ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5133652
全員に公開
ハイキング
関東

小野路へ

2023年01月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
08:26
距離
21.0km
登り
309m
下り
321m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:48
休憩
1:26
合計
8:14
8:32
100
10:12
10:17
21
10:38
10:53
10
11:03
11:03
5
11:08
11:15
133
13:36
13:36
21
13:57
14:01
23
14:24
14:24
23
14:47
14:50
6
15:17
15:18
15
15:33
15:37
8
15:45
15:51
8
15:59
15:59
6
16:05
16:05
15
16:20
16:44
2
16:46
中宿
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
京王相模原線の京王堀之内駅からスタート
ゴールは神奈中バスの中宿バス停
京王相模原線の京王堀之内駅 ここからスタート。ここは八王子市です。
京王相模原線の京王堀之内駅 ここからスタート。ここは八王子市です。
せせらぎ緑道 一部凍っていました。
2023年01月28日 08:55撮影 by  PENTAX K-S1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 8:55
せせらぎ緑道 一部凍っていました。
蓮生寺 近付けませんでしたが、赤い屋根が綺麗でした。
2023年01月28日 09:11撮影 by  PENTAX K-S1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 9:11
蓮生寺 近付けませんでしたが、赤い屋根が綺麗でした。
せせらぎ緑道にこんな可愛い樹名札がたくさん掛けられていました。
2023年01月28日 09:28撮影 by  PENTAX K-S1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 9:28
せせらぎ緑道にこんな可愛い樹名札がたくさん掛けられていました。
長池見附橋 四ツ谷に有った橋だそうで、国の登録有形文化財だそうです。
2023年01月28日 09:35撮影 by  PENTAX K-S1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 9:35
長池見附橋 四ツ谷に有った橋だそうで、国の登録有形文化財だそうです。
長池公園の最奥の長池 浄瑠璃姫の伝説が伝わっているそうです。
2023年01月28日 10:03撮影 by  PENTAX K-S1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 10:03
長池公園の最奥の長池 浄瑠璃姫の伝説が伝わっているそうです。
東京都水道局の唐木田配水所。目立ちました。
東京都水道局の唐木田配水所。目立ちました。
山王塚 町田市に入りました。鶴見川流域最高点だそうです。
2023年01月28日 10:28撮影 by  PENTAX K-S1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 10:28
山王塚 町田市に入りました。鶴見川流域最高点だそうです。
鶴見川源流の泉 本当の源流ではなさそうですが。綺麗でした。
2023年01月28日 11:04撮影 by  PENTAX K-S1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 11:04
鶴見川源流の泉 本当の源流ではなさそうですが。綺麗でした。
正山寺 高低差が有ります。
2023年01月28日 11:18撮影 by  PENTAX K-S1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 11:18
正山寺 高低差が有ります。
正山寺の本堂前は見晴らしイマイチでしたが、墓地の最上部は素晴らしい見晴らしでした。丹沢が見えました。
2023年01月28日 11:24撮影 by  PENTAX K-S1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 11:24
正山寺の本堂前は見晴らしイマイチでしたが、墓地の最上部は素晴らしい見晴らしでした。丹沢が見えました。
養樹院 鬱蒼としたお寺でした。
2023年01月28日 11:54撮影 by  PENTAX K-S1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 11:54
養樹院 鬱蒼としたお寺でした。
山王宮 その隣に神明神社が有ります。
山王宮 その隣に神明神社が有ります。
風の池 広い池です。向こう側は小山田桜台の団地です。
2023年01月28日 12:13撮影 by  PENTAX K-S1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 12:13
風の池 広い池です。向こう側は小山田桜台の団地です。
チキン南蛮弁当 団地内の三和というスーパーで買いました。衣がカリカリでした。冷たいのがおいしかったです。
チキン南蛮弁当 団地内の三和というスーパーで買いました。衣がカリカリでした。冷たいのがおいしかったです。
延命地蔵尊 グーグルの地図では三界地蔵尊と表示されていました。
延命地蔵尊 グーグルの地図では三界地蔵尊と表示されていました。
八石地蔵尊 大泉寺の入り口にいらっしゃいます。
八石地蔵尊 大泉寺の入り口にいらっしゃいます。
ナショナル・エアラインズ機 横田基地に着陸するのかな?
2023年01月28日 13:39撮影 by  PENTAX K-S1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 13:39
ナショナル・エアラインズ機 横田基地に着陸するのかな?
桜台通りと丹沢 小山田緑地のみはらし広場にて。良い見晴らしでした。
2023年01月28日 13:41撮影 by  PENTAX K-S1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 13:41
桜台通りと丹沢 小山田緑地のみはらし広場にて。良い見晴らしでした。
小山田緑地の溜池 池が連なっています。
2023年01月28日 13:56撮影 by  PENTAX K-S1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 13:56
小山田緑地の溜池 池が連なっています。
白山神社 ミステリアスな雰囲気がしました。
白山神社 ミステリアスな雰囲気がしました。
奈良ばいの谷戸 古い道だと思います。
2023年01月28日 14:44撮影 by  PENTAX K-S1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 14:44
奈良ばいの谷戸 古い道だと思います。
浅間神社の狛犬 阿の方。
浅間神社の狛犬 阿の方。
浅間神社の狛犬 吽の方。
浅間神社の狛犬 吽の方。
東京都水道局南野給水所 浅間神社から見えました。
東京都水道局南野給水所 浅間神社から見えました。
よこやまの道 有り難い掲示で、これが無ければ、中坂公園に行けませんでした。
2023年01月28日 15:23撮影 by  PENTAX K-S1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 15:23
よこやまの道 有り難い掲示で、これが無ければ、中坂公園に行けませんでした。
標高153.1mの三角点 とても分かりにくい場所です。
2023年01月28日 15:15撮影 by  PENTAX K-S1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 15:15
標高153.1mの三角点 とても分かりにくい場所です。
八雲神社 この辺りは小野路城跡だそうです。城跡っぽいと思いました。
2023年01月28日 15:48撮影 by  PENTAX K-S1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 15:48
八雲神社 この辺りは小野路城跡だそうです。城跡っぽいと思いました。
万松寺 寒くなってきました。
2023年01月28日 16:15撮影 by  PENTAX K-S1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 16:15
万松寺 寒くなってきました。
六地蔵様 ひっそりと佇んでいまいした。
2023年01月28日 16:17撮影 by  PENTAX K-S1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 16:17
六地蔵様 ひっそりと佇んでいまいした。
小野神社 お参りしました。神社ですが、鐘が有ります。宮鐘だそうです。
2023年01月28日 16:30撮影 by  PENTAX K-S1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/28 16:30
小野神社 お参りしました。神社ですが、鐘が有ります。宮鐘だそうです。
小野路宿の中宿というバス停 ここでゴールとしました。
小野路宿の中宿というバス停 ここでゴールとしました。

装備

個人装備
スニーカー

感想

1月28日(土)は、京王相模原線の京王堀之内という駅で下車しました。ここは八王子市。駅前に高低差が有ります。せせらぎ緑道を歩いて、長池公園へ行きました。四ツ谷に有った橋が長池見附橋となっています。僅かに雪が散っており、真冬の散歩道でした。
尾根幹線道路を超えると、神奈川県でしょうか。いいえ、そこは町田市でした。鶴見川流域最高点という山王塚を見て、道を下りました。鶴見川の源流、最初の1滴は分かりませんでした。「鶴見川源流の泉」は最上流ではなさそうですが、湧水のようで、綺麗でした。
この辺りを南北に行き来し、複雑な谷をアップダウンし、社寺などを巡りました。じんわり、汗が出ました。
お昼、団地の間の三和というスーパーで高カロリーなチキン南蛮の弁当を買い、日なたで食べました。冷たいのが旨かったです。
「奈良ばい谷戸」という里山の道を歩きました。小町井戸という水溜まりが有ります。城跡っぽいなと思いながら歩きました。小野神社へお参りし、ゴールとしました。
あまり詳しくないのですが、いわゆる「よこやまの道」と古道を歩いたと思います。わりと歩いている人を見掛けました。憩いと交流の場となっているようで、住民と行政の良い感じの連携が感じられました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:56人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら