今回は明星ヶ岳〜明神ヶ岳〜火打石岳と行き、この地図には載っていない火打石岳手前のバリエーションルートを通って下山予定。
事前に下山道が在るのは調べて有るけど、書いて無いとちょっと不安やね。
0
11/22 9:31
今回は明星ヶ岳〜明神ヶ岳〜火打石岳と行き、この地図には載っていない火打石岳手前のバリエーションルートを通って下山予定。
事前に下山道が在るのは調べて有るけど、書いて無いとちょっと不安やね。
登山口手前から見た明星ヶ岳。
紅葉は木の種類にも寄るけど、時季的には丁度いいのかな?
0
11/22 9:32
登山口手前から見た明星ヶ岳。
紅葉は木の種類にも寄るけど、時季的には丁度いいのかな?
今日は最高の秋晴れ!
こう言うススキが映る景色は秋を感じさせてくれるね。
0
11/22 9:39
今日は最高の秋晴れ!
こう言うススキが映る景色は秋を感じさせてくれるね。
でも、明星ヶ岳迄は結構急な登り続き。
気温も春の様に暖かくて、あっと言う間に汗だくになっちまったよ。
0
11/22 9:41
でも、明星ヶ岳迄は結構急な登り続き。
気温も春の様に暖かくて、あっと言う間に汗だくになっちまったよ。
初っ端から中々の厳しい登り続きなんで、ちょくちょく小休憩を取りながら行きやすよ。
0
11/22 9:58
初っ端から中々の厳しい登り続きなんで、ちょくちょく小休憩を取りながら行きやすよ。
おっ、この鮮やかな青い花は竜胆やね。
そう言えば、昨年も秋に咲いてたっけ。
0
11/22 10:14
おっ、この鮮やかな青い花は竜胆やね。
そう言えば、昨年も秋に咲いてたっけ。
こちらは野アザミかな。
アザミは夏から秋に掛けての結構長い時季咲いてるんやね。
0
11/22 10:26
こちらは野アザミかな。
アザミは夏から秋に掛けての結構長い時季咲いてるんやね。
おおっっ!!
不意に展望が開けて、この景色!!
最高の天気で予想以上の絶景やね!
0
11/22 10:24
おおっっ!!
不意に展望が開けて、この景色!!
最高の天気で予想以上の絶景やね!
久しぶりに綺麗な富士山を真近に見たなー。
2
11/22 10:23
久しぶりに綺麗な富士山を真近に見たなー。
こっちは箱根山。
こうして上から見ると、街並みも整然としてるんやね。
0
11/22 10:24
こっちは箱根山。
こうして上から見ると、街並みも整然としてるんやね。
いい景色を見て元気が出たので、山頂へ向かい再度しゅっぱーーつ!!
2
11/22 10:30
いい景色を見て元気が出たので、山頂へ向かい再度しゅっぱーーつ!!
絶景pointから少し歩くと明星ヶ岳分岐に到着。
ピンクの蕾が綺麗な木、絵になってるね。
0
11/22 10:42
絶景pointから少し歩くと明星ヶ岳分岐に到着。
ピンクの蕾が綺麗な木、絵になってるね。
「え、ここ?」
ってな場所に明星ヶ岳山頂が、、(汗)
まあ取り敢えず集合写真をっと。
1
11/22 10:46
「え、ここ?」
ってな場所に明星ヶ岳山頂が、、(汗)
まあ取り敢えず集合写真をっと。
明星ヶ岳から明神ヶ岳迄は眺めの良い尾根道!
の筈なんやけど、何だかアップダウンが多そうな気配、、(汗)
0
11/22 10:57
明星ヶ岳から明神ヶ岳迄は眺めの良い尾根道!
の筈なんやけど、何だかアップダウンが多そうな気配、、(汗)
でも、この尾根道には竜胆が沢山咲いていて和ませてくれるのよ。
1
11/22 11:01
でも、この尾根道には竜胆が沢山咲いていて和ませてくれるのよ。
はいっ!赤いトウモロコシもバリバリ食ってみ(笑)
ってな感じで楽しくね!
0
11/22 11:07
はいっ!赤いトウモロコシもバリバリ食ってみ(笑)
ってな感じで楽しくね!
明神ヶ岳の手前で結構下らされる。
やっぱりそうなるのね、、
0
明神ヶ岳の手前で結構下らされる。
やっぱりそうなるのね、、
そして、登り返し、、
晩秋とは思えない汗の量だっつーの。
0
11/22 11:15
そして、登り返し、、
晩秋とは思えない汗の量だっつーの。
厳しい日差しで風も殆んど無いので、休憩も日陰じゃないとシンドイぜ。(大汗)
景色は完全に秋なんやけどね、、
0
11/22 11:17
厳しい日差しで風も殆んど無いので、休憩も日陰じゃないとシンドイぜ。(大汗)
景色は完全に秋なんやけどね、、
9月に美ヶ原で観た「マツムシソウ」
11月に箱根で観れるとはね。
0
9月に美ヶ原で観た「マツムシソウ」
11月に箱根で観れるとはね。
晩秋でも咲いてる花は結構有るんだね。
0
晩秋でも咲いてる花は結構有るんだね。
箱根山の裏側に在る大涌谷(煙が出てる所)も見えて来た。
0
11/22 11:37
箱根山の裏側に在る大涌谷(煙が出てる所)も見えて来た。
こっからの登りはかなりシンドイんで、其々自分のペースで。
0
11/22 11:42
こっからの登りはかなりシンドイんで、其々自分のペースで。
と思ったら、結構差がついちまった。(汗)
0
11/22 11:52
と思ったら、結構差がついちまった。(汗)
山頂迄は後少しかなー。
0
11/22 11:47
山頂迄は後少しかなー。
景色を眺めながら少し待って、再び合流。
やっぱり皆も疲れてる様だけど、後もうちょいだぜ!
1
11/22 11:53
景色を眺めながら少し待って、再び合流。
やっぱり皆も疲れてる様だけど、後もうちょいだぜ!
山頂近くは平坦で木がトンネルの様になってるんだ。
0
11/22 11:56
山頂近くは平坦で木がトンネルの様になってるんだ。
この鳥は?
0
11/22 11:59
この鳥は?
再び富士山の姿を見れて、元気が出るぜ。
1
11/22 12:00
再び富士山の姿を見れて、元気が出るぜ。
うーん、やっぱりこれだよね◎
0
11/22 12:04
うーん、やっぱりこれだよね◎
こりゃ、絵になるわー。
0
11/22 12:05
こりゃ、絵になるわー。
箱根山の向こうには伊豆の山々も。
0
11/22 12:08
箱根山の向こうには伊豆の山々も。
逆側には小田原市街と相模湾!
夕飯の小田原漁港での魚も楽しみだ。
1
11/22 12:10
逆側には小田原市街と相模湾!
夕飯の小田原漁港での魚も楽しみだ。
いやー、この景観は頑張ったかいがあるよなー。
0
11/22 12:09
いやー、この景観は頑張ったかいがあるよなー。
山頂迄すぐだけど、この展望じゃ足踏みも仕方ないやね◎
0
11/22 12:11
山頂迄すぐだけど、この展望じゃ足踏みも仕方ないやね◎
そして、、
0
11/22 12:11
そして、、
富士山映える明神ヶ岳山頂(1169M)到達!!
3
11/22 12:24
富士山映える明神ヶ岳山頂(1169M)到達!!
山頂でも富士山くっきりで最高の秋晴れだね!
今年の秋登山は本当天気に恵まれてるなー。
4
11/22 12:25
山頂でも富士山くっきりで最高の秋晴れだね!
今年の秋登山は本当天気に恵まれてるなー。
晩秋なのにぽかぽか陽気。
カップラーメン食べると汗ばむ位やね。
1
11/22 12:50
晩秋なのにぽかぽか陽気。
カップラーメン食べると汗ばむ位やね。
人も段々と増えて来て、食べ終わる頃にはこんな感じ。
人が少ない時に写真撮れて良かったぜ◎
0
11/22 12:53
人も段々と増えて来て、食べ終わる頃にはこんな感じ。
人が少ない時に写真撮れて良かったぜ◎
では、富士山を眺めながら下山しますか!
因みに富士山前のポッコリ出てる山は金時山だと思う。
2
11/22 13:04
では、富士山を眺めながら下山しますか!
因みに富士山前のポッコリ出てる山は金時山だと思う。
この下り尾根も眺めが良さそーだ!
今回は金時山迄は行かずに、間の火打石岳手前から下山しやっす。
0
11/22 13:06
この下り尾根も眺めが良さそーだ!
今回は金時山迄は行かずに、間の火打石岳手前から下山しやっす。
撮影隊の二人は絶景を撮りながらのんびりと来てやす。
0
11/22 13:08
撮影隊の二人は絶景を撮りながらのんびりと来てやす。
しかし、この明神ヶ岳〜火打石岳に向かうルートは晴れていれば最高の尾根道だね!
1
11/22 13:11
しかし、この明神ヶ岳〜火打石岳に向かうルートは晴れていれば最高の尾根道だね!
左手には煙を上げる箱根山。
0
11/22 13:14
左手には煙を上げる箱根山。
奥の雲上に浮かぶのは天城山かな?
0
11/22 13:14
奥の雲上に浮かぶのは天城山かな?
何枚撮っても絵になるわ。
2
11/22 13:18
何枚撮っても絵になるわ。
名残惜しいけどそろそろ富士山ともお別れなので、集合写真!
3
11/22 13:17
名残惜しいけどそろそろ富士山ともお別れなので、集合写真!
本当に素晴らしいこの稜線。
また来てもいいよな♪
0
11/22 13:18
本当に素晴らしいこの稜線。
また来てもいいよな♪
振り返って見た、明神ヶ山への稜線もいい感じ◎
0
11/22 13:20
振り返って見た、明神ヶ山への稜線もいい感じ◎
途中で右手側も開けて南足柄市街と丹沢山系も一望◎
0
11/22 13:21
途中で右手側も開けて南足柄市街と丹沢山系も一望◎
人が多いので今一行く気にならない丹沢山。
来年は空いてそうな日を見て行こうかね。
0
11/22 13:22
人が多いので今一行く気にならない丹沢山。
来年は空いてそうな日を見て行こうかね。
秋を感じながら気持ちよく下って行きやす。
1
11/22 13:30
秋を感じながら気持ちよく下って行きやす。
何の変哲もない登山道脇に火打石岳の看板。
何故山上に立てない?
此処で折り返して手前の脇道から下山しやっす。
0
11/22 13:49
何の変哲もない登山道脇に火打石岳の看板。
何故山上に立てない?
此処で折り返して手前の脇道から下山しやっす。
折り返してく道では
最初に登った明星ケ岳から、
0
11/22 13:56
折り返してく道では
最初に登った明星ケ岳から、
明神ヶ岳への稜線。
0
11/22 13:43
明神ヶ岳への稜線。
そして、明神ヶ岳山頂から、
0
11/22 13:51
そして、明神ヶ岳山頂から、
火打石岳への稜線も見渡せていい感じやね◎
0
11/22 13:40
火打石岳への稜線も見渡せていい感じやね◎
この鞍部から林業用の脇道を通って下山するよ。
0
11/22 13:59
この鞍部から林業用の脇道を通って下山するよ。
脇道の入口はあまり人が歩いた形跡が無くて心配だったけど、何とか行けそうやね。
0
11/22 14:04
脇道の入口はあまり人が歩いた形跡が無くて心配だったけど、何とか行けそうやね。
途中からは普通の登山道になったし。
0
11/22 14:09
途中からは普通の登山道になったし。
と思ったら藪こぎになって少し引き返し(汗)
0
11/22 14:25
と思ったら藪こぎになって少し引き返し(汗)
建設中の林道で少しだけ方向間違えたけど、また登山道に合流。
0
11/22 14:42
建設中の林道で少しだけ方向間違えたけど、また登山道に合流。
滑る所や(久しぶりにこけたし(笑)、涸れ沢を越えたりして進みやす。
0
11/22 15:00
滑る所や(久しぶりにこけたし(笑)、涸れ沢を越えたりして進みやす。
途中で何故か砂防ダム上に出て不安になったりしてると、、
0
11/22 15:14
途中で何故か砂防ダム上に出て不安になったりしてると、、
不意に別荘地の裏に出て登山道終点で一安心◎
0
11/22 15:18
不意に別荘地の裏に出て登山道終点で一安心◎
今回の山行じゃこの別荘地の紅葉が一番素晴らしかったな。
0
11/22 15:19
今回の山行じゃこの別荘地の紅葉が一番素晴らしかったな。
日暮れ前の残光に照らされる紅葉は美しいね。
0
11/22 15:20
日暮れ前の残光に照らされる紅葉は美しいね。
こんな感じで紅葉を眺めながら別荘地を抜けてっと。
0
11/22 15:20
こんな感じで紅葉を眺めながら別荘地を抜けてっと。
勘太郎の湯駐車場に無事戻って来れたよ。
最初に登った明星ヶ岳の大文字(最初に富士山見えた場所)が夕陽に照らされてやした。
0
11/22 15:48
勘太郎の湯駐車場に無事戻って来れたよ。
最初に登った明星ヶ岳の大文字(最初に富士山見えた場所)が夕陽に照らされてやした。
箱根で温泉に入った後は明神ヶ岳から見えた小田原港に移動して、魚料理!!
まずはお勧めの「オシツケ」って言う魚の刺身。
ねっとりしてなかなかコクが有る感じだったけど、
0
11/22 18:19
箱根で温泉に入った後は明神ヶ岳から見えた小田原港に移動して、魚料理!!
まずはお勧めの「オシツケ」って言う魚の刺身。
ねっとりしてなかなかコクが有る感じだったけど、
照り焼きの方が自分は好きやなー◎
0
11/22 18:33
照り焼きの方が自分は好きやなー◎
旬のカキフライは特大サイズで!
0
11/22 18:31
旬のカキフライは特大サイズで!
この店は魚介の揚げ物が特に美味かった◎
うーん今日歩いた分以上に増えた気が、、(汗)
0
11/22 18:38
この店は魚介の揚げ物が特に美味かった◎
うーん今日歩いた分以上に増えた気が、、(汗)
そんな感じで、今回も盛り沢山&大満足な山行になりやした◎
0
11/22 20:27
そんな感じで、今回も盛り沢山&大満足な山行になりやした◎
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する