ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5332186
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸

石動山

2023年04月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:21
距離
3.4km
登り
227m
下り
225m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:15
休憩
0:06
合計
1:21
11:22
28
スタート地点
11:50
11:56
47
12:43
ゴール地点
4/2、宝達山に引き続いて、石動山(せきどうさん)に行って来ました。古くは信仰の中心となっていたようで、最盛期には300以上の坊が立ち並んでいたそうですが、明治の廃仏毀釈で、荒廃してしまったようです。そのせいか、アクセスする道が細くて、荒れ気味。対向車が来ないことを祈りながら走りました。
駐車場まで上がってしまうと、周回しても登山としては短いコース。しかしながら、連チャンで足が重いので、のんびり花を探しながら歩きました。
移築されたり、再建された建物はあるものの、他は石垣や礎石などを残すのみ。300以上の建物や多くの人がいた事を考えると、廃仏毀釈の勢いが凄かったんだろうなぁ。諸行無常を感じる山でした。

日本の山1000 : 328/1000
日本の山岳標高1003山 : 318/1059
石川県の山(分県登山ガイド) : 9/60
石川の山 : 14/133
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
石動山の駐車場まで移動してスタート。ここまでの車道が細くて落ち枝も多くて、なかなか険しい。。
2023年04月02日 11:24撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/2 11:24
石動山の駐車場まで移動してスタート。ここまでの車道が細くて落ち枝も多くて、なかなか険しい。。
昔は信仰の中心で、数多くの仏閣が立ち並んでいたようです。
2023年04月02日 11:24撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/2 11:24
昔は信仰の中心で、数多くの仏閣が立ち並んでいたようです。
石畳にも廃墟感があります。
2023年04月02日 11:26撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/2 11:26
石畳にも廃墟感があります。
動字石
2023年04月02日 11:26撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/2 11:26
動字石
動字石の説明。天から落ちて来たという言い伝えがあるようですが、隕石ではないようです。。
2023年04月02日 11:26撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/2 11:26
動字石の説明。天から落ちて来たという言い伝えがあるようですが、隕石ではないようです。。
伊須流岐比古神社 拝殿
2023年04月02日 11:28撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/2 11:28
伊須流岐比古神社 拝殿
伊須流岐比古神社の由来。奥の本殿は前田利常公の寄進で建てられたものとか。
2023年04月02日 11:29撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/2 11:29
伊須流岐比古神社の由来。奥の本殿は前田利常公の寄進で建てられたものとか。
回り込んで山頂を目指します。
2023年04月02日 11:31撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/2 11:31
回り込んで山頂を目指します。
ミヤマカタバミ(深山片喰)
2023年04月02日 11:32撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
4/2 11:32
ミヤマカタバミ(深山片喰)
スミレ(分類?)
2023年04月02日 11:33撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
4/2 11:33
スミレ(分類?)
行者堂
2023年04月02日 11:36撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/2 11:36
行者堂
行者堂の説明。よく読むと、明治の神仏分離令によって、石動山関係の建物や宝物の多くが離散したとあります。
2023年04月02日 11:37撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/2 11:37
行者堂の説明。よく読むと、明治の神仏分離令によって、石動山関係の建物や宝物の多くが離散したとあります。
ミヤマカタバミ(深山片喰)??
2023年04月02日 11:37撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
4/2 11:37
ミヤマカタバミ(深山片喰)??
ヤマエンゴサク(山延胡索)
2023年04月02日 11:40撮影 by  Canon EOS M200, Canon
2
4/2 11:40
ヤマエンゴサク(山延胡索)
ちょっとした登りだけど、連チャンなので足が重い。。
2023年04月02日 11:42撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/2 11:42
ちょっとした登りだけど、連チャンなので足が重い。。
剣の宮跡
2023年04月02日 11:45撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/2 11:45
剣の宮跡
剣の宮の説明。剣宮降魔大権現という何とも惹かれる名前。。
2023年04月02日 11:45撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/2 11:45
剣の宮の説明。剣宮降魔大権現という何とも惹かれる名前。。
火の宮跡
2023年04月02日 11:46撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/2 11:46
火の宮跡
火の宮跡。蔵王権現は何度も行った吉野の金峯山寺でお馴染み。
2023年04月02日 11:47撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/2 11:47
火の宮跡。蔵王権現は何度も行った吉野の金峯山寺でお馴染み。
石動山のブナ林。能登で残っているのは僅かだそうです。
2023年04月02日 11:48撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/2 11:48
石動山のブナ林。能登で残っているのは僅かだそうです。
ブナ林
2023年04月02日 11:48撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/2 11:48
ブナ林
イワウチワ(岩団扇)の群落
2023年04月02日 11:52撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
4/2 11:52
イワウチワ(岩団扇)の群落
2023年04月02日 11:52撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/2 11:52
あと少しで山頂
2023年04月02日 11:54撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/2 11:54
あと少しで山頂
山頂にある大御前の説明
2023年04月02日 11:55撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/2 11:55
山頂にある大御前の説明
大御前
2023年04月02日 11:55撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/2 11:55
大御前
山頂からの展望は無し
2023年04月02日 11:56撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/2 11:56
山頂からの展望は無し
山頂を示す石積み
2023年04月02日 11:56撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/2 11:56
山頂を示す石積み
ちょっと下りた場合からは海が見えました。
2023年04月02日 11:57撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/2 11:57
ちょっと下りた場合からは海が見えました。
パノラマ展望台の方に回ります。ここは梅の宮跡
2023年04月02日 12:01撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/2 12:01
パノラマ展望台の方に回ります。ここは梅の宮跡
梅の宮の説明。勝軍地蔵菩薩は馬に乗っていて、だいぶイメージと違う。
2023年04月02日 12:02撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/2 12:02
梅の宮の説明。勝軍地蔵菩薩は馬に乗っていて、だいぶイメージと違う。
今日も天気は良好
2023年04月02日 12:04撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/2 12:04
今日も天気は良好
石動山城跡。
2023年04月02日 12:05撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/2 12:05
石動山城跡。
上杉謙信が建てさせた城があったようです。
2023年04月02日 12:05撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/2 12:05
上杉謙信が建てさせた城があったようです。
パノラマ展望台へ。
2023年04月02日 12:07撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/2 12:07
パノラマ展望台へ。
塔のたったフキノトウと言うべきか、花が咲きかけのフキと言うべきか。
2023年04月02日 12:13撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
4/2 12:13
塔のたったフキノトウと言うべきか、花が咲きかけのフキと言うべきか。
パノラマ展望台
2023年04月02日 12:16撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/2 12:16
パノラマ展望台
なかなか良い景色です。
2023年04月02日 12:17撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/2 12:17
なかなか良い景色です。
海も見えます。
2023年04月02日 12:17撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/2 12:17
海も見えます。
2023年04月02日 12:17撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/2 12:17
2023年04月02日 12:17撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/2 12:17
ヤマザクラ?
2023年04月02日 12:20撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/2 12:20
ヤマザクラ?
パノラマ展望台側から駐車場まで幾つか道がありますが、選んだ道は割とぬかるみが多かったです。
2023年04月02日 12:29撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/2 12:29
パノラマ展望台側から駐車場まで幾つか道がありますが、選んだ道は割とぬかるみが多かったです。
ネコノメソウ(猫の目草)
2023年04月02日 12:35撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
4/2 12:35
ネコノメソウ(猫の目草)
コンロンソウ(崑崙草)??
2023年04月02日 12:36撮影 by  Canon EOS M200, Canon
1
4/2 12:36
コンロンソウ(崑崙草)??
駐車場の手前、大宮坊に寄り道。廃仏毀釈で廃れてしまったようですが、昔は300以上あった坊の取りまとめをしていた場所のようです。
2023年04月02日 12:40撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/2 12:40
駐車場の手前、大宮坊に寄り道。廃仏毀釈で廃れてしまったようですが、昔は300以上あった坊の取りまとめをしていた場所のようです。
平成に再建されたようですが、風格があります。
2023年04月02日 12:40撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/2 12:40
平成に再建されたようですが、風格があります。
復元された本殿
2023年04月02日 12:41撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/2 12:41
復元された本殿
本殿跡の説明
2023年04月02日 12:41撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/2 12:41
本殿跡の説明
本殿跡には、礎石が残っていました。
2023年04月02日 12:41撮影 by  Canon EOS M200, Canon
4/2 12:41
本殿跡には、礎石が残っていました。
撮影機器:

感想

4/2、宝達山に引き続いて、石動山(せきどうさん)に行って来ました。古くは信仰の中心となっていたようで、最盛期には300以上の坊が立ち並んでいたそうですが、明治の廃仏毀釈で、荒廃してしまったようです。そのせいか、アクセスする道が細くて、荒れ気味。対向車が来ないことを祈りながら走りました。
駐車場まで上がってしまうと、周回しても登山としては短いコース。しかしながら、連チャンで足が重いので、のんびり花を探しながら歩きました。
移築されたり、再建された建物はあるものの、他は石垣や礎石などを残すのみ。300以上の建物や多くの人がいた事を考えると、廃仏毀釈の勢いが凄かったんだろうなぁ。諸行無常を感じる山でした。

日本の山1000 : 328/1000
日本の山岳標高1003山 : 318/1059
石川県の山(分県登山ガイド) : 9/60
石川の山 : 14/133

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:293人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら