ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5055590
全員に公開
ハイキング
東海

六所山と炮烙山と十明山と天下峯【愛知の130山】

2023年01月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:50
距離
25.9km
登り
1,212m
下り
1,209m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:16
休憩
0:34
合計
5:50
8:47
8:48
13
9:01
9:08
23
9:31
9:32
4
9:36
9:37
4
9:42
9:45
2
9:48
9:50
13
10:12
10:14
9
10:23
10:24
12
10:36
10:43
67
11:50
11:54
98
13:33
13:36
3
13:38
13:38
7
13:45
13:45
43
14:28
14:28
4
14:32
14:32
0
14:33
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
松平郷駐車場(入口広場)
コース状況/
危険箇所等
ほとんど舗装路。

松平郷〜焙烙山までは遊歩道的な感じ。
松平郷〜六所山
落ち葉で踏み跡が薄くなっているので迷いやすいかも?
その他周辺情報 松平東照宮
松平郷からあけましておめでとうございます!
今日は130山の4座を周回で巡ります。
2023年01月03日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
1/3 8:41
松平郷からあけましておめでとうございます!
今日は130山の4座を周回で巡ります。
ルートは展望テラス方面へ。
2023年01月03日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/3 8:49
ルートは展望テラス方面へ。
これは高月院ですね。
2023年01月03日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/3 8:55
これは高月院ですね。
こんな道。
2023年01月03日 08:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/3 8:58
こんな道。
展望テラス付近の駐車スペース。
2023年01月03日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/3 9:02
展望テラス付近の駐車スペース。
ここが六所山登山口になるのかな?
2023年01月03日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/3 9:02
ここが六所山登山口になるのかな?
そして展望テラスからの眺望。
手前の山は村積山でしょう。
2023年01月03日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10
1/3 9:04
そして展望テラスからの眺望。
手前の山は村積山でしょう。
名古屋のビル群。
2023年01月03日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
1/3 9:05
名古屋のビル群。
展望テラスはこんな感じ。
2023年01月03日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/3 9:06
展望テラスはこんな感じ。
まっすぐ行ったら警告が…。
ここを左に行くのが正解。
2023年01月03日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/3 9:08
まっすぐ行ったら警告が…。
ここを左に行くのが正解。
こんな感じで落ち葉がたくさん。
2023年01月03日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/3 9:12
こんな感じで落ち葉がたくさん。
所々にこの看板。
2023年01月03日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/3 9:15
所々にこの看板。
2023年01月03日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/3 9:19
前にも左右にも行けそうに見えますが薄っすら踏み跡あり。
ここは直進が正解。
2023年01月03日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/3 9:21
前にも左右にも行けそうに見えますが薄っすら踏み跡あり。
ここは直進が正解。
いのししコースに合流。
2023年01月03日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/3 9:30
いのししコースに合流。
おっこれは!?
2023年01月03日 09:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/3 9:37
おっこれは!?
六所神社に到着。
ここは山頂ではありません。
2023年01月03日 09:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
1/3 9:37
六所神社に到着。
ここは山頂ではありません。
六所神社の右手に進む。
2023年01月03日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/3 9:38
六所神社の右手に進む。
階段を登ると…
2023年01月03日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/3 9:39
階段を登ると…
神社あり。
2023年01月03日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/3 9:40
神社あり。
蜂ヶ峯神社だそうです。
2023年01月03日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/3 9:40
蜂ヶ峯神社だそうです。
分岐に到着。
2023年01月03日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/3 9:42
分岐に到着。
六所山(ろくしょさん)山頂〜!
分岐から10mちょっとでした。
2023年01月03日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
1/3 9:42
六所山(ろくしょさん)山頂〜!
分岐から10mちょっとでした。
山頂は眺望なし。
2023年01月03日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/3 9:43
山頂は眺望なし。
六所神社まで引き返す。
うさぎコースで焙烙山へ向います。
2023年01月03日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/3 9:49
六所神社まで引き返す。
うさぎコースで焙烙山へ向います。
林道の下にうさぎコースが続いてます。
2023年01月03日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/3 9:50
林道の下にうさぎコースが続いてます。
2023年01月03日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/3 9:56
分岐に到着。
2023年01月03日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/3 10:00
分岐に到着。
2023年01月03日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/3 10:01
県道に出ました。
2023年01月03日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/3 10:02
県道に出ました。
東駐車場。
ガラガラです。
2023年01月03日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
1/3 10:03
東駐車場。
ガラガラです。
2023年01月03日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/3 10:04
2023年01月03日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/3 10:07
これはどちらに行っても時間は変わらない気がする…。
2023年01月03日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/3 10:13
これはどちらに行っても時間は変わらない気がする…。
近道は当然急登です!
2023年01月03日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
1/3 10:15
近道は当然急登です!
若人の森に到着。
2023年01月03日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/3 10:24
若人の森に到着。
トイレは閉鎖中。
仮設トイレあり。
2023年01月03日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/3 10:24
トイレは閉鎖中。
仮設トイレあり。
たくましさコースで行く。
2023年01月03日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/3 10:26
たくましさコースで行く。
山頂到着と思いきや、反射板に到着しました。
2023年01月03日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/3 10:33
山頂到着と思いきや、反射板に到着しました。
この辺には雪が残ってます。
2023年01月03日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/3 10:33
この辺には雪が残ってます。
焙烙山(ほうろくさん)到着〜!
2023年01月03日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
1/3 10:36
焙烙山(ほうろくさん)到着〜!
展望台。
想像よりも小さかったです。
2023年01月03日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
1/3 10:36
展望台。
想像よりも小さかったです。
展望台からの眺望。
これは最高〜!
手前のピークはさっきの六所山かな。
2023年01月03日 10:38撮影 by  ASUS_I006D, ASUS
9
1/3 10:38
展望台からの眺望。
これは最高〜!
手前のピークはさっきの六所山かな。
これは多分、西尾の茶臼山でしょう。
2023年01月03日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
1/3 10:39
これは多分、西尾の茶臼山でしょう。
桑谷山とか遠望峰山とか?
2023年01月03日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
1/3 10:40
桑谷山とか遠望峰山とか?
猿投山と三国山。
あの稜線を歩いて赤線を繋ぐ計画ありです。
2023年01月03日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
1/3 10:40
猿投山と三国山。
あの稜線を歩いて赤線を繋ぐ計画ありです。
名古屋のビル群。
2023年01月03日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
1/3 10:41
名古屋のビル群。
雲でよくわからないけど多分、御嶽山でしょう。
2023年01月03日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
1/3 10:42
雲でよくわからないけど多分、御嶽山でしょう。
展望台からのパノラマショット。
2023年01月03日 10:43撮影 by  ASUS_I006D, ASUS
6
1/3 10:43
展望台からのパノラマショット。
よし!
次へ移動!
2023年01月03日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/3 10:47
よし!
次へ移動!
舗装林道を行く。
2023年01月03日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/3 10:56
舗装林道を行く。
ここは直進。
2023年01月03日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/3 11:00
ここは直進。
右の林道を行ったら警告が来ました。
左が正解。
2023年01月03日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/3 11:03
右の林道を行ったら警告が来ました。
左が正解。
ちょい荒れかな。
林道を行った方が楽だったかも。
2023年01月03日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/3 11:07
ちょい荒れかな。
林道を行った方が楽だったかも。
安心の集落へ。
2023年01月03日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/3 11:14
安心の集落へ。
しばらく県道を歩いて十明山南口に到着。
2023年01月03日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/3 11:26
しばらく県道を歩いて十明山南口に到着。
やっぱずっとこんな道。
2023年01月03日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/3 11:31
やっぱずっとこんな道。
十明山の駐車スペース。
ここまでなかなかの細道、車で来るのはシンドそう。
2023年01月03日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/3 11:44
十明山の駐車スペース。
ここまでなかなかの細道、車で来るのはシンドそう。
ここにも駐車スペース。
かなりの砂利激坂だったので、車でここまで登ってくるのはオススメしません。
2023年01月03日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/3 11:47
ここにも駐車スペース。
かなりの砂利激坂だったので、車でここまで登ってくるのはオススメしません。
朽ち果てつつある鳥居。
2023年01月03日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/3 11:49
朽ち果てつつある鳥居。
門松がお出迎え。
2023年01月03日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/3 11:50
門松がお出迎え。
十明山(とみょうやま)到着〜!
2023年01月03日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
1/3 11:50
十明山(とみょうやま)到着〜!
三角点。
2023年01月03日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
1/3 11:50
三角点。
山頂はこんな感じ。
2023年01月03日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/3 11:50
山頂はこんな感じ。
さて、ここからショートカットチャレンジ。
2023年01月03日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/3 11:52
さて、ここからショートカットチャレンジ。
みんなの足跡を頼りに行ってみる。
2023年01月03日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/3 11:53
みんなの足跡を頼りに行ってみる。
踏み跡はないですがヤブってほどでも。
この前の小岩岳に比べたら全然マシ!
2023年01月03日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/3 11:59
踏み跡はないですがヤブってほどでも。
この前の小岩岳に比べたら全然マシ!
荒れた林道に出ました。
倒木があったので、車でここには来れません。
2023年01月03日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/3 12:06
荒れた林道に出ました。
倒木があったので、車でここには来れません。
そして舗装路へ。
2023年01月03日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/3 12:13
そして舗装路へ。
十明山北口に。
2023年01月03日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/3 12:17
十明山北口に。
足助まで10km。
東海自然歩道と赤線を繋げたいので、ここはその時かな。
2023年01月03日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/3 12:20
足助まで10km。
東海自然歩道と赤線を繋げたいので、ここはその時かな。
イイ感じのバス停。
よし休憩〜。
2023年01月03日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/3 12:20
イイ感じのバス停。
よし休憩〜。
脚攣り予防の経口補水液ゼリー。
以外とイケます笑
2023年01月03日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
1/3 12:25
脚攣り予防の経口補水液ゼリー。
以外とイケます笑
次の天下峯までは、ず〜っと舗装路。
2023年01月03日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/3 12:53
次の天下峯までは、ず〜っと舗装路。
長い…。
2023年01月03日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/3 13:04
長い…。
もうちょい。
2023年01月03日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/3 13:09
もうちょい。
ここを右折。
2023年01月03日 13:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/3 13:16
ここを右折。
あと900m。
2023年01月03日 13:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/3 13:16
あと900m。
あれが天下峯?
2023年01月03日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
1/3 13:18
あれが天下峯?
民家の合間を行く。
2023年01月03日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/3 13:20
民家の合間を行く。
2023年01月03日 13:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/3 13:23
2023年01月03日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/3 13:24
左へ行って右から戻ってくる感じで。
2023年01月03日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/3 13:26
左へ行って右から戻ってくる感じで。
トイレあり。
2023年01月03日 13:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/3 13:27
トイレあり。
ここから取り付く。
トイレからすぐでした。
2023年01月03日 13:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/3 13:27
ここから取り付く。
トイレからすぐでした。
巨大岩!
すごいなココ!
2023年01月03日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
1/3 13:28
巨大岩!
すごいなココ!
2023年01月03日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
1/3 13:29
岩もスゴイが落ち葉もスゴイ!
2023年01月03日 13:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
1/3 13:31
岩もスゴイが落ち葉もスゴイ!
天下峯(てんがみね)到着!
まぁまぁ人がいました。
2023年01月03日 13:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
1/3 13:35
天下峯(てんがみね)到着!
まぁまぁ人がいました。
六所山と焙烙山。
今日歩いた稜線。
2023年01月03日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9
1/3 13:36
六所山と焙烙山。
今日歩いた稜線。
下を覗き込むのは勇気がいります。
ロッククライマーが数組いました。
2023年01月03日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
1/3 13:36
下を覗き込むのは勇気がいります。
ロッククライマーが数組いました。
う!
これは!?
2023年01月03日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/3 14:02
う!
これは!?
車両じゃないので強行突破する!
2023年01月03日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/3 14:02
車両じゃないので強行突破する!
正月休みだからこそ難なく通過できたのかもしれません。
2023年01月03日 14:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/3 14:14
正月休みだからこそ難なく通過できたのかもしれません。
松平郷に帰還。
初詣客でいっぱい。
朝はガラガラだったのに。
2023年01月03日 14:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/3 14:27
松平郷に帰還。
初詣客でいっぱい。
朝はガラガラだったのに。
駐車場に帰還。
こっちはガラガラ。
上の駐車場を利用しなくて正解。
初詣客の迷惑になるので。
2023年01月03日 14:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
1/3 14:32
駐車場に帰還。
こっちはガラガラ。
上の駐車場を利用しなくて正解。
初詣客の迷惑になるので。
撮影機器:

感想

1/1〜2で理想的な寝正月を過ごしてしまったのでそろそろ活動開始!
暖房を使うと眠くなってたまりません。
この時期、家から出るまでが最大の難所です!

今日のルート、王滝渓谷の駐車場スタートで朝一番に天下峯に行った方が空いてたかも?

焙烙山展望台からの眺望は想像以上に良かったです!

という事で、今年もよろしくお願いします!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:332人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら