ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5942029
全員に公開
ハイキング
北陸

雲ノ平

2023年09月11日(月) 〜 2023年09月15日(金)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
41:11
距離
49.5km
登り
3,676m
下り
3,129m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:14
休憩
1:13
合計
7:27
5:28
2
5:30
5:35
66
6:41
6:41
32
7:13
7:26
13
7:39
7:40
28
8:08
8:16
51
9:07
9:18
22
9:40
9:41
38
10:19
10:46
42
11:28
11:30
8
11:38
11:43
6
11:49
11:49
12
12:01
12:01
4
12:05
12:05
41
12:46
12:46
9
2日目
山行
6:21
休憩
2:04
合計
8:25
5:32
112
10:16
10:52
51
11:46
11:51
1
11:52
12:11
20
12:31
13:32
25
3日目
山行
6:11
休憩
2:01
合計
8:12
5:57
1
5:58
5:59
8
7:14
7:28
136
9:44
9:53
5
9:58
10:10
61
11:11
12:19
30
12:49
12:55
39
13:34
13:42
27
4日目
山行
7:51
休憩
0:57
合計
8:48
5:43
23
6:06
6:06
25
6:31
6:31
127
8:38
9:05
14
9:19
9:19
46
10:05
10:05
4
10:09
10:09
12
10:21
10:21
6
10:27
10:30
6
10:36
10:38
71
11:49
12:10
21
12:31
12:32
54
13:26
13:29
62
5日目
山行
5:13
休憩
0:26
合計
5:39
6:00
38
6:38
6:42
18
7:00
7:14
13
7:27
7:27
236
11:23
11:31
8
11:39
ゴール地点
天候 期間を通じて、曇、晴
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
大東新道、薬師沢〜雲ノ平は、危険というほどではないが、気が抜けない。大東新道は、B沢からの登りは坂というよりはほぼ崖、歩くという感じではなく、這い上る感覚。雲ノ平から薬師沢の下りは、岩、岩で苔が生えていることから、ちょっとの油断が尻もち等に繋がる。
最終日、ログが飛んでます。
その他周辺情報 薬師岳山荘で教えていただいた「グリーンパーク吉峰」ここ最高
いよいよ長い山行が始まる 5:27スタート
2023年09月11日 05:37撮影 by  NEX-5R, SONY
9/11 5:37
いよいよ長い山行が始まる 5:27スタート
三角点を過ぎたら見えてくる積雪計
2023年09月11日 07:49撮影 by  NEX-5R, SONY
9/11 7:49
三角点を過ぎたら見えてくる積雪計
一応整備されてはいるのだが、なんか歩きにくい
2023年09月11日 08:30撮影 by  NEX-5R, SONY
9/11 8:30
一応整備されてはいるのだが、なんか歩きにくい
薬師はやはり雄大
2023年09月11日 09:35撮影 by  NEX-5R, SONY
9/11 9:35
薬師はやはり雄大
この辺りが太郎兵衛平というのだろうか・・
2023年09月11日 09:35撮影 by  NEX-5R, SONY
1
9/11 9:35
この辺りが太郎兵衛平というのだろうか・・
前回(数年前)来たときに、整備してたのを思い出した。外国人が働いてたなぁ
2023年09月11日 09:51撮影 by  NEX-5R, SONY
9/11 9:51
前回(数年前)来たときに、整備してたのを思い出した。外国人が働いてたなぁ
下山するカップルが、日射除けの傘をザックに取付けているのを見て、今はいいものがあると感心した でも、自分は使わないな(笑)
2023年09月11日 10:08撮影 by  NEX-5R, SONY
9/11 10:08
下山するカップルが、日射除けの傘をザックに取付けているのを見て、今はいいものがあると感心した でも、自分は使わないな(笑)
やっと、太郎平小屋が見えた
2023年09月11日 10:23撮影 by  NEX-5R, SONY
9/11 10:23
やっと、太郎平小屋が見えた
10:19太郎平小屋到着
2023年09月11日 10:29撮影 by  NEX-5R, SONY
9/11 10:29
10:19太郎平小屋到着
少し休んだ後、薬師沢小屋へ向け下る
2023年09月11日 11:08撮影 by  NEX-5R, SONY
9/11 11:08
少し休んだ後、薬師沢小屋へ向け下る
正面には、水晶岳が大きい
2023年09月11日 11:09撮影 by  NEX-5R, SONY
1
9/11 11:09
正面には、水晶岳が大きい
第3渡渉点(多分)
2023年09月11日 12:11撮影 by  NEX-5R, SONY
9/11 12:11
第3渡渉点(多分)
カベッケヶ原
2023年09月11日 12:59撮影 by  NEX-5R, SONY
9/11 12:59
カベッケヶ原
ヤセ尾根から薬師沢が見えた
2023年09月11日 13:03撮影 by  NEX-5R, SONY
9/11 13:03
ヤセ尾根から薬師沢が見えた
2023年09月11日 13:06撮影 by  NEX-5R, SONY
9/11 13:06
そして、薬師沢小屋にとうちゃこ
2023年09月11日 13:08撮影 by  NEX-5R, SONY
9/11 13:08
そして、薬師沢小屋にとうちゃこ
有名な吊り橋 奥が黒部本流に繋がる奥ノ廊下方面
2023年09月11日 14:11撮影 by  NEX-5R, SONY
9/11 14:11
有名な吊り橋 奥が黒部本流に繋がる奥ノ廊下方面
こちらは薬師沢
2023年09月11日 14:11撮影 by  NEX-5R, SONY
9/11 14:11
こちらは薬師沢
この吊り橋は、渡る時手で支えないとさすがに怖い
2023年09月11日 14:38撮影 by  NEX-5R, SONY
9/11 14:38
この吊り橋は、渡る時手で支えないとさすがに怖い
これもまた有名な案内板 これを見たときは、何だか嬉しくなった 明日は、これを左へ行く
2023年09月11日 14:40撮影 by  NEX-5R, SONY
9/11 14:40
これもまた有名な案内板 これを見たときは、何だか嬉しくなった 明日は、これを左へ行く
2023年09月11日 15:07撮影 by  NEX-5R, SONY
9/11 15:07
2日目、6時前に出発 空には虹が出てた
2023年09月12日 05:58撮影 by  NEX-5R, SONY
9/12 5:58
2日目、6時前に出発 空には虹が出てた
しばらくは河原沿いを行く 歩きにくい
2023年09月12日 06:42撮影 by  NEX-5R, SONY
9/12 6:42
しばらくは河原沿いを行く 歩きにくい
2023年09月12日 07:06撮影 by  NEX-5R, SONY
9/12 7:06
右からA沢
2023年09月12日 07:07撮影 by  NEX-5R, SONY
9/12 7:07
右からA沢
若者が向いてる方がB沢 いよいよきつい登りが始まる
2023年09月12日 07:30撮影 by  NEX-5R, SONY
9/12 7:30
若者が向いてる方がB沢 いよいよきつい登りが始まる
B沢
2023年09月12日 07:33撮影 by  NEX-5R, SONY
9/12 7:33
B沢
水量があれば迫力のある滝が見えただろう
2023年09月12日 08:39撮影 by  NEX-5R, SONY
9/12 8:39
水量があれば迫力のある滝が見えただろう
C沢
2023年09月12日 08:58撮影 by  NEX-5R, SONY
9/12 8:58
C沢
D沢
2023年09月12日 09:04撮影 by  NEX-5R, SONY
9/12 9:04
D沢
E沢 ここから先は、もうつらくて、写真を撮る元気もなかった
2023年09月12日 09:26撮影 by  NEX-5R, SONY
9/12 9:26
E沢 ここから先は、もうつらくて、写真を撮る元気もなかった
E沢からこの高天原峠まで、1時間以上かかった この日一番疲れた区間だった
2023年09月12日 10:54撮影 by  NEX-5R, SONY
9/12 10:54
E沢からこの高天原峠まで、1時間以上かかった この日一番疲れた区間だった
峠から下って高天原温泉 この温泉に入ることが目標の一つでもあった 左が男性用 右側が女性用
2023年09月12日 12:40撮影 by  NEX-5R, SONY
9/12 12:40
峠から下って高天原温泉 この温泉に入ることが目標の一つでもあった 左が男性用 右側が女性用
露天風呂 時間的に早かったので、先客は2〜3人 それもすぐに出て行ったので、もう独占的に入ることができた。もちろん素っ裸 若い人は水着を履いている 女性はもちろん水着着用でした
2023年09月12日 12:42撮影 by  NEX-5R, SONY
9/12 12:42
露天風呂 時間的に早かったので、先客は2〜3人 それもすぐに出て行ったので、もう独占的に入ることができた。もちろん素っ裸 若い人は水着を履いている 女性はもちろん水着着用でした
2023年09月12日 14:26撮影 by  NEX-5R, SONY
9/12 14:26
2023年09月12日 15:29撮影 by  NEX-5R, SONY
9/12 15:29
3日目 山荘を出ると高天原に幻想的な朝霧が…
2023年09月13日 06:09撮影 by  NEX-5R, SONY
9/13 6:09
3日目 山荘を出ると高天原に幻想的な朝霧が…
高天原からは水晶岳が見えるが、すぐに森林地帯に入る
2023年09月13日 06:10撮影 by  NEX-5R, SONY
9/13 6:10
高天原からは水晶岳が見えるが、すぐに森林地帯に入る
水晶池は枯れていた
2023年09月13日 07:31撮影 by  NEX-5R, SONY
9/13 7:31
水晶池は枯れていた
この岩苔小谷を乗越まで これもなかなか手強いルート
2023年09月13日 09:17撮影 by  NEX-5R, SONY
9/13 9:17
この岩苔小谷を乗越まで これもなかなか手強いルート
岩苔小谷を振り返ると、薬師岳が素晴らしい
2023年09月13日 09:18撮影 by  NEX-5R, SONY
9/13 9:18
岩苔小谷を振り返ると、薬師岳が素晴らしい
高天原山荘を出て3時間 やっと岩苔乗越
2023年09月13日 10:10撮影 by  NEX-5R, SONY
9/13 10:10
高天原山荘を出て3時間 やっと岩苔乗越
2023年09月13日 10:11撮影 by  NEX-5R, SONY
9/13 10:11
祖父岳山頂 残念ながら標識はケルンに寄りかかっている
2023年09月13日 11:20撮影 by  NEX-5R, SONY
9/13 11:20
祖父岳山頂 残念ながら標識はケルンに寄りかかっている
祖父岳から見た雲ノ平の東端 
2023年09月13日 12:18撮影 by  NEX-5R, SONY
9/13 12:18
祖父岳から見た雲ノ平の東端 
祖父岳からの雲ノ平中央部
2023年09月13日 12:18撮影 by  NEX-5R, SONY
9/13 12:18
祖父岳からの雲ノ平中央部
黒部源流方面 三俣山荘が、その右上には双六小屋が見える 正面は三俣蓮華岳
2023年09月13日 12:21撮影 by  NEX-5R, SONY
9/13 12:21
黒部源流方面 三俣山荘が、その右上には双六小屋が見える 正面は三俣蓮華岳
雲ノ平全容 最大の目標であった雲ノ平、この祖父岳からの眺めは飽くことがない
2023年09月13日 12:43撮影 by  NEX-5R, SONY
9/13 12:43
雲ノ平全容 最大の目標であった雲ノ平、この祖父岳からの眺めは飽くことがない
2023年09月13日 12:43撮影 by  NEX-5R, SONY
9/13 12:43
2023年09月13日 12:48撮影 by  NEX-5R, SONY
9/13 12:48
祖父岳分岐 右は雲ノ平、左は三俣方面 祖父岳からの下り
2023年09月13日 13:03撮影 by  NEX-5R, SONY
9/13 13:03
祖父岳分岐 右は雲ノ平、左は三俣方面 祖父岳からの下り
天気がいまいちなので、せっかくの水晶岳の威容もかすみがち
2023年09月13日 13:15撮影 by  NEX-5R, SONY
9/13 13:15
天気がいまいちなので、せっかくの水晶岳の威容もかすみがち
右下に雲ノ平のテント場が見える
2023年09月13日 13:39撮影 by  NEX-5R, SONY
9/13 13:39
右下に雲ノ平のテント場が見える
雲ノ平には○○庭園と名付けられた場所があるが、例えばここがなぜスイスなのか…理解できない(笑)
2023年09月13日 13:46撮影 by  NEX-5R, SONY
9/13 13:46
雲ノ平には○○庭園と名付けられた場所があるが、例えばここがなぜスイスなのか…理解できない(笑)
雲ノ平キャンプ場への分岐
2023年09月13日 13:59撮影 by  NEX-5R, SONY
9/13 13:59
雲ノ平キャンプ場への分岐
今年は雨が少なかったらしい そういえば、有峰湖の水量もかなり少なかった
2023年09月13日 14:00撮影 by  NEX-5R, SONY
9/13 14:00
今年は雨が少なかったらしい そういえば、有峰湖の水量もかなり少なかった
2023年09月13日 14:08撮影 by  NEX-5R, SONY
9/13 14:08
2023年09月13日 14:08撮影 by  NEX-5R, SONY
9/13 14:08
2023年09月13日 14:59撮影 by  NEX-5R, SONY
9/13 14:59
祖母岳からみた薬師岳だが残念なことに雲で見えない かろうじて薬師岳山荘が見える ちなみにこの祖母岳からはスマホの電波が入る
2023年09月13日 15:21撮影 by  NEX-5R, SONY
9/13 15:21
祖母岳からみた薬師岳だが残念なことに雲で見えない かろうじて薬師岳山荘が見える ちなみにこの祖母岳からはスマホの電波が入る
4日目 5時ころ出発です 水晶岳方面は晴れてますので、今日はいい天気に…
2023年09月14日 05:09撮影 by  NEX-5R, SONY
9/14 5:09
4日目 5時ころ出発です 水晶岳方面は晴れてますので、今日はいい天気に…
雲ノ平山荘ともお別れです この山荘は、若い方の人気がありそうですね
2023年09月14日 05:48撮影 by  NEX-5R, SONY
9/14 5:48
雲ノ平山荘ともお別れです この山荘は、若い方の人気がありそうですね
モルゲンロートとはいかないですが、三俣蓮華と端正な笠ヶ岳
2023年09月14日 05:48撮影 by  NEX-5R, SONY
9/14 5:48
モルゲンロートとはいかないですが、三俣蓮華と端正な笠ヶ岳
薬師も負けてはいませんね どっしりしてます
2023年09月14日 06:15撮影 by  NEX-5R, SONY
9/14 6:15
薬師も負けてはいませんね どっしりしてます
2023年09月14日 06:15撮影 by  NEX-5R, SONY
9/14 6:15
2023年09月14日 06:15撮影 by  NEX-5R, SONY
9/14 6:15
2023年09月14日 06:15撮影 by  NEX-5R, SONY
9/14 6:15
水晶から日が昇ってきました
2023年09月14日 06:18撮影 by  NEX-5R, SONY
9/14 6:18
水晶から日が昇ってきました
木道末端付近から薬師
2023年09月14日 06:22撮影 by  NEX-5R, SONY
9/14 6:22
木道末端付近から薬師
同じく槍
2023年09月14日 06:34撮影 by  NEX-5R, SONY
9/14 6:34
同じく槍
少し行くと三俣蓮華と笠
2023年09月14日 06:34撮影 by  NEX-5R, SONY
9/14 6:34
少し行くと三俣蓮華と笠
2023年09月14日 06:34撮影 by  NEX-5R, SONY
9/14 6:34
そして水晶
2023年09月14日 06:35撮影 by  NEX-5R, SONY
9/14 6:35
そして水晶
そして薬師沢出合への地獄の下り
2023年09月14日 07:37撮影 by  NEX-5R, SONY
9/14 7:37
そして薬師沢出合への地獄の下り
2023年09月14日 07:37撮影 by  NEX-5R, SONY
9/14 7:37
2023年09月14日 08:50撮影 by  NEX-5R, SONY
9/14 8:50
やっとのことで、薬師沢出合へ
2023年09月14日 08:50撮影 by  NEX-5R, SONY
9/14 8:50
やっとのことで、薬師沢出合へ
登り返して太郎平小屋
2023年09月14日 11:58撮影 by  NEX-5R, SONY
9/14 11:58
登り返して太郎平小屋
薬師峠を越えて
2023年09月14日 13:17撮影 by  NEX-5R, SONY
9/14 13:17
薬師峠を越えて
薬師平
2023年09月14日 13:37撮影 by  NEX-5R, SONY
9/14 13:37
薬師平
薬師平 ここもいいところです
2023年09月14日 13:37撮影 by  NEX-5R, SONY
9/14 13:37
薬師平 ここもいいところです
薬師平から山荘までの登山道
2023年09月14日 13:50撮影 by  NEX-5R, SONY
9/14 13:50
薬師平から山荘までの登山道
最後の宿泊地 ここが一番良かった
2023年09月14日 14:43撮影 by  NEX-5R, SONY
9/14 14:43
最後の宿泊地 ここが一番良かった
2023年09月14日 14:53撮影 by  NEX-5R, SONY
9/14 14:53
5日目の最後の山頂はガスで全く見通しが効かなかった  でも大いに満足
2023年09月15日 07:09撮影 by  NEX-5R, SONY
9/15 7:09
5日目の最後の山頂はガスで全く見通しが効かなかった  でも大いに満足
太郎平への帰り道、木道にライチョウ ラッキーでした
2023年09月15日 09:43撮影 by  NEX-5R, SONY
9/15 9:43
太郎平への帰り道、木道にライチョウ ラッキーでした
撮影機器:

感想

数年前、雲ノ平山行を計画したのですが、なんと太郎平小屋まで来てここで挫折。雨模様だったのを言い訳にして下った。それからコロナ禍を経て再度計画。年齢、体力等を勘案し、ゆったりとした計画にしました。それでも、大東新道、雲ノ平からの薬師沢出合への下り等、自分にとっては手ごわいものとなりました。
山小屋での泊数4日というのも、これまでの最長期間でした。
きつかった分だけ、圧倒的な思い出として記憶に残りました。雲ノ平、高天原温泉、、来てよかった。当分、この感激に浸りたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:158人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら