ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5818941
全員に公開
トレイルラン
関東

初参加のトレラン大会@三毳山(8位で完走)

2023年08月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:03
距離
19.8km
登り
1,119m
下り
1,112m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:01
休憩
0:00
合計
3:01
9:53
9:53
12
10:05
10:06
26
10:32
10:32
13
10:45
10:45
25
11:10
11:10
14
11:24
11:24
25
11:49
11:49
12
12:02
12:02
22
12:24
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自転車
おはようございます。今日は人生初のトレラン大会に参加するために、栃木県の佐野駅にやって来ました〜!
2023年08月12日 07:56撮影 by  iPhone 11, Apple
3
8/12 7:56
おはようございます。今日は人生初のトレラン大会に参加するために、栃木県の佐野駅にやって来ました〜!
朝早いため、バスがありません。会場まで徒歩1時間。それを歩くのはさすがに辛いなと思っていたら、駅前に朝から空いているレンタサイクル屋さんがありました。ラッキー!
2023年08月12日 07:58撮影 by  iPhone 11, Apple
4
8/12 7:58
朝早いため、バスがありません。会場まで徒歩1時間。それを歩くのはさすがに辛いなと思っていたら、駅前に朝から空いているレンタサイクル屋さんがありました。ラッキー!
ただし、予約が必要みたいですので、使いたい方は要注意〜
2023年08月12日 07:58撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/12 7:58
ただし、予約が必要みたいですので、使いたい方は要注意〜
ギア付きを貸して頂けました。スイスイ進んで本当にラク〜
2023年08月12日 08:01撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/12 8:01
ギア付きを貸して頂けました。スイスイ進んで本当にラク〜
と、その前に、いつもと違って炭水化物をガッツリ摂りましょう(ただし走る前にしたらちょっと量が多かったかも…)。
2023年08月12日 08:11撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/12 8:11
と、その前に、いつもと違って炭水化物をガッツリ摂りましょう(ただし走る前にしたらちょっと量が多かったかも…)。
会場到着。やべ、ゆっくりしていたら結構ギリギリだわ
2023年08月12日 08:52撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/12 8:52
会場到着。やべ、ゆっくりしていたら結構ギリギリだわ
皆さん既にウォーミングアップされていました
2023年08月12日 08:52撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/12 8:52
皆さん既にウォーミングアップされていました
急いで受付を済ませます
2023年08月12日 08:53撮影 by  iPhone 11, Apple
3
8/12 8:53
急いで受付を済ませます
スタートが迫っている💦ちょっと待って、私は準備がまだできていない💦
2023年08月12日 08:59撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/12 8:59
スタートが迫っている💦ちょっと待って、私は準備がまだできていない💦
スタート30秒前でようやく準備完了💦準備運動もストレッチもトイレも行くのも忘れた💦
2023年08月12日 09:20撮影 by  iPhone 11, Apple
3
8/12 9:20
スタート30秒前でようやく準備完了💦準備運動もストレッチもトイレも行くのも忘れた💦
しかも最後尾からのスタート。序盤は大渋滞でほぼ歩き。
2023年08月12日 09:25撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/12 9:25
しかも最後尾からのスタート。序盤は大渋滞でほぼ歩き。
本日の最高地点。三毳山山頂はスルー。ピークりたい〜
2023年08月12日 09:31撮影 by  iPhone 11, Apple
3
8/12 9:31
本日の最高地点。三毳山山頂はスルー。ピークりたい〜
一度東側に降りた後に登り返し。ここが復路の最高地点・花籠岩。景色見えるかな?あとで寄ってみよう。
2023年08月12日 09:45撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/12 9:45
一度東側に降りた後に登り返し。ここが復路の最高地点・花籠岩。景色見えるかな?あとで寄ってみよう。
2週目突入します〜!
2023年08月12日 09:55撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/12 9:55
2週目突入します〜!
ここから復路の登り返し
2023年08月12日 10:13撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/12 10:13
ここから復路の登り返し
写真撮ってたら、スタッフの人に「抜かれちゃうよ〜」と言われた(笑)確かに、パシャパシャしまくっているの私くらいだわ。
2023年08月12日 10:22撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/12 10:22
写真撮ってたら、スタッフの人に「抜かれちゃうよ〜」と言われた(笑)確かに、パシャパシャしまくっているの私くらいだわ。
前の人がいきなりジャンプ!何事かと思ったらまぁまぁ大きな蛇ちゃんでした。
2023年08月12日 10:28撮影 by  iPhone 11, Apple
5
8/12 10:28
前の人がいきなりジャンプ!何事かと思ったらまぁまぁ大きな蛇ちゃんでした。
2周目終了。ここでとうとう耐え切れなくなり、トイレへ(笑)思いっきりタイムロスだけど、膀胱を気にして走るよりマシ。直前に行っておかないとダメね!
2023年08月12日 10:33撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/12 10:33
2周目終了。ここでとうとう耐え切れなくなり、トイレへ(笑)思いっきりタイムロスだけど、膀胱を気にして走るよりマシ。直前に行っておかないとダメね!
東側のここめちゃくちゃ暑いポイント
2023年08月12日 10:50撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/12 10:50
東側のここめちゃくちゃ暑いポイント
一昨日の山行による筋肉痛のせいで、マジで下りが全然スピードに乗れない!!何だこのボロ脚は!
2023年08月12日 10:52撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/12 10:52
一昨日の山行による筋肉痛のせいで、マジで下りが全然スピードに乗れない!!何だこのボロ脚は!
その影響もあるだろうけれど、人を抜くタイミングが登りばかり。もしかして、私って登り得意?体重が軽いだけ?
2023年08月12日 10:56撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/12 10:56
その影響もあるだろうけれど、人を抜くタイミングが登りばかり。もしかして、私って登り得意?体重が軽いだけ?
車道に出る直前に傾斜のある階段。キツイよね〜
2023年08月12日 10:56撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/12 10:56
車道に出る直前に傾斜のある階段。キツイよね〜
花籠岩からの景色。微妙だった(笑)
2023年08月12日 11:02撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/12 11:02
花籠岩からの景色。微妙だった(笑)
復路の最後のロード区間、最初は上りでキツイんですよ〜
2023年08月12日 11:05撮影 by  iPhone 11, Apple
8/12 11:05
復路の最後のロード区間、最初は上りでキツイんですよ〜
前にいた人がいきなり大声を出してビックリ。また蛇?と思ったら、足を攣ったみたい。頑張れ〜
2023年08月12日 11:05撮影 by  iPhone 11, Apple
3
8/12 11:05
前にいた人がいきなり大声を出してビックリ。また蛇?と思ったら、足を攣ったみたい。頑張れ〜
4周目に入ります
2023年08月12日 11:09撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/12 11:09
4周目に入ります
未舗装区間7割って書いてあったけれど、その半分くらいが階段地獄です(笑)
2023年08月12日 11:15撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/12 11:15
未舗装区間7割って書いてあったけれど、その半分くらいが階段地獄です(笑)
こことか直射日光もあるのでダブルできつい。真夏の低山階段地獄。
2023年08月12日 11:21撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/12 11:21
こことか直射日光もあるのでダブルできつい。真夏の低山階段地獄。
よっしゃラスト5周目じゃ。
2023年08月12日 11:48撮影 by  iPhone 11, Apple
8/12 11:48
よっしゃラスト5周目じゃ。
このボロボロの脚振り絞ってギア上げるで。
2023年08月12日 11:51撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/12 11:51
このボロボロの脚振り絞ってギア上げるで。
ここはどちらでも大丈夫なんだけど、右のほうが草が気にならない
2023年08月12日 12:15撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/12 12:15
ここはどちらでも大丈夫なんだけど、右のほうが草が気にならない
キツネノカミソリがめっちゃ良い感じ〜!ピークは過ぎちゃっている感じですが、見れて良かった。ってゆうか、こんな一般登山者みたいなことしているからタイムロスするわけで(笑)
2023年08月12日 12:19撮影 by  iPhone 11, Apple
4
8/12 12:19
キツネノカミソリがめっちゃ良い感じ〜!ピークは過ぎちゃっている感じですが、見れて良かった。ってゆうか、こんな一般登山者みたいなことしているからタイムロスするわけで(笑)
最後はダッシュかましてゴール!無事、完走しました!ゴール直前に5人くらい抜いたので、余裕無くて写真取れなかった。アイスの無料券もらったから、さっそく交換。
2023年08月12日 12:52撮影 by  iPhone 11, Apple
3
8/12 12:52
最後はダッシュかましてゴール!無事、完走しました!ゴール直前に5人くらい抜いたので、余裕無くて写真取れなかった。アイスの無料券もらったから、さっそく交換。
ラベンダーとレモングラスのミックスにしました。生き返る〜!で、結果はと言いますと…
2023年08月12日 12:54撮影 by  iPhone 11, Apple
4
8/12 12:54
ラベンダーとレモングラスのミックスにしました。生き返る〜!で、結果はと言いますと…
約3時間、男子8位ギリギリ入賞していました(笑)まぁズタボロの状態の脚で挑んだ割には悪くないかな?
5
約3時間、男子8位ギリギリ入賞していました(笑)まぁズタボロの状態の脚で挑んだ割には悪くないかな?
アップするとこんな感じです
5
アップするとこんな感じです
記念撮影しました〜!次回はまた別の大会に出てみようと思います!狙い目は2ヶ月後で、倍の40km。
2
記念撮影しました〜!次回はまた別の大会に出てみようと思います!狙い目は2ヶ月後で、倍の40km。
自撮りしたり、あれこれしていたら、2時間近くも居座ってしまった(笑)イベントは余韻に浸って居残りする派です
2023年08月12日 14:20撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/12 14:20
自撮りしたり、あれこれしていたら、2時間近くも居座ってしまった(笑)イベントは余韻に浸って居残りする派です
チャリで出発〜!三毳山の縦走はまた今度しよう。たった20kmじゃ歩き足りないけれど、今日はチャリがあるのでふらふらしたい気分。
2023年08月12日 14:32撮影 by  iPhone 11, Apple
8/12 14:32
チャリで出発〜!三毳山の縦走はまた今度しよう。たった20kmじゃ歩き足りないけれど、今日はチャリがあるのでふらふらしたい気分。
イオンモール佐野新都心へやって来ました
2023年08月12日 14:35撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/12 14:35
イオンモール佐野新都心へやって来ました
アイスおかわり君(笑)ゼリーも追加でようやく体が平熱に戻った。
2023年08月12日 14:53撮影 by  iPhone 11, Apple
4
8/12 14:53
アイスおかわり君(笑)ゼリーも追加でようやく体が平熱に戻った。
呉の冷麺?これは買い!
2023年08月12日 15:34撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/12 15:34
呉の冷麺?これは買い!
佐野の耳うどんが売っているじゃないの!みんな佐野ラーメンばっか注目しないでこっちのご当地グルメも食べてよね!
2023年08月12日 15:36撮影 by  iPhone 11, Apple
3
8/12 15:36
佐野の耳うどんが売っているじゃないの!みんな佐野ラーメンばっか注目しないでこっちのご当地グルメも食べてよね!
アウトレットにやって来ました。ウエストポーチを新調したくて、ふらっと見たけれど、私が欲しい派手めなものは特になかった。
2023年08月12日 16:31撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/12 16:31
アウトレットにやって来ました。ウエストポーチを新調したくて、ふらっと見たけれど、私が欲しい派手めなものは特になかった。
さてさて、打ち上げはもちろん佐野ラーメンです。連休でどこも混んでいるだろうと思っていたら、こちらの「いってつ」さんは食べログの点数高いのに、並んでいる人がいない!ラッキー!
2023年08月12日 17:54撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/12 17:54
さてさて、打ち上げはもちろん佐野ラーメンです。連休でどこも混んでいるだろうと思っていたら、こちらの「いってつ」さんは食べログの点数高いのに、並んでいる人がいない!ラッキー!
今日はたくさん塩分を消費したので、塩ラーメンを注文。え、めっちゃ美味しいんだけど!!青竹手打ちの麵が塩味にピッタリ合う!
2023年08月12日 17:19撮影 by  iPhone 11, Apple
6
8/12 17:19
今日はたくさん塩分を消費したので、塩ラーメンを注文。え、めっちゃ美味しいんだけど!!青竹手打ちの麵が塩味にピッタリ合う!
過去最高に美味しい塩ラーメンでした。店員さんも素敵な方でした。また来ようと思います!
2023年08月12日 17:22撮影 by  iPhone 11, Apple
4
8/12 17:22
過去最高に美味しい塩ラーメンでした。店員さんも素敵な方でした。また来ようと思います!
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:438人

コメント

genkiさん、こんばんは。コメントはお久しぶりです。
入賞おめでとうございます。
私の見立てではgenkiさんは登りが「かなり」強いと思いますよ。
それから私と比較してどう考えても長距離適正もあると思いますので以前もお話ししたことあったと思いますがフルマラソンをやればサブスリーは固いと思います。私がマラソンしていた頃で3時間10分ほどがベストですがgenkiさんのその辺りの能力は私と比較して一皮も二皮も違うと感じますので。
競技に没頭すると怪我しがちなので気をつけて!と思いましたがバシャバシャ写真撮ってるくらいですから平気ですかね、、頑張りすぎないトレランを応援してます!
2023/8/15 20:44
Alkalineさん
ご無沙汰しております。ありがとうございます!
確かに登りは強みかもしれないですが、フルマラソンはやはり厳しいと感じています💦というのも、最近ランニングシューズを買って試しに一度平地を5kmほど走ってみたのですが、1kmあたり4分半もかかってしまいました…練習したとして、どこまで伸びるか分からないですが、結構な練習量が必要だよなぁと。肺や気管支も弱いので。なので、3時間10分ってめっちゃくちゃすごいなぁと思いました!!
目指すは100kmレースの完走なので、参加資格を得るために、徐々に出場する距離を伸ばしていく予定です〜!間に合えば来年のトレニックワールド100km in 彩の国に出たい!
2023/8/15 21:07
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら