ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 585767
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

日光白根山(湯元から往復)

2015年02月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:02
距離
12.3km
登り
1,433m
下り
1,425m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:49
休憩
1:14
合計
10:03
6:50
110
湯元駐車場
8:40
8:56
55
外山鞍部
9:51
10:02
31
前白根山
10:33
10:40
102
五色沼避難小屋
12:22
12:50
94
奥白根山
14:24
14:24
40
五色沼避難小屋
15:04
15:04
38
前白根山
15:42
15:54
59
外山鞍部
16:53
湯元駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
湯元駐車場利用。道路の雪は湯元周辺で部分的にある程度ですが、スタッドレスタイヤまたはタイヤチェーンは必要です。
コース状況/
危険箇所等
【湯元〜外山鞍部】
スキー場の最上部までゲレンデ内を歩きます。その先はけっこう急な尾根になるのでのでアイゼンを装着して登りました。
【外山鞍部〜前白根山】
外山鞍部からは雪が深くアイゼンだとけっこう潜ってペースが落ちるので、ここでスノーシューに履き替えました。
【前白根山〜五色沼避難小屋】
前白根山の先でいったん少し下ります。ここは風の影響で雪が少なく岩がむき出しになっています。面倒なのでそのままスノーシューで下ろうか迷いましたがアイゼンに履き替えて下りました。けっきょく五色沼避難小屋までアイゼンで歩きましたが、帰りのこの区間はスノーシューで歩きました。
【五色沼避難小屋〜奥白根山】
奥白根山への登りでは森林限界を超えた辺りで斜度が増してきます。スノーシューで登るには限界になってきたので、不安定な急斜面でスノーシューとストックからアイゼンとピッケルに変更。この直後に先頭を歩かれていた方達が引き返されたので、そこから先はトレースが無い急斜面を進む事となりとても緊張する登りでした。アイゼン・ピッケルの利きやすい場所を選んで慎重に登ったので山頂に着いたのがかなり遅くなってしまいました。
出発時の湯元駐車場は数台の車が停まっている程度でガラガラ。
2015年02月07日 06:51撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2/7 6:51
出発時の湯元駐車場は数台の車が停まっている程度でガラガラ。
駐車場を発ち程なくしてスキー場の入口に到着。
2015年02月07日 06:57撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2/7 6:57
駐車場を発ち程なくしてスキー場の入口に到着。
スキー場内に入ると男体山が見えました。
2015年02月07日 06:59撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2/7 6:59
スキー場内に入ると男体山が見えました。
営業時間前の誰も居ないゲレンデの脇を歩きます。
2015年02月07日 07:12撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2/7 7:12
営業時間前の誰も居ないゲレンデの脇を歩きます。
スキー場の最上部まで到達するとそこから先は急な尾根を登ります。アイゼンを装着して登りましたが、踏み跡を見るとスノーシューで登ってる人もいるようです。
2015年02月07日 07:56撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
2/7 7:56
スキー場の最上部まで到達するとそこから先は急な尾根を登ります。アイゼンを装着して登りましたが、踏み跡を見るとスノーシューで登ってる人もいるようです。
急な尾根を登りきると外山鞍部に到着。
2015年02月07日 08:40撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2/7 8:40
急な尾根を登りきると外山鞍部に到着。
外山鞍部から先は積雪が多かったのでアイゼンからスノーシューに履き替えました。風も無くて見通しも良いです。楽しいスノーハイクの時間がしばらく続きます。
2015年02月07日 08:54撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
2/7 8:54
外山鞍部から先は積雪が多かったのでアイゼンからスノーシューに履き替えました。風も無くて見通しも良いです。楽しいスノーハイクの時間がしばらく続きます。
富士山が見える。さらにテンションが上がります。
2015年02月07日 08:56撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
2/7 8:56
富士山が見える。さらにテンションが上がります。
踏み跡からすると何人か先行者がいるようです。
2015年02月07日 09:10撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
2/7 9:10
踏み跡からすると何人か先行者がいるようです。
振り返ると日光連山と戦場ヶ原。
2015年02月07日 09:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
2/7 9:20
振り返ると日光連山と戦場ヶ原。
写真ではわかりづらいですが中禅寺湖の奥には筑波山が見えてます。
2015年02月07日 09:36撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
4
2/7 9:36
写真ではわかりづらいですが中禅寺湖の奥には筑波山が見えてます。
前白根山の山頂に人が居ますね。その奥が奥白根山です。
2015年02月07日 09:43撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
4
2/7 9:43
前白根山の山頂に人が居ますね。その奥が奥白根山です。
奥白根山には誰も居ないようです。
2015年02月07日 09:44撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
2/7 9:44
奥白根山には誰も居ないようです。
前白根山に到着。ここは少し風が吹いてて寒かったです。
2015年02月07日 09:52撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
4
2/7 9:52
前白根山に到着。ここは少し風が吹いてて寒かったです。
奥白根山と五色沼。良い眺めです。
2015年02月07日 10:06撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
6
2/7 10:06
奥白根山と五色沼。良い眺めです。
前白根山からの下り。この辺りは積雪が少なく岩が露出していたのでスノーシューからアイゼンに履き替えました。
2015年02月07日 10:09撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
2/7 10:09
前白根山からの下り。この辺りは積雪が少なく岩が露出していたのでスノーシューからアイゼンに履き替えました。
五色沼避難小屋への下りはかなり雪が深かったです。
2015年02月07日 10:30撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2/7 10:30
五色沼避難小屋への下りはかなり雪が深かったです。
五色沼避難小屋でまたスノーシューに履き替えて再スタート。
今日はアイゼンとスノーシューの履き替えを何度も繰り返したのでけっこう時間をロスしました。
2015年02月07日 10:45撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
2/7 10:45
五色沼避難小屋でまたスノーシューに履き替えて再スタート。
今日はアイゼンとスノーシューの履き替えを何度も繰り返したのでけっこう時間をロスしました。
奥白根山への登り。
2015年02月07日 11:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2/7 11:00
奥白根山への登り。
森林限界を過ぎ斜度が急になってきたのでここからはアイゼンとピッケルに変更。岩の上のほうに本日の先頭の方達が見えます。
2015年02月07日 11:19撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
2/7 11:19
森林限界を過ぎ斜度が急になってきたのでここからはアイゼンとピッケルに変更。岩の上のほうに本日の先頭の方達が見えます。
先頭を歩かれてたお二人が引き返されたので目の前のトレースが無くなってしまいました。急斜面でかなり緊張感がありますが慎重に登ります。
2015年02月07日 11:56撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
2/7 11:56
先頭を歩かれてたお二人が引き返されたので目の前のトレースが無くなってしまいました。急斜面でかなり緊張感がありますが慎重に登ります。
振り返るとけっこうな高度感。気が抜けません。
2015年02月07日 11:56撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2/7 11:56
振り返るとけっこうな高度感。気が抜けません。
急坂を登りきりホッと一息。
2015年02月07日 12:04撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
2/7 12:04
急坂を登りきりホッと一息。
時間がかかりましたがなんとか山頂部まで登ってきました。
2015年02月07日 12:11撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2/7 12:11
時間がかかりましたがなんとか山頂部まで登ってきました。
感動の奥白根山山頂。
2015年02月07日 12:23撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
6
2/7 12:23
感動の奥白根山山頂。
山頂には誰も居ませんね。
2015年02月07日 12:26撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
2/7 12:26
山頂には誰も居ませんね。
素晴らしい景色です。
2015年02月07日 12:26撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
2/7 12:26
素晴らしい景色です。
右のピークは燧ケ岳。左のなだらかな山が平ヶ岳。その右後方が越後駒ヶ岳です。
2015年02月07日 12:29撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5
2/7 12:29
右のピークは燧ケ岳。左のなだらかな山が平ヶ岳。その右後方が越後駒ヶ岳です。
手前の会津駒ヶ岳の奥に飯豊連峰が見えてます。
2015年02月07日 12:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
2/7 12:31
手前の会津駒ヶ岳の奥に飯豊連峰が見えてます。
少し霞んでますが浅間山も見えました。
2015年02月07日 12:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2/7 12:32
少し霞んでますが浅間山も見えました。
燧ケ岳。
2015年02月07日 12:36撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
6
2/7 12:36
燧ケ岳。
そして尾瀬を挟んでこちらが至仏山。後方には巻機山などが見えています。
2015年02月07日 12:37撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
2/7 12:37
そして尾瀬を挟んでこちらが至仏山。後方には巻機山などが見えています。
会津駒ヶ岳。
2015年02月07日 12:38撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
2/7 12:38
会津駒ヶ岳。
下を見ると2人の人が見える。引き返された方達でしょうか。無事登頂することができました。
2015年02月07日 12:39撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
2/7 12:39
下を見ると2人の人が見える。引き返された方達でしょうか。無事登頂することができました。
風が穏やかだったので山頂でゆっくりし過ぎてしまった。
2015年02月07日 12:49撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2/7 12:49
風が穏やかだったので山頂でゆっくりし過ぎてしまった。
山頂周辺でお昼ごはんを済ませそろそろ下山します。
2015年02月07日 13:39撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
2/7 13:39
山頂周辺でお昼ごはんを済ませそろそろ下山します。
下りも慎重に…。雪がころころ転がった跡が到る所に有ります。けっこう急なんです。
2015年02月07日 13:46撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
2/7 13:46
下りも慎重に…。雪がころころ転がった跡が到る所に有ります。けっこう急なんです。
難所を抜けました。ここまで来ると安心。
2015年02月07日 13:57撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
2/7 13:57
難所を抜けました。ここまで来ると安心。
下りてきたルートを振り返ります。
2015年02月07日 14:18撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
2/7 14:18
下りてきたルートを振り返ります。
自分の歩いた跡が見える。
2015年02月07日 14:19撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
2/7 14:19
自分の歩いた跡が見える。
五色沼避難小屋。正面が入口なんでしょうか。少し雪かきしないと入れないですね。
2015年02月07日 14:24撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2/7 14:24
五色沼避難小屋。正面が入口なんでしょうか。少し雪かきしないと入れないですね。
先程まで居た奥白根山。
2015年02月07日 14:43撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
2/7 14:43
先程まで居た奥白根山。
ここから見るとかなり急ですね。
2015年02月07日 14:43撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
2/7 14:43
ここから見るとかなり急ですね。
帰りは前白根山を登り返します。
2015年02月07日 14:48撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2/7 14:48
帰りは前白根山を登り返します。
西の空が少し陽が陰ってきました。
2015年02月07日 15:05撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
4
2/7 15:05
西の空が少し陽が陰ってきました。
陽が暮れる前に下山しないと…。
2015年02月07日 15:08撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2/7 15:08
陽が暮れる前に下山しないと…。
日光連山もここらで見納め。
2015年02月07日 15:17撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
2/7 15:17
日光連山もここらで見納め。
スキー場も今日はそろそろ終わりのようです。
2015年02月07日 16:28撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2/7 16:28
スキー場も今日はそろそろ終わりのようです。
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:896人

コメント

初めまして。
途中引き返した二人組です
あそこから更に斜度は増したんではありませんか?それを登って行かれるのをすごいなぁ〜と下から眺めていました。
見事山頂GETですね お疲れ様でした。

そして気の抜けぬ下り・・・ご無事で何よりでした
2015/2/11 22:29
Re: 初めまして。
初めまして。
おかげさまで時間はかかりましたが無事に登頂する事ができました。
あそこまで先を歩いていただきありがとうございました。
2015/2/12 13:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら