ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 522094
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

日帰りで爺ヶ岳 (扇沢〜種池山荘経由)

2014年09月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
hori その他1人
GPS
--:--
距離
12.6km
登り
1,478m
下り
1,476m

コースタイム

日帰り
山行
6:00
休憩
0:50
合計
6:50
7:50
7:50
40
8:30
8:30
50
9:20
9:40
15
9:55
10:20
25
10:45
10:50
120
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
深夜3:00頃、柏原新道登山口付近の路肩駐車スペースへ。連休前夜とあって、すでに9割方埋まっていました…
コース状況/
危険箇所等
柏原新道は非常に歩きやすく、よく整備されていて問題なし。強いて言うなら、ガレ場の所は頭上の落石と滑落に注意。
その他周辺情報 下山後は大町温泉郷の薬師の湯へ。通常大人700円ですが、種池山荘で200円割引券を貰えるので、500円に!^^
快晴の中、出発!
2014年09月13日 06:03撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/13 6:03
快晴の中、出発!
樹林の切れ間から針ノ木岳が見えてきました!テンションが上がります!
(;'∀')
2014年09月13日 06:56撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/13 6:56
樹林の切れ間から針ノ木岳が見えてきました!テンションが上がります!
(;'∀')
扇沢駅が見えます。結構上がってきたましたね〜
2014年09月13日 06:57撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/13 6:57
扇沢駅が見えます。結構上がってきたましたね〜
岩小屋沢岳が目の前に 
(゜∀゜)!
2014年09月13日 07:02撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/13 7:02
岩小屋沢岳が目の前に 
(゜∀゜)!
水平道に突入!まさに水平。傾斜は緩やかです。
2014年09月13日 07:49撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/13 7:49
水平道に突入!まさに水平。傾斜は緩やかです。
針ノ木岳はずっと一緒です♪
秋って感じですね〜
2014年09月13日 07:50撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/13 7:50
針ノ木岳はずっと一緒です♪
秋って感じですね〜
唯一の要注意ポイント。慎重に行きましょう
(*´з`)
2014年09月13日 08:06撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/13 8:06
唯一の要注意ポイント。慎重に行きましょう
(*´з`)
扇沢の谷。もうすぐ紅葉が始まるんでしょうねぇ…
2014年09月13日 08:08撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/13 8:08
扇沢の谷。もうすぐ紅葉が始まるんでしょうねぇ…
間もなく稜線!種池山荘もすぐそこです!
2014年09月13日 08:27撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/13 8:27
間もなく稜線!種池山荘もすぐそこです!
山荘前にはたくさんの登山者がいました。
皆さん天気が良くてよかったですね〜
(;´∀`)
2014年09月13日 08:31撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/13 8:31
山荘前にはたくさんの登山者がいました。
皆さん天気が良くてよかったですね〜
(;´∀`)
おぉ!向うに立山が見えてるゾ!
2014年09月13日 08:31撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/13 8:31
おぉ!向うに立山が見えてるゾ!
南東方向。八ヶ岳見えてる?
この頃から雲が湧いてきました。
2014年09月13日 08:34撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/13 8:34
南東方向。八ヶ岳見えてる?
この頃から雲が湧いてきました。
種池のサンショウウオ様
いいところにお住まいですな
(´▽`)
2014年09月13日 08:36撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/13 8:36
種池のサンショウウオ様
いいところにお住まいですな
(´▽`)
新越乗越方面への登山道。いつか行きたい!
2014年09月13日 08:37撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/13 8:37
新越乗越方面への登山道。いつか行きたい!
さて、爺ヶ岳へ向かいますか
(;´∀`)
2014年09月13日 08:46撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/13 8:46
さて、爺ヶ岳へ向かいますか
(;´∀`)
振り返ると、立山・劔が見えます!
(゜∀゜)
2014年09月13日 08:48撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/13 8:48
振り返ると、立山・劔が見えます!
(゜∀゜)
鹿島槍はガスがかかっていました…
もうちょっと、こう…風が吹けば見えそうなんだけど
2014年09月13日 08:48撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/13 8:48
鹿島槍はガスがかかっていました…
もうちょっと、こう…風が吹けば見えそうなんだけど
この稜線は気持ちイイです!
2014年09月13日 09:00撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/13 9:00
この稜線は気持ちイイです!
ガイドブックによく載ってるアングルだよ、これは!
いいねぇ…
2014年09月13日 09:15撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/13 9:15
ガイドブックによく載ってるアングルだよ、これは!
いいねぇ…
鶴拳にキレがないですよ。もうすぐ山頂ですからガンバッて下さいね〜
2014年09月13日 09:20撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/13 9:20
鶴拳にキレがないですよ。もうすぐ山頂ですからガンバッて下さいね〜
南峰到着!
2014年09月13日 09:21撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/13 9:21
南峰到着!
いつの間にか針ノ木にも雲が上がってきた。
2014年09月13日 09:23撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/13 9:23
いつの間にか針ノ木にも雲が上がってきた。
イイ…
これを求めてました
(^^♪
2014年09月13日 09:27撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/13 9:27
イイ…
これを求めてました
(^^♪
中峰到着!大分ガスってきました。
東側は真っ白で何も見えない。
2014年09月13日 09:57撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/13 9:57
中峰到着!大分ガスってきました。
東側は真っ白で何も見えない。
鹿島槍は結局全貌を見せずにガスの中へ…
2014年09月13日 09:58撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/13 9:58
鹿島槍は結局全貌を見せずにガスの中へ…
一瞬、ガスの切れ間から安曇野方面が!
2014年09月13日 10:12撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/13 10:12
一瞬、ガスの切れ間から安曇野方面が!
下山にかかります。
ガスが迫ってきています!
(*´з`)
2014年09月13日 10:49撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/13 10:49
下山にかかります。
ガスが迫ってきています!
(*´з`)
さよなら、種池山荘。また来るよ〜
2014年09月13日 10:54撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/13 10:54
さよなら、種池山荘。また来るよ〜
アッ、という間に登山口へ到着!
ペース上げ過ぎたせいでつま先が痛い(-_-;)
2014年09月13日 12:47撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/13 12:47
アッ、という間に登山口へ到着!
ペース上げ過ぎたせいでつま先が痛い(-_-;)
登るとき人だかりだったので、下山後に記念撮影。
2014年09月13日 12:48撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/13 12:48
登るとき人だかりだったので、下山後に記念撮影。
大町温泉郷の薬師の湯。さっぱりしました。
2014年09月13日 13:12撮影 by  Canon PowerShot A2300, Canon
9/13 13:12
大町温泉郷の薬師の湯。さっぱりしました。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ ファーストエイドキット 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ ガスバーナー
備考 お箸を忘れた…(カップラーメンを持っていたのに…)

感想

お盆休みに天気が悪くて延期していた計画を、9月の連休に実行!久々の北アルプスは最高の天気でした。

ドーピング効果(アミノバイタルですけど…)でひできちさんのペースもいつになく快調で、コースタイムを大幅短縮しての山行となりました。

人気の山域であり、また連休初日とあって、たくさんの登山客が登っていました。天気も良かったし、我々も出来れば日帰りでなく、1泊2日くらいで歩きたかった…

ペースも早く、早い時間に山頂に到着したので、最高の展望を楽しむことが出来ました。
AM10:00を過ぎたころからガスが湧いてきたので下山にかかり、PM13:00前には扇沢登山口に到着。ゆっくり温泉に浸かってから帰路につきました。

今回の山行で雨男コンビの汚名も返上出来たことだし、いい山旅でしたな(´▽`)
次回は、お箸を忘れずに!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:403人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら