ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 343214
全員に公開
ハイキング
中国

白木山〜鬼ヶ城山

2013年09月12日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
--:--
距離
22.7km
登り
1,196m
下り
1,201m

コースタイム

7:48JR白木山駅−7:54白木山登山口−8:01一合目−8:11二合目−8:34三合目−8:47四合目−8:54五合目−9:03六合目−9:13七合目−9:21八合目(水場)−9:31水場−9:36九合目−9:50〜10:00白木山山頂−10:19バリエーションコース分岐−10:27椿谷ルート分岐−10:33福永ルート分岐−10:38狩留家方面分岐−10:41穴郷林道−11:04中深川方面分岐−11:19鬼ヶ城山登山口−11:26鬼ヶ城山山頂−11:50〜12:30 20畳岩展望所−13:14鬼ヶ城山上深川登山口
天候 曇りのち小雨・雷
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
バイクで行きJR狩留家駅駐輪場に置く
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。
ハイキングコースで標識が充実していて迷うこともありません。
JR白木山駅
無人駅でICOCAが使えない
2013年09月12日 07:48撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 7:48
JR白木山駅
無人駅でICOCAが使えない
白木山登山口に向かう道路脇には登山者の車が10台余り駐車していた
2013年09月12日 07:48撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 7:48
白木山登山口に向かう道路脇には登山者の車が10台余り駐車していた
白木山登山口
直進:谷間〜八合目に出るコース
右折:ハイキングコース
ハイキングコースに向かう
2013年09月12日 07:54撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 7:54
白木山登山口
直進:谷間〜八合目に出るコース
右折:ハイキングコース
ハイキングコースに向かう
白木山ハイキングコース案内図
2013年09月12日 07:54撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 7:54
白木山ハイキングコース案内図
白木山登山口
2013年09月12日 07:54撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 7:54
白木山登山口
岩や石で凸凹の坂道が続く
2013年09月12日 07:58撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 7:58
岩や石で凸凹の坂道が続く
一合目(経尾山)
2013年09月12日 08:01撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 8:01
一合目(経尾山)
登り始めて15分
やっと平坦な道になった
2013年09月12日 08:08撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 8:08
登り始めて15分
やっと平坦な道になった
大小の石道で歩き難い
2013年09月12日 08:09撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 8:09
大小の石道で歩き難い
二合目(馬ノ背)
2013年09月12日 08:11撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 8:11
二合目(馬ノ背)
大師堂穴地蔵
2013年09月12日 08:15撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 8:15
大師堂穴地蔵
三合目(獅子ノ門)
2013年09月12日 08:34撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 8:34
三合目(獅子ノ門)
四合目(勢至観音)
2013年09月12日 08:47撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 8:47
四合目(勢至観音)
五合目(天主の段)
2013年09月12日 08:54撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 8:54
五合目(天主の段)
ほんの少しだが、なだらかな尾根を歩く
2013年09月12日 08:55撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 8:55
ほんの少しだが、なだらかな尾根を歩く
六合目(桜ノ馬場)
2013年09月12日 09:03撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 9:03
六合目(桜ノ馬場)
七合目(営門ノ段)
2013年09月12日 09:13撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 9:13
七合目(営門ノ段)
七合目を過ぎると足元が悪く急登が続く
2013年09月12日 09:15撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 9:15
七合目を過ぎると足元が悪く急登が続く
八合目(貯水場)
2013年09月12日 09:21撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
9/12 9:21
八合目(貯水場)
八合目水場から進行方向を見る
右:登山道
左:水場経由九合目
水場に向かう
2013年09月12日 09:22撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
9/12 9:22
八合目水場から進行方向を見る
右:登山道
左:水場経由九合目
水場に向かう
水場ひの道
黒いホースに沿って歩く
2013年09月12日 09:25撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
9/12 9:25
水場ひの道
黒いホースに沿って歩く
水場
ここから八合目の水場に水を送っている
2013年09月12日 09:32撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
9/12 9:32
水場
ここから八合目の水場に水を送っている
九合目に向かう案内の矢印
2013年09月12日 09:32撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 9:32
九合目に向かう案内の矢印
九合目(古屋ノ段)
2013年09月12日 09:36撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 9:36
九合目(古屋ノ段)
山頂広場手前の避難小屋
2013年09月12日 09:49撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 9:49
山頂広場手前の避難小屋
白木山山頂のテレビ塔
2013年09月12日 09:50撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 9:50
白木山山頂のテレビ塔
白木山神社
2013年09月12日 09:50撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 9:50
白木山神社
白木山山頂
2013年09月12日 09:51撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
9/12 9:51
白木山山頂
白木山三角点
2013年09月12日 09:52撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 9:52
白木山三角点
白木山山頂の9:54の気温は25℃
2013年09月12日 09:54撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 9:54
白木山山頂の9:54の気温は25℃
白木山山頂から鬼ヶ城山に向かう
2013年09月12日 09:57撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 9:57
白木山山頂から鬼ヶ城山に向かう
急坂だが歩き易い道が続く
2013年09月12日 10:06撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 10:06
急坂だが歩き易い道が続く
しばらく電線沿いを歩く
2013年09月12日 10:11撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 10:11
しばらく電線沿いを歩く
バリエーションコース分岐
2013年09月12日 10:19撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 10:19
バリエーションコース分岐
椿谷ルート分岐
2013年09月12日 10:27撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 10:27
椿谷ルート分岐
福永ルート(別当山)分岐
2013年09月12日 10:33撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 10:33
福永ルート(別当山)分岐
狩留家方面分岐
2013年09月12日 10:38撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 10:38
狩留家方面分岐
穴郷林道に出る
右:可部三入方面
左:上深川・鬼ヶ城山方面
2013年09月12日 10:41撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 10:41
穴郷林道に出る
右:可部三入方面
左:上深川・鬼ヶ城山方面
穴郷林道を延々歩く
2013年09月12日 10:42撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 10:42
穴郷林道を延々歩く
狩留家方面分岐
2013年09月12日 10:45撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 10:45
狩留家方面分岐
右:林道
左:近道らしいが鎖で封鎖してあり「通り抜け出来ない」と注意書きが・・・・??
不安なので右の林道を歩く

2013年09月12日 10:56撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 10:56
右:林道
左:近道らしいが鎖で封鎖してあり「通り抜け出来ない」と注意書きが・・・・??
不安なので右の林道を歩く

右:中深川方面
左:上深川・鬼ヶ城山方面
2013年09月12日 11:04撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 11:04
右:中深川方面
左:上深川・鬼ヶ城山方面
鬼ヶ城山登山口
左の木に登山口の標識があるが、注意しながら歩かないと見逃しそうだ
2013年09月12日 11:19撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 11:19
鬼ヶ城山登山口
左の木に登山口の標識があるが、注意しながら歩かないと見逃しそうだ
鬼ヶ城山登山口
2013年09月12日 11:19撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 11:19
鬼ヶ城山登山口
突き当たりを右折する
左からの道は近道なのか分からない
2013年09月12日 11:21撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 11:21
突き当たりを右折する
左からの道は近道なのか分からない
鬼ヶ城山三角点
2013年09月12日 11:26撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 11:26
鬼ヶ城山三角点
鬼ヶ城山山頂は狭く展望はない
さんちょうから左に向かう
2013年09月12日 11:27撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 11:27
鬼ヶ城山山頂は狭く展望はない
さんちょうから左に向かう
KDDIの電波塔
2013年09月12日 11:34撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 11:34
KDDIの電波塔
電波塔のフェンスに道案内図がある
2013年09月12日 11:34撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 11:34
電波塔のフェンスに道案内図がある
電波塔の裏に廻り急な階段を下りる
2013年09月12日 11:35撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 11:35
電波塔の裏に廻り急な階段を下りる
下り階段から電波塔を振り返る
2013年09月12日 11:35撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 11:35
下り階段から電波塔を振り返る
大きな岩が目立つようになってきた
2013年09月12日 11:43撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 11:43
大きな岩が目立つようになってきた
蛇と出会う
2013年09月12日 11:46撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 11:46
蛇と出会う
20畳岩展望所入口
2013年09月12日 11:48撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 11:48
20畳岩展望所入口
20畳岩展望所
2013年09月12日 11:52撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 11:52
20畳岩展望所
20畳岩展望所からの眺望
上深川方面
2013年09月12日 11:54撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 11:54
20畳岩展望所からの眺望
上深川方面
20畳岩展望所からの眺望
安駄山方面
2013年09月12日 11:54撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 11:54
20畳岩展望所からの眺望
安駄山方面
20畳岩展望所からの眺望
高鉢山方面
2013年09月12日 11:55撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 11:55
20畳岩展望所からの眺望
高鉢山方面
20畳岩展望所からの眺望
木ノ宗山方面
2013年09月12日 11:55撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 11:55
20畳岩展望所からの眺望
木ノ宗山方面
鬼ヶ城山上深川登山口
2013年09月12日 13:14撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 13:14
鬼ヶ城山上深川登山口
鬼ヶ城山上深川登山口を振り返る
2013年09月12日 13:15撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 13:15
鬼ヶ城山上深川登山口を振り返る
柿の実が色付き始めている・・・・秋を感じる
2013年09月12日 13:19撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 13:19
柿の実が色付き始めている・・・・秋を感じる
栗は実が落ち始めている
2013年09月12日 13:20撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 13:20
栗は実が落ち始めている
綺麗な花だが名前が分からない
2013年09月12日 13:25撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 13:25
綺麗な花だが名前が分からない
狩小川小学校裏の川土手から20畳岩を望む
2013年09月12日 13:52撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 13:52
狩小川小学校裏の川土手から20畳岩を望む
14:13JR狩留家駅に到着
2013年09月12日 14:13撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9/12 14:13
14:13JR狩留家駅に到着

感想

最近の山行きは、広島市の東部と西部を交互にしているので、久しぶりに北部の白木山に決めた。
JRの運行本数が少なく不便なので、白木山登山口と鬼ヶ城山登山口の中間にあるJR狩留家駅までバイクで行き、駅の駐輪場に置いた。
時刻表を見ると待ち時間が30分余り・・・・
時間が勿体無いので歩くことにした。
30分位で白木山登山口に着いたので、軽くストレッチをして、9:54スタート。
岩があり凸凹道で歩き難い上に急登が続く。
一合目を過ぎてしばらく行くと、足元が良く緩やかな登りで歩き易い道になる。
と、思ったら30m位で終わり。今度は大小の石がごろごろしていて歩き難くなる。
二合目からは急登だが歩き易い道が続く。
七合目からは再び岩があり凸凹道で歩き難い上に急登が続く。
9:21八合目の水場(貯水)に到着。
ここから一旦、登山道から分かれて水場を経由して九合目に向う。
9:36九合目に着き、登山道に合流する。
9:50白木山山頂に到着。
霧で山頂広場以外は全く見えないので、10分休憩して鬼ヶ城山に向う。
こちらの道は、今までとは全く違い、急坂だが歩き易く楽だ。
途中、キャタピラーの台車で登って来る工事作業員風の人達と出会う。
10:41穴郷林道に出て、しばらく林道を歩く。
10:52林道が左右に分かれた所に着く。
方向的には左だが、鎖で閉鎖されていて「通り抜け出来ない」と書いてあるので、右に進むことに・・・・後に分かったことだが、右は鬼ヶ城山を周回して遠回りになる道らしい。
11:19鬼ヶ城山登山口に到着。
11:26鬼ヶ城山山頂に到着。
三角点が有るだけで展望は全く無く、写真を撮って下山する。
KDDIの電波塔に突き当たると、フェンスに道案内板が有り、それに従って進む。
途中、道に蛇が居て、気付かず踏みそうになった。
11:48急坂を下っていると、「下山案内、上深川駅まで約60分」の案内板が有った。
裏を見ると、左の道を行くと20畳岩展望所とある。
11:50 20畳岩展望所に到着、ここで、ランチタイム。
展望の開けた場所で、北は安駄山から南は二ヶ城山?が見えたが、霞んでいて写真には写らないのが残念だ。
眼下には上深川町が霞んで見えた。
12:30満腹&眺望に満足したので下山する。
途中、猿を発見・・・・写真を撮ろうとしたら逃げられた。
また、雨が降ってきて、遠くでは雷の音が・・・・
幸い、濡れる程の雨にはならず止んだ。
沢をジグザグに渡りながら下りて行く・・・・先週の絵下山から下山時の川の氾濫を思い出し、ちょっと不安になる。
沢を離れ始めて、ホッとした。
13:14鬼ヶ城山上深川登山口に到着し、JR狩留家駅に向う。
柿や栗などが実り秋を感じながら三篠川近くまで下りた時、帽子が無いのに気付き、探しながら登山口へ引き返す。
登山口から少し下った所で帽子を発見・・・・やれやれ(^_^;)
14:13JR狩留家駅に到着。
このコースは、ハイキングコースとあって、足には優しかった。
ただ、眺望は白木山山頂と20畳岩展望所位で、ちょっと物足りなさを感じた。
今度は、反対側の高鉢山〜安駄山に挑戦してみたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2685人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら