ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 508469
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

仙丈ケ岳

2014年09月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:10
距離
8.3km
登り
1,130m
下り
1,129m

コースタイム

日帰り
山行
8:47
休憩
0:24
合計
9:11
5:46
0
5:46
5:46
144
8:10
8:21
70
9:31
9:31
84
10:55
10:55
40
11:35
11:45
44
12:29
12:31
79
13:50
13:50
53
14:43
14:44
13
14:57
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
毎日アルペン号(夜行バス)で戸台口、林道バスに乗り換え北沢峠
帰りは北沢峠から林道バスで再び戸台口、茅野行きバスに乗り換え
茅野から「特急あずさ」で帰京
コース状況/
危険箇所等
大滝頭、小仙丈を越えていく尾根筋のルートは眺望もよく快適。下山に使った馬ノ背ヒュッテ経由の沢筋ルートはやや荒れ気味で歩きづらく感じた。沢を離れた後は長いトラバースルートを歩き、大平山荘前でいったん林道に出る。そのまま林道を歩いても北沢峠に行けるが、もう一度山道に入ればショートカットコースできる。ただ、結構登りがきつかった。
予約できる山小屋
馬の背ヒュッテ
北沢峠 こもれび山荘
13日夜明け前に、仙流荘前に到着しました。
2014年09月13日 04:33撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/13 4:33
13日夜明け前に、仙流荘前に到着しました。
バス乗り場はすでに大勢の登山者が並んでいます
2014年09月13日 04:48撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/13 4:48
バス乗り場はすでに大勢の登山者が並んでいます
南アルプス林道バスの往復乗車券を購入しました
2014年09月13日 04:55撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/13 4:55
南アルプス林道バスの往復乗車券を購入しました
フジアザミ
2014年09月13日 05:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/13 5:31
フジアザミ
北沢峠です
2014年09月13日 05:44撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/13 5:44
北沢峠です
朝食はインスタント味噌汁とおにぎり2個。おいしかった
2014年09月13日 05:51撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/13 5:51
朝食はインスタント味噌汁とおにぎり2個。おいしかった
2014年09月13日 05:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/13 5:55
ヤマトリカブト
北沢峠の「こもれび山荘」
2014年09月13日 06:08撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/13 6:08
北沢峠の「こもれび山荘」
森の小人たち
2014年09月13日 06:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/13 6:13
森の小人たち
調査中
2014年09月13日 06:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/13 6:39
調査中
テングダケ。代表的な毒キノコ
2014年09月13日 07:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/13 7:21
テングダケ。代表的な毒キノコ
針葉樹の葉。あちこちに幼木から高木まであった。シラビソだろうか
2014年09月13日 07:22撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/13 7:22
針葉樹の葉。あちこちに幼木から高木まであった。シラビソだろうか
その裏側
2014年09月13日 07:22撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/13 7:22
その裏側
短いハシゴを登る
2014年09月13日 08:04撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/13 8:04
短いハシゴを登る
その通り
2014年09月13日 08:13撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/13 8:13
その通り
中間地点でしょうか。やっと到着しました。
2014年09月13日 08:13撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/13 8:13
中間地点でしょうか。やっと到着しました。
樹林帯を抜けつつあります。後ろを振り返ると…
2014年09月13日 08:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/13 8:38
樹林帯を抜けつつあります。後ろを振り返ると…
 甲斐駒ヶ岳方面の雄大な景色が現れました
2014年09月13日 08:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
9/13 8:38
 甲斐駒ヶ岳方面の雄大な景色が現れました
雲が湧く
2014年09月13日 08:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/13 8:39
雲が湧く
山々と青空のコントラストが美しい
2014年09月13日 08:40撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/13 8:40
山々と青空のコントラストが美しい
ナナカマド
2014年09月13日 08:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/13 8:40
ナナカマド
槍ヶ岳がわかりますでしょうか
2014年09月13日 08:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/13 8:43
槍ヶ岳がわかりますでしょうか
私も撮りました
2014年09月15日 00:28撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
1
9/15 0:28
私も撮りました
写真を撮るYOUさん
2014年09月13日 08:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/13 8:43
写真を撮るYOUさん
槍ヶ岳アップ。人が見える?
2014年09月13日 08:45撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/13 8:45
槍ヶ岳アップ。人が見える?
甲斐駒ヶ岳
2014年09月13日 08:45撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/13 8:45
甲斐駒ヶ岳
小仙丈ヶ岳を望む。天空の散歩道
2014年09月13日 08:53撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/13 8:53
小仙丈ヶ岳を望む。天空の散歩道
これもナナカマドだが、ウラジロナナカマドかも
これもナナカマドだが、ウラジロナナカマドかも
ゴゼンタチバナ
2014年09月13日 09:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/13 9:14
ゴゼンタチバナ
シラネセンキュウかな
シラネセンキュウかな
ハイマツと松ぼっくり
2014年09月13日 09:26撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/13 9:26
ハイマツと松ぼっくり
調査中
2014年09月13日 09:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/13 9:29
調査中
調査中
2014年09月13日 09:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/13 9:29
調査中
ここの展望も素晴らしい
2014年09月13日 09:32撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/13 9:32
ここの展望も素晴らしい
小仙丈で休憩
2014年09月13日 09:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/13 9:34
小仙丈で休憩
晴れ晴れとした稜線へ
2014年09月13日 09:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/13 9:39
晴れ晴れとした稜線へ
仙丈ヶ岳のカール地形。心が晴れ晴れとする景色です
2014年09月13日 09:40撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/13 9:40
仙丈ヶ岳のカール地形。心が晴れ晴れとする景色です
チングルマ。花が散った後にできるモジャモジャの実
2014年09月13日 09:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
9/13 9:53
チングルマ。花が散った後にできるモジャモジャの実
仙丈ヶ岳への道
2014年09月13日 10:00撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/13 10:00
仙丈ヶ岳への道
中学生に励まされる
2014年09月13日 10:20撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/13 10:20
中学生に励まされる
山頂が見えました
2014年09月13日 10:20撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/13 10:20
山頂が見えました
巻雲と積雲の共演。空の芸術
2014年09月13日 10:27撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/13 10:27
巻雲と積雲の共演。空の芸術
カール地形と仙丈小屋
2014年09月13日 10:36撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/13 10:36
カール地形と仙丈小屋
あと少しで山頂
2014年09月13日 10:46撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/13 10:46
あと少しで山頂
山頂には大勢の人がいます
2014年09月13日 10:47撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/13 10:47
山頂には大勢の人がいます
やっと着きました
2014年09月13日 10:50撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/13 10:50
やっと着きました
山頂の三角点。摩滅していてよく読めなかったが二等三角点らしい
山頂の三角点。摩滅していてよく読めなかったが二等三角点らしい
混み合う山頂
2014年09月13日 10:59撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/13 10:59
混み合う山頂
ミヤマコゴメグサ
ミヤマコゴメグサ
馬の背ヒュッテ
2014年09月13日 12:26撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/13 12:26
馬の背ヒュッテ
コガネギク?
ハクサンフウロ
2014年09月13日 12:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/13 12:40
ハクサンフウロ
調査中
2014年09月13日 12:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/13 12:41
調査中
調査中だが、しおれたフウロソウ類かも
2014年09月13日 12:42撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/13 12:42
調査中だが、しおれたフウロソウ類かも
マルバダケブキ
2014年09月13日 12:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/13 12:44
マルバダケブキ
ダケカンバ
調査中
2014年09月13日 12:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/13 12:47
調査中
トリアシショウマ
2014年09月13日 12:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/13 12:51
トリアシショウマ
タカネグンナイフウロ
2014年09月13日 12:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/13 12:52
タカネグンナイフウロ
ウサギギク?
2014年09月13日 12:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/13 12:52
ウサギギク?
シシウド?
2014年09月13日 12:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/13 12:53
シシウド?
シモバシラ
ヤマハハコ
2014年09月13日 12:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/13 12:57
ヤマハハコ
イワシャジン
2014年09月13日 12:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/13 12:57
イワシャジン
イワオトギリ
2014年09月13日 12:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/13 12:58
イワオトギリ
イワツメクサ
2014年09月13日 13:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/13 13:03
イワツメクサ
雪が残っています
2014年09月13日 13:09撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/13 13:09
雪が残っています
滝と雪渓
瀬をはやみ 岩にせかるる滝川の……
1
瀬をはやみ 岩にせかるる滝川の……
モミジカラマツ
2014年09月13日 13:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/13 13:15
モミジカラマツ
調査中
2014年09月13日 13:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/13 13:17
調査中
オタカラコウなどに似ているが葉が違う
2014年09月13日 13:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/13 13:17
オタカラコウなどに似ているが葉が違う
調査中
2014年09月13日 13:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/13 13:19
調査中
調査中
2014年09月13日 13:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/13 13:29
調査中
親切な表示
2014年09月13日 13:33撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/13 13:33
親切な表示
岩バレ
2014年09月13日 13:58撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/13 13:58
岩バレ
セキヤノアキチョウジ
セキヤノアキチョウジ
変わったキノコ。煮染めたシイタケを裏返したみたい
2014年09月13日 14:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/13 14:35
変わったキノコ。煮染めたシイタケを裏返したみたい
調査中
2014年09月13日 14:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/13 14:42
調査中
キツリフネ(ピンボケ)
2014年09月13日 14:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/13 14:44
キツリフネ(ピンボケ)
北沢峠に戻りました。3時のバスにギリギリ間に合いました
2014年09月13日 14:57撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/13 14:57
北沢峠に戻りました。3時のバスにギリギリ間に合いました
仙流荘の日帰り温泉。600円なり。いいお湯でした
2014年09月13日 15:55撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/13 15:55
仙流荘の日帰り温泉。600円なり。いいお湯でした
今回の反省会の場所は「もんど」
2014年09月13日 19:42撮影 by  CX3 , RICOH
1
9/13 19:42
今回の反省会の場所は「もんど」

装備

個人装備
ヘッドランプ 予備電池 1/25 000地形図 ガイド地図 コンパス 筆記具 保険証 飲料 ティッシュ 三角巾 バンドエイド タオル 携帯電話 計画書 雨具 防寒着 ストック 水筒 時計 非常食
共同装備
ツェルト ファーストエイドキット 医薬品 カメラ ビデオカメラ

感想

登山口の取りつきを間違えたため、当初予定していたコースと逆回りに歩くことになった。結果的にこの方がよかった。甲斐駒と鋸岳を間近に見ながらの贅沢な山歩きだった。天候に感謝。北岳、間ノ岳、農鳥岳の白峰三山や鳳凰三山はあいにく雲がかかって拝めなかったが、南アルプスの雄大な景色は十分堪能できた。小仙丈から仙丈ケ岳の稜線歩きは文字通り空中散歩、極楽気分だった。下りはほとんど沢筋歩きで眺望は期待できない。みんな無口になって、バスの発車時間に間に合わせようと足を速めた。
 入浴した仙流荘も茅野の居酒屋「もんど」も良かった。

山で晴天に恵まれたことがほとんどなかったこの夏、初めて青空の下の快適な空中散歩を楽しめました。特に小仙丈から仙丈ヶ岳にかけての稜線は最高。ライチョウに遭えなかったのは残念ですが、メボソムシクイが「チョリチョリ、チョリチョリ」(「銭取る、銭取る」と聞きなします)と盛んに鳴いていました。下山路で聞いた「ケッケッ」という声はたぶん渓流に棲むヤマセミでしょう。沢筋には地味ながらさまざまな花も咲いていました。恥ずかしながら南アルプスは初めてでしたが、北アほど俗化されてない感じで(と偉そうに言えるほど北アにも行っていませんが)いいですね。次は甲斐駒、白根三山や鳳凰三山などにも挑んでみたいです。

 久しぶりに晴天の元での登山となりました。それだけでも幸せなのに、素晴らしい景気を見ることができて、いうことはありません。本当に晴れ晴れとしました。
 北沢峠のトイレ脇を上る登山道は登り詰めですが、さして危険なところもなく、どちらかといえば歩きやすかった。標高差は1000メートルもありますが、丹沢・大倉尾根は1200メートル。大倉尾根を思えば大したことはありません。
 ハイライトは、樹林帯を抜けてから仙丈ヶ岳までの稜線歩きです。天空の散歩ですね。ぐるりと緑なす山々に囲まれて、白い雲と青い空の陰影が素晴らしい。遠くに穂高の山並みが見えました。
 また、多くの高山植物も見ることができました。目にすることができた野鳥はホシガラス、聞こえた声はメボソムシクイです(スノーマン殿に教えてもらいました)。樹木では、高度2000メートル付近では針葉樹が目立ちました。また、ダケカンバもたくさんありました。カツラが黄色くなり始めているのも印象的でした。
 南アルプスはあまり歩いたことはありませんが、また再訪したい。とても良い山行となりました。
 茅野駅前の居酒屋「もんど」は、なかなかよいお店でした。さすがに日本そばがおいしかったし、野沢菜の天ぷらも初めていただきましたが、なかなかのお味でした。

昨年の甲斐駒ケ岳に登った折に「来年は仙丈に行こう」と約束。天気にも恵まれて、気持ち良い山行ができました。北岳や富士山を期待していたのですが、雲に隠れて見えません。山小屋泊の下山者から「早朝は360度すべてが見えていたよ!」との声。夜行バス+日帰り登山も良いが、星空観察と夜明け景色は贅沢ですね。南アルプスはまた挑戦します。林道バスからみた『鹿窓』も登って間近に見たいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1144人

コメント

いい天気
槍ヶ岳が見えたのですね。小仙丈ヶ岳から山頂まては最高ですね。

三週間前わたくしが行ったときと同じルートですが、今回のほうが天気がベターです。
2014/9/14 17:25
ありがとうございました!
上谷です。この度もお世話になりまして、ありがとうございました!
鋸山、私には一生登れないと思いますが格好良かったです。あと、今年は諦めていた槍ヶ岳を見ることが出来、大満足。Nice道間違い!素晴らしい展望でした。それで思ったのですが・・・当初の予定とは逆周りなので、最初から15分登り返すって言ってた、っての違いますよね、福田さん!!!死ぬかと思うくらい辛かったです。バスに間に合って本当に良かった。
野沢菜天ぷらと蕎麦、大変美味しゅうございました。あと、コンビニで買ったまめ大福も。
2014/9/16 0:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
仙丈ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら