ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5402108
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

小津権現山

2023年04月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:31
距離
7.5km
登り
926m
下り
920m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:15
休憩
0:16
合計
3:31
8:01
16
8:17
8:17
50
9:07
9:08
56
10:04
10:17
37
10:54
10:55
26
11:21
11:21
9
11:30
11:31
1
11:32
ゴール地点
4/23、揖斐川町の小津権現山に行って来ました。前日の鳩吹セブンに引き続いてのトレーニングを兼ねた登山です。かなり急登の登山ですが、思ったより前日の疲労が抜けており、割と良いペースで歩けました。
他の方の記録で、シャクナゲが咲き始めているという事で、それも目的。山頂手前のピークと山頂との間で、咲き始めのシャクナゲに出会うことが出来ました。また道中にはユズリハの大群落が広範囲に広がっていたり、新緑の森の雰囲気が良かったりと、独特の風景がありました。
さらに山頂からは広い展望が楽しめます。霞が強いので、白山はぼーーんやり、北アルプスは全くでしたが、良い景色を楽しめました。
少し外れた地域にあるので、マイナーかなと思っていましたが、シャクナゲ効果もあってか、割と多くの方(20人弱?)が登っていました。

ぎふ百山 : 52/124
東海の百山: 85/107
岐阜県の山(分県登山ガイド) : 46/62
東海周辺週末の山登りベスト120: 88/145
岐阜百秀山: 62/102
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
揖斐川町の登山口からスタート。ここまでの林道は落石が多い道でしたが、駐車場は結構広いです。既に車も数台停まっていました。
2023年04月23日 08:00撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
4/23 8:00
揖斐川町の登山口からスタート。ここまでの林道は落石が多い道でしたが、駐車場は結構広いです。既に車も数台停まっていました。
登山口の立派な門
2023年04月23日 08:00撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/23 8:00
登山口の立派な門
木彫りのクマが見送ってくれます。
2023年04月23日 08:01撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/23 8:01
木彫りのクマが見送ってくれます。
序盤はなだらか。木々同士の間隔が広く、明るくて雰囲気のいい森です。
2023年04月23日 08:01撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/23 8:01
序盤はなだらか。木々同士の間隔が広く、明るくて雰囲気のいい森です。
良い雰囲気
2023年04月23日 08:03撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/23 8:03
良い雰囲気
新緑と快晴の青空
2023年04月23日 08:03撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/23 8:03
新緑と快晴の青空
新緑の森
2023年04月23日 08:10撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/23 8:10
新緑の森
ウワミズザクラ(上溝桜)
2023年04月23日 08:14撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
4/23 8:14
ウワミズザクラ(上溝桜)
なぜか立っている電信棒
2023年04月23日 08:15撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/23 8:15
なぜか立っている電信棒
突き出た岩が良い雰囲気
2023年04月23日 08:15撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/23 8:15
突き出た岩が良い雰囲気
一面のユズリハ(譲葉)。ずっとシャクナゲだと思ってましたが、改めて調べると、ユズリハみたいです。
2023年04月23日 08:17撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/23 8:17
一面のユズリハ(譲葉)。ずっとシャクナゲだと思ってましたが、改めて調べると、ユズリハみたいです。
山頂まで、広範囲にユズリハの大群落が広がっています。
2023年04月23日 08:19撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/23 8:19
山頂まで、広範囲にユズリハの大群落が広がっています。
急登スタート。。。写真だと伝わりにくいですが、なかなかエグい登りが続きます。前日の鳩吹セブンの疲れが少し足に残っていますが、淡々と登ります。
2023年04月23日 08:23撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/23 8:23
急登スタート。。。写真だと伝わりにくいですが、なかなかエグい登りが続きます。前日の鳩吹セブンの疲れが少し足に残っていますが、淡々と登ります。
新緑に励まされながら登って行きます。
2023年04月23日 08:35撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/23 8:35
新緑に励まされながら登って行きます。
ユズリハ(譲葉)。これが花のようです。
2023年04月23日 08:44撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
4/23 8:44
ユズリハ(譲葉)。これが花のようです。
登っている最中はシャクナゲだと勘違いしていたので、ツボミの前段階かと。。。
2023年04月23日 08:44撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/23 8:44
登っている最中はシャクナゲだと勘違いしていたので、ツボミの前段階かと。。。
本当にユズリハ広範囲に広がっています。
2023年04月23日 08:45撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
4/23 8:45
本当にユズリハ広範囲に広がっています。
スミレ(分類不明)
2023年04月23日 08:59撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/23 8:59
スミレ(分類不明)
光沢のある石だったけど、水晶??
2023年04月23日 09:00撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/23 9:00
光沢のある石だったけど、水晶??
2023年04月23日 09:03撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/23 9:03
高屋山あたりは木が切り開かれています。
2023年04月23日 09:05撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/23 9:05
高屋山あたりは木が切り開かれています。
石碑か何かの跡??
2023年04月23日 09:06撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/23 9:06
石碑か何かの跡??
高屋山 通過
2023年04月23日 09:06撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/23 9:06
高屋山 通過
なぜかジンベイザメ。
2023年04月23日 09:06撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
4/23 9:06
なぜかジンベイザメ。
三等三角点があります。
2023年04月23日 09:06撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/23 9:06
三等三角点があります。
あれが山頂かな?(実際はもう一つ奥が山頂です)
2023年04月23日 09:07撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/23 9:07
あれが山頂かな?(実際はもう一つ奥が山頂です)
高屋山から先、少しなだらかな部分で一息。
2023年04月23日 09:07撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/23 9:07
高屋山から先、少しなだらかな部分で一息。
緑色の木切れ。たまに見るので気になっていたけど、ロクショウグサレキン(緑青腐れ菌?)の菌糸が広がっているようです。
2023年04月23日 09:19撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/23 9:19
緑色の木切れ。たまに見るので気になっていたけど、ロクショウグサレキン(緑青腐れ菌?)の菌糸が広がっているようです。
登って行くと、手前のピークの奥にボスが。まだちょっと距離あるなぁ。
2023年04月23日 09:30撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/23 9:30
登って行くと、手前のピークの奥にボスが。まだちょっと距離あるなぁ。
展望が良くなってきました。霞が強いのは仕方がないけど、昨日よりは黄砂は弱め?
2023年04月23日 09:31撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/23 9:31
展望が良くなってきました。霞が強いのは仕方がないけど、昨日よりは黄砂は弱め?
良い天気
2023年04月23日 09:31撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/23 9:31
良い天気
少しだけ、痩せ尾根になっている所も。
2023年04月23日 09:31撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/23 9:31
少しだけ、痩せ尾根になっている所も。
あと一踏ん張り。
2023年04月23日 09:39撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/23 9:39
あと一踏ん張り。
シャクナゲ発見!これはまだ開き始め
2023年04月23日 09:40撮影 by  Canon EOS M200, Canon
2
4/23 9:40
シャクナゲ発見!これはまだ開き始め
ちょうど咲き始めた所といった所で、写真を撮れる距離にある花が少なかったです。
2023年04月23日 09:40撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
4/23 9:40
ちょうど咲き始めた所といった所で、写真を撮れる距離にある花が少なかったです。
満開の花もありました。時期が早いのは今年暖かいから??
2023年04月23日 09:43撮影 by  Canon EOS M200, Canon
2
4/23 9:43
満開の花もありました。時期が早いのは今年暖かいから??
山頂直下は浮石多し。慎重に登って行きます。
2023年04月23日 09:47撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/23 9:47
山頂直下は浮石多し。慎重に登って行きます。
フデリンドウ(筆竜胆)
2023年04月23日 09:48撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/23 9:48
フデリンドウ(筆竜胆)
フデリンドウ(筆竜胆)
2023年04月23日 09:48撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
4/23 9:48
フデリンドウ(筆竜胆)
山頂到着。山頂の看板は他の方が写真を撮っていた最中だったので、先に風景を楽しみます。
2023年04月23日 10:04撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/23 10:04
山頂到着。山頂の看板は他の方が写真を撮っていた最中だったので、先に風景を楽しみます。
パノラマビューを楽しめます。
2023年04月23日 10:04撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/23 10:04
パノラマビューを楽しめます。
小津権現山 到着!
2023年04月23日 10:05撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/23 10:05
小津権現山 到着!
少し雪が着いた山は能郷白山かな。
2023年04月23日 10:07撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/23 10:07
少し雪が着いた山は能郷白山かな。
良い景色です
2023年04月23日 10:14撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/23 10:14
良い景色です
AR山ナビによると、奥に北アルプスが見えるようですが、さすがに厳しい。。
2023年04月23日 10:14撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/23 10:14
AR山ナビによると、奥に北アルプスが見えるようですが、さすがに厳しい。。
2023年04月23日 10:14撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/23 10:14
写真真ん中に白山がうっっすら写っていますが、目で見てもぼんやりでした。
2023年04月23日 10:15撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/23 10:15
写真真ん中に白山がうっっすら写っていますが、目で見てもぼんやりでした。
来た道を戻ります。出だしは浮石に注意しながら下ります。
2023年04月23日 10:21撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/23 10:21
来た道を戻ります。出だしは浮石に注意しながら下ります。
ちょっと遠いけど、青空とシャクナゲ
2023年04月23日 10:25撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
4/23 10:25
ちょっと遠いけど、青空とシャクナゲ
ちょっと先取りのシャクナゲを楽しめました。
2023年04月23日 10:33撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/23 10:33
ちょっと先取りのシャクナゲを楽しめました。
ミツバツツジ(三葉躑躅)
2023年04月23日 10:39撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
4/23 10:39
ミツバツツジ(三葉躑躅)
ユズリハの森を抜けていきます。
2023年04月23日 11:05撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/23 11:05
ユズリハの森を抜けていきます。
写真では分からないけど、急勾配の下り。ザレていて、
石を落とすと一気に転がって行くので、下に人がいる時は特に注意です。
2023年04月23日 11:09撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/23 11:09
写真では分からないけど、急勾配の下り。ザレていて、
石を落とすと一気に転がって行くので、下に人がいる時は特に注意です。
最後はなだらかで気持ちの良い新緑の森
2023年04月23日 11:23撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/23 11:23
最後はなだらかで気持ちの良い新緑の森
春だけど、小さい秋見つけた。
2023年04月23日 11:23撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/23 11:23
春だけど、小さい秋見つけた。
無事下山。クマさんが迎えてくれました。
2023年04月23日 11:31撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/23 11:31
無事下山。クマさんが迎えてくれました。
撮影機器:

感想

4/23、揖斐川町の小津権現山に行って来ました。前日の鳩吹セブンに引き続いてのトレーニングを兼ねた登山です。かなり急登の登山ですが、思ったより前日の疲労が抜けており、割と良いペースで歩けました。
他の方の記録で、シャクナゲが咲き始めているという事で、それも目的。山頂手前のピークと山頂との間で、咲き始めのシャクナゲに出会うことが出来ました。また道中にはユズリハの大群落が広範囲に広がっていたり、新緑の森の雰囲気が良かったりと、独特の風景がありました。
さらに山頂からは広い展望が楽しめます。霞が強いので、白山はぼーーんやり、北アルプスは全くでしたが、良い景色を楽しめました。
少し外れた地域にあるので、マイナーかなと思っていましたが、シャクナゲ効果もあってか、割と多くの方(20人弱?)が登っていました。

ぎふ百山 : 52/124
東海の百山: 85/107
岐阜県の山(分県登山ガイド) : 46/62
東海周辺週末の山登りベスト120: 88/145
岐阜百秀山: 62/102

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:202人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら