ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 409719
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾

凄い積雪!! 御岳山〜日の出山〜つるつる温泉 雪山山行!!

2014年02月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
lesbourgeons その他2人
GPS
03:15
距離
6.6km
登り
235m
下り
701m

コースタイム

ケーブル御岳山駅   10:00 発
御岳山・日の出山分岐 10:15
日の出山 着     11:00 (休憩・昼食)
日の出山 発     11:30
つるつる温泉 着   13:15 着 (温泉・休憩)
天候 終日晴れていました。
風は微風、気温は低め。
冬の山行には丁度良い天候。
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
(行き)
新宿駅     7:44 発 ホリデー快速奥多摩号
御嶽駅     9:00 着
御嶽駅     9:12 発 バス
滝本駅     9:30 着
滝本駅     9:45 発 ケーブル
御岳山駅    9:55 着

(帰り)
つるつる温泉 15:15 発 バス
武蔵五日市駅 15:30 着
武蔵五日市駅 15:39 発 電車
拝島駅    15:56 着
拝島駅    16:04 発
お茶の水駅  17:03 着
コース状況/
危険箇所等
2/23 現在の様子

・御嶽駅発の御岳山・滝本駅雪のバスは、積雪のため奥多摩橋を経由するルートに迂回して運行してます。

・御岳山滝本〜御岳山の山上集落への参道は除雪作業中のため通行止め。

・御嶽神社への参拝は、除雪作業中のため不可。

・御岳山・ロックガーデン・大岳山は、積雪と雪崩の多発により入山禁止。

・御岳山〜日の出山のルートはトレースあるも、1m超の深雪であり、踏み抜き・滑って転倒など注意が必要。

・日の出山〜つるつる温泉のルートは、雪量がかなり多く、1.5m程度の個所も。

・除雪個所以外は、全コースともアイゼン等の装備は必須。
御嶽駅付近、御嶽渓谷。
多摩川沿いには雪が沢山残っています。
寒々しい。
2014年02月23日 09:02撮影 by  SBM009SH, SHARP
3
2/23 9:02
御嶽駅付近、御嶽渓谷。
多摩川沿いには雪が沢山残っています。
寒々しい。
御岳山、滝本駅への道。
凄い積雪量に驚く。
2014年02月23日 09:28撮影 by  SBM009SH, SHARP
1
2/23 9:28
御岳山、滝本駅への道。
凄い積雪量に驚く。
御岳山、滝本駅。
滝本駅から御嶽神社への参道は通行止め。
いまだ除雪中とのこと。
ケーブル駅では、無理しないようにと声をかけられます。
2014年02月23日 09:33撮影 by  SBM009SH, SHARP
2
2/23 9:33
御岳山、滝本駅。
滝本駅から御嶽神社への参道は通行止め。
いまだ除雪中とのこと。
ケーブル駅では、無理しないようにと声をかけられます。
御岳山、山上駅。
山上展望台は積雪の多さのため、立ち入り禁止。
1m以上の積雪。
ここは東京都か。。。
2014年02月23日 09:52撮影 by  SBM009SH, SHARP
6
2/23 9:52
御岳山、山上駅。
山上展望台は積雪の多さのため、立ち入り禁止。
1m以上の積雪。
ここは東京都か。。。
宿坊、能保利。
合掌造りの集落のよう。
消防団などの除雪作業隊と頻繁にすれ違う。
「大岳山・御岳山には登山禁止、行かないように。」との言葉に「はい!!」と返事。
2014年02月23日 10:03撮影 by  SBM009SH, SHARP
4
2/23 10:03
宿坊、能保利。
合掌造りの集落のよう。
消防団などの除雪作業隊と頻繁にすれ違う。
「大岳山・御岳山には登山禁止、行かないように。」との言葉に「はい!!」と返事。
御岳山〜日の出山、御岳山入口の鳥居。
凄い積雪量で、鳥居の上部に手が届く。
普段は、丸太のベンチなどあり、休憩に丁度良い場所なのですが、そんなところには見えません。
2014年02月23日 10:54撮影 by  SBM009SH, SHARP
4
2/23 10:54
御岳山〜日の出山、御岳山入口の鳥居。
凄い積雪量で、鳥居の上部に手が届く。
普段は、丸太のベンチなどあり、休憩に丁度良い場所なのですが、そんなところには見えません。
日の出山への坂道。
雪深いゆるやかな勾配に沿って登っていきます。
明るい針葉樹林の雪深い道は、気を抜くとずぼっと嵌ります。踏み抜き注意。
2014年02月23日 11:07撮影 by  SBM009SH, SHARP
1
2/23 11:07
日の出山への坂道。
雪深いゆるやかな勾配に沿って登っていきます。
明るい針葉樹林の雪深い道は、気を抜くとずぼっと嵌ります。踏み抜き注意。
東雲山荘。
人気がありません。
とても静か。
2014年02月23日 11:25撮影 by  SBM009SH, SHARP
2
2/23 11:25
東雲山荘。
人気がありません。
とても静か。
日の出山への最後の登り。
右のバイオトイレは、問題なく稼働中、心強い。
2014年02月23日 11:25撮影 by  SBM009SH, SHARP
6
2/23 11:25
日の出山への最後の登り。
右のバイオトイレは、問題なく稼働中、心強い。
日の出山山頂。
関東平野、青梅市街方面を見渡す。
すがすがしい眺め、晴れてよかった。
3
日の出山山頂。
関東平野、青梅市街方面を見渡す。
すがすがしい眺め、晴れてよかった。
日の出山山頂の東屋。
こんな日の出山は、見たことがありません。
4
日の出山山頂の東屋。
こんな日の出山は、見たことがありません。
日の出山山頂の標識。
青い空と白銀の世界のコントラストが清々しい。

7
日の出山山頂の標識。
青い空と白銀の世界のコントラストが清々しい。

日の出山山頂より望む。
いつもより空が広い。
東屋も青と白の世界でなんだかいつもと違う。
8
日の出山山頂より望む。
いつもより空が広い。
東屋も青と白の世界でなんだかいつもと違う。
日の出山山頂より御岳集落、その先の石尾根。
御岳山の集落も白い、その先はもっと白い。
まるで谷川山系のよう。
いつ頃になったら石尾根のほうにいけるのだろうか。
6
日の出山山頂より御岳集落、その先の石尾根。
御岳山の集落も白い、その先はもっと白い。
まるで谷川山系のよう。
いつ頃になったら石尾根のほうにいけるのだろうか。
御岳山山上集落方面。
積雪量がかなりのものだとわかります。
2
御岳山山上集落方面。
積雪量がかなりのものだとわかります。
御岳山山上集落方面をアップ。
御嶽神社・集落とも真っ白。
何度か日の出山から御岳山の集落を見ていますが、こんな景色は初めて。
3
御岳山山上集落方面をアップ。
御嶽神社・集落とも真っ白。
何度か日の出山から御岳山の集落を見ていますが、こんな景色は初めて。
大岳山の様子。
こちらは、もっと凄い積雪量なよう。
消防の方より雪崩頻発、積雪量も凄く、行ける状態でないと。
2/23現在、立ち入り禁止。
写真でも真っ白、いつものおおらかな山容でなく人を寄せ付けない冬山の雰囲気が出ています。
6
大岳山の様子。
こちらは、もっと凄い積雪量なよう。
消防の方より雪崩頻発、積雪量も凄く、行ける状態でないと。
2/23現在、立ち入り禁止。
写真でも真っ白、いつものおおらかな山容でなく人を寄せ付けない冬山の雰囲気が出ています。
日の出山の山頂広場。
いつもは多くの人でにぎわいますが、今日は雪山装備をされた方々が7〜8名。
それでも、とても気持ち良い風景が広がります。
5
日の出山の山頂広場。
いつもは多くの人でにぎわいますが、今日は雪山装備をされた方々が7〜8名。
それでも、とても気持ち良い風景が広がります。
日の出山山頂を振り返る。
休憩・軽食、景色を楽しみ、山頂から雪深い針葉樹林の森へ。
2014年02月23日 11:27撮影 by  SBM009SH, SHARP
4
2/23 11:27
日の出山山頂を振り返る。
休憩・軽食、景色を楽しみ、山頂から雪深い針葉樹林の森へ。
つるつる温泉への道。
御岳山〜日の出山への道より、さらに雪深い。
本格的な雪山の道を下っていきます。
つぼあし、スノーシューが続きます。
初めに道を切り開いた方には脱帽です。
2014年02月23日 12:34撮影 by  SBM009SH, SHARP
3
2/23 12:34
つるつる温泉への道。
御岳山〜日の出山への道より、さらに雪深い。
本格的な雪山の道を下っていきます。
つぼあし、スノーシューが続きます。
初めに道を切り開いた方には脱帽です。

装備

個人装備
ヘッドランプ
1
パナソニック
予備電池
1
携帯充電用
1/25,000地形図
1
国土地理院
ガイド地図
1
山と渓谷地図
コンパス
1
携帯内蔵
1
クマよけ
筆記具
1
ボールペン
保険証
1
飲料
2.2L
ペット水1.0L、緑茶0.7L(自家製)
ティッシュ
1袋
ウエットティッシュ
バンドエイド
1
タオル
1
携帯電話
1
雨具
1
防寒着
1
ストック
1
LEKI
非常食
1
パン
昼食
1
パン
着替え
1
下着・上着
クマよけ鈴
1
アイゼン
1
6本爪
手袋
1
ユニクロ

感想

御岳山から日の出山を抜けてつるつる温泉へと下りました。

中央線にのって高尾方面に行こうかと考えていましたが、新宿駅に着くと丁度ホリデー快速が来ていました。
報道によると奥多摩方面は、大雪でなかなか入れなさそう。
けれども、いけるところまで行っていけなかったら引き返そうと思い、御岳山へ。

御嶽駅からのバスには3名、昨日開通したロープウェイは6名。
ロープウェイの方々からは、山上集落と御嶽神社では除雪作業が続いていること、くれぐれも無理しないようにと伺いながら、山上駅へと向かいます。

ロープーウェイに乗った方々3人と話をし、日の出山ならいけるかもしれないということで、即席の3人編成で日の出山からつるつる温泉へと下ることを目指します。

山上駅につくと凄い積雪。
天童台の広場は、1mを超える積雪で立ち入り禁止。
展望台近くの茶屋の方と、大雪の話、除雪の状況等の話をして出発です。

途中、除雪で御岳に入られた消防の方々と度々すれ違います。
「積雪と雪崩で山に行ける状況でない。くれぐれも御岳山・大岳山にはいかないように。」と言われ、少し緊張します。

御嶽神社の参道を左に折れ、日の出山へと向かいます。
山楽荘の前でアイゼンなど用意しながら、山楽荘のご主人と話をします。
積雪は人の背丈ほどあったこと、家の前の除雪で精いっぱいだったこと、自衛隊が除雪したこと、などのお話を伺います。
「除雪を手伝ってもらえれば。」と穏やかにおっしゃられるなか、少々後ろ髪を引かれるような感を抱きつつ、日の出山に行った回数の多い私を先頭として3人編成で雪山へと入ります。

御岳山〜日の出山の積雪は1mを越え、かなりのもの。
つぼ足、スノーシューの足跡をたどりながら、日の出山へと向かいます。
途中、御岳山入口の鳥居のところで休みます。
いつもは仰ぎ見る鳥居は、雪に埋まり、鳥居の上部を手で触れることができます。

御岳山から約1時間の雪道で、日の出山山頂へと到着。
ちょうど晴れた青い空、白い雪、雪景色の関東平野。
こんな日の出山は初めてです。

いつもは賑わう日の出山は、7〜8人程度。
やはり、みなさん、それなりに装備しています。

御岳山の山上集落も真っ白、雲取山・石尾根方面は更に白く、まるで谷川山系のよう。
いつもはおおらかな山容の大岳山は、白く凍てつき、人を寄せ付け難い厳冬の雪山を想わせる雰囲気。

日当たりのよい山上で軽く昼食を取って、つるつる温泉へ。
つるつる温泉への道は、更に雪深く、積雪は1.5mくらいのところも。
踏み抜きに注意しながら(といっても何回か嵌りました)、針葉樹林に続く雪のトレースを下っていきます。
踏み抜きの深さを見るにつれ、この道を初めに行った方は、凄い方だと感心します。

つるつる温泉への道は、林道に出ると、除雪が終了していました。
アイゼンを外しつるつる温泉に到着、温かい温泉を楽しみます。
温泉の食堂で、3人の即席編成となった方々、それぞれの山の話など伺いながら、軽くビールとつまみを楽しみ、武蔵五日市へと向かって帰りました。

御岳山の入山者は、思ったより少なく、また雪の量も凄い状況です。
日の出山ですら、この状況です。
大岳山や石尾根などというと、山行は当面厳しそうです。

けれども短い距離とはいえ、1m以上積雪した雪山を楽しむことができ、充実感があります。
また、たまたま3人の即席編成となった山行もよかったです。
ご一緒になった方々の楽しく貴重なお話など、とても楽しく、また勉強になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6483人

コメント

御岳山も大変だったようですね。
鳥居に手が届くとは、スゴイですね。

何十年かにいっぺんの貴重な経験ですね。
雪山後のつるつる温泉もいいですね!

お疲れ様でした!
2014/2/24 18:36
Re: 御岳山も大変だったようですね。
yaimatsuさん、コメントどうもありがとうございます。

想像以上に凄い積雪でした。
御岳山山上集落の茅葺きの家などは、白川郷を想わせるものも。

鳥居が丁度自分の胸くらいの高さにあり、びっくりしました。
何十年に一度の大雪は確かに貴重な体験です。

yaimatsuさんも、日の出山からの長い金比羅尾根歩き、お疲れ様です。
2014/2/24 21:14
思い出に残る山行でしたね。
豪雪?の御嶽〜日の出山!
滅多に経験出来ませんね。

一時は、御嶽も孤立していたので、登山も気が引けましたが、
良いタイミングだったのでは、と思います。

私も、そんな大雪の奥多摩に行ってみたいですが、
時間がありませんデス。
ん〜、辛いです。

ではでは!
2014/2/24 19:16
Re: 思い出に残る山行でしたね。
ringo-ya さん、コメントどうもありがとうございます。

今週末を逃すと、気温が上がって雪崩などの恐れがありそうだと思い、雪山いくなら今週末が良いだろうと思って奥多摩に行ってしまいました。

報道によると、奥多摩の御嶽集落は、孤立地域になって、自衛隊が入ったり、ヘリで病気の方を搬送したり、ボランティアが入っていたりと大変だった直後でしたので、やや気が引けつつも入ってしまいました。

何人かの集落の方々とも会話をしましたが、お話を伺うと、実際、大変だったようです。
けれども、皆さん、明るく穏やかで、御嶽はこんなときでも和みます。

消防が入って、除雪が続いていたので物々しい雰囲気もありましたが、山に入れば静かな雪山歩きが楽しめました。

豪雪の御嶽〜日の出山、たしかに滅多にない体験。
また、3人でなくて1人だったら、途中であきらめて帰ったかもしれません。

思い出に残る貴重な山行となりました。

お忙しい状況が解消されますことを願います。
2014/2/24 21:23
はじめまして
コメントいただいたashiriiと言います。

私は、日の出山は初めてだったので、雪のない季節との比較の描写は、とても参考になりました。
「いつもはおおらかな山容の大岳山」は、日曜日は、本当に険しく、人を寄せつけない、かっこいい山でした。
この時期だから、だったんですね☆
2014/2/25 6:29
Re: はじめまして
ashirii さん、コメントありがとうございます。

今回のような大雪は初めてで、想像以上でした。
大岳山はすっかり雪山となって、凛々しい姿でした。
確かに、この時期だったからこそ見ることのできた山容ですね。
2014/2/25 20:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日の出山(三ッ沢つるつる温泉からの周回ルート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御岳山から日の出山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御岳山・日の出山・つるつる温泉
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら