ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5876369
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

北穂高小屋泊で未踏ルートを繋ぐ企画

2023年08月26日(土) 〜 2023年08月27日(日)
 - 拍手
komorin97 akimon その他2人
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
19:36
距離
36.8km
登り
1,966m
下り
1,949m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:32
休憩
0:41
合計
9:13
6:10
6:13
6
6:18
6:19
7
6:26
6:26
30
6:56
6:56
4
7:00
7:00
33
7:33
7:34
6
7:39
7:49
11
7:59
8:00
47
8:47
8:48
13
9:01
9:01
35
9:36
9:37
50
10:27
10:27
15
10:42
10:44
39
11:23
11:27
4
11:32
11:32
23
11:55
12:14
164
14:58
14:58
8
15:06
15:07
12
15:18
15:21
1
2日目
山行
8:08
休憩
2:05
合計
10:13
15:22
0
5:09
5:21
3
5:24
5:37
19
5:55
6:01
76
7:17
7:32
13
7:45
8:29
47
9:29
9:30
26
9:56
9:56
43
10:39
10:45
23
11:09
11:09
11
11:20
11:21
41
12:02
12:02
29
12:32
12:32
15
12:46
13:03
37
13:39
13:40
12
13:52
14:05
2
14:07
14:08
33
14:41
14:41
4
14:46
14:46
30
15:17
15:17
6
15:23
15:23
5
天候 8/26 晴れのち曇
8/27 晴れのち一時雨
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
大阪・京都-上高地のさわやか信州号利用
行き:夜行バスで土曜の朝5:20、上高地バスターミナル着
帰り:上高地で後泊して上高地バスターミナル13:30発のさわやか信州号乗車
コース状況/
危険箇所等
涸沢から上の岩稜帯では落石・浮き石に注意
涸沢からの下山ではパノラマコースを行きたかったが、まだ残雪の為通行禁止であった(9月に入らないと例年通行止め)
その他周辺情報 上高地エリアは飲食、お土産、入浴施設はいくつかあるが混雑
2023年08月26日 05:05撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/26 5:05
2023年08月26日 06:11撮影 by  iPhone 11, Apple
8/26 6:11
2023年08月26日 06:11撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/26 6:11
2023年08月26日 06:12撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/26 6:12
2023年08月26日 06:50撮影 by  iPhone 11, Apple
8/26 6:50
2023年08月26日 06:50撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/26 6:50
2023年08月26日 07:28撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/26 7:28
2023年08月26日 07:35撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/26 7:35
2023年08月26日 08:47撮影 by  iPhone 11, Apple
8/26 8:47
2023年08月26日 08:47撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/26 8:47
2023年08月26日 09:31撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/26 9:31
2023年08月26日 09:37撮影 by  iPhone 11, Apple
8/26 9:37
2023年08月26日 09:59撮影 by  iPhone 11, Apple
8/26 9:59
2023年08月26日 10:25撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/26 10:25
2023年08月26日 10:27撮影 by  iPhone 11, Apple
8/26 10:27
2023年08月26日 10:42撮影 by  iPhone 11, Apple
8/26 10:42
2023年08月26日 11:01撮影 by  iPhone 11, Apple
8/26 11:01
2023年08月26日 11:08撮影 by  iPhone 11, Apple
8/26 11:08
2023年08月26日 11:17撮影 by  iPhone 11, Apple
8/26 11:17
2023年08月26日 11:27撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/26 11:27
2023年08月26日 11:28撮影 by  iPhone 11, Apple
8/26 11:28
2023年08月26日 11:28撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/26 11:28
2023年08月26日 11:44撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/26 11:44
2023年08月26日 11:55撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/26 11:55
2023年08月26日 11:58撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/26 11:58
2023年08月26日 11:58撮影 by  iPhone 11, Apple
8/26 11:58
2023年08月26日 12:14撮影 by  iPhone 11, Apple
8/26 12:14
2023年08月26日 12:16撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/26 12:16
2023年08月26日 13:01撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/26 13:01
2023年08月26日 13:17撮影 by  iPhone 11, Apple
8/26 13:17
2023年08月26日 13:31撮影 by  iPhone 11, Apple
8/26 13:31
2023年08月26日 13:31撮影 by  iPhone 11, Apple
8/26 13:31
2023年08月26日 13:37撮影 by  iPhone 11, Apple
8/26 13:37
2023年08月26日 13:37撮影 by  iPhone 11, Apple
8/26 13:37
2023年08月26日 13:48撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/26 13:48
2023年08月26日 13:03撮影 by  iPhone 11, Apple
8/26 13:03
2023年08月26日 13:54撮影 by  iPhone 11, Apple
8/26 13:54
2023年08月26日 13:55撮影 by  iPhone 11, Apple
8/26 13:55
2023年08月26日 13:56撮影 by  iPhone 11, Apple
8/26 13:56
2023年08月26日 13:56撮影 by  iPhone 11, Apple
8/26 13:56
2023年08月26日 13:58撮影 by  iPhone 11, Apple
8/26 13:58
2023年08月26日 14:15撮影 by  iPhone 11, Apple
8/26 14:15
2023年08月26日 14:20撮影 by  iPhone 11, Apple
8/26 14:20
2023年08月26日 14:21撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/26 14:21
2023年08月26日 14:25撮影 by  iPhone 11, Apple
8/26 14:25
2023年08月26日 14:34撮影 by  iPhone 11, Apple
8/26 14:34
2023年08月26日 14:35撮影 by  iPhone 11, Apple
8/26 14:35
2023年08月26日 14:35撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/26 14:35
2023年08月26日 14:48撮影 by  iPhone 11, Apple
8/26 14:48
2023年08月26日 14:48撮影 by  iPhone 11, Apple
8/26 14:48
2023年08月26日 14:55撮影 by  iPhone 11, Apple
8/26 14:55
2023年08月26日 14:55撮影 by  iPhone 11, Apple
8/26 14:55
2023年08月26日 14:57撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/26 14:57
2023年08月26日 15:06撮影 by  iPhone 11, Apple
8/26 15:06
2023年08月26日 15:07撮影 by  iPhone 11, Apple
8/26 15:07
2023年08月26日 15:11撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/26 15:11
2023年08月26日 15:12撮影 by  iPhone 11, Apple
8/26 15:12
2023年08月26日 15:12撮影 by  iPhone 11, Apple
8/26 15:12
2023年08月26日 15:14撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/26 15:14
2023年08月26日 15:17撮影 by  iPhone 11, Apple
8/26 15:17
2023年08月26日 15:19撮影 by  iPhone 11, Apple
8/26 15:19
2023年08月26日 15:20撮影 by  iPhone 11, Apple
8/26 15:20
2023年08月26日 16:58撮影 by  iPhone 11, Apple
8/26 16:58
2023年08月26日 17:00撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/26 17:00
2023年08月26日 17:00撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/26 17:00
2023年08月26日 17:48撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/26 17:48
2023年08月27日 02:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/27 2:58
2023年08月27日 03:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/27 3:00
2023年08月27日 03:02撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/27 3:02
2023年08月27日 03:50撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/27 3:50
2023年08月27日 03:52撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/27 3:52
2023年08月27日 03:57撮影 by  iPhone 11, Apple
8/27 3:57
2023年08月27日 04:30撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/27 4:30
2023年08月27日 04:31撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/27 4:31
2023年08月27日 04:58撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/27 4:58
2023年08月27日 04:58撮影 by  iPhone 11, Apple
8/27 4:58
2023年08月27日 04:58撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/27 4:58
2023年08月27日 04:58撮影 by  iPhone 11, Apple
8/27 4:58
2023年08月27日 05:06撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/27 5:06
2023年08月27日 05:06撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/27 5:06
2023年08月27日 05:06撮影 by  iPhone 11, Apple
8/27 5:06
2023年08月27日 05:07撮影 by  iPhone 11, Apple
8/27 5:07
2023年08月27日 05:07撮影 by  iPhone 11, Apple
8/27 5:07
2023年08月27日 05:10撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/27 5:10
2023年08月27日 05:12撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/27 5:12
2023年08月27日 05:12撮影 by  iPhone 11, Apple
8/27 5:12
2023年08月27日 05:13撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/27 5:13
2023年08月27日 05:13撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/27 5:13
2023年08月27日 05:16撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/27 5:16
2023年08月27日 05:17撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/27 5:17
2023年08月27日 05:17撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/27 5:17
2023年08月27日 05:17撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/27 5:17
2023年08月27日 05:18撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/27 5:18
2023年08月27日 05:18撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/27 5:18
2023年08月27日 05:19撮影 by  iPhone 11, Apple
8/27 5:19
2023年08月27日 05:20撮影 by  iPhone 11, Apple
8/27 5:20
2023年08月27日 05:26撮影 by  iPhone 11, Apple
8/27 5:26
2023年08月27日 05:30撮影 by  iPhone 11, Apple
8/27 5:30
2023年08月27日 05:33撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/27 5:33
2023年08月27日 05:33撮影 by  iPhone 11, Apple
8/27 5:33
2023年08月27日 05:34撮影 by  iPhone 11, Apple
8/27 5:34
2023年08月27日 05:34撮影 by  iPhone 11, Apple
8/27 5:34
2023年08月27日 05:35撮影 by  iPhone 11, Apple
8/27 5:35
2023年08月27日 05:36撮影 by  iPhone 11, Apple
8/27 5:36
2023年08月27日 05:40撮影 by  iPhone 11, Apple
8/27 5:40
2023年08月27日 05:40撮影 by  iPhone 11, Apple
8/27 5:40
2023年08月27日 05:42撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/27 5:42
2023年08月27日 05:42撮影 by  iPhone 11, Apple
8/27 5:42
2023年08月27日 05:42撮影 by  iPhone 11, Apple
8/27 5:42
2023年08月27日 05:49撮影 by  iPhone 11, Apple
8/27 5:49
2023年08月27日 05:50撮影 by  iPhone 11, Apple
8/27 5:50
2023年08月27日 05:53撮影 by  iPhone 11, Apple
8/27 5:53
2023年08月27日 05:53撮影 by  iPhone 11, Apple
8/27 5:53
2023年08月27日 05:55撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/27 5:55
2023年08月27日 05:57撮影 by  iPhone 11, Apple
8/27 5:57
2023年08月27日 05:57撮影 by  iPhone 11, Apple
8/27 5:57
2023年08月27日 05:59撮影 by  iPhone 11, Apple
8/27 5:59
2023年08月27日 06:01撮影 by  iPhone 11, Apple
8/27 6:01
2023年08月27日 06:10撮影 by  iPhone 11, Apple
8/27 6:10
2023年08月27日 06:12撮影 by  iPhone 11, Apple
8/27 6:12
2023年08月27日 06:13撮影 by  iPhone 11, Apple
8/27 6:13
2023年08月27日 06:15撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/27 6:15
2023年08月27日 06:20撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/27 6:20
2023年08月27日 06:21撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/27 6:21
2023年08月27日 06:22撮影 by  iPhone 11, Apple
8/27 6:22
2023年08月27日 06:23撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/27 6:23
2023年08月27日 06:34撮影 by  iPhone 11, Apple
8/27 6:34
2023年08月27日 06:34撮影 by  iPhone 11, Apple
8/27 6:34
2023年08月27日 06:39撮影 by  iPhone 11, Apple
8/27 6:39
2023年08月27日 06:41撮影 by  iPhone 11, Apple
8/27 6:41
2023年08月27日 06:51撮影 by  iPhone 11, Apple
8/27 6:51
2023年08月27日 07:03撮影 by  iPhone 11, Apple
8/27 7:03
2023年08月27日 07:05撮影 by  iPhone 11, Apple
8/27 7:05
2023年08月27日 07:21撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/27 7:21
2023年08月27日 07:26撮影 by  iPhone 11, Apple
8/27 7:26
2023年08月27日 07:27撮影 by  iPhone 11, Apple
8/27 7:27
2023年08月27日 07:28撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/27 7:28
2023年08月27日 07:30撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/27 7:30
2023年08月27日 07:33撮影 by  iPhone 11, Apple
8/27 7:33
2023年08月27日 07:45撮影 by  iPhone 11, Apple
8/27 7:45
2023年08月27日 07:57撮影 by  iPhone 11, Apple
8/27 7:57
2023年08月27日 08:02撮影 by  iPhone 11, Apple
8/27 8:02
2023年08月27日 08:12撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/27 8:12
2023年08月27日 08:29撮影 by  iPhone 11, Apple
8/27 8:29
2023年08月27日 08:33撮影 by  iPhone 11, Apple
8/27 8:33
2023年08月27日 09:06撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/27 9:06
2023年08月27日 09:13撮影 by  iPhone 11, Apple
8/27 9:13
2023年08月27日 09:14撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/27 9:14
2023年08月27日 09:15撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/27 9:15
2023年08月27日 09:15撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/27 9:15
2023年08月27日 09:29撮影 by  iPhone 11, Apple
8/27 9:29
2023年08月27日 09:34撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/27 9:34
2023年08月27日 09:36撮影 by  iPhone 11, Apple
8/27 9:36
2023年08月27日 09:36撮影 by  iPhone 11, Apple
8/27 9:36
2023年08月27日 09:37撮影 by  iPhone 11, Apple
8/27 9:37
2023年08月27日 09:39撮影 by  iPhone 11, Apple
8/27 9:39
2023年08月27日 09:39撮影 by  iPhone 11, Apple
8/27 9:39
2023年08月27日 10:06撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/27 10:06
2023年08月27日 10:22撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/27 10:22
2023年08月27日 10:22撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/27 10:22
2023年08月27日 10:27撮影 by  iPhone 11, Apple
8/27 10:27
2023年08月27日 13:54撮影 by  iPhone 11, Apple
8/27 13:54
2023年08月27日 15:49撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/27 15:49
2023年08月27日 15:50撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/27 15:50
2023年08月27日 18:14撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/27 18:14

感想

いつか泊まってみたいと思っていた北穂高山荘。
週末はすぐ満室になってしまうので、宿泊したい日の1ヶ月前の予約開始日朝7時からが勝負。
今シーズンはなかなか夏山のスケジュールを決められず過ごしていたら、気付けば7月下旬💦
手帳を見ながら8月下旬以降で空いてる週末は、もうここしかない‼️と、ちょうど数日後が予約受付開始日で、希望日の1ヶ月前に狙い撃ちして電話をしたら、朝7時は繋がらなかったけれど、7時半頃に繋がった✨
とりあえず、何人か行きたいと言ってた友人もいたので、事前調整する間もなく4人で予約をとり、参加者は後から調整。都合が合わなかったメンバーもいるけれど、久々コラボの友人もいて楽しみ♬
行って分かったけど、4名だとタイミングも良かったのか、ちょうど個室が割り当てられてました✌️

17年前に再建術したはずの右膝の前十字靭帯が再び切れて無くなっていることが分かった2年前、スポーツ整形の先生にも「岩山はやめておいた方が良い」と言われて諦めかけていたけど、今シーズン7月下旬に西穂山荘に泊まりに行った際の天気がすごく良く、時間もあったので西穂高岳まで行ってみると無事に行けたことを踏まえ、「今回のメンバーで条件であれば行けるかも✨」と、天気&条件が良ければ北穂高岳〜涸沢岳の縦走も企んだ😆
今シーズン初の初日9時間コースで標高も結構上げないといけないのでドキドキしていたが、お盆の蝶ヶ岳ヒュッテまでの登りもスムーズに行けたので何とかなるかもしれないと思えた。結果、途中シャリバテでペースが崩れたりもしたが、結果的には予定通り無事にやり切ることができ感無量であった🥰

残念だったのは、初日は北穂高小屋からの眺望を満喫できなかったこと。
この夏も午後早くから雲が湧く日が多いため、なるべく早く小屋には到着したいところだったが、朝一に上高地着の高速バスの予約が取れたが5:20着。
上高地のバスターミナル近くの宿を下山後に皆を見送ってから泊まってゆっくりしようと予約をとり、下山後の着替えやサンダルは預かってもらえることができたが、これが朝6時以降とのことで、この出発から地図でのコースタイムが北穂高小屋まで9時間。
休憩込みで小屋まで無事に目標時間15時過ぎには着けたけれど、北穂高岳直下では青空がまだ見えていたので、山頂に着いて記念写真を撮る時にはガスってしまったのが私のペースダウンのせいだと思うと皆に申し訳なかった😢
ただ、涸沢から北穂高岳までの間ではスタートして間もない頃から猿の集団🐒が登ってきて、威嚇されたりするものだから刺激を与えないように進むと結局7〜8割型は並走するような感じになり、私的にはペースが落ち着き安定して登れた😆
その途中での目撃が、ハイマツの中から雷鳥が飛び出してきた事件‼️どうも猿がハイマツの中にもグングン入っていくため、雷鳥の巣?(縄張り?)にもやってきているようだった💦「雷鳥の雛が猿に食べられちゃう」というニュースを耳にしたことがあるが、今後こういうのが増えると雷鳥生存に危機が及ぶと心配なり😱

さて、小屋に着いてからは食事まで時間があったが談話室は混んでおり、外は小雨がぱらついたり😢
それでもスペースをゲット(譲ってもらったのかな?🤔)して皆で乾杯🍻
夕食は小屋の厨房で調理されたての生姜焼きが美味しかった✨
食後は4人で赤ワインを1本空け翌日へ。
就寝前の空はガスって真っ白だったので、日が変わってからに期待したが、深夜3時頃、目覚めて外に出てみるも富山湾上空辺りで稲光がずっと光っていたけれど音は聞こえず⚡️星は雲の隙間に数個見えたのみ。
2日目は、午後の雨を避けるために朝食はお弁当に変更して5時出発。
すると、ちょうど太陽が昇ってくるところで、北穂高岳山頂では日の出と空が焼ける景色に遭遇✨前日は真っ白だったけれど、槍ヶ岳も笠ヶ岳も奥穂高岳も常念岳も、360度の眺望に感動😍
夜中の外に出た時、雨が残ってて足元が濡れており、岩場の縦走に不安を感じたが、1ヶ月前に奥穂高→西穂の縦走をした同行の友人が、「前回も朝4時に出発したけど、岩場は朝露で濡れてた程度で問題なく、今回も同じような感じだよ」と言ってくれて縦走に挑む決心がついた😌
涸沢岳付近は浮き石が多く、過去には滑落して亡くなった人の話も聞いていたのでドキドキしていたが、「危ない感じのところはあまりないよ。」との一押しも。結果的には大キレットや奥穂高〜西穂高間に比べれば、難易度は低めかなと個人的感想なり。
それでも切り立った岩場のトラバースや高度感はしっかりあり、緊張しながらも周囲の絶景に感動もでき、涸沢岳頂上に到着の頃には久々かつ来たかったルートの踏破に感無量🥰✨
穂高岳山荘前で北穂高小屋の弁当を頬張り、ザイテングラードを下りると涸沢でビールで乾杯🍻限定メニューの涸揚げが土曜日にはあったのに下山後に食べようと思っていた日曜日になかったのは残念だったけど徳沢でコーヒーフロートを食べて満喫してると空模様が怪しくなってきた💦雨雲レーダーを見るとちょうど稜線上に雨雲がかかってる💦
上高地まで足早に進むと、途中すれ違う人達のレインウエアやザックカバーが結構濡れているではないか⁉️そうこうしてると明神あたりで小雨が気になり折り畳み傘を出したが、その後1時間ほどかかる中、徐々に雨足が強くなる☔️
上高地のバスターミナルに着いた時には傘もザックカバーも使用してなかった友人2人はザックがややビショビショまではいってなさそうだけど濡れてしまって💦傘をさしてた二人はまぁ気にならない程度で落ち着いた🤗

最後はやや雨に降られたけれど、予定通りプランはこなせて絶景も見られ、このエリアのグルメも満喫でき、トータル的には満足な山行となった♬
同行してくれた仲間に感謝🥰

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:117人

コメント

お疲れさまでした。
トウヤクリンドウheart04の写真ありがとうございます。
今年も元気に咲いていて嬉しいです。
霧に包まれたアルプスの山肌に風に揺られる緑と白の色合いが美しいトウヤクリンドウをもう何年も見ていません
2023/9/16 13:42
いいねいいね
1
1986marilynさん
ここ数年は秋の花と聞いていたけど、早い時期から見られてる気がします。
「霧に包まれたアルプスの山肌に風に揺れる緑と白の色合いが美しいトウヤクリンドウ」とは、なんか詩人みたいです🥰✨
2023/9/19 6:44
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら