ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4002645
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

雪の大山❄️〜七沢で♨️🧖‍♀️

2022年02月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:15
距離
13.7km
登り
1,080m
下り
1,270m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:48
休憩
1:27
合計
7:15
7:26
22
7:48
7:48
54
8:42
9:01
78
10:19
10:21
18
10:39
11:27
16
11:43
11:43
52
12:35
12:45
19
13:04
13:04
37
13:57
13:57
11
14:08
14:15
16
14:31
14:31
7
14:38
14:38
3
14:41
ゴール地点
天候 昼前から雪
平地はミゾレ、雨
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
ヤビツ峠からは雪半分、地面半分。
ヤビツ峠からのイタドリ尾根は雪でも歩きやすい。大山山頂から日向薬師、七沢方面に降りる下降点探しに時間がかかってしまった。分岐は多いが標識は多いので問題無し
その他周辺情報 七沢温泉には沢山の温泉宿があり。下山後すぐにお風呂に入れます。今回は福元館併設のSauna kota LEPO で温泉と新設のフィンランド風の薪サウナを楽しむ。
https://saunakota-lepo.amebaownd.com/

今回の下山後のご飯は伊勢原駅北口、バスロータリーから厚木方面に徒歩2分の「とんかつ麻釉」。知る人ぞ知る、伊勢原駅前の大盛の店。登山後腹ペコなら是非。
http://mayu.world/index.html
おはようございます。秦野駅北口から蓑毛行き7:00のバスに乗ります。
おはようございます。秦野駅北口から蓑毛行き7:00のバスに乗ります。
蓑毛に到着。トイレをお借りして出発です。トイレ清掃中お邪魔しました。利用させて頂きありがとうございました。
蓑毛に到着。トイレをお借りして出発です。トイレ清掃中お邪魔しました。利用させて頂きありがとうございました。
蓑毛から山に入ると雪が少しずつ増えてきた。期待が高まる。
蓑毛から山に入ると雪が少しずつ増えてきた。期待が高まる。
ヤビツ峠に着くと、一面雪景色。これではバス運休も納得。
1
ヤビツ峠に着くと、一面雪景色。これではバス運休も納得。
ベンチでアイゼンを装着しているとバス停にいつの間に見慣れぬ看板が。
1
ベンチでアイゼンを装着しているとバス停にいつの間に見慣れぬ看板が。
昨年できた「丹沢MON」
今回立ち寄ることは出来ませんでしたが、素敵な所でした。次は是非カレーを頂きたい。
1
昨年できた「丹沢MON」
今回立ち寄ることは出来ませんでしたが、素敵な所でした。次は是非カレーを頂きたい。
イタドリ尾根から湘南方面を眺める。
イタドリ尾根から湘南方面を眺める。
表参道に合流すると大山らしくなる。
1
表参道に合流すると大山らしくなる。
雪がどんどん増えてきた。金、土に沢山入っていたので歩きやすかった。
雪がどんどん増えてきた。金、土に沢山入っていたので歩きやすかった。
チェーンスパイクを履いていれば問題なし。すれ違った登山者はほとんどチェーン、軽アイゼンだった。練習がてら12本でもよし。
チェーンスパイクを履いていれば問題なし。すれ違った登山者はほとんどチェーン、軽アイゼンだった。練習がてら12本でもよし。
上社に到着?
大山山頂に到着。標高1251.7M。平地では雨だったが、1000Mを超えると完全に雪山。
2
大山山頂に到着。標高1251.7M。平地では雨だったが、1000Mを超えると完全に雪山。
山頂の小屋で焼きおにぎり2個400円を頂く。寒い中暖かいおにぎりは最高。
山頂のトイレは冬季は利用できませんので注意。
3
山頂の小屋で焼きおにぎり2個400円を頂く。寒い中暖かいおにぎりは最高。
山頂のトイレは冬季は利用できませんので注意。
上社で雪を集めて
上社で雪を集めて
七沢温泉に運びます😎
七沢温泉に運びます😎
七沢温泉に下山します。
七沢温泉への下降点がわからず、20分ほど費やしました。
七沢温泉に下山します。
七沢温泉への下降点がわからず、20分ほど費やしました。
途中ミツマタが咲いてました。
1
途中ミツマタが咲いてました。
可愛い💕
どんどん降りてロードに合流。
15時に間に合わす為にロードを飛ばします。
どんどん降りてロードに合流。
15時に間に合わす為にロードを飛ばします。
まだまだ距離があります。アスファルトを飛ばしているので足が悲鳴を上げてきた💦
まだまだ距離があります。アスファルトを飛ばしているので足が悲鳴を上げてきた💦
途中、日向薬師に迷い込んでしまいました😅
途中、日向薬師に迷い込んでしまいました😅
なんとか目的地の七沢温泉の福元館さんに到着。お疲れ様でした。14キロ、7時間の山行でした。
なんとか目的地の七沢温泉の福元館さんに到着。お疲れ様でした。14キロ、7時間の山行でした。
福元館さんに併設された本格的なフィンランド風の薪サウナと温泉に入ります。
福元館さんに併設された本格的なフィンランド風の薪サウナと温泉に入ります。
オーナーさん手作りのサウナ小屋。本格的フィンランドサウナが登山後に楽しめる。
1
オーナーさん手作りのサウナ小屋。本格的フィンランドサウナが登山後に楽しめる。
10度以下の水風呂プールでアイシングしてから
1
10度以下の水風呂プールでアイシングしてから
サウナで温まり
大山から運んだ新雪でスノーロウリュ。これがやりたかった。
1
大山から運んだ新雪でスノーロウリュ。これがやりたかった。
薪ストーブを眺め、スノーロウリュの音を聴き、本日の山行を振り返る。
薪ストーブを眺め、スノーロウリュの音を聴き、本日の山行を振り返る。
〆は伊勢原駅前でカツカレー。
お疲れ様でした。
2
〆は伊勢原駅前でカツカレー。
お疲れ様でした。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 防寒着 ゲイター 毛帽子 ザック 軽アイゼン 行動食 非常食 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS 保険証 携帯 時計 サングラス ツェルト ストック

感想

2月に入りいよいよ関東でも降雪のニュースが。下界では不発だっと言われたが、標高の高い所は十分な降雪。
今回、七沢温泉の温泉宿に併設されたSauna kota Lepoさん初訪するのに単純に本厚木からバスで行っても面白くないということで、敢えて負荷をかけ、秦野〜大山を超えて七沢温泉まで行こうと三人で急遽計画。当初、ヤビツ峠までバスを計画したが、降雪で運休。蓑毛までは問題無いので1時間プラスして蓑毛入山とする。

蓑毛をスタートししばらく歩くと雪が出てきた。金、土でそれなりに人が入っていたので、しっかり踏まれており問題なし。1時間ほど歩きヤビツ峠に到着。トイレをお借りし、ベンチでチェーンスパイクを装着。ここからイタドリ尾根を進み大山を目指す。ヤビツ峠にできたレストハウスはちょうど開店した所で今回立ち寄れなかったが、次回下山時にでも是非カレーを食べたい。

イタドリ尾根は大山に向けて緩やかに標高を上げ、右に湘南、左に丹沢奥部、遠く奥多摩も見ることができ、個人的にはおすすめなコース。雪もそれなりに増えてくる。ゆっくり歩いて大山上社に到着。暖かい焼きおにぎりを頂き、屋根のあるベンチと机で大休止。昼近くになり、雪がだんだんと強まってきたので七沢温泉方面へ下山開始。

今回初めて七沢温泉への下山ということで下降点を探すのに20分近く費やす。登山地図のGPSで位置を特定し下山開始。七沢方面はイタドリ尾根や表参道ほど歩かれていないのか踏み跡は少ない。分岐も多いが標識もしっかりあるので問題ないが位置はしっかり確認が必要。途中の見晴台の東屋で小休止しアイゼンを外しツボ足に。七沢温泉15時下山予定だが、気が付いたら30分押していた。下山路でペースをあげて転んで怪我したらまずく、まだそれなりに雪もあるので下りの登山道は慎重に無理せず、ロードでペースを上げるプランとする。

つづら折りを降りてやっとロードに到着。ここからは頑張って早歩き、時には小走りでペースをあげ、ひたすら七沢温泉を目指す。途中日向薬師に迷い込んでしまい、お手洗いをお借りした。ロードに入ってもそれなりにアップダウンがあり、硬いアスファルトが足に相当きつかったが、無事に七沢温泉の福元館に到着。

登山はここで終了し、第二の目的?温泉&薪サウナを楽しんだ。雪の中、長い道のりを歩いた後の温泉とサウナは格別だった。

福元湯、Sauna kota LEPO でゆっくりし、セブンのところからバスで伊勢原駅まで。バスは山里ながら本厚木、伊勢原まで沢山あるので心配いらない。今回は伊勢原駅に向かい、伊勢原駅北口バスロータリー2分の大盛で定評のあるとんかつ麻釉で大盛りのカツカレーを食べて、今回の山行を振り返った。

コロナの世の中になり、次男も大きくなり、登山から離れてしまったのは事実。このまま歩かなくなるのかな。なんて思うことあったが、やっぱり山を歩くと良いものです。これからも少しずつ歩き続けて行ければと思った山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:334人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 丹沢 [日帰り]
大山七沢コース
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら