ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 471862
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東北

二岐山(二岐温泉から周回)

2014年06月30日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:24
距離
11.2km
登り
898m
下り
892m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:10御鍋神社入口駐車場発ー8:53御鍋神社ー9:05登山口ー9:45ブナ平
10:32二岐山(男岳)山頂10:43ー11:00二岐山(女岳)ー11:48登山口
12:13二岐林道入口ー12:30駐車場着
天候 くもり時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
 二岐温泉へは国道118号から入りますが、須賀川・矢吹・白河方面のいずれからも羽鳥湖を目指して進むと国道118号へ合流します。
 駐車場は、二岐温泉周辺、林道始発点の御鍋神社入口および、林道を4kmほど入った御鍋神社入口にあります。女岳登山口のある二岐林道側の登山口にも駐車場が整備されています。
コース状況/
危険箇所等
 御鍋神社入口駐車場から登山口までの林道は路面も良く、御鍋神社入口に駐車場もあり、往復なら車で登山口まで行くことも可能です。
 登山口からすぐに急登が始まりますが、特に危険な場所はなく、安全に歩行できます。中腹でいったん平坦な場所に出ますが、雨天時や雨天後はかなりぬかるんでいます。
 再び、男岳までは急な登りとなります。
 男岳から女岳までは、いったん下ってからの登り返しですが、女岳の方が低いため、あまりアップダウンを感じることはありません。逆ルートはきついかもしれません。
 女岳からの下りは、「地獄坂」と呼ばれる急傾斜の登山道です。岩や根が多く、下りは特に滑りやすいので注意が必要です。
 単独行では特に、山域全体でのクマ対策が必要です。熊鈴よりも、ホイッスルの方が効果的かもしれません。
林道入口下の路側帯には、神戸ナンバーの車が駐まっていました。この車は下向きですが、ここから数十m登ると未舗装の林道に入り、右折するとすぐに御鍋神社入口駐車場です。
2014年06月30日 21:42撮影 by  SOL22, Sony
1
6/30 21:42
林道入口下の路側帯には、神戸ナンバーの車が駐まっていました。この車は下向きですが、ここから数十m登ると未舗装の林道に入り、右折するとすぐに御鍋神社入口駐車場です。
御鍋神社入口駐車場の案内板
2014年06月30日 21:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/30 21:42
御鍋神社入口駐車場の案内板
ここから左手に入ると、大白森・小白森への登山道です。
林道は、「路肩決壊」とあります。特に危険と思われるところはありませんでしたが、注意して走行して下さい。
2014年06月30日 21:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
6/30 21:42
ここから左手に入ると、大白森・小白森への登山道です。
林道は、「路肩決壊」とあります。特に危険と思われるところはありませんでしたが、注意して走行して下さい。
林道より、二岐温泉方面
2014年06月30日 21:42撮影 by  SOL22, Sony
6/30 21:42
林道より、二岐温泉方面
先行するパーティを追い越しました。
2014年06月30日 21:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/30 21:42
先行するパーティを追い越しました。
所々滝が流れ落ちています。
2014年06月30日 21:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/30 21:42
所々滝が流れ落ちています。
ヤグルマソウ
2014年06月30日 21:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
6/30 21:42
ヤグルマソウ
ヨツバヒヨドリ
2014年06月30日 21:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/30 21:42
ヨツバヒヨドリ
イタチハギ(クロバナエンジュ)
法面の樹林化を目的として持ち込まれた外来種みたいです。初めて見ました。
2014年06月30日 21:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
6/30 21:42
イタチハギ(クロバナエンジュ)
法面の樹林化を目的として持ち込まれた外来種みたいです。初めて見ました。
2014年06月30日 21:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/30 21:42
林道を4kmほど入ったところにある駐車場に設置された案内板。
2014年06月30日 21:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/30 21:42
林道を4kmほど入ったところにある駐車場に設置された案内板。
かなり広い駐車場です。仮設トイレもありました。
2014年06月30日 21:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
6/30 21:42
かなり広い駐車場です。仮設トイレもありました。
御鍋神社入口。ちょっと寄り道。ここから下の沢に下っていきます。
2014年06月30日 21:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/30 21:42
御鍋神社入口。ちょっと寄り道。ここから下の沢に下っていきます。
2014年06月30日 21:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/30 21:42
神社社殿
2014年06月30日 21:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
6/30 21:42
神社社殿
社殿前には、大きなサワラ(椹)の木が2本立っています。
2014年06月30日 21:42撮影 by  SOL22, Sony
2
6/30 21:42
社殿前には、大きなサワラ(椹)の木が2本立っています。
拝殿の前には、釜のような巨大な鍋が吊してあります。
2014年06月30日 21:42撮影 by  SOL22, Sony
1
6/30 21:42
拝殿の前には、釜のような巨大な鍋が吊してあります。
登山道入口
2014年06月30日 21:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/30 21:42
登山道入口
コナスビ
2014年06月30日 21:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/30 21:42
コナスビ
ウスヒラタケ?
2014年06月30日 21:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
6/30 21:42
ウスヒラタケ?
キクラゲ
2014年06月30日 21:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
6/30 21:42
キクラゲ
2014年06月30日 21:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/30 21:42
林立するあすなろの林を抜けていきます。
2014年06月30日 21:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/30 21:42
林立するあすなろの林を抜けていきます。
ツクバネソウ
2014年06月30日 21:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/30 21:42
ツクバネソウ
ギンリョウソウ
なかなかうまく撮れない魔女の瞳ですが、いい感じに写りました。
2014年06月30日 21:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
6/30 21:42
ギンリョウソウ
なかなかうまく撮れない魔女の瞳ですが、いい感じに写りました。
一面のブナ林
2014年06月30日 21:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/30 21:42
一面のブナ林
中腹はしばらく平坦な場所が続きますが、足下はご覧の通り、ぬかるんでいます。
2014年06月30日 21:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/30 21:42
中腹はしばらく平坦な場所が続きますが、足下はご覧の通り、ぬかるんでいます。
晴れ間が見えて、男岳が顔をのぞかせました。
2014年06月30日 21:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/30 21:42
晴れ間が見えて、男岳が顔をのぞかせました。
水が流れる登山道を登っていきます。
2014年06月30日 21:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/30 21:42
水が流れる登山道を登っていきます。
タニウツギも、もう終わりです。
2014年06月30日 21:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
6/30 21:42
タニウツギも、もう終わりです。
小白森山・大白森山が見えてきました。
2014年06月30日 21:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/30 21:42
小白森山・大白森山が見えてきました。
葉の裏が白いので、ハクサンシャクナゲでしょう。
2014年06月30日 21:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
6/30 21:42
葉の裏が白いので、ハクサンシャクナゲでしょう。
山頂直下からの遠望。
手前が小白森山、遠方が大白森山その右手遠方に那須の山々が続いています。
2014年06月30日 21:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
6/30 21:42
山頂直下からの遠望。
手前が小白森山、遠方が大白森山その右手遠方に那須の山々が続いています。
二岐山(男岳)山頂
先客のパーティーが大勢。
2014年06月30日 21:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
6/30 21:42
二岐山(男岳)山頂
先客のパーティーが大勢。
2014年06月30日 21:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/30 21:42
会津田島方面
2014年06月30日 21:42撮影 by  SOL22, Sony
6/30 21:42
会津田島方面
山頂からのパノラマ
2014年06月30日 21:42撮影 by  SOL22, Sony
6/30 21:42
山頂からのパノラマ
2014年06月30日 21:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
6/30 21:42
ゴゼンタチバナ
2014年06月30日 21:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
6/30 21:42
ゴゼンタチバナ
天栄風力発電所遠望
2014年06月30日 21:42撮影 by  SOL22, Sony
6/30 21:42
天栄風力発電所遠望
せっかくの風力発電ですが、全く回っていません・・・
2014年06月30日 21:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/30 21:42
せっかくの風力発電ですが、全く回っていません・・・
ベニサラサドウダンもほとんど散っていました
2014年06月30日 21:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/30 21:42
ベニサラサドウダンもほとんど散っていました
女岳山頂
残雪期はだだっ広い山頂ですが、この季節は、全く見晴らしがなく素通りしました。
男岳にいたパーティーをここで追い越しました。
2014年06月30日 21:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/30 21:42
女岳山頂
残雪期はだだっ広い山頂ですが、この季節は、全く見晴らしがなく素通りしました。
男岳にいたパーティーをここで追い越しました。
マイヅルソウ
2014年06月30日 21:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/30 21:42
マイヅルソウ
オオバユキザサ
2014年06月30日 21:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
6/30 21:42
オオバユキザサ
2014年06月30日 21:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/30 21:42
2014年06月30日 21:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
6/30 21:42
2014年06月30日 21:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
6/30 21:42
登山口の鳥居
2014年06月30日 21:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/30 21:42
登山口の鳥居
二岐林道側の登山口
林道の先にも広い駐車スペースがあります。
2014年06月30日 21:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/30 21:42
二岐林道側の登山口
林道の先にも広い駐車スペースがあります。
シカの食痕でしょうか? 山域の至る所で、このような痕跡が見られました。
2014年06月30日 21:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/30 21:42
シカの食痕でしょうか? 山域の至る所で、このような痕跡が見られました。
2014年06月30日 21:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
6/30 21:42
こんな感じの林道を二岐温泉まで戻ります。
2014年06月30日 21:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/30 21:42
こんな感じの林道を二岐温泉まで戻ります。
天栄風力発電所の標識が目印
2014年06月30日 21:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/30 21:42
天栄風力発電所の標識が目印
二岐温泉を通り抜け、橋を渡ると元の駐車場に戻ってきます。
2014年06月30日 21:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
6/30 21:42
二岐温泉を通り抜け、橋を渡ると元の駐車場に戻ってきます。
本日の温泉は、大丸あすなろ荘
女岳で追い越したパーティーが出てくるところでした。途中で車に追い越されたのでしょうが、気づきませんでした。
2014年06月30日 21:42撮影 by  SOL22, Sony
6/30 21:42
本日の温泉は、大丸あすなろ荘
女岳で追い越したパーティーが出てくるところでした。途中で車に追い越されたのでしょうが、気づきませんでした。
滑床の渓流がすぐ脇を流れる露天風呂。
酔っ払ってると、飛び込みたくなりますが、間違い流されます。
内風呂・露天風呂共に男女別です。
すぐそばで、温泉施設の工事をしていたのがちょっと興ざめでしたが、それを差し引いても、また来たくなる温泉です。
2014年06月30日 21:42撮影 by  SOL22, Sony
2
6/30 21:42
滑床の渓流がすぐ脇を流れる露天風呂。
酔っ払ってると、飛び込みたくなりますが、間違い流されます。
内風呂・露天風呂共に男女別です。
すぐそばで、温泉施設の工事をしていたのがちょっと興ざめでしたが、それを差し引いても、また来たくなる温泉です。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1188人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら