ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5719552
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

霊仙山🗻夏夏夏夏ココナッツ🥥🌺

2023年07月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:04
距離
10.2km
登り
860m
下り
849m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:37
休憩
1:22
合計
5:59
7:11
52
8:05
8:05
49
8:54
9:08
8
9:16
9:16
20
9:36
9:37
12
9:49
9:54
10
10:05
10:49
2
11:02
11:02
22
11:47
11:48
13
12:09
12:09
4
12:13
12:18
7
13:03
13:04
7
13:11
13:11
2
13:13
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ☀️☁️
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
河内風穴から先の道路道幅かなり細く、容易にすれ違えません。可能であればなるべく小さい車で行った方がいいかも。駐車場周辺トイレ無し。
コース状況/
危険箇所等
日陰に時々軽いぬかるみがあって滑りやすかった
落合ルートは片側が崩落して狭くなっているところもあった
全体的にはとくに問題なし
ヒルも(やる気無い1匹以外)出会わなかった
その他周辺情報 河内風穴(周辺道路に路駐いっぱい)
初🎉霊仙山🗻
という事で駐車場の場所がよくわからず
とりあえず、最初に登場した広い路肩がラスト1、2台(計6〜7台駐車可)だったので駐車してみた
2023年07月16日 07:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/16 7:09
初🎉霊仙山🗻
という事で駐車場の場所がよくわからず
とりあえず、最初に登場した広い路肩がラスト1、2台(計6〜7台駐車可)だったので駐車してみた
あれ?少し歩いたら何やら登山口見えた
偶然、予定していた今畑登山口だった
ラッキー🍀(^ω^)
車、ちょうどいいところに停めたらしい
2023年07月16日 07:11撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/16 7:11
あれ?少し歩いたら何やら登山口見えた
偶然、予定していた今畑登山口だった
ラッキー🍀(^ω^)
車、ちょうどいいところに停めたらしい
今畑登山口🗻
2023年07月16日 07:12撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/16 7:12
今畑登山口🗻
よし!行くぞ〜
どんな道なんだろ( ^ω^)ワクワク
2023年07月16日 07:12撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/16 7:12
よし!行くぞ〜
どんな道なんだろ( ^ω^)ワクワク
若干滑りそう&時々ぬかるみ
2023年07月16日 07:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/16 7:27
若干滑りそう&時々ぬかるみ
雰囲気的には曇ってて涼しいけど
…やっぱり暑いっ💧笑
クールバンダナを汗止めに巻いたら食堂のオバチャンになった(´^ω^`)
2023年07月16日 07:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/16 7:31
雰囲気的には曇ってて涼しいけど
…やっぱり暑いっ💧笑
クールバンダナを汗止めに巻いたら食堂のオバチャンになった(´^ω^`)
今畑道はこの看板が目印
これが合目を表しているのか??
2023年07月16日 07:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/16 7:35
今畑道はこの看板が目印
これが合目を表しているのか??
ふぅ… 風が無い…とにかくあづい…
2023年07月16日 07:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/16 7:42
ふぅ… 風が無い…とにかくあづい…
とても分かりやすい登山道だけど
まぁまぁ勾配がある
汗がだらだら止まらないぃぃ(´θ`lllヒーッ
2023年07月16日 07:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/16 7:42
とても分かりやすい登山道だけど
まぁまぁ勾配がある
汗がだらだら止まらないぃぃ(´θ`lllヒーッ
ご立派っっ🍄(^ω^)
カサの直径5センチぐらいある
これは3up出来るかも💪
2023年07月16日 07:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/16 7:44
ご立派っっ🍄(^ω^)
カサの直径5センチぐらいある
これは3up出来るかも💪
かんばれー あたし
暑さに負けるなー
(あぁ、冬山が恋しい(´;ω;`)笑)
2023年07月16日 07:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/16 7:45
かんばれー あたし
暑さに負けるなー
(あぁ、冬山が恋しい(´;ω;`)笑)
やっと少し眺望っ👀
2023年07月16日 07:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/16 7:54
やっと少し眺望っ👀
ようやく見つけたヒルは
動いてるんだけど、刺激してもまったく飛びついて来ない
ヒルにとっても今年は暑すぎるらしい笑
2023年07月16日 07:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/16 7:55
ようやく見つけたヒルは
動いてるんだけど、刺激してもまったく飛びついて来ない
ヒルにとっても今年は暑すぎるらしい笑
ふぅ( ^ω^)💨
少し風を感じるようになった
2023年07月16日 08:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/16 8:15
ふぅ( ^ω^)💨
少し風を感じるようになった
伊吹山🗻見えてきた(^ω^)
2023年07月16日 08:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/16 8:17
伊吹山🗻見えてきた(^ω^)
頭上も開けた!
2023年07月16日 08:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/16 8:22
頭上も開けた!
しばし登ってから振り返るといつの間にか絶景
2023年07月16日 08:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/16 8:26
しばし登ってから振り返るといつの間にか絶景
いつも遠くに見える琵琶湖が今日は近い!
2023年07月16日 08:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/16 8:24
いつも遠くに見える琵琶湖が今日は近い!
これは、、
言わば、岩場?
…( ?∀? )笑笑
2023年07月16日 08:31撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/16 8:31
これは、、
言わば、岩場?
…( ?∀? )笑笑
なかなか急登だった
2023年07月16日 08:31撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/16 8:31
なかなか急登だった
我必死ッ((´^ω^`)
楽しい🔥笑
2023年07月16日 08:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/16 8:32
我必死ッ((´^ω^`)
楽しい🔥笑
登っても登っても登っても
ぜんぜん着かない(´^ω^`)💨
途中すれ違ったおじ様が、上は涼しかったよ〜 下は暑いだろうなぁ〜 下山したくないな〜 笑、とゆっくり下って行かれました
2023年07月16日 08:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/16 8:33
登っても登っても登っても
ぜんぜん着かない(´^ω^`)💨
途中すれ違ったおじ様が、上は涼しかったよ〜 下は暑いだろうなぁ〜 下山したくないな〜 笑、とゆっくり下って行かれました
やっとやっと!やーっと!
ひとまずの平地
2023年07月16日 08:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/16 8:40
やっとやっと!やーっと!
ひとまずの平地
若者たちのグループがワイワイ写真を撮っていてとってもたのしそうだった( ^ω^)♡
2023年07月16日 08:40撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/16 8:40
若者たちのグループがワイワイ写真を撮っていてとってもたのしそうだった( ^ω^)♡
レスキューポイント7
琵琶湖側への眺望がぐんと良くなる
2023年07月16日 08:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/16 8:44
レスキューポイント7
琵琶湖側への眺望がぐんと良くなる
やーっと近江展望台
お日様出るとやばい暑さに💦
このまま曇に隠れていてくれと祈るあたし
2023年07月16日 08:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/16 8:55
やーっと近江展望台
お日様出るとやばい暑さに💦
このまま曇に隠れていてくれと祈るあたし
Hey!安心してください!曇ってますよ!
2023年07月16日 08:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/16 8:55
Hey!安心してください!曇ってますよ!
炎天下で補給タイム🍭🍫
ブラックサンダー、相変わらずチョコがどろどろで半生( ´ ω` ♡ヘヘ
2023年07月16日 09:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/16 9:00
炎天下で補給タイム🍭🍫
ブラックサンダー、相変わらずチョコがどろどろで半生( ´ ω` ♡ヘヘ
わんちゃん🐶
2023年07月16日 09:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/16 9:33
わんちゃん🐶
よしよし
2023年07月16日 09:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/16 9:33
よしよし
やっと岩ゴロゴロゾーン終わった。。
2023年07月16日 09:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/16 9:36
やっと岩ゴロゴロゾーン終わった。。
まずは最高点へ
2023年07月16日 09:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/16 9:46
まずは最高点へ
賑わってた( ^ω^)♡
2023年07月16日 09:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/16 9:49
賑わってた( ^ω^)♡
次は三角点
2023年07月16日 09:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/16 9:55
次は三角点
山上は広く、それぞれに見通しもよいので、ルート外を歩いても迷子になるのは難しい
2023年07月16日 09:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/16 9:58
山上は広く、それぞれに見通しもよいので、ルート外を歩いても迷子になるのは難しい
なぜかアルプスの少女ハイジの歌が脳内で流れてきた笑
2023年07月16日 10:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/16 10:01
なぜかアルプスの少女ハイジの歌が脳内で流れてきた笑
これが山頂かな?
2023年07月16日 10:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/16 10:05
これが山頂かな?
山頂でしたー
やったー(^ω^)💪
2023年07月16日 10:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/16 10:05
山頂でしたー
やったー(^ω^)💪
ここでランチ
とにかく広いのでどこで食べてもよし!笑
2023年07月16日 10:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/16 10:09
ここでランチ
とにかく広いのでどこで食べてもよし!笑
コンビニの冷製パスタにトマトキューリぬか漬け投入
2023年07月16日 10:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/16 10:16
コンビニの冷製パスタにトマトキューリぬか漬け投入
山頂は虫も飛び回っておらず(序盤は蜂やらアブやらいろいろブンブンしてた。。)風が吹いててとても快適
食後は経塚山を回り下山へ
2023年07月16日 10:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/16 10:51
山頂は虫も飛び回っておらず(序盤は蜂やらアブやらいろいろブンブンしてた。。)風が吹いててとても快適
食後は経塚山を回り下山へ
みんな似たような小山が連なってて、今写真見てもどれがどれだか笑
2023年07月16日 10:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/16 10:55
みんな似たような小山が連なってて、今写真見てもどれがどれだか笑
あ!蛇の赤ちゃん🐍
2023年07月16日 11:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/16 11:00
あ!蛇の赤ちゃん🐍
踏まれるといけないので苔の上に移動(^ω^)♡
2023年07月16日 11:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/16 11:01
踏まれるといけないので苔の上に移動(^ω^)♡
前を行く方々に続いて歩いていたら
2度ほど道ハズレ警告いただきました♡
2023年07月16日 11:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/16 11:07
前を行く方々に続いて歩いていたら
2度ほど道ハズレ警告いただきました♡
アザラシ岩🦭
2023年07月16日 11:11撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/16 11:11
アザラシ岩🦭
あれがお虎が池っぽい⛩
2023年07月16日 11:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/16 11:23
あれがお虎が池っぽい⛩
ほぉ〜 風雨太陽にさらされ味のある鳥居
2023年07月16日 11:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/16 11:24
ほぉ〜 風雨太陽にさらされ味のある鳥居
池の形が琵琶湖なんだとか
たしかに〜(^ω^)スゴー👏
2023年07月16日 11:25撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/16 11:25
池の形が琵琶湖なんだとか
たしかに〜(^ω^)スゴー👏
ここですれ違った方は、伊吹山に行ったけどダメで霊仙にやって来たとおっしゃってました
今日はテント持ってないけど避難小屋付近で泊まっていくそうで、あたしが「夜大丈夫ですか?!」と尋ねると「僕、山では寝れるタイプなんだけど笑、ヒルに噛まれないか心配だ〜 笑」とニコニコ笑っておられました
朗らかで笑顔の素敵なおじ様でした
ご無事を🙏笑
2023年07月16日 11:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/16 11:36
ここですれ違った方は、伊吹山に行ったけどダメで霊仙にやって来たとおっしゃってました
今日はテント持ってないけど避難小屋付近で泊まっていくそうで、あたしが「夜大丈夫ですか?!」と尋ねると「僕、山では寝れるタイプなんだけど笑、ヒルに噛まれないか心配だ〜 笑」とニコニコ笑っておられました
朗らかで笑顔の素敵なおじ様でした
ご無事を🙏笑
振り返って苔と空
そろそろ山上ともお別れかな
2023年07月16日 11:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/16 11:33
振り返って苔と空
そろそろ山上ともお別れかな
鳥さんのステキな鳴き声が響き渡っていた
2023年07月16日 11:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/16 11:36
鳥さんのステキな鳴き声が響き渡っていた
左手斜面には🦌カクカクシカジカたくさんいた
2023年07月16日 11:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/16 11:37
左手斜面には🦌カクカクシカジカたくさんいた
お猿岩🐒
2023年07月16日 11:40撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/16 11:40
お猿岩🐒
今立ち入り禁止みたいで、、
これがお猿なのかどうなのか??
2023年07月16日 11:40撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/16 11:40
今立ち入り禁止みたいで、、
これがお猿なのかどうなのか??
お猿岩から徐々に下って右折
ふたたび樹林帯へ
本格的に下山開始
榑ヶ畑との分岐で落合ルートへ
一気に蒸し暑さMAX
ふたたびバンダナ登場
そろそろヒルいるかもな〜と警戒しつつ
2023年07月16日 12:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/16 12:30
お猿岩から徐々に下って右折
ふたたび樹林帯へ
本格的に下山開始
榑ヶ畑との分岐で落合ルートへ
一気に蒸し暑さMAX
ふたたびバンダナ登場
そろそろヒルいるかもな〜と警戒しつつ
左手切れ落ちた斜面下に川の流れが現れた
2023年07月16日 12:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/16 12:30
左手切れ落ちた斜面下に川の流れが現れた

時々めっちゃ道が細くなったりする
足が疲れている頃なので慎重に
2023年07月16日 12:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/16 12:30

時々めっちゃ道が細くなったりする
足が疲れている頃なので慎重に
水の流れがあるとやっぱりいいね〜♡
2023年07月16日 12:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/16 12:32
水の流れがあるとやっぱりいいね〜♡
流れの上に倒木
わざと木を切って倒してあるのかな??
2023年07月16日 12:34撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/16 12:34
流れの上に倒木
わざと木を切って倒してあるのかな??
ようやく待望の水浴びTime♡
2023年07月16日 12:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/16 12:35
ようやく待望の水浴びTime♡
激冷え〜(^ω^)⛄️
2023年07月16日 12:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/16 12:37
激冷え〜(^ω^)⛄️
5秒しか手を入れていられないほど冷たかった
2023年07月16日 12:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/16 12:38
5秒しか手を入れていられないほど冷たかった
ロープがゆるくて左に振られてしまい…
2023年07月16日 12:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/16 12:41
ロープがゆるくて左に振られてしまい…
きゃーっ(´;ω;`)
こうなると、もう丸太には戻れず笑
この後、さらに左の石を踏むコースでなんとかぶじ通過
2023年07月16日 12:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/16 12:41
きゃーっ(´;ω;`)
こうなると、もう丸太には戻れず笑
この後、さらに左の石を踏むコースでなんとかぶじ通過
コケに赤いツブツブ
映えるけど、、なんだろ〜(´θ`lll
2023年07月16日 12:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/16 12:44
コケに赤いツブツブ
映えるけど、、なんだろ〜(´θ`lll
これが落合神社前駐車場らしい
2023年07月16日 13:04撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/16 13:04
これが落合神社前駐車場らしい
道の向かい側に神社
2023年07月16日 13:04撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/16 13:04
道の向かい側に神社
という事は、ごーーーる!🎉
2023年07月16日 13:04撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/16 13:04
という事は、ごーーーる!🎉
これも神社前の駐車場なのかなぁ?
こっちはさっきよりかなり広かった
2023年07月16日 13:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/16 13:07
これも神社前の駐車場なのかなぁ?
こっちはさっきよりかなり広かった
しばらく道なりに歩くと、今畑登山口が見えた
その奥に自分たちが停めた路肩が見えてきた
ふぅ、おつかれさまでした♡(^ω^)💨
2023年07月16日 13:13撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/16 13:13
しばらく道なりに歩くと、今畑登山口が見えた
その奥に自分たちが停めた路肩が見えてきた
ふぅ、おつかれさまでした♡(^ω^)💨
帰り伊吹山サービスエリア付近からの伊吹山🗻
早く道が修復されるといいね🙏
2023年07月16日 14:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/16 14:07
帰り伊吹山サービスエリア付近からの伊吹山🗻
早く道が修復されるといいね🙏

感想

名神彦根インター経由79キロ
鈴鹿の山々よりはちと遠い
朝は5時出発、7時前に到着
またまたヒルを考慮して選んだお山🗻だったけど、けっきょくやる気のない1匹を見かけたのみ
ぶじ無傷で周回出来ました(^ω^)💨
心配して損したっ🍵笑

連休中日
お天気は曇り時々晴れとにかく蒸し暑い
迷ったけど凍ったペットボトル3本と常温1本
(足りたし、逆に余ったぐらい)

上り前半は風が届かない樹林帯
中盤、眺望開けてからは石灰岩ゴロンゴロンかなり歩きづらい
山上は広大な緑の丘が連なり気持ちの良い風が吹き渡る
下り序盤は小さい池達、フカフカな苔、🦌を愛でながら
中盤はふたたび蒸し暑い樹林帯
榑ヶ畑との分岐で落合ルートへ
沢沿いを下って落合神社⛩がgoal

ほうぼう3つの登山道から上って来た人達で山上は賑わっていました
とにかく暑かったけど、見所もあるとても素敵なお山で、ホント行けてよかった🗻♡(^ω^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:171人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
霊仙山(今畑ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら