ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 48113
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

燕岳・西岳・槍ヶ岳・大喰岳・中岳・南岳・北穂高岳・涸沢岳・奥穂高岳・表銀座から大キレットを超えて歩く

2009年10月01日(木) 〜 2009年10月05日(月)
 - 拍手
GPS
103:30
距離
43.7km
登り
3,934m
下り
3,869m

コースタイム

10月01日(木)
**:**安曇野の里06:15
07:20中房温泉07:30
09:30合戦小屋09:45
10:30燕山荘12:15
12:35燕岳12:50
13:00北燕岳13:30
14:10燕山荘
360度大展望

10月02日(金)
**:**燕山荘06:30
07:00大下り頭07:00
08:05喜作レリーフ08:05
08:50大天井ヒュッテ
暴風雨で避難

10月03日(土)
**:**大天井ヒュッテ07:00
08:10西岳08:15
08:25ヒュッテ西岳08:35
09:10水俣乗越09:10
10:20ヒュッテ大槍10:40
11:10槍ヶ岳山荘12:30
12:50槍ヶ岳13:30
13:50槍ヶ岳山荘
槍ヶ岳山頂360度大展望

10月04日(日)
**:**槍ヶ岳山荘06:00
07:20中岳07:20
07:35天狗原分岐07:35
08:05南岳小屋08:20
09:35長谷川ピーク10:00
11:35北穂高小屋
大キレット越え
360度大展望

10月05日(月)曇り
**:**北穂高小屋06:00
06:45涸沢のコル06:45
07:35涸沢岳07:40
08:00穂高岳山荘08:15
08:35奥穂高岳09:05
09:25穂高岳山荘10:00
11:10かれ沢小屋11:20
12:15本谷橋12:15
13:00横尾山荘13:15
13:40新村橋13:40
13:55徳沢13:55
14:30明神14:30
15:00上高地バスターミナル
天候 10月01日 快晴
10月02日 暴風雨
10月03日 雨のち快晴
10月04日 快晴 稜線強風
10月05日 曇り 稜線強風
過去天気図(気象庁) 2009年10月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
中房温泉ー燕岳
北アルプス三大急登合戦尾根
道もしっかり整備されて広い
各所にベンチがあり休憩できる
思ったほど急ではなく楽だった
北燕岳は燕岳より10分
展望が最高です
時間に余裕があるなら是非行って下さい

燕山荘ー大天井ヒュッテ
喜作レリーフまでは上り下りも少なく歩きやすい
喜作レリーフから大天井ヒュッテは多少の岩場と鎖場あり

大天井ヒュッテーヒュッテ西岳
赤岩岳まで緩やかな上り
特に危険個所なし
道もしっかりして歩きやすい

ヒュッテ西岳ーヒュッテ大槍
東鎌尾根
水俣乗越まで一気に下る
梯子・鎖場あり
水俣乗越より一気に上る
梯子・鎖場あり
一部やせ尾根あり高度感がある注意

ヒュッテ大槍ー槍ヶ岳山荘
瓦礫の上り

槍ヶ岳山荘ー槍ヶ岳
個人的には上りより下り注意

槍ヶ岳山荘ー南岳小屋
大喰岳・中岳と2つピークを越すが
道もしっかりして歩きやすい

南岳小屋ー北穂高小屋
大キレット
南岳小屋より梯子までは少し急な下り
マークもわかりやすく特に危険個所なし
梯子を下りると最低コルまでは
痩せた尾根が続く足元注意
長谷川ピーク・A沢のコルまでは
高度感があり気を引き締めて慎重に
飛騨泣きも高度感があり落ち着いて歩こう
北穂高小屋までの岩登りは長い
上っても上ってもなかなか着かない
体力を計算してゆっくり確実に上ろう
実際に上ってみてここは下りには使いたくない
南岳小屋⇒北穂高小屋がお勧めルート

北穂高小屋ー穂高岳山荘
涸沢のコル手前が足場狭く高度感がある
鎖場が各所にある
涸沢槍から涸沢岳
日本一長い鎖場と言うだけあって
長い鎖場高度感もあり体力必要
涸沢岳手前の鎖場も注意
個人的には大キレットよりこちらのほうが緊張した

穂高岳山荘ー奥穂高岳
梯子二箇所を超えた後は緩やかな登山道

穂高岳山荘ー涸沢小屋
瓦礫が続く下り

涸沢小屋ー横尾
本谷橋まで瓦礫の連続・・・飽きる

横尾ー上高地
長い林道歩き・・・飽きる
安曇野の里
中房温泉行きバスの始発場所
登山者用駐車場は隣にある
田淵行男記念館に駐車スペースあり
2009年10月07日 19:10撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:10
安曇野の里
中房温泉行きバスの始発場所
登山者用駐車場は隣にある
田淵行男記念館に駐車スペースあり
中房温泉登山口
登山届を出して
いざ!スタート!!
2009年10月07日 19:10撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:10
中房温泉登山口
登山届を出して
いざ!スタート!!
富士見ベンチ
まだ残念ながら富士山はみえません
2009年10月07日 19:10撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:10
富士見ベンチ
まだ残念ながら富士山はみえません
紅葉の隙間からみえる表銀座のルート
2009年10月07日 19:10撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:10
紅葉の隙間からみえる表銀座のルート
合戦小屋
2時間で上がって来ちゃった
2009年10月07日 19:11撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:11
合戦小屋
2時間で上がって来ちゃった
槍ヶ岳がみえてきた
2009年10月07日 19:11撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:11
槍ヶ岳がみえてきた
紅葉の中を歩く登山道
2009年10月07日 19:11撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:11
紅葉の中を歩く登山道
空は晴れて真っ青
2009年10月07日 19:11撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:11
空は晴れて真っ青
雲海の向こうに浅間山がみえる
2009年10月07日 19:11撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:11
雲海の向こうに浅間山がみえる
燕山荘がみえてきた
2009年10月07日 19:11撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:11
燕山荘がみえてきた
槍ヶ岳から鷲羽岳までの稜線
奥にみえるは笠ヶ岳?
2009年10月07日 19:11撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:11
槍ヶ岳から鷲羽岳までの稜線
奥にみえるは笠ヶ岳?
燕岳までの稜線
2009年10月07日 19:11撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:11
燕岳までの稜線
こんにちは
2009年10月07日 19:11撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:11
こんにちは
明日歩く槍ヶ岳までの稜線
2009年10月07日 19:11撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:11
明日歩く槍ヶ岳までの稜線
9月上旬に歩いた
水晶岳・鷲羽岳方面
2009年10月07日 19:12撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:12
9月上旬に歩いた
水晶岳・鷲羽岳方面
ケーキフェア
6コ食べました
2009年10月07日 19:12撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:12
ケーキフェア
6コ食べました
いるか岩
2009年10月07日 19:12撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:12
いるか岩
北燕岳からの立山方面
2009年10月07日 19:12撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:12
北燕岳からの立山方面
剣岳もみえてます…
剣岳だと思います…
来年登ってみたいです…
2009年10月07日 19:12撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:12
剣岳もみえてます…
剣岳だと思います…
来年登ってみたいです…
外人さんとハイ!ポーズ!!
2009年10月07日 19:12撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:12
外人さんとハイ!ポーズ!!
ヘリコプターが飛んできた
2009年10月07日 19:13撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:13
ヘリコプターが飛んできた
雲海とテント場
2009年10月07日 19:13撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:13
雲海とテント場
翌朝は気圧の谷の影響で
大荒れの天気
2009年10月07日 19:13撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:13
翌朝は気圧の谷の影響で
大荒れの天気
西風最強
2009年10月07日 19:13撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:13
西風最強
風が強く寒いです
2009年10月07日 19:13撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:13
風が強く寒いです
梯子と鎖場
2009年10月07日 19:13撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:13
梯子と鎖場
翌朝もまだ風と雨がやみません…
2009年10月07日 19:14撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:14
翌朝もまだ風と雨がやみません…
天気が良ければ展望抜群のはずが…
2009年10月07日 19:14撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:14
天気が良ければ展望抜群のはずが…
雷鳥さん
おはよう
2009年10月07日 19:14撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:14
雷鳥さん
おはよう
西岳ヒュッテです
2009年10月07日 19:14撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:14
西岳ヒュッテです
梯子でどんどん下ります
2009年10月07日 19:14撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:14
梯子でどんどん下ります
今度はぐんぐん上ります
2009年10月07日 19:14撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:14
今度はぐんぐん上ります
と思ったら一気に下ります
2009年10月07日 19:14撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:14
と思ったら一気に下ります
と思ったら一気の上り…
2009年10月07日 19:14撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:14
と思ったら一気の上り…
大槍ヒュッテ手前で晴れて来て
一気に展望が出て来ました
2009年10月07日 19:15撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:15
大槍ヒュッテ手前で晴れて来て
一気に展望が出て来ました
大槍ヒュッテと槍ヶ岳
2009年10月07日 19:15撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:15
大槍ヒュッテと槍ヶ岳
くっきりはっきり
槍ヶ岳
2009年10月07日 19:15撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:15
くっきりはっきり
槍ヶ岳
登場目指して上るぞ!!!
2009年10月07日 19:15撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:15
登場目指して上るぞ!!!
最後の梯子!!!
2009年10月07日 19:15撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:15
最後の梯子!!!
やったああああ
槍ヶ岳山頂!!!!!!
2009年10月07日 19:15撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:15
やったああああ
槍ヶ岳山頂!!!!!!
展望抜群!しあわせ!
2009年10月07日 19:15撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:15
展望抜群!しあわせ!
常念岳もくっきりはっきり
2009年10月07日 19:15撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:15
常念岳もくっきりはっきり
明日は北穂高岳目指して歩くぞ!
2009年10月07日 19:15撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:15
明日は北穂高岳目指して歩くぞ!
直角の梯子
2009年10月07日 19:15撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:15
直角の梯子
誰もいない貸切の槍ヶ岳山頂
2009年10月07日 19:15撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:15
誰もいない貸切の槍ヶ岳山頂
夕日の染まる槍ヶ岳と肩の小屋
2009年10月07日 19:16撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:16
夕日の染まる槍ヶ岳と肩の小屋
空が真っ赤か
2009年10月07日 19:16撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:16
空が真っ赤か
中秋の名月と槍ヶ岳
2009年10月03日 17:43撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/3 17:43
中秋の名月と槍ヶ岳
夜明け前の槍ヶ岳
2009年10月07日 19:17撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:17
夜明け前の槍ヶ岳
富士山に南アルプスもよくみえます
2009年10月07日 19:17撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:17
富士山に南アルプスもよくみえます
御来光
2009年10月07日 19:17撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:17
御来光
今日も展望抜群!!!!!!
笠ヶ岳
2009年10月07日 19:17撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:17
今日も展望抜群!!!!!!
笠ヶ岳
薬師岳方面
2009年10月07日 19:17撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:17
薬師岳方面
霜柱発見
2009年10月07日 19:17撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:17
霜柱発見
気合を入れて歩くぞ!
2009年10月07日 19:17撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:17
気合を入れて歩くぞ!
反対側の稜線に槍ヶ岳の影が写ってる
2009年10月07日 19:17撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:17
反対側の稜線に槍ヶ岳の影が写ってる
中岳山頂
2009年10月07日 19:18撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:18
中岳山頂
2986ピーク
2009年10月07日 19:18撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:18
2986ピーク
南岳小屋と北穂高岳
2009年10月07日 19:18撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:18
南岳小屋と北穂高岳
南岳山頂
2009年10月07日 19:18撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:18
南岳山頂
いざ!!!!!!出陣!!!!!!!!!!
2009年10月07日 19:18撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:18
いざ!!!!!!出陣!!!!!!!!!!
行くぞおおおおお!!!!!!
2009年10月07日 19:18撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:18
行くぞおおおおお!!!!!!
気合いだあああああ!!!!!!!!!!!
2009年10月07日 19:18撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:18
気合いだあああああ!!!!!!!!!!!
なかなか面白い
2009年10月07日 19:18撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:18
なかなか面白い
長谷川さんにこんにちは
2009年10月07日 19:18撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:18
長谷川さんにこんにちは
飛騨泣き
2009年10月07日 19:18撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:18
飛騨泣き
南岳方面
2009年10月07日 19:18撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:18
南岳方面
もうすぐ北穂高小屋だ
2009年10月07日 19:18撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:18
もうすぐ北穂高小屋だ
やったああああああああ!!!!!!!!!!!!
大キレット突破!!!!!!!!!!
2009年10月07日 19:18撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:18
やったああああああああ!!!!!!!!!!!!
大キレット突破!!!!!!!!!!
南岳小屋から一緒に歩いた鈴木さん
お疲れ様でした
2009年10月07日 19:19撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:19
南岳小屋から一緒に歩いた鈴木さん
お疲れ様でした
下の方に涸沢ヒュッテがみえる
2009年10月07日 19:19撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:19
下の方に涸沢ヒュッテがみえる
ジャンダルムに2人居る
翌日穂高岳小屋で御対面
2009年10月07日 19:19撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:19
ジャンダルムに2人居る
翌日穂高岳小屋で御対面
北穂高岳山頂
2009年10月07日 19:20撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:20
北穂高岳山頂
鹿島槍までみえる
2009年10月07日 19:20撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:20
鹿島槍までみえる
山が全部見える大展望
2009年10月07日 19:20撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:20
山が全部見える大展望
常念岳・大天井方面
2009年10月07日 19:20撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:20
常念岳・大天井方面
笠ヶ岳方面
2009年10月07日 19:20撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:20
笠ヶ岳方面
富士山方面
2009年10月07日 19:20撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:20
富士山方面
満月
2009年10月07日 19:20撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:20
満月
月もよくみえる
2009年10月04日 17:33撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/4 17:33
月もよくみえる
夕暮れの常念岳方面
2009年10月07日 19:20撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:20
夕暮れの常念岳方面
手前が塩尻市
奥が諏訪市
2009年10月04日 18:23撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/4 18:23
手前が塩尻市
奥が諏訪市
今日は涸沢岳越え
2009年10月07日 19:21撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:21
今日は涸沢岳越え
見た目はさほど…
2009年10月07日 19:21撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:21
見た目はさほど…
歩くと険しい
2009年10月07日 19:21撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:21
歩くと険しい
日本一長い鎖場に挑戦
2009年10月07日 19:21撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:21
日本一長い鎖場に挑戦
涸沢岳山頂
2009年10月07日 19:21撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:21
涸沢岳山頂
穂高岳山荘と奥穂高岳
2009年10月07日 19:21撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:21
穂高岳山荘と奥穂高岳
これが噂の梯子か!
2009年10月07日 19:21撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:21
これが噂の梯子か!
ジャンダルム
登ってみたいな…
2009年10月07日 19:21撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:21
ジャンダルム
登ってみたいな…
上高地方面
2009年10月07日 19:22撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:22
上高地方面
槍ヶ岳方面
2009年10月07日 19:22撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:22
槍ヶ岳方面
奥穂高岳山頂
2009年10月07日 19:22撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:22
奥穂高岳山頂
涸沢岳方面
2009年10月07日 19:22撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:22
涸沢岳方面
ホットココアで一息
2009年10月07日 19:22撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:22
ホットココアで一息
涸沢カール
2009年10月07日 19:22撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:22
涸沢カール
紅葉
2009年10月07日 19:22撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:22
紅葉
紅葉
2009年10月07日 19:22撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:22
紅葉
紅葉
2009年10月07日 19:22撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:22
紅葉
曇りでも視界はいいです
2009年10月07日 19:22撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:22
曇りでも視界はいいです
また来るね
2009年10月07日 19:22撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:22
また来るね
さようなら〜
2009年10月07日 19:22撮影 by  DMC-TZ3, Panasonic
10/7 19:22
さようなら〜

感想

10月1日 木曜日
中房温泉行き始発バス停の安曇野の里に車を駐車
登山者用駐車場はバス停裏の田淵行男記念館前
空は曇り空・・・
乗客はぼく一人
途中しゃくなげ荘から夫婦が乗車
中房温泉に近づくにつれて燕岳方面が真っ青な青空
7時20分中房温泉到着
準備体操をしてトイレにより7時30分出発
北アルプス三大急登と言うことでゆっくり歩き出す
ところが・・・思ったほど急登じゃない・・・?
そのうち急になるのかと思ってると
第1ベンチ・第2ベンチ・第3ベンチと出現
富士見ベンチまで来ると紅葉が綺麗に現れる
程なく合戦小屋に到着9時30分
あれ・・・2時間で来ちゃった
休憩して歩き始めると少し上がったところから
槍ヶ岳が目の前に見える
北アルプスに来た!と言う実感
雲ひとつない晴天紅葉も綺麗に栄えてる
10時30分燕山荘到着
本日からケーキフェア開催ぼくが1番客
燕岳に上る前にケーキを食べよう
6個食べてやめときました
あと2〜3個食べれたけど
夕飯が食べれなくなると悲しいので・・・
お腹もいっぱいになったので燕岳に向う
山頂からは360度大展望
先月登った黒部五郎岳・鷲羽岳・水晶岳をはじめ
鹿島槍・剣岳・富士山・浅間山・南アルプス
日本中の山が全部見えるくらい大展望
これです!これですよ!これがみたかった!
10分先にある北燕岳に行ってみると
ここからの展望も最高級
時間に余裕のある方は行って下さい
小屋に戻って談話室で寛ぐ
次から次へと人が来る
皆さん大展望に感動してる
夕食時に隣り合わせになった3人組が
偶然にも八王子市の夫婦の方とあきる野市の方
楽しい時間を過ごさせて頂きました

明日は気圧の谷の影響で雨か・・・


10月2日 金曜日
6時30分朝から暴風雨・・・
昨日談話室で話した人は悪天候の為に殆ど中房温泉に下山
大天井方面に向かう人は居ない・・・
稜線の西側は暴風雨
雨が容赦なく顔にあたる
身体が吹き飛ばされそうになる
とりあえず歩く・・・歩く・・・
先行者居ない様子
喜作レリーフまで5人とすれ違う
ここから一段と雨風が強まる・・・
嵐・・・嵐・・・嵐・・・とはこの事か!
9時前に大天井ヒュッテに到着
全身びしょ濡れ靴も濡れ濡れ
これ以上は歩く寒くて歩く気がしないので
ここに泊まることに
御主人さんが談話室のストーブに火を入れてくれる
濡れたものは乾燥室にぶら下げて
談話室で本を見ながら過ごす
この日の宿泊客は5人
なんとか燕山荘から到着した人ばかり
夕飯のとんかつが美味しくて幸せを感じた
一晩中小屋が飛んでいきそうなくらの風

明日は朝のうち雨のち晴れ


10月3日 土曜日
夜中に何度か暴風で目が覚める
朝起きると相変わらずの暴風雨・・・
7時まで様子を見たが歩きだすことにする
途中風も強く雨も強くなったり弱くなったり
景色も見えないので黙々と歩く
と!その時
目の前に雷鳥が・・・少し戯れる
いつも間にやらヒュッテ西岳に到着
1時間30分で来ちゃった・・・早い
ここから水俣乗越まで標高を下げる
相変わらず雨が降ってる・・・
景色も見えない・・・
どんどん下る・・・足元滑る
とにかく歩く・・・歩く・・・
またまたいつの間にやら水俣乗越
ここから上り梯子の連続
さくさく上ってヒュッテ大槍に近づくと
突然雲が消えて槍ヶ岳が目の前に!!!
後ろを振り返るといま歩いてきた東鎌尾根が
・・・うわっ!
こんなに下って上り返したんだ・・・
ある意味霧が出てて正解かも!
ヒュッテ大槍で20分ほど休憩して
槍ヶ岳山荘に向かう
ここからは瓦礫歩き
山に入って3日目になると足も軽くなる
槍ヶ岳山荘について時計を見ると
11時10分・・・途中30分くらい休憩したから
3時間40分で着いた・・・はやっ!
コースタイムは6時間50分
宿泊の受付をして荷物を整理して
汗でぬれた服を乾燥室にぶら下げて
気分一新に槍ヶ岳山頂を目指す
登り口で60歳くらいの方と一緒に上がる
話をすると群馬から前週も上りに来たという
来週はハセネツに出場すると言う
鉄人ランナーだった
山頂には関西から来た若者4人組とが居た
皆さん記念撮影をすると下山して行った
槍ヶ岳の山頂にはぼく1人貸し切り状態
360度大展望
今日も廻りの山が全部見える
相変わらず富士山も見える
30分くらい貸し切り状態で山頂を楽しむ
風が強くなり人も上がって来たので山頂を後にして
小屋に戻ることに・・・また来よう
夕食後日の入りを見に行くと
幻想的な素晴らしい景色・・・しあわせ
槍ヶ岳の横には中秋の名月
なんと素晴らしい世界なんだろう

明日は晴れ


10月4日 日曜日
雲ひとつない晴天風が強く寒い
朝食を一気に喰って日の出を見に行く
雲海の向こうから少しずつ太陽が顔を出す
太陽から全身にパワーをもらう
今日は大キレットを越える予定
風が強いが天気が味方してくれた
6時に小屋を出発
大喰岳の上りで老夫婦を追い越す
中岳を順調に過ぎる
多少の上り下りはあるが天気がよく最高級の展望
稜線西側はかなりの強風・・・大丈夫だろうか?
とりあえず南岳小屋まで行こう
風がまったく収まらない・・・
8時に南岳小屋到着
さてとどうしようかな?風強いしな?
ええぃ〜強行しちゃおうかな!
若い男性が一人休憩してる
話を聞くと大キレットに行くと言う
彼の名前は鈴木さん
一緒に行くことになる!
南岳小屋よりさほど険しくない登山道を下る
梯子2箇所を下りてキレット底に着く
ここから目の前に見える長谷川ピークを目指す
ところどころ痩せ尾根で崖が切り立ってるところがある
鈴木さんはバランスがよくスイスイ歩く
ぼくは時々熊のように四つん這いになる・・・ガ〜オ〜!
長谷川ピークで記念撮影
少し先の鎖場はスリルがある・・・こわっ!
A沢のコルで休憩
目の前には絶壁の飛騨泣きがある
気合を入れて最後の登りに挑む
それにしても凄い絶壁だな・・・
落ちたら痛そう・・・
鎖や梯子を使ってジワジワ上る
とにかく登るどんどん登る・・・ふう〜
小屋まで200mの印をみると斜面が落ち着く
ここから最後の鎖と梯子を使って
目上に見える北穂高小屋に向かう
あと少し!はらへったな〜ぁぁぁ!
最後を一気に上って小屋に到着昼食にする
鈴木さんはスパゲッティぼくはらーめん
大キレットを越えた感動を味わいながららーめんを喰う
鈴木さんは穂高岳山荘まで行くと言うので別れる
ぼくはここで泊まることにする
小屋の裏の階段を上がると山頂
ここでも360度の大展望
山が全部見える最高の気分
夕食後大キレットを越えてきた関西の年配の女性と話が弾む

明日の天気は曇り


10月5日 月曜日
曇り空だけど相変わらず360度の大展望
今回の山行は金曜日の暴風雨以外は最高級の天気と大展望
これから涸沢槍の日本一長い鎖場を通って奥穂高までのルート
南峰に軽く寄って目指すは涸沢岳
最低コルまで厳しい道のりガレガレです
右側が殆ど絶壁狭い登山道を歩く
ここも落ちたら痛そう・・・
涸沢のコルから日本一長い鎖場を上る
鎖はあるが足が短いぼくは必至で上がる
段差が大きいところは鎖をつかみ一気に上がる
梯子を上り切ったところが何気に不安定
涸沢岳稜線手前は太い鎖岩場が狭い
鎖を頼りに一揆の登る
穏やかな稜線ルートをみてホッとする
涸沢岳で記念撮影をして穂高岳山荘に向かう
穂高岳山荘には平日にしては大勢の人が居る
少し休憩したのち山頂を目指す
梯子を二箇所上った後は歩きやすい道
山頂にはツアーが2グループ居て大騒ぎ
10分ほどで居なくなり静かな山頂を迎える
ここでも曇っているけど富士山まで見える
一通り記念撮影して穂高岳山荘に戻る
さてと本日はここで泊まる予定だけど
明日から台風の影響で天候が大荒れになりそうなので
下れるところまで下って泊まることにする
涸沢までの下りが瓦礫の下りで長い・・・
小屋は見えてるのに近づかな・・・
途中で紅葉の綺麗なところがあり気分転換
涸沢から本谷橋までは大量の人とすれ違う
明日から悪天候なのに凄い人人人人人・・・
先を歩く団体を抜くのも一苦労・・・
なんとかかんとか横尾に到着
冷たいレモンティでのどを潤し
一気に上高地まで歩くことに
徳沢・明神と飽きるほど林道を歩き
足の裏が痛い・・・
休んだらメゲそうなので駆け抜ける
なんとか15時に上高地到着・・・
宿でゆっくり休もう。。。ホッ・・・
穂高岳山荘から上高地まで
コースタイム6時間40分を5時間で到着

ぼく的には大満足の山行でした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3532人

コメント

すごい!
やったねkazuchin!

大キレット踏破おめでとうございます。
無事で良かったです。

自分もいつか挑戦したい(しなければならない)と思っています。

素晴らしい写真もありがとうございました。
2009/10/11 15:51
sadaさんも!
来年チャレンジして下さい

大キレットより涸沢岳の登りの方が高度感があり
なかなかスリルがありました。

今度のんびり景信山でなめこ汁食べに行きましょう
2009/10/12 20:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
燕岳から蝶ケ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら