ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4244701
全員に公開
雪山ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

白馬岳 絶好の快晴☀️すぎて、iPhoneも明るさ調整がいかれちゃうくらい😆

2022年05月04日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:37
距離
12.6km
登り
1,712m
下り
1,695m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:01
休憩
1:20
合計
7:21
5:10
5:22
40
6:02
6:02
4
6:06
6:08
79
7:26
7:32
15
7:46
7:47
57
8:44
8:44
19
9:03
9:40
18
9:57
10:20
10
10:30
10:31
24
10:55
10:56
8
11:03
11:04
40
11:44
11:45
41
天候 快晴☀️
山登り2日続けての快晴❗️
とはいえ、風は昨日以上に強く、大雪渓への吹きおろしの風は登りは絶えず向かい風でとても苦労しました。
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
立山からのそのまま北アルプス横移動。
扇沢駐車場から、白馬へ。
道の駅白馬で夕飯を食べて仮眠。
猿倉駐車場は混み合うとの話なので、1時に移動開始。話のとおり、8割方駐車場は埋まってました。
猿倉駐車場までは、途中雪崩注意の標識がありました。
コース状況/
危険箇所等
はじめから雪道。
先日の雪がかなり上乗せされてます。
頂上近くは膝あたりのラッセルになります。トレースがたくさんあるので、完全ラッセルではないですが、強い風で直前のトレースもかなり消えてしまってます。
その他周辺情報 GWの渋滞を見越して、直帰😆

猿倉駐車場から八方の方に戻ってきてすぐのこちらの温泉はお手軽で立ち寄りやすい感じでしたが、、先を急いでしまいました。結局、東京まで12:30発にもかかわらず、7時間もかかってしまいました😅

おびなたの湯♨️
https://hakuba-happo-onsen.jp/obinatanoyu/
猿倉駐車場に1時頃に着。
その時点でも8割方うまっていたように思います。
4時くらいから車がどんどん到着してきました。
4時すぎから準備開始して、そろそろ出発しようかというところ。
日の出4時半すぎなので、すっかり白馬岳も姿を表してくれてます‼️
2022年05月04日 04:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/4 4:56
猿倉駐車場に1時頃に着。
その時点でも8割方うまっていたように思います。
4時くらいから車がどんどん到着してきました。
4時すぎから準備開始して、そろそろ出発しようかというところ。
日の出4時半すぎなので、すっかり白馬岳も姿を表してくれてます‼️
ヤマレコの白馬岳の紹介にあります、白馬岳のいわれである「代挽き馬(しろかきうま)」の雪形もはっきりと確認できました❗️
春先特有のものらしいですが、先日の雪でよりくっきり浮かび上がってきたんでしょうかね😁
ぜひとも見たかったので、ラッキーでした。
2022年05月04日 04:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/4 4:56
ヤマレコの白馬岳の紹介にあります、白馬岳のいわれである「代挽き馬(しろかきうま)」の雪形もはっきりと確認できました❗️
春先特有のものらしいですが、先日の雪でよりくっきり浮かび上がってきたんでしょうかね😁
ぜひとも見たかったので、ラッキーでした。
この時点では駐車場はいっぱい😆
2022年05月04日 05:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
5/4 5:03
この時点では駐車場はいっぱい😆
駐車場から直接登って行かれる方もおられましたが、いちおう猿倉荘の方に向かってスタートです。
2022年05月04日 05:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
5/4 5:02
駐車場から直接登って行かれる方もおられましたが、いちおう猿倉荘の方に向かってスタートです。
ちなみに5/9〜5/22は駐車場から車を出せないそうです。ということは、入れることもできないということ⁉️
2022年05月04日 05:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
5/4 5:04
ちなみに5/9〜5/22は駐車場から車を出せないそうです。ということは、入れることもできないということ⁉️
猿倉山荘へ
道路には、雪はありません。
2022年05月04日 05:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/4 5:04
猿倉山荘へ
道路には、雪はありません。
猿倉荘です。
駐車場からそのまま登ってもよかったんですが、夜中についたもんで、ちょっとトイレを借りにきました😆
2022年05月04日 05:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/4 5:05
猿倉荘です。
駐車場からそのまま登ってもよかったんですが、夜中についたもんで、ちょっとトイレを借りにきました😆
2022年05月04日 05:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/4 5:10
トイレです。
給水所もあります。
2022年05月04日 05:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/4 5:06
トイレです。
給水所もあります。
で、ココが登山口
スタート❗️
2022年05月04日 05:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
5/4 5:09
で、ココが登山口
スタート❗️
さっそく、雪です。
アイゼンつけて、改めてスタート❗️
2022年05月04日 05:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/4 5:16
さっそく、雪です。
アイゼンつけて、改めてスタート❗️
はじめはこんな感じ。
朝は雪が凍っているから歩きやすいですね。
2022年05月04日 05:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/4 5:22
はじめはこんな感じ。
朝は雪が凍っているから歩きやすいですね。
ちょっと登って、駐車場を見下ろすところに。
ほぼ埋まってますね〜
2022年05月04日 05:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
5/4 5:26
ちょっと登って、駐車場を見下ろすところに。
ほぼ埋まってますね〜
スタート時点から頂上がよく見えます😁
2022年05月04日 05:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
5/4 5:32
スタート時点から頂上がよく見えます😁
ちょうど、太陽があがってきました☀️
2022年05月04日 05:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/4 5:35
ちょうど、太陽があがってきました☀️
2022年05月04日 05:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/4 5:35
ダイナミックに水が流れてます。
2022年05月04日 05:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
5/4 5:37
ダイナミックに水が流れてます。
朝焼けでちょいオレンジ🧡
2022年05月04日 05:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/4 5:40
朝焼けでちょいオレンジ🧡
先に登っていかれた方がポツポツと見えます。
2022年05月04日 05:51撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
5/4 5:51
先に登っていかれた方がポツポツと見えます。
凍ってるので、トラバースでも歩きやすいですね。トレースもしっかりありますし。
2022年05月04日 05:55撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/4 5:55
凍ってるので、トラバースでも歩きやすいですね。トレースもしっかりありますし。
このあたり、テント場で、
そこそこテントはっておられます⛺️
2022年05月04日 05:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
5/4 5:59
このあたり、テント場で、
そこそこテントはっておられます⛺️
テントがカラフルでキレイですね。
白馬尻小屋と地図にはありますが、特に何もないですね。埋まってんのか⁉️
2022年05月04日 06:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
5/4 6:07
テントがカラフルでキレイですね。
白馬尻小屋と地図にはありますが、特に何もないですね。埋まってんのか⁉️
直で頂上目指してる方もおられます。
頂上に着いたときに教えてもらったんですが、主稜コースっていうんですね。最後はクライミングみたくなるようで、あの風の中を登りきるなんて、すごかったです🥹
2022年05月04日 06:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/4 6:09
直で頂上目指してる方もおられます。
頂上に着いたときに教えてもらったんですが、主稜コースっていうんですね。最後はクライミングみたくなるようで、あの風の中を登りきるなんて、すごかったです🥹
白馬尻小屋探しに冬ルート外にでてしまったので、あまりトレースのないところをトラバースする羽目に😅
2022年05月04日 06:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/4 6:12
白馬尻小屋探しに冬ルート外にでてしまったので、あまりトレースのないところをトラバースする羽目に😅
派手に剥がれてますな〜😆
2022年05月04日 06:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/4 6:18
派手に剥がれてますな〜😆
うわぁ〜、あの真ん中の白いところまで登りつづけるのか〜
って思ってましたが、まだまだその上まででした😅
2022年05月04日 06:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
5/4 6:21
うわぁ〜、あの真ん中の白いところまで登りつづけるのか〜
って思ってましたが、まだまだその上まででした😅
このあたり、雪がなんかちょっと茶色くなった。
とけてきてんのかな。
2022年05月04日 06:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/4 6:32
このあたり、雪がなんかちょっと茶色くなった。
とけてきてんのかな。
振り返って、
人が続いて来るのが、みえます。
2022年05月04日 06:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/4 6:38
振り返って、
人が続いて来るのが、みえます。
このあたりから風がかなり上から大雪渓づたいに吹き下りてきます。
2日前の積雪で、このあたりですとかかとくらいまでうまります。トレース外すと若干ラッセルです。
2022年05月04日 06:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
5/4 6:46
このあたりから風がかなり上から大雪渓づたいに吹き下りてきます。
2日前の積雪で、このあたりですとかかとくらいまでうまります。トレース外すと若干ラッセルです。
上の方のモワッとした白いのは、雲でなくて雪煙です。ひたすら登ります。
2022年05月04日 07:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
5/4 7:03
上の方のモワッとした白いのは、雲でなくて雪煙です。ひたすら登ります。
点々と人の列が見えます。
2022年05月04日 07:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/4 7:09
点々と人の列が見えます。
トレースがありがたいです😁
吹きおろしの風もあって、ほぼ新雪状態です。
2022年05月04日 07:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
5/4 7:23
トレースがありがたいです😁
吹きおろしの風もあって、ほぼ新雪状態です。
けっこう急です。
2022年05月04日 07:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
5/4 7:43
けっこう急です。
もう、吹雪ですね😆
ゴーグルつけたいですが、ずっと急坂でザックを下ろせるところがありません。
アウターも着たいし、顔に雪が当たって痛いし😅
2022年05月04日 07:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
5/4 7:43
もう、吹雪ですね😆
ゴーグルつけたいですが、ずっと急坂でザックを下ろせるところがありません。
アウターも着たいし、顔に雪が当たって痛いし😅
風紋
大雪渓づたいの風の強さが感じられます。
ずっと向かい風😅
下りは逆に追い風でしたので、サクサク下りれました。ある意味、行って来い状態ですかね。
2022年05月04日 07:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/4 7:48
風紋
大雪渓づたいの風の強さが感じられます。
ずっと向かい風😅
下りは逆に追い風でしたので、サクサク下りれました。ある意味、行って来い状態ですかね。
すごい逆風だ〜
登るに登れないくらい😅
2022年05月04日 07:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
5/4 7:54
すごい逆風だ〜
登るに登れないくらい😅
お、雪のないところを発見❗️
こっちの方が半ラッセルしなくていけました。
2022年05月04日 08:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/4 8:01
お、雪のないところを発見❗️
こっちの方が半ラッセルしなくていけました。
ようやく、ここに来てやっと岩影😁
ストックもピッケルにチェンジしました。ちょっとピッケルだと頼りない感じまできてました。
2022年05月04日 08:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/4 8:03
ようやく、ここに来てやっと岩影😁
ストックもピッケルにチェンジしました。ちょっとピッケルだと頼りない感じまできてました。
ゴーグルつけたら、雪まじりの風も痛くなくなりました😁
2022年05月04日 08:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
5/4 8:15
ゴーグルつけたら、雪まじりの風も痛くなくなりました😁
小屋です。
はじめの頃に見えていた白いてっぺんは、ここだったんだと思います。
2022年05月04日 08:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/4 8:28
小屋です。
はじめの頃に見えていた白いてっぺんは、ここだったんだと思います。
長かった〜
白馬岳頂上宿舎です。

標高差1,000m以上も休めるところないってのは、大変でした〜😅
2022年05月04日 08:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
5/4 8:34
長かった〜
白馬岳頂上宿舎です。

標高差1,000m以上も休めるところないってのは、大変でした〜😅
やっぱり、宿舎の手前のところは、
すげ〜風ですね😅
雪煙で、風がうずまいてます。
2022年05月04日 08:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
5/4 8:36
やっぱり、宿舎の手前のところは、
すげ〜風ですね😅
雪煙で、風がうずまいてます。
次はあれが白馬山荘ね〜
ここに来ると小屋連発てのも、北アルプスの縦走の方用なんですかね。
直接あっち方向に向かってる方もいますが、雪煙がすごすぎるので、、、
2022年05月04日 08:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
5/4 8:37
次はあれが白馬山荘ね〜
ここに来ると小屋連発てのも、北アルプスの縦走の方用なんですかね。
直接あっち方向に向かってる方もいますが、雪煙がすごすぎるので、、、
小屋の裏の夏道で行っちゃいます😁
2022年05月04日 08:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/4 8:41
小屋の裏の夏道で行っちゃいます😁
そこを登ると、分岐
左にずっといくと唐松
北アルプス縦走したいですね〜
2022年05月04日 08:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
5/4 8:46
そこを登ると、分岐
左にずっといくと唐松
北アルプス縦走したいですね〜
奥にいくと旭岳
2022年05月04日 08:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/4 8:47
奥にいくと旭岳
あっちにいくと唐松
2022年05月04日 08:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/4 8:48
あっちにいくと唐松
岩道を進みます。
お、白馬の先端見えた〜

帰りは、岩道をとおらず、追い風にのって白馬岳頂上宿舎にも立ち寄らずにサクサク下りていきました😁
2022年05月04日 08:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
5/4 8:48
岩道を進みます。
お、白馬の先端見えた〜

帰りは、岩道をとおらず、追い風にのって白馬岳頂上宿舎にも立ち寄らずにサクサク下りていきました😁
こっちのルートだと、若干追い風になっているのがうれしい😊
2022年05月04日 08:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/4 8:54
こっちのルートだと、若干追い風になっているのがうれしい😊
白馬山荘です。
左右に山荘があって、下からだと要塞のようにみえました。
中にはいれそうなので、休憩しちゃいます😁
2022年05月04日 09:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/4 9:02
白馬山荘です。
左右に山荘があって、下からだと要塞のようにみえました。
中にはいれそうなので、休憩しちゃいます😁
白馬山荘からの所要時間‼️
木でつくってある😄
2022年05月04日 09:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
5/4 9:07
白馬山荘からの所要時間‼️
木でつくってある😄
トイレも猿倉荘からなかったので、お借りしました。かなりキレイです。
2022年05月04日 09:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/4 9:09
トイレも猿倉荘からなかったので、お借りしました。かなりキレイです。
トイレ使用料100円を支払って
2022年05月04日 09:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/4 9:10
トイレ使用料100円を支払って
掃除が行き届いてます。
2022年05月04日 09:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/4 9:10
掃除が行き届いてます。
色々グッズも販売してますが、
白馬山荘の歴史が展示されてます。

白馬山荘は1905年に松沢貞逸氏によって建てられてたが日本最古の頂上小屋(現在の白馬山荘)なんですね〜 すげ〜
2022年05月04日 09:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/4 9:11
色々グッズも販売してますが、
白馬山荘の歴史が展示されてます。

白馬山荘は1905年に松沢貞逸氏によって建てられてたが日本最古の頂上小屋(現在の白馬山荘)なんですね〜 すげ〜
雷鳥に今日も会えないので、ライチョウの白馬岳Tシャツを買っちゃいました😁
あわせて、白馬山荘オリジナルのバッジもGET❗️
ちょっとトイレ休憩のつもりが、カップラーメンまで買って食べちゃいました😋
2022年05月04日 09:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
5/4 9:17
雷鳥に今日も会えないので、ライチョウの白馬岳Tシャツを買っちゃいました😁
あわせて、白馬山荘オリジナルのバッジもGET❗️
ちょっとトイレ休憩のつもりが、カップラーメンまで買って食べちゃいました😋
では、頂上へ❗️
途中ですれ違った方から、山荘から頂上までがものすごい風とのこと。
2022年05月04日 09:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/4 9:40
では、頂上へ❗️
途中ですれ違った方から、山荘から頂上までがものすごい風とのこと。
白馬山荘を開設した松沢貞逸氏の碑と白馬岳頂上
2022年05月04日 09:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5/4 9:48
白馬山荘を開設した松沢貞逸氏の碑と白馬岳頂上
2022年05月04日 09:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
5/4 9:48
白馬岳 頂上❗️
お話どおり、マジで吹き飛ばされそうな、前に進もうと思っても進めないような、風を乗り越えて。
頂上あたりは多少それよりかは風は弱まってますが、強い風は吹いてます😆
2022年05月04日 09:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
5/4 9:57
白馬岳 頂上❗️
お話どおり、マジで吹き飛ばされそうな、前に進もうと思っても進めないような、風を乗り越えて。
頂上あたりは多少それよりかは風は弱まってますが、強い風は吹いてます😆
北アルプスの山々と
2022年05月04日 09:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
5/4 9:59
北アルプスの山々と
主稜を登ってきたみなさん
あの風と降ったばかりの雪の中であの険しいところを上がってくるなんて、スゴイです🥹
2022年05月04日 10:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
5/4 10:00
主稜を登ってきたみなさん
あの風と降ったばかりの雪の中であの険しいところを上がってくるなんて、スゴイです🥹
代挽き馬を上から見るとこんな感じなんでしょうか
2022年05月04日 10:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
5/4 10:01
代挽き馬を上から見るとこんな感じなんでしょうか
雪が今にも落ちそうな感じ
下りの時には、朝にはなかった細かい雪だるまがいっぱい上から転がってきてました😅
2022年05月04日 10:07撮影 by  iPhone 12 Pro, ARYamaNavi
1
5/4 10:07
雪が今にも落ちそうな感じ
下りの時には、朝にはなかった細かい雪だるまがいっぱい上から転がってきてました😅
剱岳と、昨日登った立山‼️
2022年05月04日 10:08撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
5/4 10:08
剱岳と、昨日登った立山‼️
2022年05月04日 10:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
5/4 10:09
このあと、携帯電話にアクシデント😅
画面が真っ暗に‼️
てっきり強い風で温度がさがって電池切れか何かと思いきや、ちゃんとヤマレコは動いてるし🤪
結局は、光センサーがこの日光でかおかしくなって、勝手に明るさが真っ暗になっていることが判明。未だに治らず、毎度手作業で明るくしてます😆
2022年05月04日 10:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
5/4 10:10
このあと、携帯電話にアクシデント😅
画面が真っ暗に‼️
てっきり強い風で温度がさがって電池切れか何かと思いきや、ちゃんとヤマレコは動いてるし🤪
結局は、光センサーがこの日光でかおかしくなって、勝手に明るさが真っ暗になっていることが判明。未だに治らず、毎度手作業で明るくしてます😆
下りは全く写真とれずだったけど、最後の最後で原因解明して、撮れた一枚😁
駐車場からの白馬岳‼️
2022年05月04日 12:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
5/4 12:43
下りは全く写真とれずだったけど、最後の最後で原因解明して、撮れた一枚😁
駐車場からの白馬岳‼️

感想

GW後半は、前半とうってかわっての晴天続きでありがたい限りです。

下りの携帯電話のトラブルは勘弁してほしいです。iPhoneの設定で明るさ調整のところを色々やってますが、未だに修復せずです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:330人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら