ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 564152
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

第50回定例山行 万二郎・万三郎岳周遊

2014年12月23日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:16
距離
10.3km
登り
1,046m
下り
1,065m

コースタイム

日帰り
山行
4:08
休憩
1:09
合計
5:17
10:14
10
スタート地点
10:24
10:24
10
10:34
10:34
65
11:39
11:44
39
12:23
12:24
3
12:27
13:13
24
13:37
13:38
11
13:49
13:50
27
14:17
14:31
44
15:15
15:16
15
15:31
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
伊東駅前からレンタカーとマイカーで登山口(天城高原ゴルフ場)へ
コース状況/
危険箇所等
さしたる危険個所はなし
霜柱
2014年12月23日 10:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/23 10:16
霜柱
最初は緩やかなコース
2014年12月23日 10:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/23 10:17
最初は緩やかなコース
出発準備
2014年12月23日 10:32撮影 by  COOLPIX L23 , NIKON
12/23 10:32
出発準備
駐車場のトイレは冬季利用不可だった!
2014年12月23日 10:32撮影 by  COOLPIX L23 , NIKON
1
12/23 10:32
駐車場のトイレは冬季利用不可だった!
次第に登りがきつくなる
2014年12月23日 10:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/23 10:37
次第に登りがきつくなる
樹間の富士…見えないか
2014年12月23日 11:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/23 11:07
樹間の富士…見えないか
天城を代表する樹種、ヒメシャラ
天城を代表する樹種、ヒメシャラ
氷柱
2014年12月23日 11:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/23 11:30
氷柱
万三郎登はん中に見えた富士山
2014年12月23日 11:36撮影 by  COOLPIX L23 , NIKON
12/23 11:36
万三郎登はん中に見えた富士山
分岐点に到着
2014年12月23日 11:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/23 11:42
分岐点に到着
つらら
2014年12月23日 11:58撮影 by  COOLPIX L23 , NIKON
1
12/23 11:58
つらら
ヒメシャラの群生地
2014年12月23日 12:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/23 12:04
ヒメシャラの群生地
四辻から万三郎にかけての各所で見られた赤い実。縁起物のマンリョウに似ているが葉にギザギザがないので違う。マンリョウの属するヤブコウジ科の植物か。
2014年12月23日 12:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/23 12:10
四辻から万三郎にかけての各所で見られた赤い実。縁起物のマンリョウに似ているが葉にギザギザがないので違う。マンリョウの属するヤブコウジ科の植物か。
2014年12月23日 14:16撮影 by  SLT-A55V, SONY
2
12/23 14:16
幾何模様
のんびりした鹿。コケを食べてます
2014年12月23日 15:42撮影 by  COOLPIX L23 , NIKON
1
12/23 15:42
のんびりした鹿。コケを食べてます
下山して帰り支度
2014年12月23日 16:07撮影 by  COOLPIX L23 , NIKON
12/23 16:07
下山して帰り支度

感想

 夏にアマゾンで購入したストック(確か2000円台)を初めて使った。雪が付いていると思ったので下りに必要と考えた。まったく雪がなくストックは無用だった。まだストックの使い方に慣れていないが、いろいろわかったことがある。下りでは膝への負担が確かに軽くなる。登りで手を使う急斜面ではストックはむしろ邪魔。僕にとって一番の発見は、いつも4〜5時間歩くと血流が悪くなるせいか、手の甲がむくんでくるのが普通だったが、ストックを使うとそれが一切なかった。これは驚きの発見だった。
 雪の天城山を含め5回目の登山だったが、万三郎から登ったのは初めて。頂上に近づくと延々と階段の登りが続くので、こちらの方が万二郎
から登るよりしんどい。下りの四辻で、野生のシカが出迎えてくれた。こちらがワイワイ話しても、まったく警戒せず、いつまでも近くにいてくれた。
 大人数の忘年登山は楽しかった。お世話役の前会長、スノーマンさん、いろいろありがとうございました。無風で12月としては絶好の山行日和だった。

 今年7月にシャクナゲコースを時計回りに歩いた時、途中から大雨になったこともあったのですが、涸沢分岐から四辻に戻るまでの低地が暗くて寂しくて。ここは午前中に通り過ぎておきたいと、今回逆時計回りを提案しましたが、帰りの万二郎からの下りが明るくて富士山も時々拝めて、満足しました▲反省会はおいしいのはいいが量が多すぎましたと反省。まるっとではなくきちっと注文しておけばよかったです▲伊東の市街地から登山口までの道路が、凍ってなくてラッキーでした。買いたてチェーンをお守りに積んでいましたが。

みなさま、お疲れ様でした。「妖怪」のおかげで、おいしい酒の力を借りて舟をこぎました。失礼いたしました。これだけの人数で登るのは久しぶりですよね。楽しかった。寝不足気味の方が何人かいらしたようですが、ご留意くださいね。人のこと言えませんが。
みなさんに感謝ですが、特に、マイカーご供出のY川さん、シャンプーご提供のF田さん、自腹を切って差配してくださったY友さんには大変お世話になりました。いまだに、腹の中でハマチの刺身が泳いでいるようです。
あ、もう1人忘れてた。炊事のため一等三角点をお貸しくださった「万三郎さん」、誠にありがとうございます。

Nじ拝

皆さん、お疲れ様でした。幹事の自画自賛ですが、非会員のお二人も含めて多数のご参加をいただき、1年の最後をしめくくるにふさわしい充実した山行になったと思います。実質的なリーダーを務めて下さった前会長に深く感謝します。また、残念ながら病魔に倒れた会長にもいろいろと心を砕いていただきました。1日も早いご回復を祈っています。今回は澄み切った青空に映える富士がきれいでしたが、天城は花の山でもあります。今度はシャクナゲの咲く季節に登りましょう。皆様、良いお年を!

ご参加の皆さま、おつかれさまでした。お山も、伊東のお湯も、刺身の舟盛り(反省会)も、大満足です。忘年登山のリーダー、車の運転の方、先導者、感謝申しあげます。来年も皆さんと思い出に残る登山を続けたいです。よろしくお願いします。

前科い伊豆での山行で立て続けに忘れ物をして皆様にご迷惑をお掛けした反省を活かし、何も無くさないという裏目標を達成しました事を慎んでご報告いたします。
snowmanさんの奇跡のドラテクを堪能し、登山開始直後10cm弱の霜柱がお出迎え。風は無く晴れていたものの、冷え込んでいました。高低差約400mとの事で侮っていましたが、万三郎岳までは距離は短いものの崩落箇所を迂回する急登があったりして割と疲れました。山頂ではmrsaigonさんによるティーパーティーが催されるなど、ご差配頂いた皆さまのお陰で今年最後の山行を楽しめました。
会の皆さま、今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:775人

コメント

残念
 レンタカーの手配だけして、参加できなかったnegiです。とても残念でした。
 が、みなさんの良い笑顔を見ると、良い山行で良かったなぁと思いました。インフルエンザの発熱も実質は半日で治まり、自宅で仕事をしています。ついでにヤマレコを見させていただきました。
 パソコンを打ちながら、来年の山行計画や目標をあれこれ考えている次第。皆様良いお年を。来年もよろしくお願いいたします。
2014/12/24 10:29
お世話になりましてありがとうございました!(上谷)
皆さま、
昨日はギリギリの申込にも関わらず連れて行って頂きましてありがとうございました!
アイゼンやツェルトザック、ストック、スパッツを持っている人は持参のこと
の1行にビビり(今でもツェルトザックって何?って感じですが・・・)
夏山限定のお気楽登山しかしたことない事に改めて気付き、若葉と二人でどうしよう、今更やっぱり止めますとも言えないし・・・と悶々とした夜を過ごした事が嘘の様に楽しい1日でした。ありがとうございました。
こんな季節に山に登ったことが無いので雪深い富士山が美しかったです。
ハマチ美味しかったですね。あと鯵フライも。イカも何もかも・・・
お風呂のおばさん(おばあさん)達は怖かったですが、あとは全部楽しい思い出です。来年もどうぞ宜しくお願いします!良いお年を!!

小野会長、お大事になさってください。

上谷 玲子
2014/12/24 17:53
ありがとうございました!
皆様

昨日は、参加させていただきどうもありがとうございました。
気軽に参加しますと言ってしまったものの、「9時に伊東駅集合」と「アイゼン持っている人は持参」に、前日、非常に焦りました。

焦ったあまり、前日の夜、会社帰りにユニクロでヒートテックの「極暖」の上下と、ホカロンを購入したものの、結局、登山時にはどちらも使用しませんでした。ヒートテックは登山には不向きと学びました。どのくらい寒いのかものすごく不安でしたが、天気が良くて、本当によかったです。

登山は素人に毛が生えた程度ですが、無心になれるところが好きです。参加して本当に良かったです。反省会でのお食事も、本当に素晴らしかったです。皆様の山男としてのプロフェッショナルぷりにも、感動いたしました。

ご一緒させていただき、本当にありがとうございました。
美しい富士山も見ることができて、良い年の締めくくりとなりました。
どうぞみなさま、よいお年をお迎えください。

三木若葉
2014/12/24 22:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 未入力 [日帰り]
万三郎
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
天城山 周回(万三郎岳&万二郎岳)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら