ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5753741
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山

月山『乙女の息吹』が盛夏の季節を告げる庭園〜羽黒山から

2023年07月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:25
距離
16.5km
登り
720m
下り
1,378m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:53
休憩
0:33
合計
9:26
8:22
90
スタート地点
9:52
10:00
18
10:18
10:24
22
10:46
10:48
2
10:50
10:50
36
11:26
11:26
80
12:46
12:46
11
12:57
13:04
68
14:12
14:12
9
14:21
14:21
33
14:54
14:55
9
15:04
15:04
12
15:16
15:16
21
15:37
15:42
29
16:11
16:11
15
16:26
16:30
7
16:37
16:37
56
17:33
17:33
14
17:47
17:47
1
17:48
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
【鶴岡駅から月山8合目】
庄内交通(鶴岡→月山8合目)
鶴岡10:43→ビジターセンター前11:30
ビジターセンター前11:43→月山8合目12:32(金曜は運行なし)
羽黒山頂・月山八合目方面行き(最終便15:45)

https://www.shonaikotsu.jp/local_bus/t008_haguro.html

【月山ペアリフト(最終16:30)】
https://gassankk.co.jp/gassanski/price/

庄内交通(山形→西川BSまたは月山口)
https://www.shonaikotsu.jp/highway/yamagata.html
西川町営バス(西川ICあるいは月山口から姥沢)
https://www.town.nishikawa.yamagata.jp/chomin/11/R5basu.pdf
コース状況/
危険箇所等
修験の道なので整備状態は良いです。
その他周辺情報 月山志津温泉 日帰り施設あり
やや曇りか、前日は弥陀ヶ原散策します
2023年07月22日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
7/22 12:40
やや曇りか、前日は弥陀ヶ原散策します
月山レストハウスにて山菜そばとおにぎりを頂く
2023年07月22日 12:54撮影 by  SCG13, samsung
18
7/22 12:54
月山レストハウスにて山菜そばとおにぎりを頂く
🌸ハクサンフウロ
いきなりレストハウス前で咲いていました
2023年07月22日 13:12撮影 by  SCG13, samsung
17
7/22 13:12
🌸ハクサンフウロ
いきなりレストハウス前で咲いていました
🌸キンコウカ
湿原によく生えています
2023年07月22日 13:12撮影 by  SCG13, samsung
11
7/22 13:12
🌸キンコウカ
湿原によく生えています
こちらはコメツツジ
2023年07月22日 13:17撮影 by  SCG13, samsung
11
7/22 13:17
こちらはコメツツジ
キンコウカの中に立つシオガマ
2023年07月22日 13:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
7/22 13:22
キンコウカの中に立つシオガマ
こちらはタチギボウシですがつぼんでいる
2023年07月22日 13:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
7/22 13:23
こちらはタチギボウシですがつぼんでいる
2023年07月22日 13:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
7/22 13:31
🌸ズダヤクシュ
こちらも終盤かな
2023年07月22日 13:31撮影 by  SCG13, samsung
6
7/22 13:31
🌸ズダヤクシュ
こちらも終盤かな
🌸ニッコウキスゲ 
ゴージャスに咲いています
2023年07月22日 13:34撮影 by  DSC-WX350, SONY
21
7/22 13:34
🌸ニッコウキスゲ 
ゴージャスに咲いています
🌸シロバナニガナ
ここではこちらの方が多い印象
2023年07月22日 13:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
7/22 13:35
🌸シロバナニガナ
ここではこちらの方が多い印象
🌸マイズルソウ
こちらは終盤
2023年07月22日 13:36撮影 by  SCG13, samsung
7
7/22 13:36
🌸マイズルソウ
こちらは終盤
散策路はなかなか広い。前日にして良かったかも
2023年07月22日 13:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
7/22 13:38
散策路はなかなか広い。前日にして良かったかも
たぶんミツガシワだと思う。離れた池塘に咲いてました。
2023年07月22日 13:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
7/22 13:41
たぶんミツガシワだと思う。離れた池塘に咲いてました。
池塘が広がる
2023年07月22日 13:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
7/22 13:51
池塘が広がる
やや曇りがちですがニッコウキスゲは元気
2023年07月22日 13:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
7/22 13:53
やや曇りがちですがニッコウキスゲは元気
弥陀ヶ原はなかなか広いフィールドになっています
2023年07月22日 13:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
7/22 13:56
弥陀ヶ原はなかなか広いフィールドになっています
奥の方では固まって咲いている
2023年07月22日 14:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
14
7/22 14:02
奥の方では固まって咲いている
ニッコウキスゲが広がる散策路
2023年07月22日 14:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
7/22 14:02
ニッコウキスゲが広がる散策路
池塘には蓮の葉のような葉が点在
2023年07月22日 14:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
11
7/22 14:08
池塘には蓮の葉のような葉が点在
枝分かれする木道
2023年07月22日 14:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
7/22 14:08
枝分かれする木道
何か浮いてます
2023年07月22日 14:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
8
7/22 14:08
何か浮いてます
🌸オゼコウホネ
氷河期からの生き残りと言われていて池の中でひっそりと浮いています。ふわっと顔を出しては徐々に沈んでいくようです
2023年07月22日 14:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
21
7/22 14:10
🌸オゼコウホネ
氷河期からの生き残りと言われていて池の中でひっそりと浮いています。ふわっと顔を出しては徐々に沈んでいくようです
🌸ハクサンシャクナゲ
フレッシュなシャクナゲ
2023年07月22日 14:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
7/22 14:10
🌸ハクサンシャクナゲ
フレッシュなシャクナゲ
🌸キンコウカ
2023年07月22日 14:10撮影 by  SCG13, samsung
9
7/22 14:10
🌸キンコウカ
沈む・・・
2023年07月22日 14:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
9
7/22 14:10
沈む・・・
トンボとコウホネの風景
2023年07月22日 14:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
12
7/22 14:11
トンボとコウホネの風景
あ〜もうこれまでか・・・さよなら
2023年07月22日 14:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
12
7/22 14:11
あ〜もうこれまでか・・・さよなら
離れた池に遠目にしか見られないというのがまた神秘さを感じずにはいられません。
2023年07月22日 14:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
8
7/22 14:12
離れた池に遠目にしか見られないというのがまた神秘さを感じずにはいられません。
水面に写るコウホネ
2023年07月22日 14:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
10
7/22 14:12
水面に写るコウホネ
ぷか〜
2023年07月22日 14:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
9
7/22 14:13
ぷか〜
🌸トキソウ
湿原のあちこちに咲いています
2023年07月22日 14:19撮影 by  SCG13, samsung
18
7/22 14:19
🌸トキソウ
湿原のあちこちに咲いています
鮮やかな色合いです
2023年07月22日 14:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
7/22 14:26
鮮やかな色合いです
散策路は1週することが出来ます(1時間くらい)
2023年07月22日 14:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
7/22 14:26
散策路は1週することが出来ます(1時間くらい)
案内板
2023年07月22日 15:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
7/22 15:01
案内板
🌸ヤマハハコ
下界の方がピークか
2023年07月22日 15:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
7/22 15:03
🌸ヤマハハコ
下界の方がピークか
下見は天気はちょっと不安定でした
2023年07月22日 15:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
7/22 15:22
下見は天気はちょっと不安定でした
待機は羽黒山麓へ
2023年07月22日 17:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
7/22 17:26
待機は羽黒山麓へ
精進料理
2023年07月22日 18:46撮影 by  SCG13, samsung
18
7/22 18:46
精進料理
宿坊で一泊
2023年07月22日 18:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
7/22 18:51
宿坊で一泊
朝早く随神門へここから羽黒山に向かう修験道が続く
2023年07月23日 06:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
7/23 6:01
朝早く随神門へここから羽黒山に向かう修験道が続く
羽黒山はここから入っていきます
2023年07月23日 06:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
7/23 6:01
羽黒山はここから入っていきます
滝のある風景
2023年07月23日 06:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
7/23 6:06
滝のある風景
この杉は樹齢千年以上とか・・・
2023年07月23日 06:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
7/23 6:09
この杉は樹齢千年以上とか・・・
一の坂から二の坂の階段をたんたんと歩く
2023年07月23日 06:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
7/23 6:25
一の坂から二の坂の階段をたんたんと歩く
朝日が昇ってきた
2023年07月23日 06:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
7/23 6:32
朝日が昇ってきた
そして3の坂へ
2023年07月23日 06:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
7/23 6:43
そして3の坂へ
ようやく羽黒山へ
2023年07月23日 06:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
7/23 6:52
ようやく羽黒山へ
羽黒山の山頂神社
2023年07月23日 06:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
7/23 6:53
羽黒山の山頂神社
今年は兎年でご利益があるそうです
2023年07月23日 06:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
7/23 6:55
今年は兎年でご利益があるそうです
バス立ち乗り2往復です?
2023年07月23日 08:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
7/23 8:15
バス立ち乗り2往復です?
🌸コバノトンボソウ
2023年07月23日 08:35撮影 by  SCG13, samsung
9
7/23 8:35
🌸コバノトンボソウ
ニッコウキスゲは今日の方が鮮やかです
2023年07月23日 08:35撮影 by  SCG13, samsung
12
7/23 8:35
ニッコウキスゲは今日の方が鮮やかです
無数に固まるオトギリソウ
2023年07月23日 08:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
7/23 8:38
無数に固まるオトギリソウ
今日は天候は安定しています
2023年07月23日 08:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
7/23 8:38
今日は天候は安定しています
しばらくは木道が続きそう
2023年07月23日 08:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
7/23 8:40
しばらくは木道が続きそう
やっぱり晴れているとキンコウカの輝きも違う
2023年07月23日 08:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
7/23 8:43
やっぱり晴れているとキンコウカの輝きも違う
池塘の雰囲気も明るい
2023年07月23日 08:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
7/23 8:52
池塘の雰囲気も明るい
ニッコウキスゲを観ながら歩きます
2023年07月23日 08:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
7/23 8:53
ニッコウキスゲを観ながら歩きます
湿原はしばらく続く感じ
2023年07月23日 08:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
7/23 8:55
湿原はしばらく続く感じ
やっぱり青空に合う花
2023年07月23日 09:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
7/23 9:00
やっぱり青空に合う花
?ミヤマホツツジ
くるりんぱしてます?
2023年07月23日 09:01撮影 by  SCG13, samsung
7
7/23 9:01
?ミヤマホツツジ
くるりんぱしてます?
後ろの山々が遠望することが出来る
2023年07月23日 09:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
7/23 9:02
後ろの山々が遠望することが出来る
羽ばたくトキソウ
2023年07月23日 09:03撮影 by  SCG13, samsung
13
7/23 9:03
羽ばたくトキソウ
🌸イワイチョウ
湿原では一番よく見かけた
2023年07月23日 09:05撮影 by  SCG13, samsung
13
7/23 9:05
🌸イワイチョウ
湿原では一番よく見かけた
🌸ウサギギク
小型ひまわりのような
2023年07月23日 09:06撮影 by  SCG13, samsung
9
7/23 9:06
🌸ウサギギク
小型ひまわりのような
🌸ミヤマリンドウ
ブーケ状に咲いていることが多い
2023年07月23日 09:09撮影 by  SCG13, samsung
20
7/23 9:09
🌸ミヤマリンドウ
ブーケ状に咲いていることが多い
🌸ナンブタカネアザミ
四方八方、枝分かれしています
2023年07月23日 09:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
7/23 9:11
🌸ナンブタカネアザミ
四方八方、枝分かれしています
突き抜ける青空
2023年07月23日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
7/23 9:20
突き抜ける青空
青空が一番合うニッコウキスゲ
2023年07月23日 09:24撮影 by  SCG13, samsung
6
7/23 9:24
青空が一番合うニッコウキスゲ
イワイチョウのブーケ
2023年07月23日 09:26撮影 by  SCG13, samsung
12
7/23 9:26
イワイチョウのブーケ
🌸タカネアオヤギソウ
少し地味な緑色の花
2023年07月23日 09:34撮影 by  SCG13, samsung
11
7/23 9:34
🌸タカネアオヤギソウ
少し地味な緑色の花
🌸ゴゼンタチバナ
樹林帯下にひっそりと咲いている
2023年07月23日 09:38撮影 by  SCG13, samsung
8
7/23 9:38
🌸ゴゼンタチバナ
樹林帯下にひっそりと咲いている
あれは!鳥海山!
2023年07月23日 09:40撮影 by  DSC-WX350, SONY
18
7/23 9:40
あれは!鳥海山!
🌸ウラジロヨウラク
青空だと華やかに見えます
2023年07月23日 09:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
7/23 9:57
🌸ウラジロヨウラク
青空だと華やかに見えます
🌸ミツバノバイカオウレン
麓では春に咲く花
2023年07月23日 09:58撮影 by  SCG13, samsung
11
7/23 9:58
🌸ミツバノバイカオウレン
麓では春に咲く花
雲の間から見えてきました
2023年07月23日 10:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
7/23 10:01
雲の間から見えてきました
高山植物の代名詞であるチングルマも出てきました
2023年07月23日 10:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
7/23 10:03
高山植物の代名詞であるチングルマも出てきました
山頂に近づくにつれ人が多くなってきた
2023年07月23日 10:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
7/23 10:03
山頂に近づくにつれ人が多くなってきた
2023年07月23日 10:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
7/23 10:04
雪渓もちらほらと見られる
2023年07月23日 10:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
7/23 10:12
雪渓もちらほらと見られる
2023年07月23日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
7/23 10:12
🌸シラネアオイ
花期は6月下旬だが間に合った株がありました
2023年07月23日 10:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
17
7/23 10:15
🌸シラネアオイ
花期は6月下旬だが間に合った株がありました
この鮮やかな紫色が見れるとはこれもご利益があったかも
2023年07月23日 10:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
7/23 10:15
この鮮やかな紫色が見れるとはこれもご利益があったかも
🌸ウサギギク
ひまわりのような鮮やかな黄色。太陽のようです
2023年07月23日 10:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
7/23 10:21
🌸ウサギギク
ひまわりのような鮮やかな黄色。太陽のようです
なかなか広範囲に咲いているのが見られる
2023年07月23日 10:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
7/23 10:22
なかなか広範囲に咲いているのが見られる
青空の中、花がいきいきしています
2023年07月23日 10:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
7/23 10:25
青空の中、花がいきいきしています
きれいなハクサンフウロ
2023年07月23日 10:26撮影 by  SCG13, samsung
10
7/23 10:26
きれいなハクサンフウロ
🌸ハクサンシャジン
2023年07月23日 10:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
7/23 10:32
🌸ハクサンシャジン
2023年07月23日 10:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/23 10:33
2023年07月23日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
7/23 10:35
🌸ヨツバシオガマ
夏山の風物詩
2023年07月23日 10:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
7/23 10:40
🌸ヨツバシオガマ
夏山の風物詩
ハクサンイチゲも多くなってきた
2023年07月23日 10:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
7/23 10:43
ハクサンイチゲも多くなってきた
仏生池小屋
2023年07月23日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
7/23 10:44
仏生池小屋
ハクサンイチゲの群落
2023年07月23日 10:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
7/23 10:48
ハクサンイチゲの群落
仏生池近辺にはハクサンフウロが沢山
2023年07月23日 10:48撮影 by  SCG13, samsung
10
7/23 10:48
仏生池近辺にはハクサンフウロが沢山
仏生池近辺はハクサンフウロの花畑
2023年07月23日 10:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
7/23 10:49
仏生池近辺はハクサンフウロの花畑
なだらかな山頂を目指す
2023年07月23日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
7/23 10:50
なだらかな山頂を目指す
🌸トウゲブキ
ですかな〜
2023年07月23日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
7/23 10:53
🌸トウゲブキ
ですかな〜
🌸トクヤクリンドウ
すでに秋が近づいてきているのですね?
2023年07月23日 11:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
7/23 11:05
🌸トクヤクリンドウ
すでに秋が近づいてきているのですね?
玉のようなハクサンシャクナゲ
2023年07月23日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
7/23 11:06
玉のようなハクサンシャクナゲ
逆光にハクサンシャクナゲが連なる
2023年07月23日 11:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
7/23 11:09
逆光にハクサンシャクナゲが連なる
🌸ミヤマシオガマ
こちらはあまりきれいな株はなかった
2023年07月23日 11:11撮影 by  SCG13, samsung
7
7/23 11:11
🌸ミヤマシオガマ
こちらはあまりきれいな株はなかった
チングルマの中にイワカガミ
2023年07月23日 11:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
9
7/23 11:14
チングルマの中にイワカガミ
東はずっと平原が続いている
2023年07月23日 11:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
7/23 11:15
東はずっと平原が続いている
振り向いて一の岳
2023年07月23日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
7/23 11:19
振り向いて一の岳
🌸アオノツガザクラ
だいぶ登って来たようです
2023年07月23日 11:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
7/23 11:20
🌸アオノツガザクラ
だいぶ登って来たようです
月山はなだらかなのでたまに岩登りがある程度
2023年07月23日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
7/23 11:22
月山はなだらかなのでたまに岩登りがある程度
🌸ハクサンイチゲ
アルプス等でもおなじみの高山花
2023年07月23日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
7/23 11:26
🌸ハクサンイチゲ
アルプス等でもおなじみの高山花
青空の下で生き生きと咲く
2023年07月23日 11:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
7/23 11:28
青空の下で生き生きと咲く
石畳の歩きやすい道
2023年07月23日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
7/23 11:29
石畳の歩きやすい道
ところ狭しとミヤマリンドウのブーケ
2023年07月23日 11:32撮影 by  SCG13, samsung
11
7/23 11:32
ところ狭しとミヤマリンドウのブーケ
🌸マルバシモツケ
まるで白いコアジサイのようにふわふわ
2023年07月23日 11:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
7/23 11:35
🌸マルバシモツケ
まるで白いコアジサイのようにふわふわ
チングルマが岩場に密集
2023年07月23日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
7/23 11:40
チングルマが岩場に密集
チングルマは群生してこそ華やか
2023年07月23日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
7/23 11:41
チングルマは群生してこそ華やか
イワカガミもまだまだ
2023年07月23日 11:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
7/23 11:44
イワカガミもまだまだ
ヨツバシオガマも群落で見られてきた
2023年07月23日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
7/23 11:45
ヨツバシオガマも群落で見られてきた
🌸ヒナウスユキソウ
東北の7つの山にしか咲いていないという日本のエーデルワイス
2023年07月23日 11:47撮影 by  SCG13, samsung
10
7/23 11:47
🌸ヒナウスユキソウ
東北の7つの山にしか咲いていないという日本のエーデルワイス
まさに東北ならではの花を観るために来たといったも良い
2023年07月23日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
7/23 11:48
まさに東北ならではの花を観るために来たといったも良い
山頂北尾根はすごい群落になっている
2023年07月23日 11:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
7/23 11:49
山頂北尾根はすごい群落になっている
ハクサンイチゲの勢いも増してきた
2023年07月23日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
7/23 11:50
ハクサンイチゲの勢いも増してきた
2023年07月23日 11:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
7/23 11:52
まさにフサフサのエーデルワイス
2023年07月23日 11:57撮影 by  SCG13, samsung
9
7/23 11:57
まさにフサフサのエーデルワイス
2023年07月23日 11:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
7/23 11:59
2023年07月23日 11:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
7/23 11:59
2023年07月23日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
7/23 11:59
2023年07月23日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
7/23 11:59
この木道に入ってから花畑
2023年07月23日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
7/23 12:01
この木道に入ってから花畑
東側の展望も開けてきた♬
2023年07月23日 12:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
7/23 12:02
東側の展望も開けてきた♬
2023年07月23日 12:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
7/23 12:02
被写体に困るほどの花畑
2023年07月23日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
7/23 12:06
被写体に困るほどの花畑
この辺になるとテリトリーは存在しない
2023年07月23日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
7/23 12:08
この辺になるとテリトリーは存在しない
いろんな花が咲き乱れている
2023年07月23日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
7/23 12:08
いろんな花が咲き乱れている
シオガマの群生
2023年07月23日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
7/23 12:08
シオガマの群生
エーデルワイスのバックに菊とシオガマ
2023年07月23日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
7/23 12:09
エーデルワイスのバックに菊とシオガマ
どれほど広角で撮ろうとしてもこの広大な花の広がりは表現出来ない
2023年07月23日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
7/23 12:09
どれほど広角で撮ろうとしてもこの広大な花の広がりは表現出来ない
イチゲ家族
2023年07月23日 12:11撮影 by  SCG13, samsung
7
7/23 12:11
イチゲ家族
ブキに止まる蝶
2023年07月23日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
7/23 12:11
ブキに止まる蝶
仲良く並んで
2023年07月23日 12:11撮影 by  SCG13, samsung
8
7/23 12:11
仲良く並んで
こっちはウサギギクの群生
2023年07月23日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
7/23 12:11
こっちはウサギギクの群生
おっキキョウです。イワギキョウ
2023年07月23日 12:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
7/23 12:13
おっキキョウです。イワギキョウ
🌸チシマギキョウ
産毛があるのでチシマギキョウのようです
2023年07月23日 12:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
7/23 12:14
🌸チシマギキョウ
産毛があるのでチシマギキョウのようです
ちょっと丸みもあるような印象
2023年07月23日 12:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
7/23 12:14
ちょっと丸みもあるような印象
空中庭園のような場所でした
2023年07月23日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
7/23 12:14
空中庭園のような場所でした
木道の周りはイチゲや
2023年07月23日 12:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
7/23 12:14
木道の周りはイチゲや
シオガマを始めとした高山植物ロードで鑑賞に困りません
2023年07月23日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
7/23 12:15
シオガマを始めとした高山植物ロードで鑑賞に困りません
2023年07月23日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
7/23 12:21
🌸ショウジョウバカマ
雪解けでは春の花も見られる
2023年07月23日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
7/23 12:25
🌸ショウジョウバカマ
雪解けでは春の花も見られる
シオガマは山頂のもの程フレッシュ
2023年07月23日 12:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
7/23 12:26
シオガマは山頂のもの程フレッシュ
🌸ヒナザクラ
見付けました。これを観るがために東北まで来たといってもいいです。
2023年07月23日 12:33撮影 by  SCG13, samsung
16
7/23 12:33
🌸ヒナザクラ
見付けました。これを観るがために東北まで来たといってもいいです。
小さくてもブーケで主張する
2023年07月23日 12:35撮影 by  SCG13, samsung
13
7/23 12:35
小さくてもブーケで主張する
コザクラ系ですが大きさはまさに雛。ミニチュアのサクラソウです
2023年07月23日 12:36撮影 by  SCG13, samsung
8
7/23 12:36
コザクラ系ですが大きさはまさに雛。ミニチュアのサクラソウです
サクラソウは普通はピンク系ですがこちらは純白に黄色のアクセント
2023年07月23日 12:37撮影 by  SCG13, samsung
10
7/23 12:37
サクラソウは普通はピンク系ですがこちらは純白に黄色のアクセント
雪田全体に広がっています
2023年07月23日 12:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
7/23 12:46
雪田全体に広がっています
あまり調子に乗って侵入するといけません💦
2023年07月23日 12:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
7/23 12:46
あまり調子に乗って侵入するといけません💦
🌸キバナノコマノツメ
2023年07月23日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
7/23 12:46
🌸キバナノコマノツメ
🌸ミヤマキンポウゲ
多分オートどっくすなのがこれかな〜
2023年07月23日 12:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
7/23 12:49
🌸ミヤマキンポウゲ
多分オートどっくすなのがこれかな〜
山頂は南側からの登山者も合流で一気に多くなる
2023年07月23日 12:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
7/23 12:50
山頂は南側からの登山者も合流で一気に多くなる
🌸ヨツバシオガマ
これが一番きれいだったかな
2023年07月23日 12:55撮影 by  SCG13, samsung
11
7/23 12:55
🌸ヨツバシオガマ
これが一番きれいだったかな
トンボが無数にいました
2023年07月23日 12:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
7/23 12:55
トンボが無数にいました
山頂近くのツガザクラ
2023年07月23日 12:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
7/23 12:58
山頂近くのツガザクラ
山頂小屋は軽食はやってないぽい?
2023年07月23日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
7/23 13:00
山頂小屋は軽食はやってないぽい?
ややガスってきた
2023年07月23日 13:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
7/23 13:01
ややガスってきた
アサギマダラも大忙し
2023年07月23日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
7/23 13:09
アサギマダラも大忙し
少し大雪城方面に立ち寄ります
2023年07月23日 13:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
7/23 13:13
少し大雪城方面に立ち寄ります
ひときわ美しいハクサンイチゲ
2023年07月23日 13:18撮影 by  SCG13, samsung
7
7/23 13:18
ひときわ美しいハクサンイチゲ
こっちにもヒナザクラが広がっているので観察
2023年07月23日 13:21撮影 by  SCG13, samsung
9
7/23 13:21
こっちにもヒナザクラが広がっているので観察
こんなに小さくともサクラソウらしさを主張している
2023年07月23日 13:23撮影 by  SCG13, samsung
6
7/23 13:23
こんなに小さくともサクラソウらしさを主張している
一つ一つ観察していたら時間がいくらあっても足りない
2023年07月23日 13:25撮影 by  SCG13, samsung
9
7/23 13:25
一つ一つ観察していたら時間がいくらあっても足りない
これもなかなか綺麗
2023年07月23日 13:25撮影 by  SCG13, samsung
10
7/23 13:25
これもなかなか綺麗
大雪城のヒナザクラはかなり大規模でどこまで広がっているのかは定かではない
2023年07月23日 13:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
7/23 13:29
大雪城のヒナザクラはかなり大規模でどこまで広がっているのかは定かではない
🌸コバイケイソウ
2023年07月23日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
7/23 13:30
🌸コバイケイソウ
無数に咲く
2023年07月23日 13:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
7/23 13:33
無数に咲く
これ程の大群落が登山道脇に広がっているとは予想以上に驚いた
2023年07月23日 13:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
7/23 13:36
これ程の大群落が登山道脇に広がっているとは予想以上に驚いた
アオノツガザクラとミネズオウのコラボ
2023年07月23日 13:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
7/23 13:36
アオノツガザクラとミネズオウのコラボ
チングルマもまだまだ健在
2023年07月23日 13:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
7/23 13:42
チングルマもまだまだ健在
ハクサンイチゲのブーケ
2023年07月23日 13:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
7/23 13:43
ハクサンイチゲのブーケ
🌸ミネズオウ
ここでしか見られなかったかな
2023年07月23日 13:46撮影 by  SCG13, samsung
11
7/23 13:46
🌸ミネズオウ
ここでしか見られなかったかな
ここまで見れるとは思ってなかったので満足しています
2023年07月23日 13:52撮影 by  SCG13, samsung
7
7/23 13:52
ここまで見れるとは思ってなかったので満足しています
胎内岩辺りは雪田が広がっていて無数のヒナザクラが咲いている
2023年07月23日 13:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
7/23 13:54
胎内岩辺りは雪田が広がっていて無数のヒナザクラが咲いている
小さくとも存在感は抜群
2023年07月23日 13:55撮影 by  SCG13, samsung
7
7/23 13:55
小さくとも存在感は抜群
小さいので写真では撮れませんが
2023年07月23日 13:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
7/23 13:56
小さいので写真では撮れませんが
2023年07月23日 14:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
7/23 14:07
🌸アキノキリンソウ
秋も近い
2023年07月23日 14:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
7/23 14:08
🌸アキノキリンソウ
秋も近い
こっちのチングルマは圧巻
2023年07月23日 14:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
7/23 14:08
こっちのチングルマは圧巻
ツガザクラはちょっと終盤
2023年07月23日 14:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
7/23 14:09
ツガザクラはちょっと終盤
姥ヶ岳方面にガスが立ち込める
2023年07月23日 14:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
7/23 14:15
姥ヶ岳方面にガスが立ち込める
🌸タカネアオヤギソウ
殆ど草と同化している
2023年07月23日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
7/23 14:19
🌸タカネアオヤギソウ
殆ど草と同化している
2023年07月23日 14:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
7/23 14:20
下山のピークは越えたようだ
2023年07月23日 14:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
7/23 14:27
下山のピークは越えたようだ
ヤマハハコとハクサンフウロ
2023年07月23日 14:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
7/23 14:30
ヤマハハコとハクサンフウロ
ヒナザクラも点在しています
2023年07月23日 14:41撮影 by  SCG13, samsung
6
7/23 14:41
ヒナザクラも点在しています
チングルマの鮮やかな黄色
2023年07月23日 14:42撮影 by  SCG13, samsung
9
7/23 14:42
チングルマの鮮やかな黄色
ショウマ系ですかな
2023年07月23日 14:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
7/23 14:45
ショウマ系ですかな
これもキリンソウかな〜
2023年07月23日 14:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
7/23 14:45
これもキリンソウかな〜
🌸モミジカラマツ
2023年07月23日 14:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
7/23 14:48
🌸モミジカラマツ
🌸アカモノ
2023年07月23日 14:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
7/23 14:53
🌸アカモノ
ペアのコバイケイソウ
2023年07月23日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
7/23 14:54
ペアのコバイケイソウ
牛首の雪渓辺りでは夏スキーする人がいた
2023年07月23日 14:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
7/23 14:55
牛首の雪渓辺りでは夏スキーする人がいた
姥ヶ岳にもヒナザクラは点在
2023年07月23日 15:00撮影 by  SCG13, samsung
7
7/23 15:00
姥ヶ岳にもヒナザクラは点在
🌸ウズラバハクサンチドリ
違いは葉っぱが鶉ぽい斑点になっているかどうか
2023年07月23日 15:05撮影 by  SCG13, samsung
10
7/23 15:05
🌸ウズラバハクサンチドリ
違いは葉っぱが鶉ぽい斑点になっているかどうか
ここのアオノツガザクラは綺麗なものが多かった
2023年07月23日 15:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
7/23 15:07
ここのアオノツガザクラは綺麗なものが多かった
こちらがハクサンチドリ。葉っぱが普通
2023年07月23日 15:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
7/23 15:09
こちらがハクサンチドリ。葉っぱが普通
🌸トモエシオガマ
この花はやっぱり地味・・・
2023年07月23日 15:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
7/23 15:12
🌸トモエシオガマ
この花はやっぱり地味・・・
姥ヶ岳までの稜線を拝む
2023年07月23日 15:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
7/23 15:13
姥ヶ岳までの稜線を拝む
🌸タテヤマウツボグサ
あまりきれいなのがなかった気が💦
2023年07月23日 15:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
7/23 15:14
🌸タテヤマウツボグサ
あまりきれいなのがなかった気が💦
こっちのホツツジの方が最盛期かな
2023年07月23日 15:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
7/23 15:20
こっちのホツツジの方が最盛期かな
再度キスゲロード
2023年07月23日 15:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
7/23 15:25
再度キスゲロード
最後のストレートか
2023年07月23日 15:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
7/23 15:32
最後のストレートか
山頂とうちゃこ
2023年07月23日 15:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
7/23 15:36
山頂とうちゃこ
西側に展望あり
2023年07月23日 15:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
7/23 15:37
西側に展望あり
🌸ウメバチソウ
これまた秋ですね〜
2023年07月23日 15:39撮影 by  SCG13, samsung
8
7/23 15:39
🌸ウメバチソウ
これまた秋ですね〜
🌸イワショウブ
この辺も湿地帯になっているようです
2023年07月23日 15:41撮影 by  SCG13, samsung
7
7/23 15:41
🌸イワショウブ
この辺も湿地帯になっているようです
下りも木道が続く
2023年07月23日 15:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
7/23 15:43
下りも木道が続く
山頂湿原
2023年07月23日 15:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
7/23 15:45
山頂湿原
旬のウズラバハクサンチドリ
2023年07月23日 15:50撮影 by  SCG13, samsung
8
7/23 15:50
旬のウズラバハクサンチドリ
チングルマの稲穂がゆれる
2023年07月23日 15:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
7/23 15:54
チングルマの稲穂がゆれる
姥ヶ岳下りにもちらほら
2023年07月23日 15:55撮影 by  SCG13, samsung
7
7/23 15:55
姥ヶ岳下りにもちらほら
🌸ミツバノバイカオウレン
2023年07月23日 15:56撮影 by  SCG13, samsung
8
7/23 15:56
🌸ミツバノバイカオウレン
姥ヶ岳下りにはコバイケイソウの群落に会いました
2023年07月23日 15:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
7/23 15:58
姥ヶ岳下りにはコバイケイソウの群落に会いました
あと少しでRWです
2023年07月23日 15:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
7/23 15:59
あと少しでRWです
RWのトップ
2023年07月23日 16:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
7/23 16:04
RWのトップ
🌸シロバナトウチソウ
こちらも密かに東北限定、ワレモコウの仲間のようです
2023年07月23日 16:09撮影 by  SCG13, samsung
9
7/23 16:09
🌸シロバナトウチソウ
こちらも密かに東北限定、ワレモコウの仲間のようです
リフトで下山
2023年07月23日 16:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
7/23 16:11
リフトで下山
ここから再度歩き
2023年07月23日 16:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
7/23 16:24
ここから再度歩き
帰りに見た姥ユリ
2023年07月23日 17:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
7/23 17:36
帰りに見た姥ユリ
志津温泉にて
2023年07月23日 18:45撮影 by  SCG13, samsung
14
7/23 18:45
志津温泉にて
正面に出羽三山と言いたいところですが真ん中は姥ヶ岳です
2023年07月24日 08:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
7/24 8:04
正面に出羽三山と言いたいところですが真ん中は姥ヶ岳です
普通のラーメンのように見えて冷たいラーメン。
山形のソウルフード
2023年07月24日 11:50撮影 by  SCG13, samsung
16
7/24 11:50
普通のラーメンのように見えて冷たいラーメン。
山形のソウルフード
はるばる遠征した甲斐があり収穫のある山行でした♪
14
はるばる遠征した甲斐があり収穫のある山行でした♪

感想

今季の夏山は東北にしか咲かないという固有のサクラソウを観たいということで
月山に行ってきました。
固有のサクラソウはヒナザクラというのですが通常のハクサンコザクラといった
ピンク系の花ではなく純白でまさに雛桜といった小型の花です。
普通のサクラソウは2,3cmくらいあるのですがこちらは1cm程で
それ程、目立たないのかと思うところもありました。
しかし実際にそれを見てみると1つ1つがサクラソウの形をしていて
かつ鮮やかな黄色のアクセントがあって小さくともなおサクラソウの印象を
感じずにはいられませんでした。

ヒナザクラは北限が八甲田、南限が西吾妻と非常に限られた地域しか見られず
また残雪によりますが時期も様々と異なってきます。
月山は雪が多いので標高の割には咲くタイミングが遅めで8月頃までは
見られるそうでした。アクセスがしやすく登山道も比較的歩きやすい中で
花散策に没頭しやすいかなと感じます。
(鳥海山だと山自体がハードなのと雪田が点在するので夫々を周るのは
時間がかかると思われます)

雪田に咲く花であるものの雪解けから大群落を形成して
遠目でもわかるくらい見ごたえがありました。
大雪城は月山でも大きな雪渓ですがその雪解けからなる雪田の規模は大きく
そこから広がる花畑とヒナザクラの大群落は大変見ごたえがありました。
小さくて群落の大きさを写真で表現することが出来ないのが残念です。
サクラソウが好きな人や一度ヒナザクラを見たい人には良い場所だと思いました。
月山でも主要の尾根道は人がたくさんいるのですが、時間があれば
大雪城や賽の河原といった脇道に出るとそれ程、人だかりに会うこともなく
ゆっくりと花鑑賞が出来るなという印象です。

月山はさすがに花の百名山だけあって花の種類や多さは素晴らしいと思います。
特にオゼコウホネといった限られた地域にしか咲かない花もあるので
それだけでも行く価値はあるし、アクセスがしやすくRW等で
上まで上がれるのは利点だと感じます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:623人

コメント

いか十さん すばらしい 山行ですね。
感動しました。
当方のへぼへぼレポ
 ヤマレコでUPしますと
拍手をくださいまして、
 感謝です。はげみになります。
2023/8/1 14:41
mayasanpoさん

見て頂き光栄です
少し旅ネタ入っていますが内容を感じて頂けたら幸いです。
mayasanpoさんはブログもされていて更新が大変かと思いますが
また訪問しようと思います。
2023/8/2 21:55
おはようございます
どうも同じ日に月山に登っていたようです。
コザクラ気がついていない私💦
もったいなかったなぁ〜
お花の名前 いろいろ勉強になります。
こんな山の登り方もあるのだなぁと💓
月山ビジターセンターのお蕎麦 下山後に食べました。私は大好きなお味でした😊
2023/8/8 8:33
riwonさん

こんばんは。良い日に月山を楽しめてよかったです♪。
コザクラはサクラソウでもかなり小さいサクラなので意識して探さないと
見付けられないかもしれません💦。しかし目が慣れると一面群生しているので
小さくとも見ごたえがあります。
東北は固有種の花が豊富にあるのでわざわざ遠征してくる価値がある場所ですね。
ビジターセンターの蕎麦も登山にはちょうどぴったりの腹ごしらえでした
2023/8/8 21:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら