ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 533288
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

幸せ過ぎてバカ笑い☆快晴の巻機山を井戸尾根コースピストンで

2014年10月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:39
距離
13.2km
登り
1,563m
下り
1,465m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:39
休憩
1:18
合計
9:57
6:11
56
7:07
7:09
36
7:45
7:46
118
9:44
9:45
16
10:01
10:01
34
10:35
10:35
14
10:49
11:03
19
11:22
11:52
17
12:09
12:10
8
12:18
12:18
24
12:42
12:53
24
13:17
13:18
16
13:34
13:48
11
13:59
13:59
54
14:53
14:53
29
15:22
15:25
43
16:08
桜坂駐車場
ルート図は手入力からGPXデータに昇格。
某オクで本体1500円で入手したキャリア契約不可のスマホに山旅ロガーをインストールして取りました。
しかし最後桜坂駐車場までログが届いていないようです。中々簡単にはいかないようですね。
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
関越道利用。最寄りは塩沢石打ICですが、ここで一般道へ降りると経路上にコンビニがないので関東方面から来られる方は湯沢ICがお勧めです。

桜坂駐車場利用。60台。1日500円。早朝到着の場合は帰りに払います。トイレありますが紙はありませんでした。水場もありました。煮沸が必要なようです。駐車場の料金所で山バッヂを買えるらしいのですが、この日は売り切れでした。
コース状況/
危険箇所等
全体を通して顕著な危険箇所なし。

【桜坂駐車場から前巻機山】
粘土質の土が滑るので下りは気をつけましょう。そこそこ急登で甘く見てはいけません。

【前巻機山から牛ヶ岳】
牛ヶ岳に行く途中に笹が生い茂り足元がみえにくい木道があるのでこれもちょっと注意。巻機山の本当の山頂から牛ヶ岳は極楽の稜線歩き。ここを歩かないのはもったいない。時間に余裕があるなら絶対お勧めです。

【巻機山から割引岳往復】
木道が谷側に傾いているところがあります。滑ると危ないので山慣れてない方は注意しましょう。ザックは鞍部にデポがお勧めです。

山と高原地図の標準CTは10時間50分です。今回は8時間39分だったので78%。やはり8掛けで考えれば問題無さそうです。
カシバードで作成した巻機山からの展望図です。大きいサイズで登録してあります。よかったら予習・復習にご利用下さい。 画像をクリック→「元サイズ」をクリック→画像をもう一度クリック、と進んで下さい。
5
カシバードで作成した巻機山からの展望図です。大きいサイズで登録してあります。よかったら予習・復習にご利用下さい。 画像をクリック→「元サイズ」をクリック→画像をもう一度クリック、と進んで下さい。
登山靴よしっ(ま)
2014年10月18日 22:01撮影 by  PX , RICOH
3
10/18 22:01
登山靴よしっ(ま)
車中泊キット。プリン体が気になり始めたので極ZEROをお試し。味については言及するまい…(ま)

プリンが怒った顔してるんですよ(み)
2014年10月19日 03:49撮影 by  PX , RICOH
5
10/19 3:49
車中泊キット。プリン体が気になり始めたので極ZEROをお試し。味については言及するまい…(ま)

プリンが怒った顔してるんですよ(み)
いつもながら入念なストレッチです(ま)

最近、腰が痛くてねぇ・・w
(み)
2014年10月19日 06:04撮影 by  PX , RICOH
8
10/19 6:04
いつもながら入念なストレッチです(ま)

最近、腰が痛くてねぇ・・w
(み)
午前6時チョイ過ぎで既に一番上の駐車場は満車近し(ま)
2014年10月19日 06:17撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
10/19 6:17
午前6時チョイ過ぎで既に一番上の駐車場は満車近し(ま)
ゆっくり優しく、了解です
(み)

ニッコウキスゲが咲くのか。
うーん、再訪必須かな〜(ま)
2014年10月19日 06:19撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
10/19 6:19
ゆっくり優しく、了解です
(み)

ニッコウキスゲが咲くのか。
うーん、再訪必須かな〜(ま)
小さな秋(み)
2014年10月19日 07:06撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
10/19 7:06
小さな秋(み)
しばらくは、穏やかな登りです
(み)

miouさんは樹林帯の時点で超ごきげんでした。私はしばらく修行中です(ま)
2014年10月19日 07:12撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
10/19 7:12
しばらくは、穏やかな登りです
(み)

miouさんは樹林帯の時点で超ごきげんでした。私はしばらく修行中です(ま)
気付けば地味な登り作業で
musさんいつもな「ぶるぶる〜!」呼吸法(み)

蟹化はしませんでした(ま)
2014年10月19日 07:14撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
10/19 7:14
気付けば地味な登り作業で
musさんいつもな「ぶるぶる〜!」呼吸法(み)

蟹化はしませんでした(ま)
空が青い。本日は勝利疑いなしですな(ま)
2014年10月19日 07:15撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
10/19 7:15
空が青い。本日は勝利疑いなしですな(ま)
陽が山陰を越えてきた(み)
2014年10月19日 07:25撮影 by  PX , RICOH
6
10/19 7:25
陽が山陰を越えてきた(み)
ブナの林が輝きはじめます
(み)
2014年10月19日 07:33撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
10
10/19 7:33
ブナの林が輝きはじめます
(み)
ブルブル〜(み)

ブナブナ〜(ま)
2014年10月19日 07:33撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
10/19 7:33
ブルブル〜(み)

ブナブナ〜(ま)
まぶしい(み)
2014年10月19日 07:34撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
10/19 7:34
まぶしい(み)
朝日が横から木々に陰影(み)

光の当たり具合がいいね(ま)
2014年10月19日 07:34撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11
10/19 7:34
朝日が横から木々に陰影(み)

光の当たり具合がいいね(ま)
澄んだ空気と光が気持ちいいです(み)
2014年10月19日 07:40撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7
10/19 7:40
澄んだ空気と光が気持ちいいです(み)
ヌクビ沢と割引山(み)

展望が良くなって来て修行もそろそろおしまいです(ま)
2014年10月19日 07:44撮影 by  PX , RICOH
10
10/19 7:44
ヌクビ沢と割引山(み)

展望が良くなって来て修行もそろそろおしまいです(ま)
これイイね。さすが木フェチのmiouさん(ま)
2014年10月19日 07:44撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8
10/19 7:44
これイイね。さすが木フェチのmiouさん(ま)
落ち着き始めた赤ですね(み)

綺麗に撮れてますね(ま)
2014年10月19日 07:48撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
15
10/19 7:48
落ち着き始めた赤ですね(み)

綺麗に撮れてますね(ま)
なるほど、登山部なら楽勝じゃん!(み)

青春だな〜(ま)
2014年10月19日 07:55撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
14
10/19 7:55
なるほど、登山部なら楽勝じゃん!(み)

青春だな〜(ま)
▲(み)

早くも森林限界突破。さすが豪雪地帯です(ま)
2014年10月19日 07:55撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
10/19 7:55
▲(み)

早くも森林限界突破。さすが豪雪地帯です(ま)
近づいてきました!
前(ニセ)巻機山(み)
2014年10月19日 07:55撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
10/19 7:55
近づいてきました!
前(ニセ)巻機山(み)
天狗尾根の濃い山陰(み)
2014年10月19日 08:00撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
10/19 8:00
天狗尾根の濃い山陰(み)
左のピークは前巻機山です(ま)
2014年10月19日 08:34撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
10/19 8:34
左のピークは前巻機山です(ま)
霜のおりた枯れ葉(み)

霜が降りるときのこは終わりなんですかね(ま)
2014年10月19日 08:35撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
10/19 8:35
霜のおりた枯れ葉(み)

霜が降りるときのこは終わりなんですかね(ま)
おおぉー!
mus先生、谷川岳ですよね?(み)

「うむ、正解」とカシバード先生が申しております(ま)
2014年10月19日 08:38撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9
10/19 8:38
おおぉー!
mus先生、谷川岳ですよね?(み)

「うむ、正解」とカシバード先生が申しております(ま)
火打山、妙高山。
奥に雪をかぶった白馬!
ですよね?先生(み)

「ん?火打、妙高は入っておらんぞ」
(かしばーど)
2014年10月19日 08:51撮影 by  PX , RICOH
5
10/19 8:51
火打山、妙高山。
奥に雪をかぶった白馬!
ですよね?先生(み)

「ん?火打、妙高は入っておらんぞ」
(かしばーど)
朝日と朝日岳への山並み(み)

これは見入ってしまうね〜
(ま)
2014年10月19日 09:21撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
10/19 9:21
朝日と朝日岳への山並み(み)

これは見入ってしまうね〜
(ま)
巨大な生き物の背みたい(み)
2014年10月19日 09:38撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9
10/19 9:38
巨大な生き物の背みたい(み)
青空にご機嫌(み)

太腿は少々ご機嫌斜めでした(ま)
2014年10月19日 09:43撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7
10/19 9:43
青空にご機嫌(み)

太腿は少々ご機嫌斜めでした(ま)
ターゲットロックオン(ま)
2014年10月19日 09:49撮影 by  PX , RICOH
8
10/19 9:49
ターゲットロックオン(ま)
団体様もよく見えます(み)

あまりかち合わずに済みましたね(ま)
2014年10月19日 09:54撮影 by  PX , RICOH
11
10/19 9:54
団体様もよく見えます(み)

あまりかち合わずに済みましたね(ま)
バッチリ向こうに火打、妙高、苗場山(み)

バッチリ、チリバツです(ま)
2014年10月19日 09:57撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
10/19 9:57
バッチリ向こうに火打、妙高、苗場山(み)

バッチリ、チリバツです(ま)
綺麗な避難小屋です(ま)

もちろんペダル漕ぎました(み)
2014年10月19日 10:08撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
10/19 10:08
綺麗な避難小屋です(ま)

もちろんペダル漕ぎました(み)
池塘に映る巻機山。余談ですが池塘で思いつくダジャレってチトー大統領くらいしかありません(ま)
2014年10月19日 10:27撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
6
10/19 10:27
池塘に映る巻機山。余談ですが池塘で思いつくダジャレってチトー大統領くらいしかありません(ま)
来た道を振り返れば、やはり絶景(み)

富士山が見えなくても文句なし(ま)
2014年10月19日 10:33撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7
10/19 10:33
来た道を振り返れば、やはり絶景(み)

富士山が見えなくても文句なし(ま)
山頂手前の登りは、すれ違う皆さんが
あと少しですよ、と声かけくれました(み)

よほど私の顔に苦悶の表情が浮かんでいるのでしょうか?(ま)
2014年10月19日 10:42撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
10/19 10:42
山頂手前の登りは、すれ違う皆さんが
あと少しですよ、と声かけくれました(み)

よほど私の顔に苦悶の表情が浮かんでいるのでしょうか?(ま)
巻機山に到着(ま)
2014年10月19日 10:43撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
10/19 10:43
巻機山に到着(ま)
山頂からは、
おぉ、越後三山〜!!(み)

初めて見るナマ八海山。ちょっと前に越後駒に登った時には見えませんでした(ま)
2014年10月19日 10:34撮影 by  PX , RICOH
11
10/19 10:34
山頂からは、
おぉ、越後三山〜!!(み)

初めて見るナマ八海山。ちょっと前に越後駒に登った時には見えませんでした(ま)
牛ヶ岳!(み)
2014年10月19日 10:34撮影 by  PX , RICOH
4
10/19 10:34
牛ヶ岳!(み)
ささ、本当の山頂へ!
団体様のいる場所ですねw(み)

本当の幸せは山頂標識の先にありました(ま)

2014年10月19日 10:41撮影 by  PX , RICOH
5
10/19 10:41
ささ、本当の山頂へ!
団体様のいる場所ですねw(み)

本当の幸せは山頂標識の先にありました(ま)

素敵な道です!(み)

るるるんるん(ま)
2014年10月19日 10:52撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
13
10/19 10:52
素敵な道です!(み)

るるるんるん(ま)
本当の山頂に到着(ま)
サザビーポーズw(み)
2014年10月19日 11:00撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
12
10/19 11:00
本当の山頂に到着(ま)
サザビーポーズw(み)
国境稜線の入り口です。この稜線をたどっていくと奥の朝日岳に至ります。そのさらに右奥が谷川岳など(ま)
2014年10月19日 11:06撮影 by  PX , RICOH
2
10/19 11:06
国境稜線の入り口です。この稜線をたどっていくと奥の朝日岳に至ります。そのさらに右奥が谷川岳など(ま)
正面奥が武尊山。左のなだらかな山が至仏山。至仏山の右奥が日光白根山(ま)
2014年10月19日 11:07撮影 by  PX , RICOH
1
10/19 11:07
正面奥が武尊山。左のなだらかな山が至仏山。至仏山の右奥が日光白根山(ま)
さらに左に視線をやると燧ヶ岳(ま)
2014年10月19日 11:07撮影 by  PX , RICOH
10/19 11:07
さらに左に視線をやると燧ヶ岳(ま)
さらに左。正面の奥は平ヶ岳。会津駒も入っているはずですがハッキリしませんね(ま)
2014年10月19日 11:07撮影 by  PX , RICOH
2
10/19 11:07
さらに左。正面の奥は平ヶ岳。会津駒も入っているはずですがハッキリしませんね(ま)
これから向かう牛ヶ岳とその右奥には中ノ岳。この辺りがバカ笑いの現場でしたかね(ま)

あーっははは!
おーっほほほ!(み)
2014年10月19日 11:07撮影 by  PX , RICOH
7
10/19 11:07
これから向かう牛ヶ岳とその右奥には中ノ岳。この辺りがバカ笑いの現場でしたかね(ま)

あーっははは!
おーっほほほ!(み)
この区間は木道です。笹が張り出して足元がみえにくいので注意(ま)
2014年10月19日 11:16撮影 by  PX , RICOH
9
10/19 11:16
この区間は木道です。笹が張り出して足元がみえにくいので注意(ま)
この眺め!
ゾクゾクしますよ(み)

綺麗だね〜(ま)
2014年10月19日 11:19撮影 by  PX , RICOH
11
10/19 11:19
この眺め!
ゾクゾクしますよ(み)

綺麗だね〜(ま)
幸せはぁ〜♪
歩いてこない!(み)

牛ヶ岳まで来ると大分空いていました(ま)
2014年10月19日 11:19撮影 by  PX , RICOH
8
10/19 11:19
幸せはぁ〜♪
歩いてこない!(み)

牛ヶ岳まで来ると大分空いていました(ま)
だぁ〜から歩いて行くんだよぉ♪
(み)

歩いたら幸せになりました(ま)
2014年10月19日 11:20撮影 by  PX , RICOH
3
10/19 11:20
だぁ〜から歩いて行くんだよぉ♪
(み)

歩いたら幸せになりました(ま)
二日前に雪が降ったと(み)
2014年10月19日 11:22撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
10/19 11:22
二日前に雪が降ったと(み)
牛ヶ岳到着!
越後三山どーん!(み)

どよ〜んじゃなくて良かったね(ま)
2014年10月19日 11:26撮影 by  PX , RICOH
10
10/19 11:26
牛ヶ岳到着!
越後三山どーん!(み)

どよ〜んじゃなくて良かったね(ま)
越後三山に乾杯!…のつもりでしたが八海山が入ってない(ま)
帰ったら、液体の方を入れるからオッケーですよ!(み)
2014年10月19日 11:29撮影 by  PX , RICOH
9
10/19 11:29
越後三山に乾杯!…のつもりでしたが八海山が入ってない(ま)
帰ったら、液体の方を入れるからオッケーですよ!(み)
広がる魚沼の街(み)

魚沼産こしひかりはもう刈り入れは終わったのかな?(ま)
2014年10月19日 11:36撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
4
10/19 11:36
広がる魚沼の街(み)

魚沼産こしひかりはもう刈り入れは終わったのかな?(ま)
割引山アップ(み)

奥には妙高と火打(ま)
2014年10月19日 11:37撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8
10/19 11:37
割引山アップ(み)

奥には妙高と火打(ま)
さて、戻りましょう(み)

いい道だよね〜(ま)
2014年10月19日 11:51撮影 by  PX , RICOH
9
10/19 11:51
さて、戻りましょう(み)

いい道だよね〜(ま)
そして、あっちへ行きますよ(み)

あ、やっぱり…(ま)
2014年10月19日 11:52撮影 by  PX , RICOH
2
10/19 11:52
そして、あっちへ行きますよ(み)

あ、やっぱり…(ま)
蟹食べたいねのポーズ(ま)

海老も食べたいね(み)
2014年10月19日 12:16撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8
10/19 12:16
蟹食べたいねのポーズ(ま)

海老も食べたいね(み)
割引山へ〜(み)

見た目通りのキツさでした(ま)
2014年10月19日 12:37撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
10/19 12:37
割引山へ〜(み)

見た目通りのキツさでした(ま)
あれ荷物は?(み)

ん?どこかで落としちゃったかな〜。親切な方が登山口に届けてくれるかも(ま)
2014年10月19日 12:49撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
10/19 12:49
あれ荷物は?(み)

ん?どこかで落としちゃったかな〜。親切な方が登山口に届けてくれるかも(ま)
割り引かなかったワレメキ山(み)
2014年10月19日 12:46撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
10/19 12:46
割り引かなかったワレメキ山(み)
眺めはちょっと霞んできたね(み)
2014年10月19日 12:40撮影 by  PX , RICOH
1
10/19 12:40
眺めはちょっと霞んできたね(み)
いろんなポーズ、あざぁーす(ま)

カニ(み)
2014年10月19日 12:41撮影 by  PX , RICOH
7
10/19 12:41
いろんなポーズ、あざぁーす(ま)

カニ(み)
シェー(ま)

食べ(み)
2014年10月19日 12:41撮影 by  PX , RICOH
7
10/19 12:41
シェー(ま)

食べ(み)
いい表情。お見せできないのが残念(ま)

行こう(み)
2014年10月19日 12:41撮影 by  PX , RICOH
14
10/19 12:41
いい表情。お見せできないのが残念(ま)

行こう(み)
さっきいた牛ヶ岳からグルッと巻機山
手前分岐はクヌビ沢から合流(み)

ヌクビ沢ね(ま)

(。-_-。)ハイ
(み)
2014年10月19日 12:51撮影 by  PX , RICOH
2
10/19 12:51
さっきいた牛ヶ岳からグルッと巻機山
手前分岐はクヌビ沢から合流(み)

ヌクビ沢ね(ま)

(。-_-。)ハイ
(み)
3回通った巻機山山頂の票
人の姿もまばらになってきました
(み)

手触りの良さそうな山肌(ま)
2014年10月19日 13:23撮影 by  PX , RICOH
4
10/19 13:23
3回通った巻機山山頂の票
人の姿もまばらになってきました
(み)

手触りの良さそうな山肌(ま)
沼に影を落とすとヌシに喰われる昔話。
やま梨もぎ、又は、なら梨もぎ
と言う昔話でしたよ。(み)
2014年10月19日 13:33撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
10/19 13:33
沼に影を落とすとヌシに喰われる昔話。
やま梨もぎ、又は、なら梨もぎ
と言う昔話でしたよ。(み)
クマの手型!
と言ったら、他の方のレコにもそう書いてあったらしいです
(み)
2014年10月19日 14:06撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9
10/19 14:06
クマの手型!
と言ったら、他の方のレコにもそう書いてあったらしいです
(み)
ならば、これはピエロのピースサイン!
(み)

写真になったらわかりやすくなったね。カニ食いピエロだ!(ま)
2014年10月19日 14:07撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
6
10/19 14:07
ならば、これはピエロのピースサイン!
(み)

写真になったらわかりやすくなったね。カニ食いピエロだ!(ま)
幸せな眺望◯カ?w(み)

ウォータースライダーで下りられればもっと幸せです(ま)
2014年10月19日 14:10撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
7
10/19 14:10
幸せな眺望◯カ?w(み)

ウォータースライダーで下りられればもっと幸せです(ま)
あっちへ歩きたいと、やっぱり最後も思うのです
(み)

同感(ま)
2014年10月19日 14:25撮影 by  PX , RICOH
3
10/19 14:25
あっちへ歩きたいと、やっぱり最後も思うのです
(み)

同感(ま)
登ってきた 地元の方、ヌクビ沢コースは毎年登ってると言ってました。
良いコースだそうですが、9月中まで雪が残っているため
今時期しか行けないそうです。
(み)
2014年10月19日 14:51撮影 by  PX , RICOH
2
10/19 14:51
登ってきた 地元の方、ヌクビ沢コースは毎年登ってると言ってました。
良いコースだそうですが、9月中まで雪が残っているため
今時期しか行けないそうです。
(み)
紅葉も、もうそろそろ終いですね。
これからは、里山の紅葉ですね(み)
2014年10月19日 14:55撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
10/19 14:55
紅葉も、もうそろそろ終いですね。
これからは、里山の紅葉ですね(み)
西日の厳しい下り道です(み)

暑かった〜。最後はやけくそでハイペース(ま)
2014年10月19日 15:07撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
10/19 15:07
西日の厳しい下り道です(み)

暑かった〜。最後はやけくそでハイペース(ま)
落ち着いた感じの紅葉。
本当に綺麗でした(み)

巻機山のベストシーズンは秋だと確信しております(ま)
2014年10月19日 15:16撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
10/19 15:16
落ち着いた感じの紅葉。
本当に綺麗でした(み)

巻機山のベストシーズンは秋だと確信しております(ま)
褪せた錦の侘び寂び(み)

午後の方が光が当たって綺麗でしたね(ま)
2014年10月19日 15:28撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
3
10/19 15:28
褪せた錦の侘び寂び(み)

午後の方が光が当たって綺麗でしたね(ま)
遠くからも分かる、豪快な瀑布(み)
2014年10月19日 15:28撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9
10/19 15:28
遠くからも分かる、豪快な瀑布(み)
すっかり一日中、遊んでしまいました!
駐車場は、ガランと(み)

山バッヂが買えなくて残念でしたね(ま)
2014年10月19日 16:06撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
10/19 16:06
すっかり一日中、遊んでしまいました!
駐車場は、ガランと(み)

山バッヂが買えなくて残念でしたね(ま)

感想

皆さんのレコで良い山だと言うことは想像していましたよ。しっかし想像をはるかに超える素敵な山でしたね〜。しかも同行してくれたmiouさんが登り始め早々の樹林帯から本当に楽しそうにしているのが嬉しくて。普段の私にとっちゃ森林限界を超えるまでは修行の場なんですが、今回は楽しい気分が伝染したのかいつもよりは楽に登れた気がします。

さて、快晴の週末で巻機山です。登山口の駐車場は夜明け前から出発する方々で賑わっていました。それでも実際に登り始めるとそれほど大混雑ってこともなく自分のペースで登れました。2時間ほどで森林限界を突破するとあとはずっと極楽の展望。会う人会う人皆さんがご機嫌な様子でした。「この山は他の山より挨拶が返ってくる率が高いよね」と私。「だってこんなに天気が良くて、眺めもいいからみんな機嫌がいいんだよ」とmiouさん。なるほどね〜。

ハイライトは巻機山の山頂標識から牛ヶ岳の間です。この区間になると人の数が一気に減って「たおやかな稜線」の見本のような道を歩けます。進行方向には武尊山、至仏山、燧ヶ岳や越後三山を見ながらダラダラと歩く…。あ〜、幸せだ〜。miouさんも超ゴキゲン。湧き上がる喜びを抑えきれず、二人してバカ笑いしてしまいました。

今回はmiouさんにお誘いを掛けたのが金曜日、随分と急な話で調整が大変だったと思います。でもやっぱりお連れすることが出来て良かったな〜。本当に機嫌良く歩いていて、見ている私も楽しかったです。牛ヶ岳に向かっている途中のmiouさん、時々白鳥のように手を羽ばたかせていましたよ。ご一緒してくれてありがとうございました。次回は是非muniさんやzawa氏も一緒に近場で宴会付きのプランにお付き合い下さいね。

巻機山。
平標のマッチロな山行から、いこうね!と
企画しつつも、いろんな台風のせいで無しになり…。
その後にmuscatさん、ソロで行かれていたと思っとりましたが…(^^;;
行きそびれていたようで、ラストチャンスなギリギリ紅葉の巻機山へご一緒させて頂きました。ラッキ〜!

今季の紅葉。
3000mクラスはもう終了で、2000クラス見納めな今回でしょうか。
里へ降りていく紅葉が、身近でホッとする様な秋色の気がします。
越後の山の紅葉も、どこか懐かしい様な暖かい色味な感じで、
巻機山の落ち着き始めた色の紅葉は、素朴な魅力がありました。

ご一緒したmuscatさんは、自他共に認める眺望◯カwですので、
大快晴のこの日の眺望は、互いに笑いが止まりませんし、
すれ違う誰もがご機嫌にニコニコ。
CTの大盛り具合も、逆に自分の歩むペースが調子良く思え、
自分って健脚さん?と錯覚して、登りは歩調もご機嫌でした。

もう、どうしても先へ先へと行きたくなる、美しくて気持ちよすぎる道。
ご近所の山々へ続く稜線に目を細めながら、更にあの向こうへ行きたいと
朝日岳、大黒の頭、谷川岳を切望の思いでなぞりました。
未知の道って、駄洒落じゃ無いですが(^^;;
ゾクゾク…とね。
この日歩いた巻機山の道は、正しくゾクゾクの連続な道でした。

眺望に関しては、お向かいの八海山から、遠く白馬岳、赤城山、などなど。
知ってる山から知らない山までも、素晴らしく美く、よく見えました!
そして嬉しそうに、、
「さ、山座同定を始めようか」と熱心にカシバードを立ち上げるmusさん。
こんな風に、山頂からのカシバードを実際に同定に利用した事が無かったので
とても楽しく、興味深く、そして分かる事の喜びを感じました。

快晴の巻機山。
バッチもゲットできなかったし、またいつか再訪したい山リストです。
muscatさん、今回もありがとうございました!


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1534人

コメント

楽しいですね
こんにちは
「快晴の巻機山登山」最高でしたね。
写真一枚毎のコメントがいい!
山登りの楽しさが伝わってくる山行記録です。
次回も楽しみにしております。

toradoshiも歩いていこー 巻機山、大菩薩嶺、会津駒ヶ岳の幸せ!
(いつ行けるんだろう?)
2014/10/22 17:16
Re: 楽しいですね
toradoshiさん、はじめまして。
コメントありがとうございますhappy01

>山登りの楽しさが伝わってくる山行記録です。

お褒め頂き恐縮です。実際、とても楽しかったのでその雰囲気が伝わったのであれば嬉しいです。巻機山は稜線を歩く楽しみに溢れた山で、とても好みに合いました。toradoshiさんも狙っておられるのですね。個人的には秋がお勧めです。他に名前を挙げられている大菩薩、会津駒ヶ岳ともに私も大好きな山で強くお勧めしたいです。
2014/10/22 18:57
muscatさん&miouさん☆
快晴のマッキー、絶景ですね。

池塘に映える青空と山並み、楽しそうなお二人の姿・・・

写真を眺めながら「おぉ」とか「いいなぁ」と独り言を発していました。

「るるるんるん」のmuscatさん、「あーっははは!」のmiouさん。。。

1000m強がんばって登ればこんな幸せが待っているんですね。

上越国境のマッキー、憧れます。
2014/10/22 21:15
幸せのベージュの稜線でした
こんにちは、LArcさん。
コメントありがとうございますhappy01

天気は良いし、眺望バツグンだし、miouさんはゴキゲンだし、素晴らしい山行でした。「この山いいわ〜、すごく好みに合うわ〜」と言ったら、「これが好みに合わない人はいないよ〜」って言われちゃいました。そりゃそうかcoldsweats01

と言うことできっとLArcさんの好みにも合うはずです。是非行ってみて下さいhappy01
2014/10/23 12:28
今週行きます!
こんにちは miouさん、muscatさん。
最初余りの素晴らしさに拍手を忘れ見とれていましたが、miouさんの三連ポーズで我に返りました。あ、ヤマレコだったと。
紅葉は終わりでも山仲間と行くのでお酒三昧になりそうですが、頑張って登って来ます。
人気のお山なんですねー。
計画では巻機山頂だけみたいなんでその先へぜひ行ってみたいです。
2014/10/23 8:41
行きますか!
mattyanさん、はじめまして。
コメントありがとうございますhappy01

紅葉は終わりでもきれいな山肌や、ゆるやかでのびやかな稜線歩きを楽しめるので安心して行ってらして下さい。標準CTについては他の山域の地図に比べてかなり盛ってるようなので、8掛けで考えて問題ないはずです。なので余裕があれば是非巻機山の向こうの牛ヶ岳まで行ってみて下さい。傾斜もゆるくポケラーと何にも考えずに歩けますよ。ホント素敵な山ですlovely
2014/10/23 12:39
眺望○カの本領発揮ですね(笑)!
こんにちは、muscatさん、miouさん(^^)v

あら、わりと近くにいらしたんですね
我が家がいた苗場山からは、こちらのマッキーは完全にロックオンしておりました
山がデカイのでやたら目立つんですよね!
ここからだと越後三山がすぐ近くに見えるから、メチャクチャ羨ましい(>_<)
ワタシも今年の七月にそれを楽しみにお邪魔したのですが、全くのノールックでしたから(^_^;
まあ、展望がなくとも雰囲気が素敵な山だなと思いました。
そう、マッキ−の先こそがこの山の真髄なんですよね

miouさんの山頂での三連ちゃんポーズも何とも無秩序でとてもイイ感じですが(笑)、上信越の紅葉も展望も大満喫できましたね
2014/10/23 18:38
おわっ!苗場山の写真がないっ!→訂正、1枚ありました
こんばんは、カマセンさん。
コメントありがとうございますhappy01

我々がいた巻機山からも苗場山は完全にロックオンしておったのですよ。miouさんと「あれが苗場だね〜」などと確認して喜んでおったのですが…。何故か写真がないっ。私が撮った写真でレコにアップしていないものも確認したのですが一枚もない。miouさんが撮った写真の中には多分苗場山の写真があったはずで、レコにもアップしてくれていたと思われるのですが、私がうっかり削除してしまったようです。不覚。

【訂正】前巻機山から撮った写真に写ってました。良かった良かった。

それはともかく、いい天気でしたねsun
先日越後駒に登った時には見えなかった八海山も拝めて眺望バカも大満足でした。これなら富士山が見えなかったくらいは問題になりません。富士山は冬になってヒルがいなくなったら丹沢でたっぷり拝むつもりなのでOKです。
2014/10/23 19:44
金色の野に降り立つ!?!?
miouさん、こんばんは。muscatさん、初めまして!

私もこの週末に谷川岳に居ました。谷川は比較的尖ってましたが、こちらはなだらかな山で上なのに池もあったり、こちらも面白そうですね。
そして金色の野!これはキレイです!風が吹いたら野がそよそよ動いて、本当にキレイでしょうね。。
金色の野で金色ビール!これは美味しいに違いない!!
ビールに負けず、ザ・山マスターのお二人、お疲れ様でした!
2014/10/23 20:35
谷川岳も稜線が美しいですね
はじめまして、taisさん。
コメントありがとうございますhappy01

谷川岳にしても巻機山にしてもこの辺りの山域は標高2000mそこそこで稜線の美しい山が多いですね。巻機山は谷川岳のエッジの効いた稜線とはまた違った魅力があると思います。のびやかでおおらかな巻機山の稜線を是非歩いてみて下さいconfident
2014/10/24 0:56
あの高飛車な笑い声が・・・
鳴り響くマッキーご愁訴さま〜

こんばんはアル中2Mことmus氏、miou女王〜

あー、行きたかったなぁ。マッキー。
絶対この山好きだもんんぁ。

>時々白鳥のように手を羽ばたかせていましたよ。

白鳥?白鳥?? それア○レちゃん

次回は近場での宴会山行、楽しみにしてますよん
2014/10/23 22:27
アル中じゃないわっ!…と思う
ちわ、zawa氏。
コメントありがとうございますhappy01

誰がアル中じゃ…って言いたいところなんだけどね〜。メタボ改善指導を受けに行って、休肝日を作りなさいって言われたその日から、一日たりともアルコールを抜いた日がないって現状を考えると、あまり強気な発言はしにくいな〜sad

巻機山よかったよ〜。確実にzawa氏好みの山でしょ。何でもBCにも良さそうとの噂もあるので検討してみては?

>それア○レちゃん

言われてみればそのテイストもあったような気がしてきたな〜
2014/10/24 12:28
うおぉ!
こんなにきれいだったのか〜〜〜
実にうらやましい。
延期して大正解を引きましたね〜
おめでとうございまーす

今年はどこも紅葉がきれいなのかなぁ。
写真に写ったものすべてが美しく、現実に歩いてみたかったです。
そのうえ、二人の楽しそうなことと言ったら!
ご一緒できず、超残念でした〜
再訪される際は、ぜひお声掛けよろしくお願いいたします。
そして、宴会登山?
もちろん喜んで参加させていただきますとも〜
2014/10/24 12:28
宴会つき登山、是非是非行きましょう
こんにちは、muniさん。
コメントありがとうございますhappy01

噂では今年の紅葉はまずまずの当たりらしいですね。巻機山は盛りを過ぎていたようですが、それでも中々の風情でしたよ。機会があればまたお誘いしますね。

今回ちょっと残念だったのは高速の渋滞などもあり、風呂上がりのビールをmiouさんと楽しめなかったことです。高崎に戻らず越後湯沢辺りで宴会を計画すれば何とかなったかな〜despair
高崎からの在来線と越後湯沢からの新幹線では調布周辺への所要時間はあまり変わりませんからね。

今度近場での宴会つき登山(登山つき宴会?)を計画します。じっくり時間をかけてバッチリなプランを作るので是非お付き合い下さいね
2014/10/24 15:06
おつかれさまでした!
私も今夏登りました!天気が怪しかったので割引岳や牛ヶ岳までは行けませんでしたが、あっちのでっかい雪渓近くで見たいなーと少しだけ牛ヶ岳方面へ歩いてみました。実は登った時は山頂標識のあるところが山頂だと思っていたのですが、実際はケルンだけの所なんですね。雪渓を見ようと周辺を散歩したおかげで偶然本当の山頂を踏めました。結構知らない方も多くいらっしゃるみたいですね。それにしても天気も紅葉も眺望も素晴らしい!本当に良い山ですね。
2014/10/29 17:43
Re: おつかれさまでした!
はじめまして、ra-menさん。
コメントありがとうございますhappy01

>偶然本当の山頂を踏めました。

ニセ(前)巻機山は織り込み済みで、しっかりと巻機山の山頂標識にたどり着いて一安心かと思えば、まだワンステップあるとは、罪作りな山ですね
しかし、あの大らかな稜線は魅力たっぷりでした。牛ヶ岳方面に歩かれてないようでしたら、これは自信を持ってオススメできます。是非もう一度訪問して歩いてみて下さい。
2014/11/1 19:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 甲信越 [日帰り]
巻機山 井戸尾根〜米子沢下降
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
巻機山桜坂駐車場
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら