ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 424562
全員に公開
講習/トレーニング
奥多摩・高尾

塩焼きに一歩近づこう(^^♪テンカラ&フライ釣りの練習他・・・養沢(御岳沢)

2014年04月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:51
距離
3.4km
登り
120m
下り
85m

コースタイム

9:00現地集合−10:00〜11:30(講習他)12:00〜13:20実釣(塩焼き用お魚釣り)−13:40〜15:30(昼食)16:00〜18:00(フリ−)18:30解散



天候 晴れ/曇り
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
JR五日市線(武蔵五日市下車)バス上養沢行き(本須BS下車徒歩100M)
http://yozawa.jp/
コース状況/
危険箇所等
河原歩きの為・・・滑らないように注意!
やってきました養沢毛バリ釣り場。。
この道路の先右に御岳山、左に大岳山です。
by  T006, KDDI-TS
4
やってきました養沢毛バリ釣り場。。
この道路の先右に御岳山、左に大岳山です。
丸太で造られた受付(chi)

去年!建て替えたばかりなので木の匂いがいい香りですよォ〜〜(t)
3
丸太で造られた受付(chi)

去年!建て替えたばかりなので木の匂いがいい香りですよォ〜〜(t)
チリさん一番乗り(ayb)
立川駅で立ち往生してました〜(e)
今回は遅刻しませんでした。(chi)
初回から遅刻か〜  SOULさんごめんなさい! 立川立ち往生組 (汗 (TKKK)
3
チリさん一番乗り(ayb)
立川駅で立ち往生してました〜(e)
今回は遅刻しませんでした。(chi)
初回から遅刻か〜  SOULさんごめんなさい! 立川立ち往生組 (汗 (TKKK)
受付の中は薪ストーブが焚かれていました。(chi)

ここに住んでもよかですか?(e)

交渉はご自由に(t)
13
受付の中は薪ストーブが焚かれていました。(chi)

ここに住んでもよかですか?(e)

交渉はご自由に(t)
養沢毛鉤釣場を開設したトーマス・ブレークモア碑(chi)

隣にタケナナさんの碑もそのうちできるかも〜 :-D (E)

ん〜〜頭は?似てるかも(笑・t)

aさん笑いすぎですから〜(e)
6
養沢毛鉤釣場を開設したトーマス・ブレークモア碑(chi)

隣にタケナナさんの碑もそのうちできるかも〜 :-D (E)

ん〜〜頭は?似てるかも(笑・t)

aさん笑いすぎですから〜(e)
養沢の桜はまだ咲き始めでした(chi)
お山の桜はこれから楽しめそうですね(m)
15
養沢の桜はまだ咲き始めでした(chi)
お山の桜はこれから楽しめそうですね(m)
養沢はホタルの里だそうです。
中にろうそくを入れると光るのかな(chi)

多分?光らないと思うよ!蛍の時期は釣りをしてそのままホタル見物!いいですよなんならバンダナ外しますよォ〜〜どお?巨大ゲンジボタルなんちゃって(笑・t)
6
養沢はホタルの里だそうです。
中にろうそくを入れると光るのかな(chi)

多分?光らないと思うよ!蛍の時期は釣りをしてそのままホタル見物!いいですよなんならバンダナ外しますよォ〜〜どお?巨大ゲンジボタルなんちゃって(笑・t)
to-fu-さん・・・かなりひょうきんなおじさん( ̄◇ ̄;)ですよォ〜〜!(t)

おぉ!この人が(tf)笑

この方に命を預けてよいものかどうか・・・(S)
inochihaazukenakuteiinode,saifuwoazuketekudasai{爆}(tf)
16
to-fu-さん・・・かなりひょうきんなおじさん( ̄◇ ̄;)ですよォ〜〜!(t)

おぉ!この人が(tf)笑

この方に命を預けてよいものかどうか・・・(S)
inochihaazukenakuteiinode,saifuwoazuketekudasai{爆}(tf)
まったり(ayb)
珈琲ごちそうさまでしたぁ♪(m)
薪ストーブあったかかった(a)
オイラ向こう向いて何してる?(C)
暇なときは、コーヒーだけ飲みに来てもいいんですよォ〜(t)
7
まったり(ayb)
珈琲ごちそうさまでしたぁ♪(m)
薪ストーブあったかかった(a)
オイラ向こう向いて何してる?(C)
暇なときは、コーヒーだけ飲みに来てもいいんですよォ〜(t)
通えば通うほどお得になる養沢ポイントカード!

通っちゃうかも〜(tf)
7
通えば通うほどお得になる養沢ポイントカード!

通っちゃうかも〜(tf)
朝礼?
まずはごあいさつから〜
2014年04月05日 09:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/5 9:21
朝礼?
まずはごあいさつから〜
タケさんが何か狙ってます(ayb)
ふふふ・・(m)
全然記憶にないんですが?多分チリちゃんの新品の竿を狙っているのかもグフフ!(t)
4
タケさんが何か狙ってます(ayb)
ふふふ・・(m)
全然記憶にないんですが?多分チリちゃんの新品の竿を狙っているのかもグフフ!(t)
ここで記念撮影、初顔合わせの人もいてワタクシいささか緊張気味(C)

Cさん、微塵も感じなかったですよ〜(笑)(e)

緊張したことあるんですか〜?(a)

養沢の夏ですか?(tf)

線香花火やります?藤棚から逆さにぶる下がりますよ(爆・t)
2014年04月05日 09:42撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
42
4/5 9:42
ここで記念撮影、初顔合わせの人もいてワタクシいささか緊張気味(C)

Cさん、微塵も感じなかったですよ〜(笑)(e)

緊張したことあるんですか〜?(a)

養沢の夏ですか?(tf)

線香花火やります?藤棚から逆さにぶる下がりますよ(爆・t)
こんなのが釣れるといいな(chi)

昼食後!歓喜の時(待望のヤマメが釣れることを本人はまだ知らない!ジャジャ♪じゃじゃ〜〜ん・・サスペンス風に)

え、仕込みだったんですか(e)
8
こんなのが釣れるといいな(chi)

昼食後!歓喜の時(待望のヤマメが釣れることを本人はまだ知らない!ジャジャ♪じゃじゃ〜〜ん・・サスペンス風に)

え、仕込みだったんですか(e)
上流に一旦移動してtake77先生の講習会です。(chi)

先生はやめろォ〜〜〜ただのおやじでいいぞォ〜〜(t)
じゃ、オヤジイ大先生!〜(C)
おっけぇ〜ムフフ(笑・t)
おいちゃん(tf)
3
上流に一旦移動してtake77先生の講習会です。(chi)

先生はやめろォ〜〜〜ただのおやじでいいぞォ〜〜(t)
じゃ、オヤジイ大先生!〜(C)
おっけぇ〜ムフフ(笑・t)
おいちゃん(tf)
安全の為針は外してあります(e)
タケナナ先生に、テンカラ竿をお借りして基本を教わりまぁ〜す(m)

横から見ると、なぎら健壱に?似てるような(笑・t)
手取り、足取り、腰取り、'竿'取り、親切丁寧にご指導いただき、おかげさまで本望全う致しました☆(tf)
2014年04月05日 10:45撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/5 10:45
安全の為針は外してあります(e)
タケナナ先生に、テンカラ竿をお借りして基本を教わりまぁ〜す(m)

横から見ると、なぎら健壱に?似てるような(笑・t)
手取り、足取り、腰取り、'竿'取り、親切丁寧にご指導いただき、おかげさまで本望全う致しました☆(tf)
鼻の下のび太君2代目ですな〜(C・笑)
グフフ・・・にわか講師の・・・のび太でェ〜〜す(t・笑)
熱〜くご指導賜りましたぁ〜♪(m・笑)
8
鼻の下のび太君2代目ですな〜(C・笑)
グフフ・・・にわか講師の・・・のび太でェ〜〜す(t・笑)
熱〜くご指導賜りましたぁ〜♪(m・笑)
ELK師匠のバズーカ砲。

寝起きを襲われるのかなぁ〜(笑・t)

エルクさんて『兼業漁師さん』ですよね?(a)

そうかもしれません。(笑・E)
5
ELK師匠のバズーカ砲。

寝起きを襲われるのかなぁ〜(笑・t)

エルクさんて『兼業漁師さん』ですよね?(a)

そうかもしれません。(笑・E)
フライキャスティングのコツ5か条(ELK)
1 手元から穂先へ抜ける重心の移動
2 穂先の平行移動
3 淀みのない穂先の加速としっかりとした静止
4 脇を締め、手首を固定して、リストを開かない
5 ループがターンしきる直前に次の動作に移ること!

坂道なのでバックでピシッピシッと地面を叩く音が
(T_T)(t)

aybさん、小枝さん釣ってます??(C)

むむむ難しい〜(>.<)(ayb)
4
フライキャスティングのコツ5か条(ELK)
1 手元から穂先へ抜ける重心の移動
2 穂先の平行移動
3 淀みのない穂先の加速としっかりとした静止
4 脇を締め、手首を固定して、リストを開かない
5 ループがターンしきる直前に次の動作に移ること!

坂道なのでバックでピシッピシッと地面を叩く音が
(T_T)(t)

aybさん、小枝さん釣ってます??(C)

むむむ難しい〜(>.<)(ayb)
姿勢ヨロシですね!笑(C)

横に振って、自分のループをチェックしてもらっているところです。ターンのコツを掴んだら徐々に縦振りに移行していきます。(E)
3
姿勢ヨロシですね!笑(C)

横に振って、自分のループをチェックしてもらっているところです。ターンのコツを掴んだら徐々に縦振りに移行していきます。(E)
エルク先生レクチャー中。
ソウルさん上手いなぁ(ayb)
エルク師匠のご指導のおかげです。(S)
4
エルク先生レクチャー中。
ソウルさん上手いなぁ(ayb)
エルク師匠のご指導のおかげです。(S)
エルク先生のお手本(ayb)
バックキャストの重要性を懇切丁寧に教わりました(S)
分かりやすいご指導ありがとうございました!(TKKK)
4
エルク先生のお手本(ayb)
バックキャストの重要性を懇切丁寧に教わりました(S)
分かりやすいご指導ありがとうございました!(TKKK)
カッコイ〜(ayb)
芸術的なループに感動です。(S)
さすがですね〜(C)
さすが風゜呂(tf)
4
カッコイ〜(ayb)
芸術的なループに感動です。(S)
さすがですね〜(C)
さすが風゜呂(tf)
実は花粉MAXの練習場!インドア引きこもりにはとてつもないインパクトでした。自然ってスゴイ!(S)
1年分の花粉を備蓄しました(TKKK)
4
実は花粉MAXの練習場!インドア引きこもりにはとてつもないインパクトでした。自然ってスゴイ!(S)
1年分の花粉を備蓄しました(TKKK)
ニホンヒキガエル!
お・・美味しいんですか?(e)
食べても大丈夫ですが、毒腺を処理しないとね(t)
お母さんかな、たくさん産みましたね〜!!(m)
おっと、尺ガエル? 美味しそう♪(tf)
2014年04月05日 11:21撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/5 11:21
ニホンヒキガエル!
お・・美味しいんですか?(e)
食べても大丈夫ですが、毒腺を処理しないとね(t)
お母さんかな、たくさん産みましたね〜!!(m)
おっと、尺ガエル? 美味しそう♪(tf)
このカエルのお腹からこんなに卵が出るなんて信じられない!!(a)

少し持って帰りたい・・・(tf)

トコロ天ちゃいますよっ!(C)
2014年04月05日 11:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/5 11:13
このカエルのお腹からこんなに卵が出るなんて信じられない!!(a)

少し持って帰りたい・・・(tf)

トコロ天ちゃいますよっ!(C)
本日のベスト苔❤︎
小屋の後ろで水仙と仲良くしてました(a)

2014年04月05日 09:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
4/5 9:38
本日のベスト苔❤︎
小屋の後ろで水仙と仲良くしてました(a)

ふきのとう?
だいぶ花が開いてきましたが・・・この状態でもてんぷら、佃煮などで食べられます
(^^♪

タケさん、蕗味噌の作り方教えて〜(a)
2014年04月05日 09:45撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/5 9:45
ふきのとう?
だいぶ花が開いてきましたが・・・この状態でもてんぷら、佃煮などで食べられます
(^^♪

タケさん、蕗味噌の作り方教えて〜(a)
ユキノシタの葉・・・天ぷらにすると美味しいです
5〜6月に白い小さな可愛い花が咲きます

2014年04月05日 09:47撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/5 9:47
ユキノシタの葉・・・天ぷらにすると美味しいです
5〜6月に白い小さな可愛い花が咲きます

落っこちないでよ〜(C)

ふ・・振りですか?(e)

遠慮なくダイブしてw(a)
2014年04月05日 11:14撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/5 11:14
落っこちないでよ〜(C)

ふ・・振りですか?(e)

遠慮なくダイブしてw(a)
今日は三角点の代わりにタケさんの頭にタッチ!?(a)

アルガさん&まぁ〜さん!初登頂おめでとう・・って!グフフ・・後ろの変なおじさんは知っている?そこは偽ピ−クだってことを(わかるでしょォ〜〜笑・t)
2014年04月05日 11:25撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
4/5 11:25
今日は三角点の代わりにタケさんの頭にタッチ!?(a)

アルガさん&まぁ〜さん!初登頂おめでとう・・って!グフフ・・後ろの変なおじさんは知っている?そこは偽ピ−クだってことを(わかるでしょォ〜〜笑・t)
ヤマメ〜(ayb)
みなさんのターゲーットです・・・釣れるかなぁ〜〜(t)
4
ヤマメ〜(ayb)
みなさんのターゲーットです・・・釣れるかなぁ〜〜(t)
ここがメインの釣場です。(chi)

違いますよォ〜チリちゃん、ここは!お昼のオカズ調達エリアです(t・笑)

2
ここがメインの釣場です。(chi)

違いますよォ〜チリちゃん、ここは!お昼のオカズ調達エリアです(t・笑)

ELK66さんお手製のフライ(chi)

見逃しました!遠征に便乗しなくては(e)
美しいですね〜(m)
作ってみたい!(a)
!!!(tf)
絶句でした!早くこんなになりたいです!!(TKKK)
28
ELK66さんお手製のフライ(chi)

見逃しました!遠征に便乗しなくては(e)
美しいですね〜(m)
作ってみたい!(a)
!!!(tf)
絶句でした!早くこんなになりたいです!!(TKKK)
受付のそばに飛んできたヤマガラ(chi)
ご機嫌で鳴いてましたね〜(m)
ヤマガラは胸が茶色ですね(C)
3
受付のそばに飛んできたヤマガラ(chi)
ご機嫌で鳴いてましたね〜(m)
ヤマガラは胸が茶色ですね(C)
フサザクラ✿

初めて見たとき何だこりゃと思いました(e)

名前があるんだ( ..)φメモメモ・・そりゃそーだ!(C)
2014年04月05日 11:29撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
4/5 11:29
フサザクラ✿

初めて見たとき何だこりゃと思いました(e)

名前があるんだ( ..)φメモメモ・・そりゃそーだ!(C)
マルバスミレ✿
白いスミレって初めて見ましたぁ(m)

いろんな色がありますよォ〜〜(t)
2014年04月05日 11:52撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
4/5 11:52
マルバスミレ✿
白いスミレって初めて見ましたぁ(m)

いろんな色がありますよォ〜〜(t)
んんん?このにこやかトリオは??

借りの姿ですか〜?(a)

爆釣部隊、これより出陣します!

釣れるかな〜(ayb )

おぉ!爆釣戦隊ツレルンジャー♪(tf)
2014年04月05日 12:11撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
4/5 12:11
んんん?このにこやかトリオは??

借りの姿ですか〜?(a)

爆釣部隊、これより出陣します!

釣れるかな〜(ayb )

おぉ!爆釣戦隊ツレルンジャー♪(tf)
釣り開始☆(ayb)
1
釣り開始☆(ayb)
おォ〜〜アイビ−ちゃん余裕の取り込みだね(t)

裏丹沢での修行が生きましたかね〜(ayb )

速攻でしたね、さすがです(tf)

aybちゃんは元々アングラーだけんね!そつがないです(C)
2014年04月05日 12:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/5 12:21
おォ〜〜アイビ−ちゃん余裕の取り込みだね(t)

裏丹沢での修行が生きましたかね〜(ayb )

速攻でしたね、さすがです(tf)

aybちゃんは元々アングラーだけんね!そつがないです(C)
飛んでけ〜(C)
このお兄ちゃん(笑)感性がいいというか?上達が異常に早いんですよねェ〜(t)
このお兄ちゃんのレコと現実のギャップが(笑・a)
おじちゃんで言いなさい!笑(C)
お兄様♪(tf)
4
飛んでけ〜(C)
このお兄ちゃん(笑)感性がいいというか?上達が異常に早いんですよねェ〜(t)
このお兄ちゃんのレコと現実のギャップが(笑・a)
おじちゃんで言いなさい!笑(C)
お兄様♪(tf)
おぉ!soulさんフライで初物GET!
やりましたね。[[scissors]](E)

半年ぶりの再会に感動!美しい渓流魚に感謝です(S)

ソウルさんも元々釣り師ですよね〜(C)

エサ釣りだったので今となっては封印したい過去です(S)
10
おぉ!soulさんフライで初物GET!
やりましたね。[[scissors]](E)

半年ぶりの再会に感動!美しい渓流魚に感謝です(S)

ソウルさんも元々釣り師ですよね〜(C)

エサ釣りだったので今となっては封印したい過去です(S)
TKKKさん、ナイスフィッシュ!(ayb)
TKKKさん次回は手ごわいライバルになりそうです。(S)おめでとうございます〜(C)
あっという間に釣っていましたね^^(tf)
すべてはtake77さんのおかげです(TKKK)
2014年04月05日 12:30撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
10
4/5 12:30
TKKKさん、ナイスフィッシュ!(ayb)
TKKKさん次回は手ごわいライバルになりそうです。(S)おめでとうございます〜(C)
あっという間に釣っていましたね^^(tf)
すべてはtake77さんのおかげです(TKKK)
わぁーい!タケナナ先っ生が、巻き巻きしてくれた毛鉤ですん♪(m)

先っ生?・・・呼ぶなぁ〜〜〜(t)
おいちゃん♪(tf)
2014年04月05日 12:22撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/5 12:22
わぁーい!タケナナ先っ生が、巻き巻きしてくれた毛鉤ですん♪(m)

先っ生?・・・呼ぶなぁ〜〜〜(t)
おいちゃん♪(tf)
まぁ〜さんナイスフィッシュ!(ayb)
aybさんやりましたよ!お魚のビチビチを体験できて嬉しぃ〜(m)
おォ〜尺超の大物ですね!おめでとォ〜♪(t)
おめでとう〜やったね!(C)
2014年04月05日 12:45撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
13
4/5 12:45
まぁ〜さんナイスフィッシュ!(ayb)
aybさんやりましたよ!お魚のビチビチを体験できて嬉しぃ〜(m)
おォ〜尺超の大物ですね!おめでとォ〜♪(t)
おめでとう〜やったね!(C)
soulさんにも撮っていただきましたぁ〜♪感動ですぅ♪(m)
現認してなかった〜でもこの後も大きいの釣ってたね!(C)
うまいもんです^^(tf)
19
soulさんにも撮っていただきましたぁ〜♪感動ですぅ♪(m)
現認してなかった〜でもこの後も大きいの釣ってたね!(C)
うまいもんです^^(tf)
大きいニジマスちゃんでしたね〜☆☆☆(m)
2014年04月05日 12:55撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
4/5 12:55
大きいニジマスちゃんでしたね〜☆☆☆(m)
コカゲロウ類の羽化に合わせて、フローティングニンフにしてみました。
水生昆虫豊富で、毛鉤釣り師には堪らない釣り場です。(E)
1
コカゲロウ類の羽化に合わせて、フローティングニンフにしてみました。
水生昆虫豊富で、毛鉤釣り師には堪らない釣り場です。(E)
ELK師匠がドライフライで華麗にゲット!
よゆうですな!(C)
15
ELK師匠がドライフライで華麗にゲット!
よゆうですな!(C)
ヤマメ特有のバシャッ!と素早いバイトをモノにして仕留めたヤマメ。流し方、釣れ具合といい、今日はこの1匹に尽きました。(E)
渓流の女王にふさわしい魚体ですね。美しい〜♪(S)
あ!自分が釣ったのにそっくしです^^(tf)
20
ヤマメ特有のバシャッ!と素早いバイトをモノにして仕留めたヤマメ。流し方、釣れ具合といい、今日はこの1匹に尽きました。(E)
渓流の女王にふさわしい魚体ですね。美しい〜♪(S)
あ!自分が釣ったのにそっくしです^^(tf)
パラシュートダンで浅瀬を攻めてみました。(ELK)
2
パラシュートダンで浅瀬を攻めてみました。(ELK)
ガバッと食いついてきたニジマス。CCRさん並みの食い付きの良さでした!(笑・E)

CCRニジマス?(C)

雑食で大食い?(e)
11
ガバッと食いついてきたニジマス。CCRさん並みの食い付きの良さでした!(笑・E)

CCRニジマス?(C)

雑食で大食い?(e)
ソウルさんナイスフィッシュ!(ayb)
エルク師匠お手製魔法の毛鉤スゴイです。(S)
いやいやソウルさんのウデ、、いやなんでもないっす!(C)
竿師{爆}(tf)
2014年04月05日 12:39撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
13
4/5 12:39
ソウルさんナイスフィッシュ!(ayb)
エルク師匠お手製魔法の毛鉤スゴイです。(S)
いやいやソウルさんのウデ、、いやなんでもないっす!(C)
竿師{爆}(tf)
アルガさんも毛バリで初トラウト(C)

おお?釣れた〜♪(a)

ナイススマイルアルガさん!(S)
2014年04月05日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
24
4/5 12:40
アルガさんも毛バリで初トラウト(C)

おお?釣れた〜♪(a)

ナイススマイルアルガさん!(S)
お見事、事務所前で!(C)
おォ〜〜ブラウントラウトじゃん
天然物(ネイティブだよ)おめでとうォ〜♪(t)

ちっちゃいけど嬉し〜♪♪(a)

でも、ちっちゃいの釣るのはムズイかもよ〜!(C)
2014年04月05日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
22
4/5 12:40
お見事、事務所前で!(C)
おォ〜〜ブラウントラウトじゃん
天然物(ネイティブだよ)おめでとうォ〜♪(t)

ちっちゃいけど嬉し〜♪♪(a)

でも、ちっちゃいの釣るのはムズイかもよ〜!(C)
to-fu-さん、常連さんみたいに馴染んでます(ayb)トーフー売れてますか〜??(C)
三丁お買い上げいただきました☆ 次回は笛も持参したいと思います¥^^¥(tf)
5
to-fu-さん、常連さんみたいに馴染んでます(ayb)トーフー売れてますか〜??(C)
三丁お買い上げいただきました☆ 次回は笛も持参したいと思います¥^^¥(tf)
エルクさんヘアーに猛アタックしてきたんですよ!(C)

う〜ん :-(
私とCCRさんの関係を見ているような複雑な気分です。(E)

バーブレスなのに絶対外れない針みたいですね(e)
2014年04月05日 12:59撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
4/5 12:59
エルクさんヘアーに猛アタックしてきたんですよ!(C)

う〜ん :-(
私とCCRさんの関係を見ているような複雑な気分です。(E)

バーブレスなのに絶対外れない針みたいですね(e)
あ〜釣れてやんの、、しょうがないのでパシャ!(C)

隣に来てサクッと釣られました・・。(e)
2014年04月05日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
7
4/5 13:08
あ〜釣れてやんの、、しょうがないのでパシャ!(C)

隣に来てサクッと釣られました・・。(e)
リリースしたのではありません、逃げられたのです!(C・笑)ウエーハハ!
取り込みに難があるということがわかり、CCRさんのご指導を賜りました。フライって奥が深いです(S)
ぐふふ・・み〜ちゃった!(a)
あれェ〜Cさんにネットを渡しておいたんだけど・グフフ!(t)
ソウルさんは源流派なのでネットなしでやらないとねっと!笑(C)
2014年04月05日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
8
4/5 13:09
リリースしたのではありません、逃げられたのです!(C・笑)ウエーハハ!
取り込みに難があるということがわかり、CCRさんのご指導を賜りました。フライって奥が深いです(S)
ぐふふ・・み〜ちゃった!(a)
あれェ〜Cさんにネットを渡しておいたんだけど・グフフ!(t)
ソウルさんは源流派なのでネットなしでやらないとねっと!笑(C)
テンカラ釣りで初めて釣れました。(chi)

釣れずに手前で泣いていました・・。(e)

マイロッドでのフィッシュオン!おめでとうございます(S)

チリさんはタマッ子だから一人でも大丈夫だもんね〜(C)

いいなぁ〜マイロッド♪さすがですね^^(tf)
2014年04月05日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4
4/5 13:12
テンカラ釣りで初めて釣れました。(chi)

釣れずに手前で泣いていました・・。(e)

マイロッドでのフィッシュオン!おめでとうございます(S)

チリさんはタマッ子だから一人でも大丈夫だもんね〜(C)

いいなぁ〜マイロッド♪さすがですね^^(tf)
初めての獲物はニジマスでした。(chi)
これも大きかったね!(C)

↓取り込み失敗の巻でーす(汗)↓
http://youtu.be/2_KZSXzXLSg

6
初めての獲物はニジマスでした。(chi)
これも大きかったね!(C)

↓取り込み失敗の巻でーす(汗)↓
http://youtu.be/2_KZSXzXLSg

誰か落ちろ〜〜☆

もう少し気温が欲しいです(e)
2014年04月05日 13:19撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
2
4/5 13:19
誰か落ちろ〜〜☆

もう少し気温が欲しいです(e)
獲ったど〜!!!(ayb)

持ってる人は一匹も釣っていませんけど・・(e)

この雄叫びが昼食後の歓喜の瞬間を呼び込んだんですね。(S)

エ〜ちゃん・・・これも練習するのね(笑・t)
7
獲ったど〜!!!(ayb)

持ってる人は一匹も釣っていませんけど・・(e)

この雄叫びが昼食後の歓喜の瞬間を呼び込んだんですね。(S)

エ〜ちゃん・・・これも練習するのね(笑・t)
昼食にお世話になった!そば処「木の小屋」さんです
雰囲気がいいですよォ〜〜ロケーションも♪

煙突の煙がいいですな〜(C)

大雪の時はかなりのご苦労があったそうです(e)

全品が旨かったです。食べ過ぎました・・・(TKKK)
2014年04月05日 23:24撮影 by  T006, KDDI-TS
7
4/5 23:24
昼食にお世話になった!そば処「木の小屋」さんです
雰囲気がいいですよォ〜〜ロケーションも♪

煙突の煙がいいですな〜(C)

大雪の時はかなりのご苦労があったそうです(e)

全品が旨かったです。食べ過ぎました・・・(TKKK)
串を刺すの結構難しいらしいです(ayb)
2
串を刺すの結構難しいらしいです(ayb)
串職人タケさん。ここ養沢では有名人です。(S)

この、お姿!
このまま銅像にしたいですね。ありがたや〜(E)
20
串職人タケさん。ここ養沢では有名人です。(S)

この、お姿!
このまま銅像にしたいですね。ありがたや〜(E)
大将のお手本
2014年04月05日 13:45撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
4/5 13:45
大将のお手本
焼き焼き(ayb)

塩焼き♪塩焼き♪(a)

塩焼き、塩焼き、塩焼き♪^^♪(tf)

しおしおぺ〜♪(C)
9
焼き焼き(ayb)

塩焼き♪塩焼き♪(a)

塩焼き、塩焼き、塩焼き♪^^♪(tf)

しおしおぺ〜♪(C)
タケさん、串が熱いから気をつけてね〜(m)
年を重ねると!鈍くなるのよねェ〜〜全てに(^_^;)(t)
3
タケさん、串が熱いから気をつけてね〜(m)
年を重ねると!鈍くなるのよねェ〜〜全てに(^_^;)(t)
手際の悪さ(^_^;)見かねて「木の小屋」の大将が助太刀にm(_ _)m
2014年04月05日 13:51撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
2
4/5 13:51
手際の悪さ(^_^;)見かねて「木の小屋」の大将が助太刀にm(_ _)m
左:ヤマメ
中:ニジマス
右:アマゴ
2014年04月05日 13:55撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
4/5 13:55
左:ヤマメ
中:ニジマス
右:アマゴ
あれ?いないなぁ〜と思うと?グフフ・・・抜けがけCおじさん(笑)お昼だよォ〜(t)
Cさん、足りてなかったおかずをゲット!(ayb)
さっき釣ったのリリースしたけんね〜(C)
さすが意地の1本です!(e)
2014年04月05日 23:24撮影 by  T006, KDDI-TS
3
4/5 23:24
あれ?いないなぁ〜と思うと?グフフ・・・抜けがけCおじさん(笑)お昼だよォ〜(t)
Cさん、足りてなかったおかずをゲット!(ayb)
さっき釣ったのリリースしたけんね〜(C)
さすが意地の1本です!(e)
まだかな〜(ayb)
ぎょぎょ,お魚さんが並びましたね〜

お!?だいぶ焼けてきましたね!といいつつ先ほどの「抜け駆け」の一匹を中央に・笑(C)
2014年04月05日 13:58撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
4/5 13:58
まだかな〜(ayb)
ぎょぎょ,お魚さんが並びましたね〜

お!?だいぶ焼けてきましたね!といいつつ先ほどの「抜け駆け」の一匹を中央に・笑(C)
別腹デザートを準備ちうで〜す♪(m)

お腹いっぱいとか?ゆるされないのです〜♪(a)

今回は、ちゃんと別腹を用意してきました(^_^;)(t)

美味しかった〜(*´ω`*)(ayb )

ごちそうさまでした(tf)
2014年04月05日 14:04撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9
4/5 14:04
別腹デザートを準備ちうで〜す♪(m)

お腹いっぱいとか?ゆるされないのです〜♪(a)

今回は、ちゃんと別腹を用意してきました(^_^;)(t)

美味しかった〜(*´ω`*)(ayb )

ごちそうさまでした(tf)
美味しいご飯がいっぱい!(ayb)

蕎麦のことを考えて色々セーブしながらも沢山食べます(e)

え、セーブしてたの?(笑・a)
2014年04月05日 14:20撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
11
4/5 14:20
美味しいご飯がいっぱい!(ayb)

蕎麦のことを考えて色々セーブしながらも沢山食べます(e)

え、セーブしてたの?(笑・a)
「木の小屋」特製の辛子味噌をつけてオニギリと自家栽培のしいたけを焼きまぁ〜〜す(ふはぁ〜ふはぁ!)(t)

しいたけ美味しかった〜(a)
焼きおにぎりもうまかった(C)
2014年04月05日 14:20撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
23
4/5 14:20
「木の小屋」特製の辛子味噌をつけてオニギリと自家栽培のしいたけを焼きまぁ〜〜す(ふはぁ〜ふはぁ!)(t)

しいたけ美味しかった〜(a)
焼きおにぎりもうまかった(C)
いただきまぁ〜す♪
2014年04月05日 14:22撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
9
4/5 14:22
いただきまぁ〜す♪
焼きおにぎり美味しかった〜(ayb)
4
焼きおにぎり美味しかった〜(ayb)
天ぷらも美味しかった〜(a)
アルガさん、まあさんデザートもありがとうね〜毎度うまかったですー(C)
2014年04月05日 14:37撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4
4/5 14:37
天ぷらも美味しかった〜(a)
アルガさん、まあさんデザートもありがとうね〜毎度うまかったですー(C)
お蕎麦美味しかった〜(ayb)

また、来たい☆(tf)

この蕎麦、めちゃくちゃうまかったですよ!ten-no-kiさんも是非!!(E)
18
お蕎麦美味しかった〜(ayb)

また、来たい☆(tf)

この蕎麦、めちゃくちゃうまかったですよ!ten-no-kiさんも是非!!(E)
くつろぐ・・・おじさんたち(笑)
2014年04月05日 15:11撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
3
4/5 15:11
くつろぐ・・・おじさんたち(笑)
食後の珈琲タイム

今回は甘い香りで、すっきりとした味わいの樹上完熟豆(ブラジルセラード豆)を用意しました。(E)

ごちそうさま!次回も楽しみにしてますね♪(t)
いつもおいしいですね〜ご馳走様です(C)
とにかく美味しかったぁ〜、おかわりもいただいちゃいました♪(tf)
2014年04月05日 15:18撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
9
4/5 15:18
食後の珈琲タイム

今回は甘い香りで、すっきりとした味わいの樹上完熟豆(ブラジルセラード豆)を用意しました。(E)

ごちそうさま!次回も楽しみにしてますね♪(t)
いつもおいしいですね〜ご馳走様です(C)
とにかく美味しかったぁ〜、おかわりもいただいちゃいました♪(tf)
挽き立てのコーヒーは格別です!ごちそうさまでした(e)
美味しかったです!ぜひ山ブレンドもいただいてみたいです(m)
漁師兼マスター!ごちそうさまです〜(a)
ご馳走さまでした〜(ayb )

山登りの後は更に美味しいですよ!(E)
4
挽き立てのコーヒーは格別です!ごちそうさまでした(e)
美味しかったです!ぜひ山ブレンドもいただいてみたいです(m)
漁師兼マスター!ごちそうさまです〜(a)
ご馳走さまでした〜(ayb )

山登りの後は更に美味しいですよ!(E)
良い天気(ayb)
快晴になりましたね!みんなの日頃の行いがイイんでしょうね〜(m)
2014年04月05日 13:41撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
2
4/5 13:41
良い天気(ayb)
快晴になりましたね!みんなの日頃の行いがイイんでしょうね〜(m)
エルクさんにもらっちゃった〜♪(a)
うふうふ、大事にいたします〜♪(m)
なまgirl♪(tf)

こちらこそ、スィーツ、ご馳走様でした!(E)
2014年04月05日 15:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
21
4/5 15:53
エルクさんにもらっちゃった〜♪(a)
うふうふ、大事にいたします〜♪(m)
なまgirl♪(tf)

こちらこそ、スィーツ、ご馳走様でした!(E)
毛鉤のピンブローチ♪hayakazeさん、欲しいでしょ?(笑・a)

hayakazeさんの分もありますよ〜(E)
2014年04月05日 15:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/5 15:54
毛鉤のピンブローチ♪hayakazeさん、欲しいでしょ?(笑・a)

hayakazeさんの分もありますよ〜(E)
お腹がいっぱいになったところで、木の小屋前から、思い思いのスタイルで釣り再開です!
2
お腹がいっぱいになったところで、木の小屋前から、思い思いのスタイルで釣り再開です!
チリちゃんは練習熱心です!
これは「抜け駆け」とは言いませんねw(C)
チリちゃんは練習熱心です!
これは「抜け駆け」とは言いませんねw(C)
エイシンさん、ナイスフィッシュ!(ayb)
バフッっと出ました!!この一匹で解放されました。プロフ写真にさせて頂きます<(_ _)>(e)
おォ〜今日一の笑顔(t)
お祭り騒ぎでした、やりましたね^^(tf)

でも、ボラのプロフも捨てがたい〜(E)

ボラをプロフに使う奴なんていませんよ〜(大汗e)
10
エイシンさん、ナイスフィッシュ!(ayb)
バフッっと出ました!!この一匹で解放されました。プロフ写真にさせて頂きます<(_ _)>(e)
おォ〜今日一の笑顔(t)
お祭り騒ぎでした、やりましたね^^(tf)

でも、ボラのプロフも捨てがたい〜(E)

ボラをプロフに使う奴なんていませんよ〜(大汗e)
木の小屋の裏で晩御飯のおかずゲット!(C)
お持ち帰り〜♪(a)

おォ〜〜いい笑顔ですねェ〜(t)
2014年04月05日 16:04撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
11
4/5 16:04
木の小屋の裏で晩御飯のおかずゲット!(C)
お持ち帰り〜♪(a)

おォ〜〜いい笑顔ですねェ〜(t)
いよォっ!チリちゃん念願の初ヤマメもゲット(^^♪
おめでとう♪・・・いい笑顔ですよ(t)


2014年04月05日 16:46撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
4/5 16:46
いよォっ!チリちゃん念願の初ヤマメもゲット(^^♪
おめでとう♪・・・いい笑顔ですよ(t)


何か?いいものでも見つけたのかなぁ〜〜?

可愛いコケを発見したようです(ayb )
2
何か?いいものでも見つけたのかなぁ〜〜?

可愛いコケを発見したようです(ayb )
養沢生まれのネイティブ!ブラウントラウト!(昔に一度放流されたものが自然繁殖で残っています)そーだったのか、ハーフだと思ってた(C)
2014年04月05日 17:25撮影 by  E-PL2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/5 17:25
養沢生まれのネイティブ!ブラウントラウト!(昔に一度放流されたものが自然繁殖で残っています)そーだったのか、ハーフだと思ってた(C)
このコケは滑り止めにヨロシ!(C)

踏まないで〜(´・Д・)」(a)
2014年04月05日 16:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/5 16:54
このコケは滑り止めにヨロシ!(C)

踏まないで〜(´・Д・)」(a)
アイビさん、すごく嬉しそーな顔で釣り歩いてましたね^m^(a)

楽しかったな〜。夢中になっちゃいました★(ayb )

あのルアー進呈しちゃおうかなグフフ(S)
4
アイビさん、すごく嬉しそーな顔で釣り歩いてましたね^m^(a)

楽しかったな〜。夢中になっちゃいました★(ayb )

あのルアー進呈しちゃおうかなグフフ(S)
ソウルさん、釣れてますか〜?(ayb)

たったいま大物を取り逃がしました(S)泣

去年も・・あぁ〜〜(t)
6
ソウルさん、釣れてますか〜?(ayb)

たったいま大物を取り逃がしました(S)泣

去年も・・あぁ〜〜(t)
岩に登りだしました(ayb)

岩を見るとすぐに抱きつくんですよねェ〜〜(笑・t)

自分の腕ではヤツを仕留めることができないことがわかったのでエルク師匠にお任せしちゃいました(S)

あ”〜、拗ねてますね・・・(tf)
2014年04月05日 17:19撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9
4/5 17:19
岩に登りだしました(ayb)

岩を見るとすぐに抱きつくんですよねェ〜〜(笑・t)

自分の腕ではヤツを仕留めることができないことがわかったのでエルク師匠にお任せしちゃいました(S)

あ”〜、拗ねてますね・・・(tf)
エルクさんは大物狙い中(ayb)

soulさんが逃したという大物を狙ってみました。50cmぐらいのニジマスでしたね♪(E)
5
エルクさんは大物狙い中(ayb)

soulさんが逃したという大物を狙ってみました。50cmぐらいのニジマスでしたね♪(E)
真剣です(ayb)

ん〜 手ごわかったです。[[sweat]](E)
2014年04月05日 17:20撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
4/5 17:20
真剣です(ayb)

ん〜 手ごわかったです。[[sweat]](E)
おォ〜〜決まってるね!まぁ〜さん♪(t)「不動の構え」と名付けようぞ!です、ぐふふ・・(C)

この、身構え、とても初心者とは思えません。地元の人かと思いました。(笑・E)

あははは、地元の男の子みたい(m・笑)
5
おォ〜〜決まってるね!まぁ〜さん♪(t)「不動の構え」と名付けようぞ!です、ぐふふ・・(C)

この、身構え、とても初心者とは思えません。地元の人かと思いました。(笑・E)

あははは、地元の男の子みたい(m・笑)
カキドオシ✿

タケさんに教えてもらいました(a)

お花と山菜は任せてね!食べられる食べられないの境目は・・あっ!見分けだぁ〜(笑・t)
2014年04月05日 17:10撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/5 17:10
カキドオシ✿

タケさんに教えてもらいました(a)

お花と山菜は任せてね!食べられる食べられないの境目は・・あっ!見分けだぁ〜(笑・t)
なんだかなぁ〜〜〜(笑)

ソウルさん!「全国アルガの会」会員何号ですか?(C)

いじられっぱなしでした(笑・a)

アルガさんに近づく機会を狙っていたもののC会長の鉄壁のディフェンスが!会員番号は一桁がいいです(S)
2014年04月05日 17:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
4/5 17:50
なんだかなぁ〜〜〜(笑)

ソウルさん!「全国アルガの会」会員何号ですか?(C)

いじられっぱなしでした(笑・a)

アルガさんに近づく機会を狙っていたもののC会長の鉄壁のディフェンスが!会員番号は一桁がいいです(S)
『楽しい時間をありがとうございました!次回もぜひぜひ参加したいでーーーす♪』(m)

Maaさんのおかげで感動のフィナーレとなりました。ぜひ次回は自然渓流で!(S)
4
『楽しい時間をありがとうございました!次回もぜひぜひ参加したいでーーーす♪』(m)

Maaさんのおかげで感動のフィナーレとなりました。ぜひ次回は自然渓流で!(S)
最後の〆!ありがとうございます〜(C)
グフフ・・・楽しく〆ていただいて(^^♪(t)
あはは、なんだかもじもじ君でしたね(^^;(m)
2014年04月05日 18:37撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
8
4/5 18:37
最後の〆!ありがとうございます〜(C)
グフフ・・・楽しく〆ていただいて(^^♪(t)
あはは、なんだかもじもじ君でしたね(^^;(m)
終了ォ〜〜〜最後に全員で(にィ〜〜)!みんないい笑顔です・・・おつかれさまでした(t)

充実した一日でした。お疲れ様でした。(e)

めちゃ楽しかったです〜!ありがとでした〜(a)

またよろしくお願いします(*^▽^)/★*☆♪(ayb )

ありがとうございましたぁ〜(m)

一人、サンキューバナナショット!(E)

おかげさまで全員釣れて楽しかったですぅ〜(tf)

funkyさんをリスペクトしてウィッシュ!(S)

みなさん、ありがとうございました〜 
また次回!!(TKKK)
27
終了ォ〜〜〜最後に全員で(にィ〜〜)!みんないい笑顔です・・・おつかれさまでした(t)

充実した一日でした。お疲れ様でした。(e)

めちゃ楽しかったです〜!ありがとでした〜(a)

またよろしくお願いします(*^▽^)/★*☆♪(ayb )

ありがとうございましたぁ〜(m)

一人、サンキューバナナショット!(E)

おかげさまで全員釣れて楽しかったですぅ〜(tf)

funkyさんをリスペクトしてウィッシュ!(S)

みなさん、ありがとうございました〜 
また次回!!(TKKK)
養沢の当日のブログ!

take77さんは先生ではなく師匠とお呼びしなくてはいけませんでしたね。(chi)

何の師匠か?ぜひmusa中で確かめましょう(e)

そりゃぁ〜〜人生ですよ・・えっへん・・って
誰か悩み聞いてくれないかなぁ〜あっ!
無用なんだぁ〜〜わかる?(笑・t)
12
養沢の当日のブログ!

take77さんは先生ではなく師匠とお呼びしなくてはいけませんでしたね。(chi)

何の師匠か?ぜひmusa中で確かめましょう(e)

そりゃぁ〜〜人生ですよ・・えっへん・・って
誰か悩み聞いてくれないかなぁ〜あっ!
無用なんだぁ〜〜わかる?(笑・t)

装備

個人装備
帽子
サングラス
カッパ
長靴
マグカップ
共同装備
BBQコンロ
1
トング
1
ガソリンコンロ
1
ドリップケトル
1
ドリッパー
1
コーヒー豆
1
深炒り100g、マイルド100g
コーヒーミル
1
レンタルFFロッド
1
レンタルテンカラ竿
3
レンタルFFロッド
3組み
#3、#4、#5各1組み

感想

本日はmusa中の皆さんと日の出山の下にある養沢毛鉤釣場へ行ってきました。

take77さんに誘われて入ったmusa中・FFclubですが、前回の東京トラウトカントリー以降竿を全く振っていない不届き者ですが今回も参加させていただきました。
前回はルアーも使用可の釣場でしたが今回はフライやテンカラといった毛鉤専用の釣場のためテンカラ用の竿を買ってしまいました。
これでもう山と釣りを両立させなくてはならなくなりました。
そのためにも今回はベテランの諸先輩方に教えを請い、なんとか釣りあげたいと思います。

まず、午前中は上流に行きそこで竿の振り方の練習をした後、午後から釣場に戻り実際に釣り始めました。
何度か竿を振りますが、魚は見えるのに釣れません。
そこへ、take77さんが来てくれて毛鉤を交換してポイントを教えてもらった後、竿を振ると待望の一匹目が掛かりました。
その後、もう一匹掛かり午前中はニジマスが二匹釣れました。

一旦、少し上流にある「木の小屋」さんへ昼食のために移動をし、午前中に釣った魚や名物の手打ちそばのあとは、algaeさんとmaaxxさん特製のデザートまでいただいてしまいました。
algaeさん、maaxxさんとてもおいしかったです。

午後は「木の小屋」さんのそばで釣り始めました。
ここでも最初は釣れませんでしたが、再びtake77さんが現れ毛鉤の交換とポイント指導で今度はヤマメが釣れました。
その後、水に浮くタイプのドライフライでニジマスが一匹釣れ、今日の釣果はニジマス三匹、ヤマメ一匹になりました。

管理釣り場とは言え、今回は初めての毛鉤釣りで四匹も釣ることができとても楽しかったです。

musa中の皆さんまた機会がありましたらぜひよろしくお願いいたします。

皆様!・・・今日は・・・おつかれさまでした(^^♪(ていくしちしち・・でェ〜〜す・・笑い)
楽しんでいただけましたしょうか\(^^)/うんうん・・・なるほど・・・うんうん!
そうですかぁ〜〜喜んでいただけたようで・・・m(_ _)m

天気も良く・・・お遊び日和(^^♪

今回は現メンバ−9名に加え
新規メンバ−!to-fu-さん&TKKKさん!お茶目?で紳士的?なおじさま!お二人をお迎えして
総勢11名\(◎o◎)/!

なんのトラブルもなく、皆さん全員がちゃんと楽しくお魚を釣り上げていただき
お魚の塩焼き!ガ−ルズコンビの別腹デザート&Eさんの挽きたてのコーヒーもあり
充実した一日となりました・・・企画部(笑い)としては次回企画の早々の立ち上げに、あせっております(^_^;)・・・なんてね!(USO)!

と・・・いう事で・・・皆様・・・おつかれさまでした♪

今回の企画にご協力していただいた。
養沢毛鉤釣り場さん・そば処「木の小屋」さん・地元養沢の皆様!ありがとうございました\(^o^)/





namaaxxで〜す♪←あれれ、私は生臭くなかたはずなんですがぁ・・(笑)

今回、タケナナさんのご好意でむさ中のみなさんの毛鉤釣りにお誘いいただきました。
大快晴の中、春の訪れを感じる渓流で、ワイワイ楽しい時間を過ごさせていただきました。
魚釣り初心者の私に、丁寧にご指導くださったみなさまぁ、ほんと〜にありがとうござい
ました!お蔭様でニジマスを釣る事ができて☆ビチビチを体験できて☆感無量です(^^)

右腕の筋肉痛もなく!
あぁ今日も渓流釣りに行きたいなぁ〜と思ってしまいましたぁ♪
これはハマリそうな予感です♪
次回はもっとウケる〆の言葉を用意しておきますので(笑)
またぜひぜひ参加させてくださぁーい!ありがとうございました。

take77さん,CCRさん:大変お世話になりました。楽しい時間をありがとうございました。
Chilicaさん、aybさん、ELKさん、souldoctorさん、eishinさん、みなさん、お上手でしたね。
to-fu-さん、TKKKさん、またご一緒したいですね。
がぁーさん 、いつも明るいがぁーさんが大好きです。またご一緒させてね〜。

天気に恵まれ、とっても気持ちの良い釣り日和。

皆様無事におサカナゲット!
釣ったサカナを焼いて食べて、他にも美味しいご飯が盛り沢山!
釣って食べて喋ってと大充実〜。

わたしはちょっと釣りに夢中になり過ぎたかな?
楽しくてついつい夢中になってしまいました。
実はわたくし釣りばかりではなく山登りも好きなんです(笑)
今度山でもご一緒出来ますと嬉しいです〜。

タケさん、Cさん。
そして皆様、大変お世話になりました!

土曜日に仕事が入ったものの、お客様に日曜日に延期して頂くという暴挙!に出て
行ってきました「むさ中・笑」

今回は11人と大勢集でどうなる事かと少し心配していましたが、
宴会企画部長のtake77さん奮闘のおかげで皆様楽しんでいただきそれぞれがお魚さんをゲットするという
ハッピーな週末となりました!
「女子2人!」を含め若者や自称若者!も追加され幾分むさ苦しさも中和され、お天気も最高でした!

これは晴れガールalgae さんとmaaxxのおかげですね!
昔風に言うなら「高気圧ガール!」ですね♡(高血圧ではありません・笑)

釣りという事で釣っているときはある程度自由行動になったので、
新規顔合わせのto-fu-さんTKKKさんとはあまり話が出来なかったんですが
次回の楽しみにしておきましょうね!

今度は自然の渓流で企画できればと思いますが、
もう一回くらいはこういったトコロの方がいいのかな〜なんて思ってます!

take77さんの入念な下見と段取り、そしてCCR-54さんの根回しのおかげで、新規会員と参加者も増え、企画の段階から異様な盛り上がりを見せておりました。

開催当日は当然のように、algaeさんとmaaxxさんのおかげで文句なしの快晴!
お二人のおかげで、とても爽やかで楽しい一日を過ごすことができました。
食後の、手作りケーキはとても美味しかったです。
別腹ってこういうことなのか!とはじめて分かったような気がしました。(笑)

フライフィッシング担当の私は、soulさん、aybさん、TKKKさんらと共にキャスティングの練習と、実釣をご一緒させていただきました。
はじめての釣り場で勝手がわからなかったのですが、私が用意した、管理釣り場用の自称「爆釣毛鉤」はそれなりの効果があったようで、ほっとした次第であります。これでどんどんフライにのめり込んでもらえれば幸い(思うツボ)です。(笑)

テンカラ組のchilicaさんはsoulさんがライバル視するだけあって、着々と実力をつけ、釣果にも結びついているようでした。遂に竿も購入され、気合の点で1歩リードといった感じでした。(笑)
そして、初対面のto-fu-さんとeishinさんはとても楽しい方で、釣りの方もエネルギッシュに楽しまれていました。
特にeishinさんは、魚より入れ食い状態で、食欲の旺盛さにはとても頼もしいものを感じました。(笑)

楽しい時間はあっという間に過ぎてしまい、まだまだ遊び足りないような物足りなさを感じるくらいでしたが、この続きはまた、次回ということで・・・
そして、いつも接待役のtake77さんにも存分に楽しんでもらえるような形で、何かできれば幸いです。

ということで、参加された皆様、大変お世話になりました。
今後ともよろしくお願いします!

今回参加させていただきありがとうございました!
souldoctorさん以外初顔合わせでしたが、みなさんのおかげでとっても楽しい一日になりました。
特に計画、段取り等でおいちゃんとCCRさんには感謝、発射でございます¥^^¥
道具レンタル、指導とありがとうございました^^
おいちゃん、毛ばり13個なくしちゃってすみませんでした?^^? 次回償います(?)

美味しいコーヒー、ケーキとフルコース堪能させていただきました!
おなかいっぱいで晩飯いらずでした。

念願のてんからで釣ることができ、変な自信が芽生えましたので、次は沢登りで実践してきたいと思います。

散々「生、生」と弄っていましたが・・・帰ってから手を嗅ぐと・・・十分「生」でした><

namargaeさん
>テントを担いで山へ行き、山菜などの山の恵をいただき、川で釣った魚を食べる
ほぼ沢登りです^^プラス満天の星空、焚火はいかが?

「今年は厳しい山に登ってみよう・・・」なんて考えてましたがなんかもうどうでも良くなってしまいました。

ということで来週からの外岩ソロマルチ復活計画始まってもないのにいきなり閉幕〜なんだったんでしょうかこの半年間の苦労は!「ムサ中FFの会合は最高に楽しいので緊張の糸が切れてしまうかも」参加する前から嫌な予感がしていたのです。

その通りになってしまいました。

里山+渓流魚+ムサ中な感じの人たち・・・この組み合わせは最強です。

今回は、eishinさん、algaeさん、maaxxさん、TKKKさん、to-fu-さんなどナイスな新ムサ中さんたちと“A River Runs Through It”ができてとても贅沢かつ幸せな時間を過ごすことができました。特にムサレディースの加入はムサ中FFクラブの更なる発展の可能性につながりそうでワクワクしてしまいました。

そしてチリさん、エルク師匠、aybさんとの再会も嬉しかったです。

これもひとえにtake77さん、CCRさんのご尽力の賜物と感謝しております。幽霊会員となって半年、ムサ会の会合になんの貢献もできていないので心苦しいのですが、これからは新しい企画なども積極的に提案していきたいと考えています。

今回改めて渓流でのフライフィッシングの楽しさに感動していまいました。釣果、スイーツ、そして生臭いハプニングなど備忘しておきたいことはたくさんありますが、会長から感想は端的にと指令がでているので写真から類推してくださいね♪

ムサ中でない皆様も気軽にJoin us!

美しい渓流魚がお待ちしております。

GFFDWDW

現musa中メンバーの皆さんと予備軍?が勢ぞろいの楽しい一日でした。

もっと簡単にもっと沢山釣れると思っていましたが、難しさと楽しさを身をもって体験出来ました。
何もしなくても釣れる魚もいるでしょう。しかし技術介入で攻めなくては釣果は雲泥の差になると痛感です。

今回は初顔合わせの方も多く11人と大所帯でもあったので企画実行は色々と大変だったと思います。
タケナナさん、CCRさん、楽しい時間をありがとうございました。
11の個性が集まり色々な広がりを感じる時間でした。

山も釣りもその他も、とにかく何にでも食いついて安全第一で楽しんで行きたいと思います。
皆さんお疲れさまでした。

ぐふふ・・むさ中に入っちゃいました^m^
もちろん今まで通り『登山』がメインではありますが、アルガには憧れの山旅があるのです。
『テントを担いで山へ行き、山菜などの山の恵をいただき、川で釣った魚を食べる』
そう。まるでお山の中で暮らすかのような山旅を、いつかしてみたいのです。
テントはがんばって買えるけど、食べれる山菜を見分けたり、お魚釣りはお勉強が必要です。

というワケで、むさ中のみなさまに『渓流釣り』を教わることに決めました!
この日のメインの先生はCCRさん。
つきっきりでご指導いただき、ありがとうございました!
アルガは殺気(食い気?)が強いんでしょうか?
お魚が寄ってこない〜?
ほかのみなさまほどたくさんは釣れませんでしたが、食べる分だけ釣れたら満足です♪
初めてのフライ&テンカラでしたが、なるほど!みなさんが夢中になるわけがちょっぴりわかった気がします。
あ、ハマったな〜と思いました(笑)
これからもご指導よろしくです〜!
登山もしましょうね〜(^^♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3621人

コメント

ムササビ中空餌釣り第三機甲師団第5赤色彗星雑技団、俗称「ムサチウ」
ほんとにありがとうございました

小心者の自分は濃いみなさまのキャラに押されっぱなしで、小さくなっておりましたので入会はよくよく考えて決めさせていただきたいと思います!
正直、人間的にも釣り人的にも各上のみなさまでしたからぁ〜
また、機会がありましたらご一緒させてください♪
2014/4/7 23:54
美味しそう♪
タケナナさん、CCRさん、アルガさん、まあさん、こんばんわ(*^^*)

むさちゅうの皆様、はじめまして(*^^*)
土曜日はお天気よくて、最高の釣り日和でしたね♪

タケナナ先生、CCR先生のご指導でアルガさんもまあさんも、お魚ゲットできて良かったですね(*^^*)

自分で釣った魚は格別に美味しかったんじゃあないでしょうか(*^^*)

次の企画が楽しみですね(*^^*)

山に釣りにと自然と遊ぶって最高です(*^^*)
2014/4/8 0:15
musa中 最高です!
musa中の皆様〜 こんばんは〜 12tarobatsでございます
最高に楽しそう ELKさんのキャスティング・・カッキーです
algaeさん、maaxxさん・・take77さんへの登頂おめでとうございます。 受けました〜(大笑)
soulさん!大変ご無沙汰です 相変わらずダンディーっす。沢レコ見たいです
Chilicaさん、aybさん、eishinさん、TKKKさんも、to-fu-さんも渋いっす
そしてmusa中参謀のCCRさんとtake77さん・・企画力に感服いたしましたm(_ _)m
皆さんの会心の笑顔を見ればわかりますよ〜
見る者を参加している錯覚に陥れる最高に楽しいレコのアップに感謝です
次回も期待していま〜す
2014/4/8 0:25
すごいです!
to-fu-さん、TKKKさん、はじめまして!
そして、おじさんばかりでもめげずに爽やかなレディースのお二人さま、そしてムサ中のみなさまこんばんは!

すごい豪華コラボですねー レコ、めちゃめちゃ楽しく読ませて頂きました

何だかものすごい盛り上がりだったようで、、、お写真からバッチリ伝わってきますね お写真と言えば、みなさま、獲物をゲットした時のお顔が、めっちゃカッコいいです

そして豪華と言えば、昼食にもビックリ!
串焼きに、焼きおにぎりに、、、、、めっちゃ美味そう
いやぁ、枝豆と野菜だけだった初回のムサ中コラボの昼食を、思わず振り返ってしまいました

あ、ソウルさん!eishinさん!
ナイスウイッシュψ(`∇´)ψありがとうございます~

みなさま、塩焼釣行(というのかな?)、お疲れ様でした~
2014/4/8 0:48
楽しめて旨い!最高ですね
ふふふ・・楽しそう・・

みんなで食事も旨そうですね!

渓流もいいかも(笑

ご苦労様でした       でわでわ
2014/4/8 9:59
超・豪華キャストですねぇ♪
皆様、こんにちは(^^)v

いや〜会を増してパワーアップして来ましたね
今回は11人ですか
会のネーミング通りとてもむさ苦しいですけど(笑)、
そんな中でわでわガールズのお二人が良いアクセントになってますねぇ
「むさ中」というネーミングを改めなきゃ

釣りには全く疎いワタシでございますが、皆様の表情を見てますと、釣れたときの嬉しさはやはり登山の楽しさとはまた別もんなんですねぇ
釣りやろうかな、ワタシも(笑)
この感じですと、次回はさらにスゴいことになりそうですねぇ
お疲れ様でした(^^)v
2014/4/8 14:47
山オプションの お楽しみを 存分に楽しまれましたね〜w
皆様、お疲れさまでした

CCRさん、
今回の「木の小屋」さんには お誘いを頂いていたのですが
申し訳ないです、丹沢を 優先しちゃいました
またの機会を楽しみにしております。

エルクさん、
頼みます〜、私の"エルク製 毛鉤ピンバッチ" 取っておいてくださいね〜w

アルガさん、
"エルク製 毛鉤ピンバッチ"を 入手されたのですね。
それと、もしかして偏向グラス(釣り用の)を 購入しました?

タケさん、
今回のレコで きっちりと "タケさん"のお姿を確認しました。
いつも、「もしかして、あの人がタケさんじゃない?」と 勘違いしている私ですw

maxさん、
「一緒に 行かれるのかなぁ〜?」と思っておりましたが、
もう 次回からも レギュラーメンバー入りですねw

他の皆様の これからのレコも 楽しみにさせて頂きます〜^^ノ
2014/4/8 20:10
拍手とコメントありがとうございます!
to-fu-さん、どしたんですか?(笑)
そうそう、会員にならなくても大丈夫ですよ
行けるときは一緒に釣りに行きましょ!

ロバくん
テイクしちしちさん!のおかげですべてうまくいきました!
天気も良かったし食事もうま〜い!次はロバクンもね!

12tarobatsさん
元気デスカー!
企画は大体take77さんにお任せなんですよ(笑)
見てるだけで幸せな気分になれたなんて最高のホメ言葉です!
ホントどこかで会えるといいんですけどね〜
ワタクシ最近釣りばっかり行ってるから会える確率低いですね

ふぁんきィさん
な〜にカヤの外にいるふりして「おじさんばかり」ナンテ言ってるんですか!
ふぁんきィさんも「隠れむさ中」だからね!(笑)
今度はkouクンと一緒に参加して盛大にウイッシュ!じゃなくて
フイッシュfishかましましょうね〜!今回ウイッシュ忘れてた

うえださん
夏にコラボの際は竿(ロッドですね・笑)持って行きますので
イワナを釣って刺身にして召し上がっていただき、オナカ壊してさしあげますよ♡

かませんにんさん
な=にかませんにんさんまで「むさ苦しい」だなんて〜(笑)
さすがに、かませんにんさんはむさ仲間とは呼べません(><)
いずれ近い将来そうなりそうですけどね!
釣りやるんだったらまずは、おいでませ養沢へ!

かませんにんさん←なんかふにゃふにゃな感じ〜

hayakazeさん
塔の岳の方が良かったじゃないですか〜初、塔の岳おめでとうございます!
でも、アルガさんまぁさんに後れを取りましたね!ぐふふ・・
あ、特に釣りをやりたいわけじゃなかったのかな??
今回ELKさんがエルクヘアーバッジ用意していたんですよ。
またいずれやりますので機会がありましたらよろしくです!
2014/4/9 20:26
いつ見ても芸術的な毛針ですね
ELKさん こんばんは 皆様始めましてって言うのも変ですかね

蕎麦旨そうですね。入れ食いにて釣れました

危険なむさおじさんフライ集団かと思いきや素敵な女性のフライウ−マンがいらっしゃいますね。驚きです

E66師匠C54さんt77さんの人柄ですね。

E66C54t77ってCIB KGA の極秘暗号ですね

楽しい釣りレコありがとうございます。
2014/4/9 21:21
みなさま、こんばんは〜☆
to-fu-さん?すでに会員だと思ってました(笑)

ろばくん、なんかいい魚料理ないかな〜??fish

12tarobatsさん、タケ山は森林限界を越えておりました!

ファンキーさんも混ざりましょうよ〜 違和感ないですから

うーさん、冬がスキーなら夏は釣りにチャレンジしてみます?

カマセンさん、テン泊釣り山行しましょうよ♪

hayakazeさん、偏光サングラス買ったの気づくなんてさすが!(釣り用ではないですよ〜 )

ten-no-kiさん、虫とか触らないですむので女性にもいいですね

                            でわでわ
2014/4/9 22:40
洗濯日和でした!
コメント、及びご訪問いただいた皆様
こんな、むさ苦しいところにわざわざお越しいただき、
ありがとうございます!
(一括処理的ですいません。

soulさんの感想にある通り
里山+渓流魚+むさ中は本当に最強の組み合わせだと思います。
一度これを味わったら、たまりませんね。

特に渓流魚の美しさは、山に咲く旬の花々や山の頂から眺める絶景にも匹敵するほど、とても魅力的で、いくら眺めていても飽きることはありません。
hayakazeさんのコメントにあるように、釣りも山登りのオプションということで楽しんでおります。

例年ですと、スギ花粉舞うこの季節の変わり目、新年度の煩雑な時期は、年のせいか今まで体調管理にかなり苦しんできたのですが、今年は、このむさ中行事のおかげで思いっきりリフレッシュできたように思います。

養沢の清らかな流れはまるでタケナナさんのように懐の深いロケーションで、まさに、『命の洗濯』にはうってつけの川でした!

カマセンさんや、hayakazeさん、ten-no-kiさん
いつもコメントありがとうございます。

今後とも、むさ中をご愛顧のほどよろしくお願いします。
2014/4/9 22:59
ten-no-ki さん
コメントありがとうございます。
蕎麦ウマかったですよ〜前回はホット 蕎麦(笑)でしたけどね!

極秘暗号は解読不能です〜〜
2014/4/9 23:11
皆様・・・暖かいコメント・・・ありがとうございます(^^♪
☆to-fu-さん・・・おつかれさまでした!
あれれぇ〜〜随分 しおらしい文章ですね!らしくないですよ
グフフ・・・いつでもgoodどうぞ・・・お待ちしておりますよォ〜〜

☆robakunさん・・・こんばんは
グフフ・・・お待ち申し上げているのですが
楽しい企画を立ち上げていきますので、ご参加できそうな時には
ご連絡(Cさんにでも)くださいね・・・歓迎(^^♪

☆12tarobatsさん・・・こんばんは
登頂されちゃいましたよ ホントのピ−クはバンダナ下の少し下がった森林限界にあるんですが・・・(´▽`*)アハハ
グフフ・・・タケ山の登頂は難しいですよ・・・お待ちしておりますね

☆ファンキ−さん・・・こんばんは
ね!ね!楽しそうでしょ〜〜!早く・・・おいでくださいまし
グフフ・・・今となっては、枝豆と野菜焼きは懐かしい思い出かな(^_^;)

☆ウエダさん・・・こんばんは
楽しく遊んで、美味しく食べる・・・最高ですね!
みんないい仲間です

☆カマセンさん・・・こんばんは
いやァ〜〜男9人はむさくるしィ〜〜ですが ガールズコンビが加わることで・・・グフフ おいでませ・・・ムサ中行事に!
みんなの笑顔は・・・いいもんですね♪

☆hayakazeさん・・・こんばんは
えぇ〜〜〜〜確認されちゃったんですかァ〜〜〜いつも影のように のらりくらりと目くらまし的にしていたのにwww なんてね!
確か竿を持っていると言ってましたよね?早くx2ご参加を!
お待ちしておりますよォ〜〜〜

☆ten-no-kiさん・・・こんばんは
はじめましてなのかなァ〜〜〜 確かフライをやるんですよね?
グフフ・・・お仲間に・・・お待ちしております
美味しいお蕎麦が待ってます(´〜`)モグモグ!
2014/4/10 2:48
今日も一日ガッツで開幕!みなさま頑張りましょう!
・CCRさん

to-fu-さんは早速竿を購入したらしいですよ。週末は養沢リターンマッチだそうです

・to-fu-さん

行動力がズバ抜けてますね〜。目標は奥利根60cmイワナでしょうか?お互い谷川山岳警備隊のお世話にだけはならないよにしましょうね

・robakunさんはじめまして

アルガさん、まあさんのご参加でとても華やかな会となりました 自分はまだ経験が浅いのですが、お師匠さんに教われば必ず釣ることができます。robakunさんも渓流釣りいかがでしょうか?

・12tarobatsさんご無沙汰です!

ナナさんとCCRさんの包容力はハンパないですね。ムサ中の会がとても楽しいのは間違いなくお二人の尽力のおかげす。感謝!12tarobatsさんも今年こそムサ中にご参加くださいね

・funkyさんおはようございます!

ウィッシュ創始者のファンキーさんと釣り上げるたびにウイッシュψ(`∇´)ψをやりたいので次回はご参加検討くださいね。塩焼きは美味しかったですよ〜

・uedayasujiさん越冬後の計画楽しみです。

東のていくしちしち師匠、西のuedaさん・・・人生経験豊富な大先輩の包容力は、ヤングを惹きつける魅力満載ですね。渓流デビュー楽しみにしております

・kamasenninさんの決意表明朗報です!

いよいよ大型新人さんがムサ中へ参戦するのですね。ナナさん、CCRさん、そしてエルクさんのご指導はスゴイですよ。初心者にも必ず釣らせてくれますから!ご一緒できるの楽しみにしております

・hayakazeさんはじめまして!

丹沢に行かれてたのですね。地元丹沢にお越しいただき嬉しく思います。丹沢にも美しい渓流がたくさんありますのでぜひムサ中で腕を磨いてみてくださいね

・ten-no-kiさんはじめまして!

レディースのお二人は、最後まで真剣にロッドを振っておりました。そして渓流に佇むお姿はとてもキレイでしたね。渓流に女性がいるだけでぱあっと釣り場が明るくなりました ten-no-kiさんもぜひムサ中へ!
2014/4/10 6:19
コメントに拍手♪みなさま、ありがとうございまぁす♪
タケさん、Cさんをはじめ、musa中のみなさま
とても温かい方ばかりで楽しかったです
ありがとうございましたぁ

to-fu-さん、キャラが違うじゃないですかぁ〜www
また遊んでくださいねぇ

ろばくん、タケ先生、C先生 みなさんが
優すくご指導してくれるので安心ですよぉ

12tarobatsさん、はじめまして。タケ山に初登頂ですw
ふふふ、ステキなお山を見つけてしまいましたぁ。

ファンキーさん、ご無沙汰しております!
あぁ、私も一緒にフィッシュ!したいです

うーさん、お魚釣りもお食事もサイコーでしたぁ〜
山と渓流、自然はイイですね〜

カマセンさん、もしかしたらとってもご近所さんかも!
いつかお山で渓流でお会いしたいです

hayakazeさん、私も参加させていただきましたぁ〜
毛鉤のピンブローチ先にいただいてしまいました。ごめんね
いつかお会いできる日を楽しみにしております。
2014/4/10 11:57
ゲスト
皆さん、こんばんは(^^)/
souldoctorさんの日記から来ました
初めましてやお久しぶりの皆さんこんばんは
アルガさんまあさんも参加されたんですね。釣れて良かったですね
souldoctorさんは単独登攀への一本道から一服なんですね。
そういえばこの季節私も岩魚狙いに行きたくなりました。
そういえば、昔、私たちも山の会で源流釣り大会を何回かやりましたよ。その時のルールを披露すると、とにかく岩魚の大きなサイズを釣った人が一等賞。全員岩魚が釣れない場合はアマゴヤマメでもOKとするというものでした。女性ハンデもあったけど忘れました。賞品は一等賞の人は鰻重を皆からおごってもらえるというものです。
でも、皆さんが釣られたこういう多種の魚の場所なら別のルールが作れそうですね。ニジマスを半分にするとか。
でも、私は岩魚しか狙いません。黒部の岩魚と 再開できるのはいつになるのだろう(wineほろ酔い中)
2014/4/12 22:45
murrenさん、おはようございます^_^
コメントありがとうございます♪

渓流釣りは初体験でしたが、とても楽しいものですね
すっかりハマってしまい、昨日も行ってしまいました( ´艸`)
イワナは釣れませんでしたが、釣果アップすることができましたよ
murrenさんも釣りをなさるのですね〜fish
自分で釣ったお魚は格別ですね
もっと上手になったら、murrenさんがおっしゃるような『ルール付き釣り大会』も面白そうですね
でわでわ
2014/4/13 6:29
murrenさんこんばんは!
今日はクラックソロマルチに行ってきました。

釣りがあまりにも楽しかったので、奥鐘西壁やめちゃっても問題ないな・・・と考えたのですが、半年のトレーニング効果がどの程度あるのかちょっと確かめたかったのです。

結果から言うと、核心がめちゃくちゃ強くなってました 集中力が戻ってきた感じです。

キャメロットもスゴイですね フレンズ世代からしたら目からウロコです。

ギアの進化ってすごいですね。

残置無視でオールナチュプロでも随分セーフティーな感じです。

近々久しぶりにレコを書いてみようと思います

今年も秘密の釣り場のイワナ長老会議レコ楽しみにしてますね

でわでわ
2014/4/13 18:40
こんにちはmurrenさん。
コメントありがとうございます。
いつもウエダさんとのやりとりを楽しく?拝見させていただいています

やはり釣りもされるんですねー。源流イワナは刺身で美味しそうですね!
そうはいってもワタクシ、ナマではいただいたことはないんですけどね。

黒部のイワナ、ソコまで行くのが大変そうですけどいつかは行きたいと思ってます。
でもワタクシはヤマメ派??です(笑)尺オーバーの幅広ヤマメナカナカ釣れないですよね!?
2014/4/14 17:44
murrenさん、こんにちはぁ♪
この冬は、いろいろご指導いただきまして
ありがとうございましたぁ

春の訪れとともに、次は渓流釣りに出掛けてきましたぁ〜fish
murrenさん、源流釣りをされるんですね〜すごぉ〜いshine
私も次回は岩魚狙いですよぉ 黒部で岩魚を見られたらサイコーでしょうね
2014/4/17 12:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら