ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 417635
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

北鎌倉から海へ (源氏山~長谷~極楽寺~稲村ヶ崎~七里ガ浜)

2014年03月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:51
距離
12.2km
登り
255m
下り
272m

コースタイム

北鎌倉駅    13:25 (発)
明月院     13:30
六国見山    14:00 (休憩)
北鎌倉駅    14:15
源氏山     14:45 (休憩)
長谷大仏    15:15
極楽寺     15:30
稲村ヶ崎    15:45
七里ガ浜    16:05 (着)
天候 穏やかな晴れの一日。
海からの南風が強く、七里ガ浜の砂浜は、砂で霞んでいました。
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
(行き)
東京駅    12:32 (発 東海道線)
北鎌倉駅   13:21 (着 大船乗換え)

(帰り)
七里ガ浜駅  16:10 (発 江の島電鉄)
藤沢駅    16:35 (東海道線)
東京駅    17:27 (着)
コース状況/
危険箇所等
よく整備されたコースなので、危険な個所や道を間違える心配はまずありません。

お店や休憩所が多いので、休む場所に事欠きません。

観光地にあるお手軽なハイキングコースなので、普段着の方も多く見かけます。
円覚寺。
北鎌倉からすぐのところにあります。
良い雰囲気の大きなお寺。
2014年03月16日 13:22撮影 by  SBM009SH, SHARP
3
3/16 13:22
円覚寺。
北鎌倉からすぐのところにあります。
良い雰囲気の大きなお寺。
明月院。
此方も有名なお寺さんですね。
花が綺麗な静かなお寺さん。
2014年03月16日 13:28撮影 by  SBM009SH, SHARP
3
3/16 13:28
明月院。
此方も有名なお寺さんですね。
花が綺麗な静かなお寺さん。
六国見山入口。
ここから急坂を登ります。
かわいらしい看板。
2014年03月16日 13:34撮影 by  SBM009SH, SHARP
1
3/16 13:34
六国見山入口。
ここから急坂を登ります。
かわいらしい看板。
六国見山登山道。
ちょっとした階段が続きます。
暖かい日差しが差し込んでいます。
2014年03月16日 13:35撮影 by  SBM009SH, SHARP
2
3/16 13:35
六国見山登山道。
ちょっとした階段が続きます。
暖かい日差しが差し込んでいます。
六国見山登山道。
山深くなってきました。
2014年03月16日 13:41撮影 by  SBM009SH, SHARP
2
3/16 13:41
六国見山登山道。
山深くなってきました。
六国見山登山道。
六国見山の三角点。
標高147m、本日の最高地点。
低い!!
2014年03月16日 13:42撮影 by  SBM009SH, SHARP
2
3/16 13:42
六国見山登山道。
六国見山の三角点。
標高147m、本日の最高地点。
低い!!
六国見山登山道。
祠があります。
2014年03月16日 13:45撮影 by  SBM009SH, SHARP
2
3/16 13:45
六国見山登山道。
祠があります。
六国見山山頂展望台。
横浜の市街地が見えます。
2014年03月16日 13:47撮影 by  SBM009SH, SHARP
3
3/16 13:47
六国見山山頂展望台。
横浜の市街地が見えます。
六国見山展望台からの眺め。
展望台からの眺めはとてもすがすがしい。
展望台付近一帯は沢山の桜の木が植えてあり、お花見シーズンはとても気持ちがよさそうです。
3
六国見山展望台からの眺め。
展望台からの眺めはとてもすがすがしい。
展望台付近一帯は沢山の桜の木が植えてあり、お花見シーズンはとても気持ちがよさそうです。
六国見山山頂展望台。
ここからは六つの国が見えるとして名付けられたそうです。
2014年03月16日 13:49撮影 by  SBM009SH, SHARP
2
3/16 13:49
六国見山山頂展望台。
ここからは六つの国が見えるとして名付けられたそうです。
六国見山山頂より下ります。
整備された階段の道で一気に下ります。
2014年03月16日 13:50撮影 by  SBM009SH, SHARP
2
3/16 13:50
六国見山山頂より下ります。
整備された階段の道で一気に下ります。
六国見山の麓。
早咲きの桜が咲いています。
鎌倉原産の玉縄桜でしょうか。
2014年03月16日 13:53撮影 by  SBM009SH, SHARP
6
3/16 13:53
六国見山の麓。
早咲きの桜が咲いています。
鎌倉原産の玉縄桜でしょうか。
六国見山の麓。
景色が良い、住宅街の階段道。
2014年03月16日 14:00撮影 by  SBM009SH, SHARP
1
3/16 14:00
六国見山の麓。
景色が良い、住宅街の階段道。
北鎌倉駅近く。
この先に中華料理屋さんがあるようです。
メニュー書がお洞の入口にありました。
2014年03月16日 14:05撮影 by  SBM009SH, SHARP
2
3/16 14:05
北鎌倉駅近く。
この先に中華料理屋さんがあるようです。
メニュー書がお洞の入口にありました。
北鎌倉駅近く。
小さな切通し。
古くからある切通しなようで、文化財ということです。
2014年03月16日 14:08撮影 by  SBM009SH, SHARP
3
3/16 14:08
北鎌倉駅近く。
小さな切通し。
古くからある切通しなようで、文化財ということです。
東慶寺。
花のお寺として有名です。
梅の花が綺麗です。
2014年03月16日 14:14撮影 by  SBM009SH, SHARP
2
3/16 14:14
東慶寺。
花のお寺として有名です。
梅の花が綺麗です。
源氏山登山道。
緑あふれる道。
2014年03月16日 14:21撮影 by  SBM009SH, SHARP
2
3/16 14:21
源氏山登山道。
緑あふれる道。
源氏山登山道。
山道らしい道が続きます。
2014年03月16日 14:22撮影 by  SBM009SH, SHARP
2
3/16 14:22
源氏山登山道。
山道らしい道が続きます。
葛原岡神社。
恋愛の神様ということで、若い女性が目立ちます。
2014年03月16日 14:28撮影 by  SBM009SH, SHARP
3
3/16 14:28
葛原岡神社。
恋愛の神様ということで、若い女性が目立ちます。
源氏山からの眺め。
木々の合間から鎌倉市内や相模灘方面の景色を楽しむことができます。
2014年03月16日 14:30撮影 by  SBM009SH, SHARP
1
3/16 14:30
源氏山からの眺め。
木々の合間から鎌倉市内や相模灘方面の景色を楽しむことができます。
源氏山公園。
源氏山の山頂域はなだらかな丘になっていて、緑の多い良い公園です。
2014年03月16日 14:33撮影 by  SBM009SH, SHARP
1
3/16 14:33
源氏山公園。
源氏山の山頂域はなだらかな丘になっていて、緑の多い良い公園です。
源氏山公園、源頼朝像。
凛々しい源頼朝。
ドーンと構えています。
2014年03月16日 14:35撮影 by  SBM009SH, SHARP
3
3/16 14:35
源氏山公園、源頼朝像。
凛々しい源頼朝。
ドーンと構えています。
源氏山山頂へ。
階段を登りきれば山頂です。
2014年03月16日 14:37撮影 by  SBM009SH, SHARP
2
3/16 14:37
源氏山山頂へ。
階段を登りきれば山頂です。
源氏山山頂。
源氏山山頂は、意外と視界は開けておらず、木々の合間に北鎌倉・円覚寺方面が見えるのみです。
標高は92m、低い!!
2014年03月16日 14:39撮影 by  SBM009SH, SHARP
2
3/16 14:39
源氏山山頂。
源氏山山頂は、意外と視界は開けておらず、木々の合間に北鎌倉・円覚寺方面が見えるのみです。
標高は92m、低い!!
源氏山~大仏方面へ。
尾根筋の道から、鎌倉市街と逗子マリーナが良く見えます。
良い景色です!!
2014年03月16日 14:49撮影 by  SBM009SH, SHARP
2
3/16 14:49
源氏山~大仏方面へ。
尾根筋の道から、鎌倉市街と逗子マリーナが良く見えます。
良い景色です!!
源氏山~大仏方面へ。
かわいらしい標識。
2014年03月16日 14:50撮影 by  SBM009SH, SHARP
2
3/16 14:50
源氏山~大仏方面へ。
かわいらしい標識。
大仏ハイキングコース。
緑あふれ、気持ちの良いコース。
2014年03月16日 14:53撮影 by  SBM009SH, SHARP
1
3/16 14:53
大仏ハイキングコース。
緑あふれ、気持ちの良いコース。
大仏ハイキングコース。
唯一の岩場のような急坂。
2014年03月16日 15:07撮影 by  SBM009SH, SHARP
2
3/16 15:07
大仏ハイキングコース。
唯一の岩場のような急坂。
大仏ハイキングコース。
最後は、階段で降ります。
2014年03月16日 15:09撮影 by  SBM009SH, SHARP
2
3/16 15:09
大仏ハイキングコース。
最後は、階段で降ります。
長谷寺。
観光客でいっぱいです。
2014年03月16日 15:18撮影 by  SBM009SH, SHARP
1
3/16 15:18
長谷寺。
観光客でいっぱいです。
御霊神社。
江ノ電の踏み切りとの構図はドラマなどで見かけます。
2014年03月16日 15:28撮影 by  SBM009SH, SHARP
2
3/16 15:28
御霊神社。
江ノ電の踏み切りとの構図はドラマなどで見かけます。
力餅家。
ここも良くドラマなどの撮影に利用さえれていますね。
2014年03月16日 15:29撮影 by  SBM009SH, SHARP
4
3/16 15:29
力餅家。
ここも良くドラマなどの撮影に利用さえれていますね。
成就院参道。
由比が浜方面を眺める。
良い眺めです。
2014年03月16日 15:33撮影 by  SBM009SH, SHARP
3
3/16 15:33
成就院参道。
由比が浜方面を眺める。
良い眺めです。
成就院参道より。
このアングルはとても好きなアングルです。
あじさいの参道は、5~6月の頃、沢山の人でにぎわいます。
2
成就院参道より。
このアングルはとても好きなアングルです。
あじさいの参道は、5~6月の頃、沢山の人でにぎわいます。
成就院。
この先に、成就院があります。
2014年03月16日 15:35撮影 by  SBM009SH, SHARP
1
3/16 15:35
成就院。
この先に、成就院があります。
極楽寺駅。
赤ポストとかわいらしい駅舎がとても良い。
2014年03月16日 15:38撮影 by  SBM009SH, SHARP
3
3/16 15:38
極楽寺駅。
赤ポストとかわいらしい駅舎がとても良い。
稲村ヶ崎。
相模灘が良いです。
2014年03月16日 15:49撮影 by  SBM009SH, SHARP
3
3/16 15:49
稲村ヶ崎。
相模灘が良いです。
稲村ヶ崎。
江の島を眺める。
その先に富士山があるのですが、霞んで見えません。
2014年03月16日 15:49撮影 by  SBM009SH, SHARP
5
3/16 15:49
稲村ヶ崎。
江の島を眺める。
その先に富士山があるのですが、霞んで見えません。
サーファー。
寒くたって関係ないのです。
2014年03月16日 15:52撮影 by  SBM009SH, SHARP
2
3/16 15:52
サーファー。
寒くたって関係ないのです。
七里ガ浜駅。
ウインドサーフィンのモチーフが付いています。
2014年03月16日 16:05撮影 by  SBM009SH, SHARP
1
3/16 16:05
七里ガ浜駅。
ウインドサーフィンのモチーフが付いています。
江ノ電。
江ノ電は、路面電車部分の道路混雑でちょっと遅れ気味。
2014年03月16日 16:10撮影 by  SBM009SH, SHARP
2
3/16 16:10
江ノ電。
江ノ電は、路面電車部分の道路混雑でちょっと遅れ気味。
藤沢駅。
江ノ電の景色を楽しみながら、藤沢駅に到着。
2014年03月16日 16:31撮影 by  SBM009SH, SHARP
3
3/16 16:31
藤沢駅。
江ノ電の景色を楽しみながら、藤沢駅に到着。

装備

個人装備
保険証
1
タオル
1
携帯電話
1
手袋
1
ユニクロ

感想

鎌倉の低山ハイク。
子供連れ歩きの計画でしたが、子供の体調不良により、一人で決行。

北鎌倉を出発、六国見山へ登ります。
良い眺望を誇る六国見山ですが、晴れているものの、春霞によって遠くの山々はかすんでいます。
それでも、気持ち良いちょっとした山頂です。

北鎌倉に戻り、源氏山へと向かいます。
北鎌倉から源氏山への道は、人も多く、普段着の方々も多い、ちょっとしたお散歩コース。
源氏山を登り、源頼朝像を眺め、大仏ハイキングコースをたどって長谷へと下ります。

長谷は観光地、たくさんの観光客でにぎわっています。
人をかき分けるように、高徳院(大仏)・長谷寺と抜け、極楽寺の切通しに向かいます。

極楽寺の切通しでは、夏はあじさいで有名な階段の参道を登り、成就院からの由比が浜方面への景色楽しみながら、極楽寺へと抜け、稲村ヶ崎へ。
稲村ヶ崎は、富士山が良く見える絶景スポットですが、やはりかすんでいて、富士山の眺望はイマイチ。
それでも、相模灘の風景を眺めているだけで、気分が落ち着きます。
今日は波が高い。

ここからR134の海沿いの道を歩きます。
波が高いため、サーファーの方々も沢山繰り出しています。
寒くても彼らは平気、海を眺めながら、七里ガ浜駅に到着、ゴールです。

ちょっとした低山ハイクに海を織り交ぜるコース。
ハイキングコースは、家族連れの方、観光客の方などが手軽な山歩きを楽しんでいて、本格的な山行とは異なりますが、これは此れで楽しいです。
観光地なので、休憩所に事欠くことはなく、いろいろなペース・バリエーションで楽しめることでしょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3798人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら