ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 529313
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

白山 別山・御前峰・大汝峰三山縦走 チブリ尾根・釈迦新道のブナの原生林の黄葉は見事!

2014年10月13日(月) [日帰り]
 - 拍手
mimiyan その他1人
GPS
--:--
距離
28.2km
登り
2,733m
下り
2,728m

コースタイム

日帰り
山行
11:21
休憩
0:00
合計
11:21
6:00
17
6:17
6:17
42
8:16
8:16
60
9:16
9:16
18
9:34
9:34
12
9:46
9:46
39
10:25
10:25
33
10:58
10:58
48
11:46
11:46
17
12:03
12:03
35
12:38
12:38
44
13:22
13:22
24
13:46
13:46
25
14:11
14:11
10
14:21
14:21
73
15:34
15:34
41
16:15
16:15
26
16:41
16:41
40
17:21
ゴール地点・市ノ瀬
天候 台風前とは思えない位の秋晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大阪より車にて5時間弱
白山温泉の「市ノ瀬」が登山のスタート
大きな駐車場有。ビジターセンターや、宿泊施設、綺麗なトイレも完備
多くの方はここからバスで「別当出合」まで行くようです。

しかしくらまてんぐには、このコースに関しては、バスなんていう手段はケツの毛程の考えもない(^−^)
コース状況/
危険箇所等
道は全般よく踏まれ、標識も整備もよくされていて、とても登りやすいという印象。

危険個所は、地図にも印があるが、別山〜南竜山荘の間の区間で崩落個所が3・4箇所あり、昼間はいいが、夜などはかなり注意が必要。

チブリ尾根・釈迦新道はブナの原生林の巨木が多く自生していて素晴らしい樹林帯を形成していて、水の山・白山の所以がわかる。
今の時期はブナの黄葉が素晴らしく、特に釈迦新道のブナは今がベストの黄葉です。

チブリ尾根は何人かの方と会いましたが、釈迦新道のは誰とも会わなかったので、静かな山歩きが好みの方にはおススメです。


その他周辺情報 ・チブリ尾根には避難小屋があり、そこからの眺望は抜群。
・南竜山荘は、湿原の中に佇む別天地。
 ああいう所で、ゆっくり過ごしてみたいです。
 気さくな美人でやさしいおかみさんがいてはります。(綺麗なトイレをお借りしました)
・白山主峰は、他の方のレコを見てください。
・お池巡り是非して欲しいです。
 白山も火山の一つだという事がよくわかるし、少し前だと、紅葉がとてもきれいでした。池もそれぞれ個性があり、翠ヶ池や千蛇ヶ池など見どころも多いです。
・白山室堂の看板にもあるように、白山は御前峰・大汝峰・別山の総称なので、別山は別の機会としても、大汝峰には登ってほしいです。
・下山後の温泉
  市ノ瀬から車で30分位下った所にある「白峰温泉総湯」に行きました。
  とろんとしたお湯で、湯上りさっぱりの美人の湯ですね(650円)
市ノ瀬の駐車場
かなり広く、ビジターセンターや綺麗なトイレもある
2014年10月12日 05:56撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 5:56
市ノ瀬の駐車場
かなり広く、ビジターセンターや綺麗なトイレもある
多くの方が、バスで別当出合まで行くよう

くらまてんぐさんにはこのコースに関しては、バス利用なんて全く考えはない。
2014年10月12日 05:57撮影 by  CX5 , RICOH
1
10/12 5:57
多くの方が、バスで別当出合まで行くよう

くらまてんぐさんにはこのコースに関しては、バス利用なんて全く考えはない。
別山・チブリ尾根方面へ
スタートからいきなりわかりにくく、警備員さんにルートを聞きました。
この標識を見逃さないように。
2014年10月12日 06:03撮影 by  CX5 , RICOH
2
10/12 6:03
別山・チブリ尾根方面へ
スタートからいきなりわかりにくく、警備員さんにルートを聞きました。
この標識を見逃さないように。
台風前とは思えない位いい天気の予感
2014年10月12日 06:08撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 6:08
台風前とは思えない位いい天気の予感
猿壁
2014年10月12日 06:17撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 6:17
猿壁
鮮やかな色
2014年10月12日 06:23撮影 by  CX5 , RICOH
3
10/12 6:23
鮮やかな色
チブリ尾根には原生林のブナの大木がそこかしこにあります。

苔むしていて、かなりの癒しの森です。
2014年10月12日 06:39撮影 by  CX5 , RICOH
2
10/12 6:39
チブリ尾根には原生林のブナの大木がそこかしこにあります。

苔むしていて、かなりの癒しの森です。
2014年10月12日 06:46撮影 by  CX5 , RICOH
1
10/12 6:46
この棚あたりの黄葉は見頃です
2014年10月12日 07:19撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 7:19
この棚あたりの黄葉は見頃です
ブナの黄葉が目に飛び込んで、なかなか先を行くのがもったいない景色が広がる
2014年10月12日 07:21撮影 by  CX5 , RICOH
2
10/12 7:21
ブナの黄葉が目に飛び込んで、なかなか先を行くのがもったいない景色が広がる
2014年10月12日 07:25撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 7:25
気持ちのいいトレイル
2014年10月12日 07:29撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 7:29
気持ちのいいトレイル
白山主峰の全貌が見えそうです。。
2014年10月12日 07:28撮影 by  CX5 , RICOH
1
10/12 7:28
白山主峰の全貌が見えそうです。。
ババーーンと開けました
2014年10月12日 07:29撮影 by  CX5 , RICOH
2
10/12 7:29
ババーーンと開けました
後で行くからね♪
2014年10月12日 07:29撮影 by  CX5 , RICOH
1
10/12 7:29
後で行くからね♪
木漏れ日が気持ちいい
2014年10月12日 07:35撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 7:35
木漏れ日が気持ちいい
2014年10月12日 07:37撮影 by  CX5 , RICOH
1
10/12 7:37
2014年10月12日 07:38撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 7:38
稜線にでました。
青空がいい!
2014年10月12日 08:04撮影 by  CX5 , RICOH
2
10/12 8:04
稜線にでました。
青空がいい!
始めに目指す福井県の最高峰でもある、別山が全貌を現す
2014年10月12日 08:04撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 8:04
始めに目指す福井県の最高峰でもある、別山が全貌を現す
こちらは白山の主峰
圧巻の眺めです
2014年10月12日 08:08撮影 by  CX5 , RICOH
1
10/12 8:08
こちらは白山の主峰
圧巻の眺めです
2014年10月12日 08:13撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 8:13
チブリ尾根避難小屋
ここからは白山・別山の最高の眺望が拡がります
2014年10月12日 08:16撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 8:16
チブリ尾根避難小屋
ここからは白山・別山の最高の眺望が拡がります
でかい! 
何度も見てしまいますね。
2014年10月12日 08:16撮影 by  CX5 , RICOH
2
10/12 8:16
でかい! 
何度も見てしまいますね。
2014年10月12日 08:19撮影 by  CX5 , RICOH
1
10/12 8:19
2014年10月12日 08:25撮影 by  CX5 , RICOH
1
10/12 8:25
目指す別山への登り
2014年10月12日 08:26撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 8:26
目指す別山への登り
チブリ尾根避難小屋がかわいい
2014年10月12日 08:34撮影 by  CX5 , RICOH
1
10/12 8:34
チブリ尾根避難小屋がかわいい
紅葉からの白山主峰
2014年10月12日 08:35撮影 by  CX5 , RICOH
5
10/12 8:35
紅葉からの白山主峰
空へつづく道
2014年10月12日 09:15撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 9:15
空へつづく道
御舎利山の分岐より
360度の大パノラマが拡がる

白山主峰方面
2014年10月12日 09:15撮影 by  CX5 , RICOH
1
10/12 9:15
御舎利山の分岐より
360度の大パノラマが拡がる

白山主峰方面
2014年10月12日 09:17撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 9:17
北アルプスもよく見える
2014年10月12日 09:17撮影 by  CX5 , RICOH
1
10/12 9:17
北アルプスもよく見える
御嶽山の噴煙が肉眼でもよく見える

亡くなられた方のご冥福と火山の鎮静化と早期の復興を強く願います
2014年10月12日 09:17撮影 by  CX5 , RICOH
3
10/12 9:17
御嶽山の噴煙が肉眼でもよく見える

亡くなられた方のご冥福と火山の鎮静化と早期の復興を強く願います
待ってろよ! 白山
2014年10月12日 09:22撮影 by  CX5 , RICOH
2
10/12 9:22
待ってろよ! 白山
その前にこれから行く別山
2014年10月12日 09:30撮影 by  CX5 , RICOH
1
10/12 9:30
その前にこれから行く別山
2014年10月12日 09:35撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 9:35
はい、別山三角点ゲット
2014年10月12日 09:35撮影 by  CX5 , RICOH
2
10/12 9:35
はい、別山三角点ゲット
よし、行くよ!
2014年10月12日 09:38撮影 by  CX5 , RICOH
3
10/12 9:38
よし、行くよ!
今日の行程の完全達成と無事の下山をお祈り
2014年10月12日 09:40撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 9:40
今日の行程の完全達成と無事の下山をお祈り
2014年10月12日 09:41撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 9:41
この稜線は気持ちいいトレイルが続く
2014年10月12日 09:47撮影 by  CX5 , RICOH
1
10/12 9:47
この稜線は気持ちいいトレイルが続く
2014年10月12日 09:50撮影 by  CX5 , RICOH
1
10/12 9:50
ホントにいい道が付いています
2014年10月12日 09:57撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 9:57
ホントにいい道が付いています
2014年10月12日 09:57撮影 by  CX5 , RICOH
1
10/12 9:57
快調に飛ばしていきます
2014年10月12日 10:04撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 10:04
快調に飛ばしていきます
2014年10月12日 10:07撮影 by  CX5 , RICOH
1
10/12 10:07
2014年10月12日 10:09撮影 by  CX5 , RICOH
2
10/12 10:09
でも4ヶ所位こんな感じの崩落個所があるので、通行には注意を
2014年10月12日 10:11撮影 by  CX5 , RICOH
1
10/12 10:11
でも4ヶ所位こんな感じの崩落個所があるので、通行には注意を
2014年10月12日 10:11撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 10:11
天池より別山
2014年10月12日 10:19撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 10:19
天池より別山
かなり近づいてきた
2014年10月12日 10:22撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 10:22
かなり近づいてきた
南竜山荘の赤い屋根が見えてきました
2014年10月12日 10:29撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 10:29
南竜山荘の赤い屋根が見えてきました
2014年10月12日 10:42撮影 by  CX5 , RICOH
1
10/12 10:42
時間の割に、まだいい青空が拡がる
2014年10月12日 10:43撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 10:43
時間の割に、まだいい青空が拡がる
2014年10月12日 10:48撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 10:48
南竜山荘の周りの湿原

ここはまたゆっくり訪れたい場所ですね
2014年10月12日 10:49撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 10:49
南竜山荘の周りの湿原

ここはまたゆっくり訪れたい場所ですね
木道は走りやすい
2014年10月12日 10:50撮影 by  CX5 , RICOH
3
10/12 10:50
木道は走りやすい
この湿原の眺望はおススメです
2014年10月12日 10:52撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 10:52
この湿原の眺望はおススメです
南竜山荘
美人の女将さんがいてますよ♪
2014年10月12日 10:54撮影 by  CX5 , RICOH
1
10/12 10:54
南竜山荘
美人の女将さんがいてますよ♪
草紅葉のトンビ岩コース
2014年10月12日 11:16撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 11:16
草紅葉のトンビ岩コース
別山方面を振り返る
2014年10月12日 11:23撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 11:23
別山方面を振り返る
チングルマの冬毛
2014年10月12日 11:25撮影 by  CX5 , RICOH
2
10/12 11:25
チングルマの冬毛
紅葉の稜線歩きは気持ちいい
2014年10月12日 11:30撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 11:30
紅葉の稜線歩きは気持ちいい
2014年10月12日 11:35撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 11:35
かわいらしい綺麗な青がそかしこに
2014年10月12日 11:35撮影 by  CX5 , RICOH
2
10/12 11:35
かわいらしい綺麗な青がそかしこに
2014年10月12日 11:37撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 11:37
2014年10月12日 11:37撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 11:37
花の百名山
今度は夏に来たいですね
2014年10月12日 11:38撮影 by  CX5 , RICOH
1
10/12 11:38
花の百名山
今度は夏に来たいですね
2014年10月12日 11:39撮影 by  CX5 , RICOH
1
10/12 11:39
2014年10月12日 11:42撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 11:42
派手さはないけど、なかなかいい稜線です
2014年10月12日 11:42撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 11:42
派手さはないけど、なかなかいい稜線です
トンビというより、ゴリラ!?
2014年10月12日 11:46撮影 by  CX5 , RICOH
1
10/12 11:46
トンビというより、ゴリラ!?
ハクサンコザクラかな、まだ蕾でした
2014年10月12日 11:49撮影 by  CX5 , RICOH
1
10/12 11:49
ハクサンコザクラかな、まだ蕾でした
白山主峰にかなり近づいてきました
2014年10月12日 11:57撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 11:57
白山主峰にかなり近づいてきました
別山からここまでのルートは良かった。
このルートはおススメですね。
2014年10月12日 11:58撮影 by  CX5 , RICOH
1
10/12 11:58
別山からここまでのルートは良かった。
このルートはおススメですね。
2014年10月12日 11:58撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 11:58
白山室堂到着
2014年10月12日 12:07撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 12:07
白山室堂到着
ここの水場は無料。
ありがたい(^o^)丿
2014年10月12日 12:12撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 12:12
ここの水場は無料。
ありがたい(^o^)丿
いよいよ最後の登り
2014年10月12日 12:13撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 12:13
いよいよ最後の登り
霊峰白山
・・は主峰御前峰・大汝峰・別山の三山の総称

足・時間の問題があるでしょうが、是非一度は他の2山とも訪れて欲しいです
2014年10月12日 12:13撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 12:13
霊峰白山
・・は主峰御前峰・大汝峰・別山の三山の総称

足・時間の問題があるでしょうが、是非一度は他の2山とも訪れて欲しいです
登拝行きます
2014年10月12日 12:14撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 12:14
登拝行きます
いい空が待つ主峰へ
2014年10月12日 12:35撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 12:35
いい空が待つ主峰へ
まずは白山奥宮・白山比垟神社奥宮へお参り
2014年10月12日 12:38撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 12:38
まずは白山奥宮・白山比垟神社奥宮へお参り
白山主峰 御前峰登頂
2014年10月12日 12:59撮影 by  CX5 , RICOH
3
10/12 12:59
白山主峰 御前峰登頂
ここにも白馬のように強力伝があるのかな。。?

比較的新しいから、ヘリかな・・
2014年10月12日 12:39撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 12:39
ここにも白馬のように強力伝があるのかな。。?

比較的新しいから、ヘリかな・・
御嶽の噴煙がさっきより鮮明に
2014年10月12日 12:52撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 12:52
御嶽の噴煙がさっきより鮮明に
剣が峰
登山禁止です
2014年10月12日 12:41撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 12:41
剣が峰
登山禁止です
紺屋ヶ池の緑が鮮やか
この風景で白山も火山である事がよくわかる
2014年10月12日 12:53撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 12:53
紺屋ヶ池の緑が鮮やか
この風景で白山も火山である事がよくわかる
室堂・別山の方面
2014年10月12日 12:52撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 12:52
室堂・別山の方面
お池巡りスタートです
2014年10月12日 13:16撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 13:16
お池巡りスタートです
翠ヶ池、北アルプスを望むここからの展望は素晴らしい
2014年10月12日 13:22撮影 by  CX5 , RICOH
4
10/12 13:22
翠ヶ池、北アルプスを望むここからの展望は素晴らしい
日本じゃないみたい
2014年10月12日 13:25撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 13:25
日本じゃないみたい
千蛇ヶ池
ここに千匹の蛇を、万年雪で閉じ込めたらしい
雪がとけそうになったら、上の御宝庫が落ちてきて池を封じ込めるらしい。
2014年10月12日 13:31撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 13:31
千蛇ヶ池
ここに千匹の蛇を、万年雪で閉じ込めたらしい
雪がとけそうになったら、上の御宝庫が落ちてきて池を封じ込めるらしい。
さあ、三山最後の大汝峰へ
2014年10月12日 13:31撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 13:31
さあ、三山最後の大汝峰へ
大汝峰ゲット
2014年10月12日 13:47撮影 by  CX5 , RICOH
1
10/12 13:47
大汝峰ゲット
別山・御前峰・大汝峰の三山をこれにてコンプリート
まずはお疲れ!の、がっちり握手
2014年10月12日 13:48撮影 by  CX5 , RICOH
4
10/12 13:48
別山・御前峰・大汝峰の三山をこれにてコンプリート
まずはお疲れ!の、がっちり握手
御前峰方面
2014年10月12日 13:44撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 13:44
御前峰方面
三山コンプリートと無事の下山を祈願
2014年10月12日 13:49撮影 by  CX5 , RICOH
1
10/12 13:49
三山コンプリートと無事の下山を祈願
格別な眺めですね
2014年10月12日 13:52撮影 by  CX5 , RICOH
1
10/12 13:52
格別な眺めですね
下山は釈迦新道の方へ
まずはあの七倉山方面を目指す
2014年10月12日 14:00撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 14:00
下山は釈迦新道の方へ
まずはあの七倉山方面を目指す
気持ちのいい稜線をカッ飛んでいく♪
2014年10月12日 14:07撮影 by  CX5 , RICOH
1
10/12 14:07
気持ちのいい稜線をカッ飛んでいく♪
大汝峰をバックに快走
2014年10月12日 14:22撮影 by  CX5 , RICOH
1
10/12 14:22
大汝峰をバックに快走
あれが四塚山でしょう。あそこへは行きません。

ここから左が釈迦新道の始まり
2014年10月12日 14:23撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 14:23
あれが四塚山でしょう。あそこへは行きません。

ここから左が釈迦新道の始まり
釈迦新道のうねうねが見える
まだまだ先は長い(;一_一)
2014年10月12日 14:37撮影 by  CX5 , RICOH
1
10/12 14:37
釈迦新道のうねうねが見える
まだまだ先は長い(;一_一)
時折、綺麗な花に心癒されながら、最後の頑張り
2014年10月12日 14:38撮影 by  CX5 , RICOH
2
10/12 14:38
時折、綺麗な花に心癒されながら、最後の頑張り
2014年10月12日 14:40撮影 by  CX5 , RICOH
1
10/12 14:40
2014年10月12日 14:53撮影 by  CX5 , RICOH
1
10/12 14:53
随分下りたのに、あまり風景が変わらない(T_T)/~
2014年10月12日 14:53撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 14:53
随分下りたのに、あまり風景が変わらない(T_T)/~
2014年10月12日 14:53撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 14:53
2014年10月12日 15:19撮影 by  CX5 , RICOH
1
10/12 15:19
2014年10月12日 15:19撮影 by  CX5 , RICOH
1
10/12 15:19
白山をこっち側から見た人はあまりいないのでは(^o^)丿

大岩壁が広がり、こちらからは女性的な印象という感じはないですね。
2014年10月12日 15:23撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 15:23
白山をこっち側から見た人はあまりいないのでは(^o^)丿

大岩壁が広がり、こちらからは女性的な印象という感じはないですね。
バス道が見えてきました。
2014年10月12日 15:29撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 15:29
バス道が見えてきました。
ここは前峰。
釈迦岳は危険なのか、山頂を巻いていきます。
2014年10月12日 15:34撮影 by  CX5 , RICOH
1
10/12 15:34
ここは前峰。
釈迦岳は危険なのか、山頂を巻いていきます。
この辺りから紅葉がいい感じに
2014年10月12日 15:44撮影 by  CX5 , RICOH
1
10/12 15:44
この辺りから紅葉がいい感じに
2014年10月12日 15:56撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 15:56
色とりどりに色づいてます
2014年10月12日 15:58撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 15:58
色とりどりに色づいてます
2014年10月12日 15:59撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 15:59
曇空でこの綺麗さはなかなかです
2014年10月12日 16:01撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 16:01
曇空でこの綺麗さはなかなかです
2014年10月12日 16:01撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 16:01
この釈迦新道もブナの巨樹がそこかしこにある。

こちらの方が、チブリ尾根より黄葉の見頃ですね(^o^)丿
2014年10月12日 16:03撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 16:03
この釈迦新道もブナの巨樹がそこかしこにある。

こちらの方が、チブリ尾根より黄葉の見頃ですね(^o^)丿
いい♪
2014年10月12日 16:05撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 16:05
いい♪
ブナの黄葉が見頃
2014年10月12日 16:09撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 16:09
ブナの黄葉が見頃
2014年10月12日 16:11撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 16:11
なかなか歩みが進みません。
写真の数だけどんどん増えて行きます。
2014年10月12日 16:12撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 16:12
なかなか歩みが進みません。
写真の数だけどんどん増えて行きます。
静かな森歩き
2014年10月12日 16:15撮影 by  CX5 , RICOH
1
10/12 16:15
静かな森歩き
あまり遅いと足元が悪いので、暗くなる前に下山しないと。

ゆっくりし過ぎを少し取り戻す
2014年10月12日 16:22撮影 by  CX5 , RICOH
1
10/12 16:22
あまり遅いと足元が悪いので、暗くなる前に下山しないと。

ゆっくりし過ぎを少し取り戻す
2014年10月12日 16:47撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 16:47
2014年10月12日 16:50撮影 by  CX5 , RICOH
1
10/12 16:50
工事用車道をラストラン
2014年10月12日 17:00撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 17:00
工事用車道をラストラン
ここから再び山道
2014年10月12日 17:01撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 17:01
ここから再び山道
今度は大きな杉が現れた
2014年10月12日 17:04撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 17:04
今度は大きな杉が現れた
登山口まで下りてきました
2014年10月12日 17:12撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 17:12
登山口まで下りてきました
気を取り直して、今度こそラストラン
2014年10月12日 17:14撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 17:14
気を取り直して、今度こそラストラン
吊り橋が見えたら、市ノ瀬はもうすぐそこ
2014年10月12日 17:18撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 17:18
吊り橋が見えたら、市ノ瀬はもうすぐそこ
ゴーーーール♪
2014年10月12日 17:22撮影 by  CX5 , RICOH
1
10/12 17:22
ゴーーーール♪
二人でガッツポーズ

ハードな行程、お疲れ様でした(^−^)
2014年10月12日 17:26撮影 by  CX5 , RICOH
2
10/12 17:26
二人でガッツポーズ

ハードな行程、お疲れ様でした(^−^)
下山後は車で30分位下りた所にある「白峰温泉総湯」さんへ
とろんとしたお湯で、湯上りさっぱりの美人の湯です。
入湯料650円。
火曜日定休日
2014年10月12日 18:05撮影 by  CX5 , RICOH
10/12 18:05
下山後は車で30分位下りた所にある「白峰温泉総湯」さんへ
とろんとしたお湯で、湯上りさっぱりの美人の湯です。
入湯料650円。
火曜日定休日
my gps 
時間が長かったので、途中で死んだ
2014年10月13日 09:46撮影 by  CX5 , RICOH
10/13 9:46
my gps 
時間が長かったので、途中で死んだ
撮影機器:

感想

台風19号の影響で関東遠征(1泊2日で、甲武信・金峰・瑞牆山)の予定が、無理と判断。
 しかし12日の昼に予定より台風の速度が遅いので、13日の1日のみなら、北陸方面は大丈夫そうとの連絡があった。
そしてくらまてんぐが以前より温めていた、白山の三山縦走計画を実行にうつす事に。

今回は山は無いと決めていたから、当然何の用意もしてなく、仕事終わりでササッとと山支度。
 いつものように車内で交代で眠りながらいざ、白山へ。

白山は、室堂の看板にもあるように、別山・御前峰・大汝峰の三山からなる連峰。
ならば、ブナの原生林の拡がるチブリ尾根と釈迦新道とで一気にこの三山を縦走しようというのが、くらまてんぐの計画。

ざっと目算でコースタイム足したら、だいたい18時間くらい(;一_一)
相変わらずのボリューム満点の大満足コースですわ。。。

いつもながら、ホンマに行けんのコレ!?って感じの見切り発車のスタート。
しかし今回は車の所へ戻ってくるし、台風接近ではあるが、最悪次の日も休みなので、いつもより随分気が楽ではある(^−^)

チブリ尾根は主に福井県の最高峰でもある別山の登山に使われる。
このチブリ尾根はブナの原生林の巨木がそこかしこに合って、とても良い。
特に今の時期はブナの黄葉が見頃です。

チブリ尾根避難小屋の周辺からは別山と白山の主峰の眺望が非常に素晴らしい。
そして御舎利山の北アルプスを含む、360度の大パノラマは最高のひとこと。

別山〜南竜山荘〜トンビ岩コースは、やや崩落の箇所があるが、眺望も最高で非常にいい道が続き、トレイルランナーにとっては気持ちのいい、非常におススメの天空のコースです。

白山室堂から御前峰へは、非常に整備が行きとどき、歩きやすい。
宿泊施設も整い、初心者でもとても登りやすい百名山の一つだと思います。

お池巡りもおススメです。
特に翠ヶ池や千蛇ヶ池などは見どころが沢山です。
そして出来たら、その足で大汝峰にも登ってほしいですね。
御前峰とはまた違った、山が味わえます。

そして今、この時期がおススメなのは、釈迦新道。
こちらもブナの原生林が広がり、今まさに黄葉の真っ盛り。
あまり人が歩いていないので、静かな山歩きを好む人には特におススメです。

終わってみれば、写真も1000枚位撮ってるのに、当初のくらまてんぐさんの計画より1時間位の速い下山となった。

別山〜南竜山荘のトレイルと釈迦新道が思ったより、スピードが出たからかな!?

白山、一度目はバスもいいですが、チブリ尾根・釈迦新道も非常におススメです。
あのブナの原生林を越えての、白山はまた格別の感慨ですよ(^−^)


今回も無事帰ってこれました。
南竜山荘の美人の女将さん、室堂で会った「平瀬道もいいよ」と勧めてくれたお兄さん、他、親切にして頂いた皆様ありがとうございました。

霊峰白山の三山縦走。
今回も非常にいい山でした。
山の神様に感謝です。
楽しかった、ありがとうございました。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1421人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(白山禅定道〜釈迦新道周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら