ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 444845
全員に公開
ハイキング
比良山系

「蓬莱山」斜面に広がる黄色い水仙と石楠花の原生林が広がる汁谷

2014年05月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:02
距離
15.1km
登り
1,223m
下り
1,605m

コースタイム

平9:28→アラキ峠10:07→権現山10:41→ホッケ山11:14→小女郎峠(小女郎池)12:00→蓬莱山12:32→打見山(昼休憩)13:21
→汁谷(しゃくなげ原生林)15:46→打見山(ゴンドラ)16:30>山麓→蓬莱駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
堅田駅よりバスで平下車
コース状況/
危険箇所等
全体的に整備されていて危険個所はありません。
花折峠登山口
2014年05月10日 09:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/10 9:28
花折峠登山口
急登りです。
2014年05月10日 09:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/10 9:38
急登りです。
なかなかのもの・・・熊のかわはぎよけも・・
2014年05月10日 09:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/10 9:53
なかなかのもの・・・熊のかわはぎよけも・・
新緑のシーズンでもありますね。
2014年05月10日 10:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/10 10:03
新緑のシーズンでもありますね。
尾根に出ると展望が
2014年05月10日 10:40撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/10 10:40
尾根に出ると展望が
権現山山頂も人が多い!
2014年05月10日 10:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
5/10 10:41
権現山山頂も人が多い!
2014年05月10日 10:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
5/10 10:41
2014年05月10日 10:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/10 10:57
新緑と琵琶湖の景観。
2014年05月10日 11:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/10 11:05
新緑と琵琶湖の景観。
稜線歩きは心地よいですが風が強いです。
2014年05月10日 11:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
5/10 11:08
稜線歩きは心地よいですが風が強いです。
ホッケ山からパノラマ
2014年05月10日 11:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
5/10 11:14
ホッケ山からパノラマ
2014年05月10日 11:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/10 11:15
蓬莱山方面
2014年05月10日 11:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/10 11:17
蓬莱山方面
琵琶湖
2014年05月10日 11:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
5/10 11:17
琵琶湖
2014年05月10日 11:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
5/10 11:35
逆光に映える。
2014年05月10日 11:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
11
5/10 11:37
逆光に映える。
馬酔木でしたっけ?
2014年05月10日 11:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
5/10 11:43
馬酔木でしたっけ?
稜線歩きはやはり楽しい。
2014年05月10日 11:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
5/10 11:45
稜線歩きはやはり楽しい。
2014年05月10日 11:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
5/10 11:50
2014年05月10日 11:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
5/10 11:51
稜線の先には琵琶湖が望めます。
2014年05月10日 11:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
5/10 11:52
稜線の先には琵琶湖が望めます。
小女郎峠
2014年05月10日 11:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
5/10 11:57
小女郎峠
小女郎池・・・恐ろしい伝説が・・・
2014年05月10日 12:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
9
5/10 12:00
小女郎池・・・恐ろしい伝説が・・・
2014年05月10日 12:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/10 12:12
そばから琵琶湖が見える風景は良いですな。
2014年05月10日 12:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/10 12:12
そばから琵琶湖が見える風景は良いですな。
2014年05月10日 12:19撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/10 12:19
2014年05月10日 12:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/10 12:22
2014年05月10日 12:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/10 12:23
2014年05月10日 12:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/10 12:24
だんだんリフトの小屋が見えてきました。
2014年05月10日 12:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
5/10 12:27
だんだんリフトの小屋が見えてきました。
2014年05月10日 12:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/10 12:27
蓬莱山山頂。やはり見晴は良い。
2014年05月10日 12:32撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
5/10 12:32
蓬莱山山頂。やはり見晴は良い。
スキー場を降りてゆきます。
2014年05月10日 12:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/10 12:35
スキー場を降りてゆきます。
2014年05月10日 12:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/10 12:35
水仙広場へ。
2014年05月10日 12:40撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
5/10 12:40
水仙広場へ。
下まで続いているようです。
2014年05月10日 12:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
5/10 12:41
下まで続いているようです。
下から見るアングルの方が良いですよね♪
2014年05月10日 12:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
15
5/10 12:44
下から見るアングルの方が良いですよね♪
黄昏てみる。
2014年05月10日 12:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
8
5/10 12:45
黄昏てみる。
2014年05月10日 12:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
5/10 12:47
武奈ヶ岳方面
2014年05月10日 12:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
5/10 12:48
武奈ヶ岳方面
黄色い地平線。
2014年05月10日 12:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
5/10 12:49
黄色い地平線。
風で黄色い波がゆらゆら♪
2014年05月10日 12:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
5/10 12:52
風で黄色い波がゆらゆら♪
2014年05月10日 12:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
5/10 12:56
ひゃほー
2014年05月10日 13:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
5/10 13:00
ひゃほー
鷲も飛んでいた・・・
2014年05月10日 13:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
5/10 13:03
鷲も飛んでいた・・・
2014年05月10日 13:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/10 13:06
ちょっと遠目から。
2014年05月10日 13:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
5/10 13:08
ちょっと遠目から。
打見山山頂、ここで昼食を食べる。
2014年05月10日 13:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
5/10 13:21
打見山山頂、ここで昼食を食べる。
スキー場を降りて行き。
2014年05月10日 15:19撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/10 15:19
スキー場を降りて行き。
2014年05月10日 15:34撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/10 15:34
道沿いに石楠花がもこもこと。
2014年05月10日 15:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
8
5/10 15:36
道沿いに石楠花がもこもこと。
2014年05月10日 15:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
5/10 15:37
日光に映えて綺麗です。
2014年05月10日 15:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
5/10 15:38
日光に映えて綺麗です。
この看板にそって5分程脇道を行くと・・・
2014年05月10日 15:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/10 15:59
この看板にそって5分程脇道を行くと・・・
木々の間からも。
2014年05月10日 15:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
5/10 15:46
木々の間からも。
2014年05月10日 15:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/10 15:46
2014年05月10日 15:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
5/10 15:46
山頂付近はやや荒れているかも。
2014年05月10日 15:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/10 15:47
山頂付近はやや荒れているかも。
あたり一面原生林(?)です。
2014年05月10日 15:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/10 15:48
あたり一面原生林(?)です。
2014年05月10日 15:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/10 15:48
2014年05月10日 15:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/10 15:49
2014年05月10日 15:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/10 15:49
青空と石楠花。
2014年05月10日 15:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
5/10 15:50
青空と石楠花。
白いしゃくなげも。
2014年05月10日 15:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
5/10 15:50
白いしゃくなげも。
しばし鑑賞中
2014年05月10日 15:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/10 15:52
しばし鑑賞中
2014年05月10日 15:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/10 15:54
スキー場を再度登りつめます。
2014年05月10日 16:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
5/10 16:14
スキー場を再度登りつめます。
山頂に戻り、ロープーウェーで麓に降りました。
2014年05月10日 16:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/10 16:27
山頂に戻り、ロープーウェーで麓に降りました。
2014年05月10日 17:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/10 17:09

感想

蓬莱山の水仙を見ようと思いたちました。
ちょうど見ごろで晴天に映えた水仙を楽しむことが出来ました。
水仙は30万株あるようで下から見ると黄色い地平線のようです。
風にゆられる黄色い波を観ながら鑑賞に浸りました。
人は確かにたくさんいましたが予想していたよりは落ち着いていて
ゆっくりと鑑賞することが出来て良かったです。

また、汁谷に降りるとしゃくなげの原生林があります。
ここはちょっと丘になっているところに
しゃくなげの群落があるということで実際に伺ってみました。
なかなか穴場でハイカーしか来れないような場所なので良いですよ(^^
しゃくなげ祭りを我々のグループが完全に独占した形となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2107人

コメント

花きれ〜
春の比良山系も良いね
スイセンとシャクナゲが一面に咲いていて綺麗です
眼下に広がる琵琶湖の景色も良いし、とても気持ち良さそう♪
2014/5/11 23:43
tu-san1977 さん
春の比良山はなかなか良いですよ(^^
新緑のコントラストに華やかな花もあって
一番良い時期ではないでしょうか?
琵琶湖も望めますし快適です♪
2014/5/12 23:02
蓬莱♪
ここ行ってみたいんですー♪
眺望がよさそうだなぁって思っていたんですが、
稜線歩きやお花畑も楽しめるんですね!
ますます行ってみたい^^
水仙の黄色が美しいですね!
2014/5/12 7:33
yoyuさん
ここは良いと聞いてましたんで行ってみました。
やはりおすすめ出来ますね。是非とも機会に行ってみてください。
稜線もいつの季節も楽しめそうです。
水仙は管理されているもののなかなか圧巻でしたよ。

2014/5/12 23:04
スイセン綺麗でしたね。
ikajyuさん、こんにちは。
此方へのコメントありがとうございました。
同日ほぼ同時刻、私もあの凄い風の山頂へ逆から登っていた訳ですが
しかし「シャクナゲ原生林」なんてのがあるとは
寡聞にして知らなかったです・・・ああ残念!
水仙畑と武奈ヶ岳、綺麗なお写真で追体験させて戴き、感謝です。
2014/5/12 13:44
notung さん
風の中ご苦労様です。。強かったですね〜(^^;
しゃくなげ原生林は事前情報を知っていたので行きましたが
あまり知られてないようでしたね。人も全然いませんでしたし・・
でもけっこう密生してましたよ。
水仙に武奈ヶ岳・・・映えますね〜♪
2014/5/12 23:09
関西の山とお花
こんばんは☆

今回もお花の綺麗ないい山ですねー
ikajyuさんの関西の山に対する知識と経験と思い入れにいつも感服しています

山に対してヘタレキャラで通そうとしていたakiさんと背中のウサちゃんを、 なんやかんやで連れ回してしまう行動力にも脱帽です。
2014/5/12 23:34
比良山系、久しぶりに登りたくなってきました。
霊仙山から権現山、そしてホッケ山・・・
権現山の名を聞いて、昨年のGWに縦走した時の記憶がよみがえってきました。
最高の縦走路だったのですが、
最初の登りがキツイこと、キツイこと。

でも、いつか再びトライしてみたいです。
2014/5/12 23:49
yoshikun1さん
確かに最初の登りは急ですよね(^^;
けっこう心臓やぶりではありました。
権現山からは変わって稜線が広がっていて快適ですよね。
最初の苦労が報われる山でもありますね♪
2014/5/14 0:01
ニアミスですね
こんばんは。

蓬莱山に行かれるのは存じていたのですが、
私と一日違いだったみたいですね。しかも、コースもほぼ同じとは。
まぁ、私はガイドブックに従っただけなので、
多分にメジャーなコースなのでしょうね。
2014/5/13 1:18
tomoya_zさん
日にち違いでしたね。同じ体感が出来て何よりです(^^
私もガイドブックに沿ってます。
なかなか良いコースを紹介頂いているので重宝してますよ。
紹介されているんで間違いはないですから。
2014/5/14 0:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら