ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4964499
全員に公開
ハイキング
甲信越

佐久の里山巡り、閼伽流山(あかるさん)と平尾富士

2022年11月29日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:16
距離
6.7km
登り
610m
下り
593m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:33
休憩
1:15
合計
4:48
10:02
71
明泉寺駐車場
11:13
11:17
53
12:10
12:20
15
明泉寺駐車場
12:35
12:42
45
水辺の小道P
13:27
14:21
29
14:50
水辺の小道P
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
閼伽流山:明泉寺の駐車場に停めさせていただきました。
平尾富士:水辺の小道P(ゲレンデ上部)
コース状況/
危険箇所等
閼伽流山は観音堂を過ぎてから急登です。
稜線は落ち葉で道がとてもわかりにくいです。
ピンクテープが目印になりますが、登山者向けでないテープもあるので信じ切るのも危険です。
テープは参考にしつつ地図アプリか読図が必要です。
下山はロープを使う場所もあり、初心者向けとは言い難いけれど、慎重に歩けば大丈夫です。
平尾富士はとても整備された公園のようでした。急登はありましたが、登りきればご褒美の景色があるので満足度が高いと思います。
その他周辺情報 風呂:平尾温泉 みはらしの湯 800円
http://www.hiraoonsen.jp/
とても広くてきれいな温泉。
広いサウナと水風呂完備でポイント高いです。これで800円は安い!
一日ダラダラできそうな素敵な場所でした。

お土産:MATARITO
https://www.instagram.com/matarito.nagano/
おしゃれで広いベーカリーレストラン
インスタ映えするパンが買えます♪

映画:佐久アムシネマ
https://www.amenities.co.jp/amam/cinema/movie
500円でゲームするとポップコーンが一袋(500円相当)もらえるので無理にゲームをしてお菓子もゲットしました。
レトロな雰囲気が楽しい映画館です。是非お立ち寄りください。
明泉寺の駐車場
2022年11月29日 10:02撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/29 10:02
明泉寺の駐車場
2022年11月29日 10:02撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/29 10:02
しばらくアスファルトを歩きます
2022年11月29日 10:03撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/29 10:03
しばらくアスファルトを歩きます
落ち葉がすごい
2022年11月29日 10:10撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/29 10:10
落ち葉がすごい
2022年11月29日 10:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/29 10:13
すごく立派な碑がありました
2022年11月29日 10:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/29 10:13
すごく立派な碑がありました
2022年11月29日 10:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/29 10:13
2022年11月29日 10:27撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/29 10:27
2022年11月29日 10:34撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/29 10:34
2022年11月29日 10:37撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/29 10:37
2022年11月29日 10:38撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/29 10:38
トイレがありました
2022年11月29日 10:40撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/29 10:40
トイレがありました
2022年11月29日 10:40撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/29 10:40
立派な鐘があります
2022年11月29日 10:40撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/29 10:40
立派な鐘があります
2022年11月29日 10:41撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/29 10:41
歴史を感じます
2022年11月29日 10:44撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/29 10:44
歴史を感じます
いきなり険しくなります
2022年11月29日 10:49撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/29 10:49
いきなり険しくなります
昭和天皇がいらしたそうです
2022年11月29日 10:53撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
11/29 10:53
昭和天皇がいらしたそうです
曇りでも眺めがよかった
晴れた日に来たい
2022年11月29日 10:53撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
11/29 10:53
曇りでも眺めがよかった
晴れた日に来たい
ここから里山感たっぷり
落ち葉で道がまったくわかりません
2022年11月29日 11:04撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/29 11:04
ここから里山感たっぷり
落ち葉で道がまったくわかりません
2022年11月29日 11:14撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/29 11:14
この先は道迷いが多そうで、テープが渡してありました。足跡もたくさんありました。
2022年11月29日 11:22撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/29 11:22
この先は道迷いが多そうで、テープが渡してありました。足跡もたくさんありました。
1人だと怖いくらい静かで道がわかりにくい
ピンクテープがありがたかったです
2022年11月29日 11:28撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/29 11:28
1人だと怖いくらい静かで道がわかりにくい
ピンクテープがありがたかったです
やっとおりてきました
2022年11月29日 11:41撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/29 11:41
やっとおりてきました
かなり険しくてロープがたくさんありました
2022年11月29日 11:42撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/29 11:42
かなり険しくてロープがたくさんありました
きた道(アスファルト)と合流しました
分岐がかなりわかりにくいですね。
左に行けるように見えないです。
2022年11月29日 11:49撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/29 11:49
きた道(アスファルト)と合流しました
分岐がかなりわかりにくいですね。
左に行けるように見えないです。
楽しい山歩きでした
2022年11月29日 12:09撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/29 12:09
楽しい山歩きでした
2座目
駐車場
2022年11月29日 12:42撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/29 12:42
2座目
駐車場
公園の中の登山という雰囲気です
2022年11月29日 12:46撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/29 12:46
公園の中の登山という雰囲気です
しっかり整備されています
2022年11月29日 12:49撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/29 12:49
しっかり整備されています
分岐もわかりやすい
2022年11月29日 12:55撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/29 12:55
分岐もわかりやすい
2022年11月29日 13:07撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/29 13:07
立派な東屋があります
2022年11月29日 13:17撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/29 13:17
立派な東屋があります
この忍耐の小径 見た目よりずっと忍耐が必要でした。一段一段が高くてけっこう長いです。
2022年11月29日 13:19撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/29 13:19
この忍耐の小径 見た目よりずっと忍耐が必要でした。一段一段が高くてけっこう長いです。
景色最高!
2022年11月29日 13:24撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/29 13:24
景色最高!
山頂につきました
2022年11月29日 13:24撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/29 13:24
山頂につきました
2022年11月29日 13:26撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
11/29 13:26
晴れてたらな〜
2022年11月29日 13:27撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/29 13:27
晴れてたらな〜
お弁当?
2022年11月29日 13:30撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/29 13:30
お弁当?
中身
2022年11月29日 13:33撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/29 13:33
中身
定番の味噌煮込みうどん
2022年11月29日 13:46撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
11/29 13:46
定番の味噌煮込みうどん
コーヒーとケーキ
2022年11月29日 14:04撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/29 14:04
コーヒーとケーキ
立派なバイオトイレがあります
2022年11月29日 14:17撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/29 14:17
立派なバイオトイレがあります
2022年11月29日 14:19撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/29 14:19
このトイレって太陽パネルでエネルギーを自活してるぽい?
素敵〜
2022年11月29日 14:21撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/29 14:21
このトイレって太陽パネルでエネルギーを自活してるぽい?
素敵〜
下山してすぐ近くにある平尾温泉へ
2022年11月29日 15:08撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/29 15:08
下山してすぐ近くにある平尾温泉へ
おみやげはMATARITO(ベーカリー)で
2022年11月29日 17:21撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/29 17:21
おみやげはMATARITO(ベーカリー)で
有名なクロワッサン♪
2022年11月29日 17:21撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
11/29 17:21
有名なクロワッサン♪
やっとお目当ての映画
18:30までの暇つぶしが充実しすぎたからつまらなくても大丈夫!
2022年11月29日 17:49撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/29 17:49
やっとお目当ての映画
18:30までの暇つぶしが充実しすぎたからつまらなくても大丈夫!
私はけっこう好きな映画でした
2022年11月29日 17:53撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/29 17:53
私はけっこう好きな映画でした
貸切でした
2022年11月29日 18:26撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/29 18:26
貸切でした

感想

「アムステルダム」という映画をVoicyのちきりんが紹介していて、とっても行きたくなった。
【voicy 映画「アムステルダム」の感想(ネタバレ含)】
https://voicy.jp/channel/1295/417504

が、松本の上映はとっくに終わっている…
長野県で上映しているのは佐久と飯田だけ…
どっちも遠いなぁ1人でいくのイヤだなぁ と無理やりみえちゃんを佐久デートに誘った。(上映は18:30からと遅い)

誘ったからには、映画がつまらなくても満足させなくては、とプランをしっかり練りました。
で、見つけたのが(みえちゃんが見つけたんだけど)この記録
【閼伽流山、平尾富士 (佐久市里山巡り)】
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4946805.html
佐久で時間を潰すために里山2座登ったとのこと。
これって最高のプランじゃないですか!

というわけで、今回はこの記録をまるっきりフォローさせてもらいました。
ありがとうございます。mikiwhiteさん!

天気は午後から雨予報。
なんとかお昼を食べるまでは降らないで〜 と祈りながら2座こなす。
どちらもそれぞれ趣が違って、すごく楽しいお山でよかった!
閼伽流山は歴史のある山城&寺という感じで歴史も感じつつ観音堂や展望台、そびえ立つ岩など見どころ満載。
落ち葉で迷いやすい、道なき道を行くのも冒険ぽくて楽しかった。

平尾富士はとにかく地元の人の愛を感じる、整備されたおやまです。
山頂からの眺めがよく、トイレも完備。ベンチやベンチに添えられた板(調理スペース?)
にも愛が感じられました。安曇野の光城山のように地元の人が毎日登ったりする山なんだろうなぁとほっこりします。
平尾富士はファミリーやお友達とワイワイハイキングしたくなる山ですね。トレーニングしている人もいました。

下山からすぐの場所にある平尾温泉はインターと直結する新しくて大きなみはらしの湯。
お風呂も色々あるし、大好きなサウナと水風呂が大きくて大満足でした。
(ドライヤーとかの設備も区切られていてよかった)
休憩処で仮眠して元気になったら、お土産を買っていざ映画館へ。

映画はわざわざ来た場所なのに貸切状態。
レトロな雰囲気の映画館で、楽しかった。
映画は史実を元にした陰謀論的な話 私は好きなタイプで満足。
あと俳優さんたちの顔面の絵力がすごいので見るだけで楽しめる感じもありました。
お客さんが私達だけってもったいない…

帰りはすっかり遅くて雨。
安全運転で下道で帰りました。

朝からめちゃ遊んで、ほぼ旅行みたいな贅沢な一日でした。
佐久楽しかった また行きます!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:408人

コメント

tomoeさん、mieさん、こんにちわ。
映画の時間まで2座しっかり登られて、さすがですね!
高速の閼伽流山トンネル、で有名な名前の閼伽流山は私はアスファルトの参道の途中まで車で行って
2-3台の駐車スペースに車停めた記憶があります。
しかもお堂の少し上の岩場(写真No.19の辺り?)までにしたのであんまり歩いてないですが、
お堂の雰囲気と、岩場の眺めがよかったです。

佐久はこちらからでも意外と遠く、新しい道路ができていたり新しいお店も沢山できていたりして
よくわからなくてちょっと苦手意識があります💦
2022/11/30 23:02
sakusakuさん 佐久市って道路も広いしおしゃれなお店がたくさんで楽しかった。
道路はナビがあれば大丈夫。是非ランチやお茶しに行って下さい。
平尾温泉でまったりするのもいいよ wi-fi完備!
2022/12/1 10:54
tomoeさん、こんにちは。
素敵な日帰り旅行プランです。\(^^)/
ハイキングに温泉、グルメ、映画。

私もそんなプランを練ってもらいたい。笑

平尾温泉もいいですよねー。最近、ここの岩盤浴にはまっていて、スポーツジムもあるし一日中過ごすのもありですよね。(*^^*)

アムシネマのゲームをすればポップコーンを貰えるのは知りませんでした。
この映画館に通う息子に教えてあげなきゃ。

たくさんの情報をありがとうございます。今回、私はボッーと歩いていて(いつもでしょ)見逃す所が多かったので次はtomoeさんのルートで歩いてみたいと思います。
2022/12/3 10:18
mikiwhiteさん
コメントありがとうございます💕

平尾温泉すごくいいですね!通えて羨ましい。
回数券買いたい!
岩盤浴も気になったけど、今回は行かなかったんです。次回はやってみよう
Wi-Fiもあるから本気で1日まったり楽しめますね。

いえいえこちらこそ、ほんとに情報助かりました。2座行く発想はなかったから、すごい濃い1日になりました。
またよろしくお願いします🤲
2022/12/3 13:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら