ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5525996
全員に公開
ハイキング
奥秩父

メインイベントに欠けた西沢渓谷でした。

2023年05月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.6km
登り
444m
下り
443m

コースタイム

8:40西沢渓谷入口ー9:10ねとりインフォメーションー9:30西沢山荘ー9:35二股吊橋ー10:00三重ノ滝ー10:15人面洞ー10:35貞泉の滝ー11:20方丈橋ー11:55西沢渓谷終点12:20ー12:50大展望台ー13:40ねとりインフォメーションー14:15西沢渓谷駐車場
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
マイクロバスで西沢渓谷入口まで。
コース状況/
危険箇所等
七ツ釜五段ノ滝の手前の通行止め箇所から軌道跡道までの迂回路が滑りやすい急登でした。
その他周辺情報 帰りは三富温泉「笛吹の湯」で汗を流しました。JAF割引がありましたよ。
先ずはよもぎもちをゲットしてスタートです。
2023年05月20日 08:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
5/20 8:43
先ずはよもぎもちをゲットしてスタートです。
最初は車道歩きですが、
2023年05月20日 08:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
5/20 8:46
最初は車道歩きですが、
フタリシズカ
2023年05月20日 08:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
5/20 8:48
フタリシズカ
西沢渓谷の案内図が出てきて、
2023年05月20日 08:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
5/20 8:46
西沢渓谷の案内図が出てきて、
車両通行止めのゲートがありました。
2023年05月20日 08:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
4
5/20 8:50
車両通行止めのゲートがありました。
エッ!七ツ釜五段ノ滝の手前から通行止めだってさ!!
2023年05月20日 08:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
5/20 8:51
エッ!七ツ釜五段ノ滝の手前から通行止めだってさ!!
しばらくは林道歩きです。
2023年05月20日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/20 8:54
しばらくは林道歩きです。
マムシグサ その年の栄養状態で雌雄がかわるそうですよ。究極のジェンダーフリー⁉
2023年05月20日 08:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
5/20 8:58
マムシグサ その年の栄養状態で雌雄がかわるそうですよ。究極のジェンダーフリー⁉
「なれいの滝」
2023年05月20日 09:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
5/20 9:05
「なれいの滝」
ヤマツツジ
2023年05月20日 09:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
5/20 9:06
ヤマツツジ
ねとりインフォメーションまで来ました。
2023年05月20日 09:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
5/20 9:11
ねとりインフォメーションまで来ました。
甲武信ヶ岳への登山道の鳥観図
よく見るとかなり上の方まで林道が行ってますね。
2023年05月20日 09:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
5/20 9:09
甲武信ヶ岳への登山道の鳥観図
よく見るとかなり上の方まで林道が行ってますね。
西沢渓谷鳥観図 近いうちにドローン観図というようになるかもです。
2023年05月20日 09:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
5/20 9:10
西沢渓谷鳥観図 近いうちにドローン観図というようになるかもです。
甲武信ヶ岳(戸渡尾根コース)登山道入口を過ぎると、
2023年05月20日 09:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
5/20 9:18
甲武信ヶ岳(戸渡尾根コース)登山道入口を過ぎると、
次は徳ちゃん新道入口 あの甲武信小屋の徳ちゃんかな?
2023年05月20日 09:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
5/20 9:26
次は徳ちゃん新道入口 あの甲武信小屋の徳ちゃんかな?
もうやっていないような西沢山荘の前が西沢渓谷入口でした。
2023年05月20日 09:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
5/20 9:28
もうやっていないような西沢山荘の前が西沢渓谷入口でした。
田部重治文学碑「笛吹川を遡る」を右に見て、
2023年05月20日 09:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
4
5/20 9:29
田部重治文学碑「笛吹川を遡る」を右に見て、
いよいよ西沢渓谷に入って行きます。
2023年05月20日 09:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
5/20 9:33
いよいよ西沢渓谷に入って行きます。
所々にヤマツツジ
2023年05月20日 09:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
4
5/20 9:34
所々にヤマツツジ
東沢と西沢の合流点にある二俣吊橋まで来ました。
2023年05月20日 09:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
5/20 9:37
東沢と西沢の合流点にある二俣吊橋まで来ました。
東沢上流側に見えるのは鶏冠山。
2023年05月20日 09:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
5/20 9:37
東沢上流側に見えるのは鶏冠山。
吊り橋がだ〜ぃ好きです。
2023年05月20日 09:43撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
5/20 9:43
吊り橋がだ〜ぃ好きです。
もう一つ橋を渡り、
2023年05月20日 09:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
5/20 9:40
もう一つ橋を渡り、
西沢渓谷の大きな標識で記念撮影。
4
西沢渓谷の大きな標識で記念撮影。
口紅の様な色の濃いヤマツツジ
2023年05月20日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/20 9:43
口紅の様な色の濃いヤマツツジ
いよいよ清流と滝、淵、釜の渓谷美の世界へ。
2023年05月20日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/20 9:43
いよいよ清流と滝、淵、釜の渓谷美の世界へ。
出迎えてくれたのはギンリョウソウ。
2023年05月20日 09:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
4
5/20 9:51
出迎えてくれたのはギンリョウソウ。
最初は対岸の「大久保ノ滝」
2023年05月20日 09:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
5/20 9:54
最初は対岸の「大久保ノ滝」
ヨイショと登り、
2023年05月20日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/20 9:55
ヨイショと登り、
渓谷に切れ落ちた道を進むと、
2023年05月20日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/20 9:56
渓谷に切れ落ちた道を進むと、
驚きの水の蒼さを誇る「三重ノ滝」で〜す。
ホントに蒼い〜イ!‼
4
驚きの水の蒼さを誇る「三重ノ滝」で〜す。
ホントに蒼い〜イ!‼
滝見台から見た三重ノ滝
2023年05月20日 10:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
4
5/20 10:04
滝見台から見た三重ノ滝
お姐さん、滝は後ろですよ。
2023年05月20日 10:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
5/20 10:06
お姐さん、滝は後ろですよ。
「フグ岩」
2023年05月20日 10:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
5/20 10:14
「フグ岩」
「ウナギの床」
2023年05月20日 10:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
5/20 10:15
「ウナギの床」
「人面洞」などを観ながら
2023年05月20日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/20 10:16
「人面洞」などを観ながら
さらに遡って行きます。
2023年05月20日 10:25撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
5/20 10:25
さらに遡って行きます。
滑りそうで少し怖いですね。
2023年05月20日 10:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
4
5/20 10:19
滑りそうで少し怖いですね。
「竜神の滝」
2023年05月20日 10:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
5/20 10:25
「竜神の滝」
ミヤマハンショウズルかな?少し生育地が違う様にも。
2023年05月20日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/20 10:29
ミヤマハンショウズルかな?少し生育地が違う様にも。
対岸には「恋糸の滝」
見えずらいですが恋は先が見えないものなんです。
2023年05月20日 10:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
5/20 10:33
対岸には「恋糸の滝」
見えずらいですが恋は先が見えないものなんです。
貞泉の滝が見えてきました。
2023年05月20日 10:42撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
5/20 10:42
貞泉の滝が見えてきました。
「貞泉の滝」 蒼が素晴らしいです。
2023年05月20日 10:42撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
5/20 10:42
「貞泉の滝」 蒼が素晴らしいです。
渓谷にはあまりそぐわない橋ですが・・・。
2023年05月20日 10:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
5/20 10:40
渓谷にはあまりそぐわない橋ですが・・・。
渓谷美を楽しみながら
4
渓谷美を楽しみながら
遡って行きます。
2023年05月20日 10:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
5/20 10:45
遡って行きます。
母胎渕(歐穴)
2023年05月20日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/20 10:45
母胎渕(歐穴)
河原の開けたところで一休み。
2023年05月20日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/20 10:49
河原の開けたところで一休み。
入口でゲットしたよもぎもちをガブリ!
2023年05月20日 10:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
5/20 10:53
入口でゲットしたよもぎもちをガブリ!
さあ元気を出していきましょう。
2023年05月20日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/20 11:06
さあ元気を出していきましょう。
「カエル岩」
2023年05月20日 11:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
5/20 11:12
「カエル岩」
七ツ釜五段の滝はもうすぐです。
2023年05月20日 11:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
5/20 11:13
七ツ釜五段の滝はもうすぐです。
方丈橋からは(左に見える滝が)
2023年05月20日 11:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
4
5/20 11:22
方丈橋からは(左に見える滝が)
七ツ釜五段ノ滝の最下段が見えました。
2023年05月20日 11:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
4
5/20 11:20
七ツ釜五段ノ滝の最下段が見えました。
残念ながら滝を正面から見られる所までは行けません。
2023年05月20日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/20 11:26
残念ながら滝を正面から見られる所までは行けません。
迂回路でトロッコ道へ上がります。本日で一番きつかったです。
3
迂回路でトロッコ道へ上がります。本日で一番きつかったです。
木々の間から少し見えていますが・・・。
2023年05月20日 11:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
5/20 11:26
木々の間から少し見えていますが・・・。
迂回路はシャクナゲの多い所
2023年05月20日 11:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
4
5/20 11:34
迂回路はシャクナゲの多い所
15分ほどでトロッコ道に登り着きました。
2023年05月20日 11:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
5/20 11:42
15分ほどでトロッコ道に登り着きました。
いくつかの橋を渡って行くと、
2023年05月20日 11:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
5/20 11:44
いくつかの橋を渡って行くと、
七ツ釜五段のノ滝が下の方にかすかに。
2023年05月20日 11:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
5/20 11:45
七ツ釜五段のノ滝が下の方にかすかに。
トロッコ軌道の痕跡の残る道を登って行くと、
2023年05月20日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/20 11:51
トロッコ軌道の痕跡の残る道を登って行くと、
西沢渓谷終点(△1,385m)に到着です。トイレもありました。
2023年05月20日 11:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
5/20 11:56
西沢渓谷終点(△1,385m)に到着です。トイレもありました。
左の階段が七ツ釜五段の滝へ下る道ですが通行止め。
2023年05月20日 11:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
5/20 11:56
左の階段が七ツ釜五段の滝へ下る道ですが通行止め。
本日の最高地点で
2023年05月20日 12:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
5/20 12:07
本日の最高地点で
昼食休憩にいたします。
2023年05月20日 12:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
5/20 12:07
昼食休憩にいたします。
この辺りではまだアズマシャクナゲが残っていました。
2023年05月20日 12:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
4
5/20 12:13
この辺りではまだアズマシャクナゲが残っていました。
それでは下山いたしましょう。
2023年05月20日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/20 12:14
それでは下山いたしましょう。
「ひこいっちゃんころばし」
2023年05月20日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/20 12:38
「ひこいっちゃんころばし」
「いこりころばし」などのトロッコ事故の痕跡。
2023年05月20日 12:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
5/20 12:47
「いこりころばし」などのトロッコ事故の痕跡。
シャクナゲの群生地にもかろうじて。
2023年05月20日 12:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
5/20 12:48
シャクナゲの群生地にもかろうじて。
大展望台からの展望は
2023年05月20日 12:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
5/20 12:53
大展望台からの展望は
鶏冠山以外は雲に覆われていました。
2023年05月20日 13:00撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
5/20 13:00
鶏冠山以外は雲に覆われていました。
トロッコの由来
2023年05月20日 13:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
5/20 13:15
トロッコの由来
材木を積んだトロッコ
2023年05月20日 13:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/20 13:13
材木を積んだトロッコ
ツガの大木
2023年05月20日 13:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
5/20 13:21
ツガの大木
サラサドウダン
2023年05月20日 13:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/20 13:23
サラサドウダン
トロッコ軌道跡は快適な登山道です。
2023年05月20日 13:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
5/20 13:34
トロッコ軌道跡は快適な登山道です。
今日見たヤマツツジの中でこの花が一番鮮やかでした。
2023年05月20日 13:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
5/20 13:37
今日見たヤマツツジの中でこの花が一番鮮やかでした。
林道に出ました。
2023年05月20日 13:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
5/20 13:38
林道に出ました。
後は林道を下るだけ。
2023年05月20日 13:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
5/20 13:39
後は林道を下るだけ。
気持ちのいい林道歩きです。
3
気持ちのいい林道歩きです。
子酉橋からは鶏冠山がよく見えています。
2023年05月20日 13:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
5/20 13:52
子酉橋からは鶏冠山がよく見えています。
橋を渡って少し登り、
2
橋を渡って少し登り、
ねとりインフォメーションまで帰ってきました。
2023年05月20日 09:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
5/20 9:08
ねとりインフォメーションまで帰ってきました。
ゲートで皆さん
生首を晒してゴールです。
4
生首を晒してゴールです。
笛吹の湯で汗を流し、
3
笛吹の湯で汗を流し、
富士山の見える景色の中で(屋根の左端をズーム)、
2023年05月20日 15:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/20 15:49
富士山の見える景色の中で(屋根の左端をズーム)、
カンパ〜イ!お疲れさまでした。
2023年05月20日 16:41撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
5/20 16:41
カンパ〜イ!お疲れさまでした。

感想

今年は花の開花が早いので、ちょうど見頃かもと出かけましたが、思ったよりもだいぶ早くもうアズマシャクナゲは殆んど終わっていました。でも、あちこちに咲くヤマツツジは凄く色が濃くて鮮やかでした。
渓谷の流れは実にマイナスイオンに満ちてとても爽やかで、三重ノ滝ではその蒼さに驚きです。
渓谷美を堪能しながらの遡行は楽しかったですが、メインイベントの七ツ釜五段の滝が正面からジックリと観られなかったのが心残りでした。
トロッコ軌道跡を歩く下山は膝の負担もなく快適ですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:193人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
西沢渓谷一周コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら