ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5230662
全員に公開
ハイキング
関東

大小山!と妙義山!低山なれど眺望抜群の地元愛の山!

2023年03月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:18
距離
6.9km
登り
288m
下り
283m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:52
休憩
0:24
合計
2:16
8:13
29
8:42
8:42
8
8:50
8:56
4
9:00
9:06
1
9:08
9:09
9
9:17
9:30
28
9:58
9:58
33
10:31
10:31
0
10:31
ゴール地点
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR両毛線富田駅下車・乗車
大小山登山口まで徒歩30分
コース状況/
危険箇所等
駅から登山口までは標識が随所にありますので迷うことはありません。
山道は整備されています。岩場、鎖、梯子箇所がありますが、危険度は高くありません。
その他周辺情報 駅前にはコンビニはありません。
トイレは登山口にあります。
今日はここJR両毛線富田駅からスタートです。
スマホに夢中になっている女子高生にどけとは言えませんでした。
2023年03月04日 08:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
3/4 8:16
今日はここJR両毛線富田駅からスタートです。
スマホに夢中になっている女子高生にどけとは言えませんでした。
駅から大小山登山口までは、このように随所に標識があります。ありがたいことです。
2023年03月04日 08:22撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
3/4 8:22
駅から大小山登山口までは、このように随所に標識があります。ありがたいことです。
見えてきました、大小山。
2023年03月04日 08:30撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
3/4 8:30
見えてきました、大小山。
30分ほど歩いて駐車場です。右奥まで広がっており50台は停められそうです。
既に20台ほど停まっていました。さすが人気の山!
2023年03月04日 08:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3/4 8:39
30分ほど歩いて駐車場です。右奥まで広がっており50台は停められそうです。
既に20台ほど停まっていました。さすが人気の山!
阿夫利神社を通過。
2023年03月04日 08:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3/4 8:42
阿夫利神社を通過。
阿夫利神社の奥にも15台ほど停められる駐車場がありました。こちらは満車。
2023年03月04日 08:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3/4 8:43
阿夫利神社の奥にも15台ほど停められる駐車場がありました。こちらは満車。
ここが登山口。周回して右から下りてきます。
2023年03月04日 08:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
3/4 8:44
ここが登山口。周回して右から下りてきます。
グッドトレイル。
2023年03月04日 08:47撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3/4 8:47
グッドトレイル。
大小山浅間神社。ここは左に行きます。
2023年03月04日 08:53撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
3/4 8:53
大小山浅間神社。ここは左に行きます。
ここかは急登、岩場も出てきます。
2023年03月04日 08:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
3/4 8:57
ここかは急登、岩場も出てきます。
登ってきた道を振り返って。岩岩を登ってきました。
2023年03月04日 09:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
3/4 9:01
登ってきた道を振り返って。岩岩を登ってきました。
そして見上げると、大小の文字版!
2023年03月04日 09:02撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
3/4 9:02
そして見上げると、大小の文字版!
見晴らし台に着きました。
2023年03月04日 09:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3/4 9:05
見晴らし台に着きました。
佐野方面。
2023年03月04日 09:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
3/4 9:05
佐野方面。
見晴らし台から見上げると!
2023年03月04日 09:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
3/4 9:05
見晴らし台から見上げると!
梯子も出現。
2023年03月04日 09:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
3/4 9:06
梯子も出現。
そしてここが大小山頂上です。
向こうに見えるのは妙義山です。
2023年03月04日 09:11撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
3/4 9:11
そしてここが大小山頂上です。
向こうに見えるのは妙義山です。
大小山山頂標。では、進みます。
2023年03月04日 09:11撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3/4 9:11
大小山山頂標。では、進みます。
すぐに妙義山山頂が見えてきました。
2023年03月04日 09:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
3/4 9:20
すぐに妙義山山頂が見えてきました。
ここも足利百名山です。
一月に登った近くの足利の行道山とか両崖山が足利百名山となってましたが、足利で百名山?と不思議でしたが当日夜のブラタモリでたまたま足利の地形のことやっていたので学習済です。
2023年03月04日 09:21撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
3/4 9:21
ここも足利百名山です。
一月に登った近くの足利の行道山とか両崖山が足利百名山となってましたが、足利で百名山?と不思議でしたが当日夜のブラタモリでたまたま足利の地形のことやっていたので学習済です。
男体山方面。
2023年03月04日 09:22撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
3/4 9:22
男体山方面。
男体山あっぷ。
2023年03月04日 09:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
3/4 9:25
男体山あっぷ。
赤城山方面。
2023年03月04日 09:22撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
3/4 9:22
赤城山方面。
赤城山あっぷ。
2023年03月04日 09:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
3/4 9:25
赤城山あっぷ。
佐野方面。
2023年03月04日 09:23撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
3/4 9:23
佐野方面。
小さな山々が連なっています。
これが足利の山の特徴です(←ブラタモリより)。
2023年03月04日 09:23撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
3/4 9:23
小さな山々が連なっています。
これが足利の山の特徴です(←ブラタモリより)。
大坊山。肉眼では遠方に冠雪した浅間山が薄らと見えていました。
2023年03月04日 09:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
3/4 9:25
大坊山。肉眼では遠方に冠雪した浅間山が薄らと見えていました。
ホントに眺望の良い山です。
ここでは地元のドローンの先生が小型ドローンを飛ばされていました。資格制になるなど色々とお話を聞かせていただきました。
2023年03月04日 09:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
3/4 9:31
ホントに眺望の良い山です。
ここでは地元のドローンの先生が小型ドローンを飛ばされていました。資格制になるなど色々とお話を聞かせていただきました。
では下ります。細尾根。
2023年03月04日 09:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
3/4 9:32
では下ります。細尾根。
振り返って。ロープで下る箇所も。
2023年03月04日 09:36撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
3/4 9:36
振り返って。ロープで下る箇所も。
所々に展望台もあります。大小山を望む。少し看板が見えます。
2023年03月04日 09:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
3/4 9:40
所々に展望台もあります。大小山を望む。少し看板が見えます。
途中、洞窟らしきものもありました。入りませんでしたが。
2023年03月04日 09:47撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
3/4 9:47
途中、洞窟らしきものもありました。入りませんでしたが。
別の角度から大小山。
2023年03月04日 09:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
3/4 9:54
別の角度から大小山。
上の駐車場に戻ってきました。これから登る方もいて賑わっています。さすが人気の山です。
2023年03月04日 10:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3/4 10:01
上の駐車場に戻ってきました。これから登る方もいて賑わっています。さすが人気の山です。
阿夫利神社で御朱印をいただきました。
2023年03月04日 10:52撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/4 10:52
阿夫利神社で御朱印をいただきました。
富田駅帰還!今の時間は一時間に一本しかありません。
2023年03月04日 10:34撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3/4 10:34
富田駅帰還!今の時間は一時間に一本しかありません。
小山駅まで行って、やはり栃木まで来たので宇都宮餃子をいただき帰路につきました。
2023年03月04日 11:43撮影 by  iPhone 7, Apple
3/4 11:43
小山駅まで行って、やはり栃木まで来たので宇都宮餃子をいただき帰路につきました。
撮影機器:

感想

今回は先々月一月に登った足利の山、両崖山の展望台から見えていた大小山です。

こじんまりとした低山の周回コースですが、大きな駐車場が2箇所あり、人気の高さが伺えます。

前回、足利の行道山から両崖山まで縦走した時、山頂標に足利百名山と記してあり、足利で百名山?と不思議でしたが当日のブラタモリで関東のどん詰まりである足利の地形のことやってましたので、山々が連なるこの風景は百名山ありだなとわかりました。

今回の大小山も妙義山も足利百名山のようで、人気の訳は、低山ながら眺望が凄くいいことと、鎖、ロープ、岩尾根など適度なスリリングさもあって山の楽しさが凝縮されたような感じだからと考えられます。

もう完全に春。寒の戻りはないようなのでお天気見ながら春山行を楽しみたいものです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:119人

コメント

kojicoonさん こんにちは!
今回はブラタモリで知識も付いてスッカリお気に入りになられた足利の山ですね!
妙義山のタイトル見て、「大」の字もあるしとあの恐怖の山かと思いましたよ!
最後は名物のギョウザ!
ギョウザ好きの私も遠征あの時は必ず食べてますが美味しいよね〜!
一気に春模様になり山の楽しみも増えましたのでkojicoonさんもこれから加速するのでしょうね!
ただ花粉が気になりますが・・
2023/3/6 9:55
こんにちは よしまいさん!

今回は翌日がマラソンでしたので軽めの山行として前回行った足利が気に入ってチェックしておいた大小山です。

お決まりの大小の看板写真と妙義山も言うとあちらの怖い山を想像してしまいますよね。

けど今回の山は岩尾根や鎖、梯子があり少しスリリングですが、短時間で周回でき地元の方に愛されている凄くいい山です。

低山ですが眺望も良く、日光ファミリー、赤城山、浅間山などが見える好ロケーションです。

そしてやはり栃木と言えば宇都宮餃子ですよね。宇都宮ではありませんが小山駅で喉のケア兼ねてランチとしました。やはり餃子にはビールが合いますよねぇ。

春爛漫ですが、下山後はくしゃみしまくりでやはり花粉飛んでるんですね。
これから気温も高くなってくるようで春霞で遠望きかないかもしれませんが春らしい山行を楽しみたいものです。
2023/3/6 10:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら