ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6099591
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

愛知県の山歩き'23 本宮山

2023年10月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
Jinbei その他1人
GPS
04:38
距離
10.6km
登り
762m
下り
744m

コースタイム

日帰り
山行
3:52
休憩
0:46
合計
4:38
6:02
6:02
36
6:38
6:38
34
7:12
7:12
13
7:25
7:26
22
7:48
7:49
12
8:01
8:21
11
8:32
8:34
40
9:14
9:35
24
9:59
10:00
30
10:30
10:30
5
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●ウォーキングセンター駐車場(キャパ40台程度)
https://www.toyokawa-map.net/spot/000796.html
・出発時6:00頃に空き5割ほど
・下山時10:30頃にはほぼ満車
・ウォーキングセンターから登山口に向かって徒歩5分程度のところにも登山者用の駐車場があります。
コース状況/
危険箇所等
●トイレ:ウォーキングセンター駐車場にきれいなトイレ有(センター閉館時間でも利用可能)。また登って行った先の神社奥社付近にもトイレあり。

●コース全体を通して非常に良く整備された歩きやすい道になっています。

●駐車場〜東屋
・なだらかな道が長いこと続きますが、東屋の少し手前から少し斜度がきつくなります。
●東屋〜お清水舎〜砥鹿神社奥宮
・この区間が一番キツイところかな。それほど距離もないので心配無用。
●砥鹿神社奥宮〜本宮山山頂
・ここまでくればもう安心、斜度もゆるやかになります。
・山頂は草原広場になっていて休憩に適しています。
●本宮山山頂〜天狗岩
・途中まではもと来た道を戻りますが、天狗岩方面への分岐には特に表示はないので、注意していないと通り過ぎるかも。
・ここから先は静かな山歩きのできる道になりますが、所々踏み跡の薄い箇所もあるのでよく方向を確かめて。
・天狗岩とその先にある展望地が景色も良く、休憩にも適しています。ただし、あまり広くないので少人数で。
・天狗岩からメイン通りまでは舗装された林道歩きとなります。
その他周辺情報 ●下山後の甘味:「プロモンテファーム」さんの「削りイチゴ」
(イチゴを削ったかき氷です。メチャうま!)
https://promontefarm.com/
久々に愛知県の山に登ってみます!本宮山に登るため、本宮山登山口近くのウォーキングセンター駐車場に来ました。6時前ですがすでに駐車場は半分以上車両があり、みなさん登山準備をしています。気温は10℃、ちょっと肌寒いです。
2023年10月28日 05:54撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 5:54
久々に愛知県の山に登ってみます!本宮山に登るため、本宮山登山口近くのウォーキングセンター駐車場に来ました。6時前ですがすでに駐車場は半分以上車両があり、みなさん登山準備をしています。気温は10℃、ちょっと肌寒いです。
まずはウォーキングセンターから登山口まで5〜6分ほど舗装道路をまっすぐ北へ進みます。
2023年10月28日 05:56撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 5:56
まずはウォーキングセンターから登山口まで5〜6分ほど舗装道路をまっすぐ北へ進みます。
目の前には本宮山稜線のピークが見えます。この稜線の奥へまっすぐ歩いていきます。
2023年10月28日 05:56撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 5:56
目の前には本宮山稜線のピークが見えます。この稜線の奥へまっすぐ歩いていきます。
登山口目の前の駐車場もすでに半分以上車両がありました。
2023年10月28日 06:00撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 6:00
登山口目の前の駐車場もすでに半分以上車両がありました。
すぐにY字分岐ですが、階段状の参道の右側を登っていきます。
2023年10月28日 06:02撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 6:02
すぐにY字分岐ですが、階段状の参道の右側を登っていきます。
参道の階段をあがっていきます。
2023年10月28日 06:02撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 6:02
参道の階段をあがっていきます。
森の中はまだ薄暗いです。
2023年10月28日 06:04撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 6:04
森の中はまだ薄暗いです。
本宮山は頂上近くの砥鹿神舎奥宮まで番号が振られています。登山口が1丁目(町目と混在します)で奥宮が50丁目です。1〜10合目の数字より細かくてすぐに次の数字が来るので進んでいる感があります。
2023年10月28日 06:10撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 6:10
本宮山は頂上近くの砥鹿神舎奥宮まで番号が振られています。登山口が1丁目(町目と混在します)で奥宮が50丁目です。1〜10合目の数字より細かくてすぐに次の数字が来るので進んでいる感があります。
木漏れ日の朝日
2023年10月28日 06:27撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 6:27
木漏れ日の朝日
朝日があたると一気に登山道の色がオレンジ色に変わります。
2023年10月28日 06:27撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 6:27
朝日があたると一気に登山道の色がオレンジ色に変わります。
あたたかいオレンジ色の杉の森。
2023年10月28日 06:30撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 6:30
あたたかいオレンジ色の杉の森。
21丁目に到着!
2023年10月28日 06:37撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 6:37
21丁目に到着!
21丁目が天狗岩との分岐点です。左が頂上へ右が天狗岩へ。周回してここに帰りは戻ってくる予定です。ベンチもあります。
2023年10月28日 06:38撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 6:38
21丁目が天狗岩との分岐点です。左が頂上へ右が天狗岩へ。周回してここに帰りは戻ってくる予定です。ベンチもあります。
26丁目に到着!ここから27丁目まで岩場が続きます。馬の背岩と言うみたいです。
2023年10月28日 06:46撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 6:46
26丁目に到着!ここから27丁目まで岩場が続きます。馬の背岩と言うみたいです。
馬の背岩の岩場
2023年10月28日 06:47撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 6:47
馬の背岩の岩場
陽のあたる岩場
2023年10月28日 06:49撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 6:49
陽のあたる岩場
あずまやからの木漏れ日
2023年10月28日 06:51撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 6:51
あずまやからの木漏れ日
しっかりと手入れがされたあずまやです。
2023年10月28日 06:56撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 6:56
しっかりと手入れがされたあずまやです。
時計もしっかりメンテナンスされているようでちゃんと合っています。
2023年10月28日 06:56撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 6:56
時計もしっかりメンテナンスされているようでちゃんと合っています。
くるみっ子で栄養補給。
2023年10月28日 06:53撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 6:53
くるみっ子で栄養補給。
まだまだ中間地点、さらに登ります。
2023年10月28日 07:11撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 7:11
まだまだ中間地点、さらに登ります。
二個目の鳥居です。
2023年10月28日 07:12撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 7:12
二個目の鳥居です。
手入れのされたベンチ、イスがあります。
2023年10月28日 07:12撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 7:12
手入れのされたベンチ、イスがあります。
木の根がいっぱいの登山道。
2023年10月28日 07:16撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 7:16
木の根がいっぱいの登山道。
どんぐりがいっぱい落ちてました。
2023年10月28日 07:18撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 7:18
どんぐりがいっぱい落ちてました。
一度車道にでます。
2023年10月28日 07:19撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 7:19
一度車道にでます。
車道を少しのぼるとすぐに左手の登山道入り口があり登ります。
2023年10月28日 07:22撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 7:22
車道を少しのぼるとすぐに左手の登山道入り口があり登ります。
大きな杉の木が多いです。
2023年10月28日 07:41撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 7:41
大きな杉の木が多いです。
3個目の鳥居です。ここからが神域と呼ばれる領域のようです。
2023年10月28日 07:43撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 7:43
3個目の鳥居です。ここからが神域と呼ばれる領域のようです。
50丁目に着きました。奥宮到着です。
2023年10月28日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 7:47
50丁目に着きました。奥宮到着です。
大福釜
2023年10月28日 07:50撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 7:50
大福釜
キッチンカーでの珈琲出店がありました。
2023年10月28日 07:50撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 7:50
キッチンカーでの珈琲出店がありました。
マムシグサ
2023年10月28日 07:51撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 7:51
マムシグサ
巨大な赤い鳥居を通過します。
2023年10月28日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 7:52
巨大な赤い鳥居を通過します。
頂上前には大きな広場があり、あずまやがありました。
2023年10月28日 07:53撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 7:53
頂上前には大きな広場があり、あずまやがありました。
頂上へは、この赤い「とがほどうきょう」を渡ります。
2023年10月28日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 7:56
頂上へは、この赤い「とがほどうきょう」を渡ります。
頂上への階段
2023年10月28日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 7:57
頂上への階段
なめくじさんがいました。
2023年10月28日 08:00撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 8:00
なめくじさんがいました。
本宮山頂上に到着!
2023年10月28日 08:01撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 8:01
本宮山頂上に到着!
本宮山頂上からの景色。
2023年10月28日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 8:14
本宮山頂上からの景色。
三河湾もみえます!
2023年10月28日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 8:16
三河湾もみえます!
頂上は広い芝生があります。
2023年10月28日 08:20撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 8:20
頂上は広い芝生があります。
ベンチもあります。
2023年10月28日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 8:16
ベンチもあります。
ススキと青空
2023年10月28日 08:15撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
10/28 8:15
ススキと青空
頂上のアンテナ群
2023年10月28日 08:21撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 8:21
頂上のアンテナ群
昨日、横浜に用事があったので、駅で「おむすび権兵衛」のおにぎりを買ってきました。
2023年10月28日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
10/28 8:05
昨日、横浜に用事があったので、駅で「おむすび権兵衛」のおにぎりを買ってきました。
食後のスイーツは、凍らせて持ってきたみかんゼリー。寒いせいかしゃりしゃり感がしっかりと残ってました。頭がキーンとするほど冷たいです。
2023年10月28日 08:11撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 8:11
食後のスイーツは、凍らせて持ってきたみかんゼリー。寒いせいかしゃりしゃり感がしっかりと残ってました。頭がキーンとするほど冷たいです。
巨大な赤い鳥居に戻ってきました。
2023年10月28日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 8:28
巨大な赤い鳥居に戻ってきました。
富士山遥拝所。愛知県からですが本当に富士山が見えます。今日はガスが濃く見えませんでした。
2023年10月28日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 8:32
富士山遥拝所。愛知県からですが本当に富士山が見えます。今日はガスが濃く見えませんでした。
巨大な樹木の森を下ります。
2023年10月28日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 8:43
巨大な樹木の森を下ります。
マツカゼソウ発見!
2023年10月28日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 9:06
マツカゼソウ発見!
赤い実
2023年10月28日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 9:07
赤い実
天狗岩に寄ってみます。
2023年10月28日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 9:11
天狗岩に寄ってみます。
木の根の斜面をがしがし登ります。
2023年10月28日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 9:11
木の根の斜面をがしがし登ります。
大きなケルンがありました。たぶんここが天狗岩です。標識はありません。
2023年10月28日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 9:14
大きなケルンがありました。たぶんここが天狗岩です。標識はありません。
天狗岩からの景色。
2023年10月28日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 9:15
天狗岩からの景色。
少し下に展望用のベンチがありました。
2023年10月28日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 9:15
少し下に展望用のベンチがありました。
ベンチからなら多少視界が開けています。
2023年10月28日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 9:15
ベンチからなら多少視界が開けています。
展望スポットがさらに先にあるようなので行ってみます。
2023年10月28日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 9:16
展望スポットがさらに先にあるようなので行ってみます。
天狗岩先の展望スポットに到着!
2023年10月28日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 9:22
天狗岩先の展望スポットに到着!
たしかにこちらからの展望は遠くまでよく見えます!
2023年10月28日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 9:23
たしかにこちらからの展望は遠くまでよく見えます!
ここで月餅で栄養補給。
2023年10月28日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 9:24
ここで月餅で栄養補給。
ヘビイチゴ
2023年10月28日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 9:57
ヘビイチゴ
頂上と天狗岩コースとの分岐に戻ってきました。
2023年10月28日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 9:59
頂上と天狗岩コースとの分岐に戻ってきました。
登山口まで戻ってきました!
2023年10月28日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 10:28
登山口まで戻ってきました!
登山用の木の枝の杖がいっぱい置いてありました。
2023年10月28日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 10:29
登山用の木の枝の杖がいっぱい置いてありました。
まっすぐ舗装道路を駐車場まで10分程度下ります。
2023年10月28日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
10/28 10:29
まっすぐ舗装道路を駐車場まで10分程度下ります。
ノボロギク
2023年10月28日 10:31撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/28 10:31
ノボロギク
ブタナ
2023年10月28日 10:32撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/28 10:32
ブタナ
ウォーキングセンターまで戻ってきました!
2023年10月28日 10:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/28 10:42
ウォーキングセンターまで戻ってきました!
中には本宮山で見られる動物たちの標本があります。
2023年10月28日 10:43撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/28 10:43
中には本宮山で見られる動物たちの標本があります。
ウォーキングセンターの目の前にはいちご狩り農園「プロモンテファーム」さんがあり、練乳たっぷりの削りいちごをいただきました。
2023年10月28日 10:59撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/28 10:59
ウォーキングセンターの目の前にはいちご狩り農園「プロモンテファーム」さんがあり、練乳たっぷりの削りいちごをいただきました。
目の前には青空と本宮山への稜線、絶景です!
2023年10月28日 11:06撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/28 11:06
目の前には青空と本宮山への稜線、絶景です!
下山後の昼食は、大好きな刈谷SA三和の親子丼鶏そばセットです。
2023年10月28日 12:35撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/28 12:35
下山後の昼食は、大好きな刈谷SA三和の親子丼鶏そばセットです。

感想

♪愛知県の山歩き'23 本宮山♪

 東三河で子ども時代を過ごした私にとって、本宮山は小学生の遠足で登る山だった。そんなことから、あまり積極的に登ろうという山ではなかったのだが、今回半日くらいで行程を終えられる近場の山を探していて、ちょっと興味が出てきたとともになつかしさもあって、登ってみることにした。
 とはいえ、ウォーキングセンターからのコースタイムは登りで3時間ほど、小学生が遠足で登り下りできる時間ではないので、遠足では上の駐車場までバスで移動し、山頂付近でお弁当を食べたのだろう、きっと。

 早朝6時前にウォーキングセンターに到着すると、既に多くの車がありちょっと戸惑うが、どうやら地元の人たちが朝の散歩がてらに登りにやってきている様子。みなさん登り慣れているのか歩くのが速い。
 山頂まで「○丁目」と記された石がこまめにあり、数えながら登るうちに神社の奥社へ到着。巨大な赤い鳥居が圧巻!ここからほんの少し歩くと広場になっている山頂に到着した。
 すごく景色が良いという訳でもないが、広々とした草原のような場所はなんびりできる。ここで朝食をいただいたのち、今度は天狗岩方面へ展望を求めて進む。
 天狗岩からも町並みの景色が見えるが、もう少し先に進んだところにある展望地の方が解放感があって好みだったな〜。ここでおやつタイムをとって下山。
 計画した時には、休憩含めて6時間以上の行動を予定していたので、思いのほか早く下山できて一安心。下山後はウォーキングセンターお隣の「プロモンテファーム」さんでおいしいイチゴのスイーツで大満足な一日となった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:132人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら