ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4102132
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

大野山登り口、見逃しちゃいました!(*_*)

2022年03月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
kan-chan その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:29
距離
12.3km
登り
704m
下り
703m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:51
休憩
2:25
合計
7:16
8:36
86
10:26
10:44
2
10:46
10:46
14
11:00
11:03
26
11:29
11:34
58
12:32
12:34
3
12:37
13:49
3
13:52
13:52
32
14:24
14:31
17
14:48
15:01
41
15:42
15:47
5
15:52
ゴール地点
天候 曇りのち小雨
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往)新松田、松田〜谷峨(御殿場線)
復)谷峨〜松田(御殿場線)、新松田

*新松田/7:39分着
*松田〜御殿場線(8:05分発)⇒7:23、8:05、8:47分と本数少ないです。
コース状況/
危険箇所等
大野山への登口の案内板が落ちていて判りづらいです!(道路の左側を注視)
今回は見逃し、通り過ぎてしまいました!
その他周辺情報 ・新松田駅前の唐揚げ屋さんは、リーズナブルな値段で美味しいです。
・山北方面に下ると健康ランド(山北湯)があります。(アルコールなし)
8:25谷峨駅!
かわいい建物の駅です。(5年ぶり)
2022年03月20日 08:25撮影 by  SO-41B, Sony
3/20 8:25
8:25谷峨駅!
かわいい建物の駅です。(5年ぶり)
山北ルートの案内板!
今回もこのルートの予定です。
2022年03月20日 08:27撮影 by  SO-41B, Sony
3/20 8:27
山北ルートの案内板!
今回もこのルートの予定です。
道路沿いの桜が綺麗です!(^_^;)
2022年03月20日 08:30撮影 by  SO-41B, Sony
3/20 8:30
道路沿いの桜が綺麗です!(^_^;)
判りやすい案内板があります。
2022年03月20日 08:32撮影 by  SO-41B, Sony
3/20 8:32
判りやすい案内板があります。
駅方面!
2022年03月20日 08:33撮影 by  SO-41B, Sony
1
3/20 8:33
駅方面!
吊り橋です。10人MAXだそうです!(弟のスマホより)
吊り橋です。10人MAXだそうです!(弟のスマホより)
左折案内を見逃してウロウロしてました1(笑)
2022年03月20日 08:45撮影 by  SO-41B, Sony
3/20 8:45
左折案内を見逃してウロウロしてました1(笑)
「山北つぶらの公園」の案内板が大きく見えます。
同じ方面に大野山もあります。
2022年03月20日 08:49撮影 by  SO-41B, Sony
3/20 8:49
「山北つぶらの公園」の案内板が大きく見えます。
同じ方面に大野山もあります。
案内板を見つけ、一安心!
2022年03月20日 08:50撮影 by  SO-41B, Sony
3/20 8:50
案内板を見つけ、一安心!
暫くは覚悟のコンクリが続きます。
2022年03月20日 09:03撮影 by  SO-41B, Sony
3/20 9:03
暫くは覚悟のコンクリが続きます。
道端の菜の花です。
この辺りから僕のスマホが変です。
この黄色は写ってなかったです。(みんなビックリ)
2022年03月20日 09:11撮影 by  SO-41B, Sony
3/20 9:11
道端の菜の花です。
この辺りから僕のスマホが変です。
この黄色は写ってなかったです。(みんなビックリ)
9:20だいぶ登ってきました。
2022年03月20日 09:18撮影 by  SO-41B, Sony
3/20 9:18
9:20だいぶ登ってきました。
茶畑がまるで箱庭のようです。(^_^;)
2022年03月20日 09:47撮影 by  SO-41B, Sony
1
3/20 9:47
茶畑がまるで箱庭のようです。(^_^;)
9:50それにしても、コンクリを1時間以上も登ってます。
2022年03月20日 09:49撮影 by  SO-41B, Sony
3/20 9:49
9:50それにしても、コンクリを1時間以上も登ってます。
「山北つぶらの公園」に着いてしまいました。
5年前はなかったですが・・
2022年03月20日 10:03撮影 by  SO-41B, Sony
3/20 10:03
「山北つぶらの公園」に着いてしまいました。
5年前はなかったですが・・
階段を上ると駐車場でした。
2022年03月20日 10:07撮影 by  SO-41B, Sony
3/20 10:07
階段を上ると駐車場でした。
案内板の向こうに大野山が見えてます。
2022年03月20日 10:07撮影 by  SO-41B, Sony
3/20 10:07
案内板の向こうに大野山が見えてます。
ここでコーヒータイム!
上空は晴れ間が覗き、ポカポカと暖かかくて気持ちがいいです。
2022年03月20日 10:09撮影 by  SO-41B, Sony
1
3/20 10:09
ここでコーヒータイム!
上空は晴れ間が覗き、ポカポカと暖かかくて気持ちがいいです。
海が見えています!
2022年03月20日 10:18撮影 by  SO-41B, Sony
3/20 10:18
海が見えています!
本来はこの案内板のように、富士山がドド〜ンと見えるはずなんだけどなぁ〜!
2022年03月20日 10:19撮影 by  SO-41B, Sony
3/20 10:19
本来はこの案内板のように、富士山がドド〜ンと見えるはずなんだけどなぁ〜!
展望広場まで上がりました!(弟のスマホより)
バックは大野山です。
この辺りから、僕のスマホの写真はかなり抜け落ちてました。
展望広場まで上がりました!(弟のスマホより)
バックは大野山です。
この辺りから、僕のスマホの写真はかなり抜け落ちてました。
「山北つぶらの公園」の出口で大野山は通り過ぎていることに気づき、急いで戻ります。
2022年03月20日 10:41撮影 by  SO-41B, Sony
3/20 10:41
「山北つぶらの公園」の出口で大野山は通り過ぎていることに気づき、急いで戻ります。
ようやく本来の大野山の登り口に戻り、また覚えのある長いコンクリ登りです。(登り口の木彫りの鶏の写真も抜けてます)
なぁんか変!登ってきたルートには戻ってないことに気がつきました。
2022年03月20日 11:12撮影 by  SO-41B, Sony
1
3/20 11:12
ようやく本来の大野山の登り口に戻り、また覚えのある長いコンクリ登りです。(登り口の木彫りの鶏の写真も抜けてます)
なぁんか変!登ってきたルートには戻ってないことに気がつきました。
とうとう12時過ぎました。
後30分くらいかな?
2022年03月20日 12:11撮影 by  SO-41B, Sony
1
3/20 12:11
とうとう12時過ぎました。
後30分くらいかな?
かなり登りました!
「山北つぶらの公園」がかなり下に見えます。(弟のスマホより)

かなり登りました!
「山北つぶらの公園」がかなり下に見えます。(弟のスマホより)

ジグザグ登ってる途中です。(兄のスマホより)
ジグザグ登ってる途中です。(兄のスマホより)
丹沢湖が見えます。
頂上での写真、これしか残ってませんでした!(*_*)
下りの写真はなしです。(笑)
2022年03月20日 13:22撮影 by  SO-41B, Sony
3/20 13:22
丹沢湖が見えます。
頂上での写真、これしか残ってませんでした!(*_*)
下りの写真はなしです。(笑)
下山後は新松田駅前の唐揚げ屋さんでお疲れビール!(弟のスマホより)
大野山頂上までは1時間半余分に歩いた気がします。
疲れた分・・美味しさも1.5倍かな?
2
下山後は新松田駅前の唐揚げ屋さんでお疲れビール!(弟のスマホより)
大野山頂上までは1時間半余分に歩いた気がします。
疲れた分・・美味しさも1.5倍かな?

感想

(はじめに)
今回はスマホのカメラの調子が悪く、その時は撮れていたはずの写真が行方不明・・
兄弟の撮った写真をかき集めてレコに・・
翌日ドコモショップで見てもらったのですが、原因不明!
フォトはバックアップとのこと。本体にセーブされたないためで、復旧も出来ずじまいでした。(店員さんのスキル?)今後が心配です。(*_*)

大野山は5年ぶり2回目です。
兄は準備が良く、5年前のレコをプリンントアウトしてました。

今回も御殿場線で谷峨で下車、ひたすらコンクリを登りました。
それにしても、コンクリが長すぎるなと思いつつも頑張って登りました。
新しく出来たのかな?「山北つぶらの公園」に出ました。
ここで一休み、大野山も見えています。
本線に戻ろうとして案内板を見たら、どうも大野山への登り口は通り越していたようです。
仕方なく戻って大野山登り口は見つかったのですが、どうも登って来た道とは違うようです。三人とも狐につままれたかような気分!($・・)/~~~
納得いかないまま頂上に向かいました。
後で気づいたのですが、登って来た道には戻ってなかったです。(笑)

11時には着く予定が12時半近くになってしまいました。
天気も今一つで、富士山見えるどころか、寒いし下りでは霧雨も降る始末です。
昨年末から、まったく富士山は縁がありません!トホホ・・・\(◎o◎)/!

本来は山北方面に下る予定でしたが、登ったルートを検証するために谷峨方面に
下ることにしました。
谷峨〜の本線にはかなり山道を下ったところにありました。
大野山へ登り口を見逃してスルーしていたことがが判りました。
大野山への案内板が外れており、下の見えづらいところに置いてありました。
コンクリの右側を登りながら、目線が右の人家等にいってて見逃していたことが判りました!ようやく納得、納得・・三人もいたのにね・・(笑)

下山後は以前入った唐揚げ屋さんで、反省会!
相変わらずリーズナブルな値段で美味しかったです。
次は筑波山に行こう!・・・・を約束して・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:152人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
谷峨駅から大野山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら