ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5720646
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

飯盛山(グリーンシーズンは花盛山)

2023年07月17日(月) [日帰り]
 - 拍手
サカナヤ その他1人
GPS
03:29
距離
5.9km
登り
299m
下り
297m

コースタイム

日帰り
山行
2:18
休憩
1:08
合計
3:26
5:56
18
6:14
6:20
30
6:50
6:51
17
7:08
7:23
11
7:34
8:09
13
8:22
8:23
24
8:47
8:48
13
9:01
9:02
9
9:11
9:19
2
9:21
9:21
1
9:22
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
平沢峠駐車場利用。
ニッコウキスゲの盛りもひと段落したみたいで、混んではいますが駐車できないことはなさそうです。
コース状況/
危険箇所等
整備されたハイキングコース。
登り口がいくつかあるので、下山時に自分の登り口を把握していれば道迷いの心配なし。
たぶん6回目の飯盛山。
いつも冠雪した大好きな八ヶ岳を眺めに来るんです。
2023年07月17日 05:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
7/17 5:54
たぶん6回目の飯盛山。
いつも冠雪した大好きな八ヶ岳を眺めに来るんです。
今日は飯盛山の「お花畑が凄い!」という情報を聞き、初めてグリーンシーズンにやってきました。
2023年07月17日 05:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
7/17 5:55
今日は飯盛山の「お花畑が凄い!」という情報を聞き、初めてグリーンシーズンにやってきました。
川上村近辺では、見たことのない特大トラクターが普通に走っています。
2023年07月17日 05:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
7/17 5:55
川上村近辺では、見たことのない特大トラクターが普通に走っています。
レタス畑には雲海が。
この霧が最高級レタスにはいいのかな?
2023年07月17日 05:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
7/17 5:56
レタス畑には雲海が。
この霧が最高級レタスにはいいのかな?
ドン!と、いきなりシモツケ。
2023年07月17日 05:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
7/17 5:57
ドン!と、いきなりシモツケ。
次はキリンソウ。
本当にみごとな黄色です。
2023年07月17日 05:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
7/17 5:57
次はキリンソウ。
本当にみごとな黄色です。
ニッコウキスゲが一輪。
大盛山にたくさん咲いてるみたいで、楽しみです。
2023年07月17日 05:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
7/17 5:56
ニッコウキスゲが一輪。
大盛山にたくさん咲いてるみたいで、楽しみです。
いつもは展望のないこの道を黙々と登るのですが、今日は花を探してキョロキョロ。
2023年07月17日 05:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
7/17 5:57
いつもは展望のないこの道を黙々と登るのですが、今日は花を探してキョロキョロ。
イチヤクソウでいいのかな?
2023年07月17日 06:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
7/17 6:00
イチヤクソウでいいのかな?
いっぱい咲いてるウスユキソウ。
2023年07月17日 06:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
7/17 6:07
いっぱい咲いてるウスユキソウ。
ギボウシもきれいに咲いています。
2023年07月17日 06:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
7/17 6:08
ギボウシもきれいに咲いています。
山アジサイは、これから盛りみたいです。
2023年07月17日 06:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
7/17 6:13
山アジサイは、これから盛りみたいです。
これは色違いかな?
2023年07月17日 06:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
7/17 6:16
これは色違いかな?
グリーンがキラキラしてる。
2023年07月17日 06:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
7/17 6:15
グリーンがキラキラしてる。
行ったことないけど、遠いらしいです。
2023年07月17日 06:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/17 6:15
行ったことないけど、遠いらしいです。
男山と天狗山、奥に頭だけ見えてる御座山。ここから眺める八ヶ岳も抜群ですよ。
2023年07月17日 06:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
7/17 6:16
男山と天狗山、奥に頭だけ見えてる御座山。ここから眺める八ヶ岳も抜群ですよ。
最近ハマっている浅間連峰。
左隅が先月登った烏帽子岳だと思う。
2023年07月17日 06:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9
7/17 6:16
最近ハマっている浅間連峰。
左隅が先月登った烏帽子岳だと思う。
おっ! いたぞオダマキ。
2023年07月17日 06:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
7/17 6:19
おっ! いたぞオダマキ。
下からのぞいちゃおう。
2023年07月17日 06:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
7/17 6:18
下からのぞいちゃおう。
ひとつだけあったクガイソウ。
2023年07月17日 06:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
7/17 6:31
ひとつだけあったクガイソウ。
ようやく樹林帯を抜けて、皆さん絶対にここでカメラを出すと思いますよ。
2023年07月17日 06:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
7/17 6:43
ようやく樹林帯を抜けて、皆さん絶対にここでカメラを出すと思いますよ。
この富士山を撮るためにね。
2023年07月17日 06:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11
7/17 6:43
この富士山を撮るためにね。
そして南アルプスの雄姿たち。
2023年07月17日 06:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
7/17 6:43
そして南アルプスの雄姿たち。
八ヶ岳ブルーとウツギ!
2023年07月17日 06:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
7/17 6:45
八ヶ岳ブルーとウツギ!
ヒヨドリバナも咲いてたけど、アサギマダラはいなかったです。
2023年07月17日 06:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
7/17 6:50
ヒヨドリバナも咲いてたけど、アサギマダラはいなかったです。
きれいですねシモツケ。
シモツケとサラサドウダンが私の好きな花なんです。
2023年07月17日 06:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
7/17 6:52
きれいですねシモツケ。
シモツケとサラサドウダンが私の好きな花なんです。
アヤメと思っていたら、これはショウブらしい。
2023年07月17日 06:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
7/17 6:59
アヤメと思っていたら、これはショウブらしい。
絶対にハチはアザミが好きだよね。止まってる率が高い気がするけど。
2023年07月17日 06:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
7/17 6:59
絶対にハチはアザミが好きだよね。止まってる率が高い気がするけど。
この辺りからは紫の宝石、「ウツボグサ」ゾーンです。
2023年07月17日 07:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
7/17 7:00
この辺りからは紫の宝石、「ウツボグサ」ゾーンです。
とりあえずピークを踏もう。
2023年07月17日 07:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
7/17 7:05
とりあえずピークを踏もう。
ピークの手前にも花がいっぱい。
ピンクがかわいいナデシコ。
2023年07月17日 07:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
7/17 7:10
ピークの手前にも花がいっぱい。
ピンクがかわいいナデシコ。
ヤマハハコはもうちょっとかな?
2023年07月17日 07:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
7/17 7:10
ヤマハハコはもうちょっとかな?
ピークを踏む瞬間の相方。
2023年07月17日 07:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
7/17 7:10
ピークを踏む瞬間の相方。
飯盛山 登頂!
2023年07月17日 07:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
7/17 7:11
飯盛山 登頂!
山頂の展望を紹介します。
皆さん大好きな日本一の富士山!
2023年07月17日 07:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
7/17 7:13
山頂の展望を紹介します。
皆さん大好きな日本一の富士山!
北岳と手前はオベリスクの鳳凰山。
2023年07月17日 07:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
7/17 7:14
北岳と手前はオベリスクの鳳凰山。
貴公子、甲斐駒ヶ岳。
2023年07月17日 07:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
7/17 7:14
貴公子、甲斐駒ヶ岳。
私が大好き、八ヶ岳!
2023年07月17日 07:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
7/17 7:15
私が大好き、八ヶ岳!
浅間山とその仲間たち。
2023年07月17日 07:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
7/17 7:15
浅間山とその仲間たち。
男山と天狗岳、後に控える御座山。
2023年07月17日 07:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
7/17 7:16
男山と天狗岳、後に控える御座山。
奥秩父の名峰、金峰山。
飯盛山山頂からは遮るものがない360度の展望です。
2023年07月17日 07:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
7/17 7:16
奥秩父の名峰、金峰山。
飯盛山山頂からは遮るものがない360度の展望です。
すぐ向かいの大盛山に行きます。
2023年07月17日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
7/17 7:25
すぐ向かいの大盛山に行きます。
ニッコウキスゲ咲いてました。
2023年07月17日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
7/17 7:31
ニッコウキスゲ咲いてました。
お花畑と八ヶ岳。
2023年07月17日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
7/17 7:31
お花畑と八ヶ岳。
ニッコウキスゲはピークは過ぎたみたいですが、まだまだたくさん咲いてます。
2023年07月17日 07:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
7/17 7:33
ニッコウキスゲはピークは過ぎたみたいですが、まだまだたくさん咲いてます。
ちょっと、いいショット!
2023年07月17日 07:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9
7/17 7:33
ちょっと、いいショット!
お花畑ってのは、こういう所を言うんだろうね。
2023年07月17日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
7/17 7:34
お花畑ってのは、こういう所を言うんだろうね。
イブキトラノオもいっぱい!
2023年07月17日 07:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
7/17 7:35
イブキトラノオもいっぱい!
本日2座目の大盛山。
周りはすべてお花畑状態で花盛山?になってます。
2023年07月17日 07:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
7/17 7:37
本日2座目の大盛山。
周りはすべてお花畑状態で花盛山?になってます。
山頂直下の開けたところで、ゆっくりとコーヒータイム。
2023年07月17日 07:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
7/17 7:53
山頂直下の開けたところで、ゆっくりとコーヒータイム。
初めてグリーンシーズンの飯盛山、すごく良かった!
2023年07月17日 08:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
7/17 8:00
初めてグリーンシーズンの飯盛山、すごく良かった!
飯盛山の登山道で、ここが一番好き!
2023年07月17日 08:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
7/17 8:18
飯盛山の登山道で、ここが一番好き!
これを見ると、いつもSF映画の「コンタクト」を思い出します。
2023年07月17日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/17 8:28
これを見ると、いつもSF映画の「コンタクト」を思い出します。
登りでは気が付かなかったホタルブクロ。
2023年07月17日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
7/17 8:23
登りでは気が付かなかったホタルブクロ。
久しぶりに見たモミジカラマツ。
2023年07月17日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
7/17 8:33
久しぶりに見たモミジカラマツ。
獅子岩が見えます。
下山後に寄ってみます。
2023年07月17日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
7/17 8:53
獅子岩が見えます。
下山後に寄ってみます。
獅子岩を登ります。
2023年07月17日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
7/17 9:02
獅子岩を登ります。
ここにはシモツケソウが咲いています。
線香花火みたいですね。
2023年07月17日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
7/17 9:04
ここにはシモツケソウが咲いています。
線香花火みたいですね。
たしかツリガネニンジンですよね?
2023年07月17日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
7/17 9:05
たしかツリガネニンジンですよね?
地元の人曰く、この岩が獅子の顔に見えるらしい。
2023年07月17日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
7/17 9:08
地元の人曰く、この岩が獅子の顔に見えるらしい。
とりあえずトップに立ってみる。
2023年07月17日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
7/17 9:13
とりあえずトップに立ってみる。
キリンソウとヒョウモンチョウ。
2023年07月17日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
7/17 9:18
キリンソウとヒョウモンチョウ。
駐車率はかなり高そうですが、まだ余裕がありそうです。
2023年07月17日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
7/17 9:19
駐車率はかなり高そうですが、まだ余裕がありそうです。
八ヶ岳は雲に隠れようとしています。
2023年07月17日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
7/17 9:33
八ヶ岳は雲に隠れようとしています。
最後に相方がマツムシソウを見つけました。
もう、秋が始まりかけてるのかな?
2023年07月17日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
7/17 9:23
最後に相方がマツムシソウを見つけました。
もう、秋が始まりかけてるのかな?
お疲れ様でした。
2023年07月17日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
7/17 9:24
お疲れ様でした。

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

たぶん6度目になる飯盛山を登てきました。

飯盛山はアクセスが良く、私の大好きな八ヶ岳の展望が良いことでお気に入りの山です。
ただ過去5回は八ヶ岳が初冠雪する初冬か、八ヶ岳に残雪が残る初春にしか登ったことが無いのでグリーンシーズンは初めてです。

皆さんのレコを閲覧し、初めて飯盛山が「花の山」である事を知り来てみましたが、想像以上に素晴らしい花の山でした。

特に保護はされてますが最近名前の付いた大盛山は、ひと山全部お花畑状態で本当に素晴らしかったです。

今日は花一杯の飯盛山ならぬ「花盛山」を、ぞんぶんに楽しましてもらいました。
ちょっと暑かったけと、ありがとう花盛山!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:221人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
平沢山〜飯盛山〜平沢山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
平沢峠駐車場から最短コースで飯盛山へ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら