ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 341008
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

会津駒ヶ岳/雨足に追いかけられ。。無事セーフ!!

2013年09月04日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:05
距離
8.0km
登り
1,058m
下り
1,045m

コースタイム

06:22 取付点登山口
07:50 水場入口 07:57
09:28 駒の小屋 09:33
09:50 会津駒ヶ岳 10:10
10:25 駒の小屋 10:30
11:24 水場入口
12:27 取付点登山口
天候 午前:晴れ
午後:雨
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
02:40 自宅
02:52 常磐道IC
04:13 那須塩原IC
06:00 取付点登山口駐車場

◇駐車場の情報
■取付点登山口手前P
20台位駐車可
■滝沢グランドP
R352駒ヶ岳登山口手前250m

コース状況/
危険箇所等
◇登山ポスト
取付点登山口にあります

◇道の状況
■取付点登山口〜会津駒ヶ岳山頂
全体を通して危険な場所や道迷いしそうな場所はありませんでした。
水場を過ぎて駒の小屋までに出てくる木道は雨で塗れている時は
滑りそうです。
駐車場。このすぐ上に登山道入口があります。
1
駐車場。このすぐ上に登山道入口があります。
登山道入口の木階段
1
登山道入口の木階段
山頂までの距離を表示した標柱がこれからも出てきます
1
山頂までの距離を表示した標柱がこれからも出てきます
登山道はこんな感じです
1
登山道はこんな感じです
水場入口です。山頂は右方向、水場は左方向に下ります。
1
水場入口です。山頂は右方向、水場は左方向に下ります。
空は青く良い天気です。ただ天気予報は午後から雨です。
5
空は青く良い天気です。ただ天気予報は午後から雨です。
オヤマリンドウ
登山道整備中
最後は石を敷いてこうなるんですね
4
最後は石を敷いてこうなるんですね
雨を降らしそうな重たい雲です。あの雲がだんだん流されて上空に近づいてきます。予報が当たりそうな気配です。
4
雨を降らしそうな重たい雲です。あの雲がだんだん流されて上空に近づいてきます。予報が当たりそうな気配です。
反対側の空はすばらしい青空
8
反対側の空はすばらしい青空
やや朽ちた木道
美味しそうな色をしてます
2
美味しそうな色をしてます
野イチゴ実ってます
4
野イチゴ実ってます
しっかりした木道が出てきました
しっかりした木道が出てきました
開けてきましたヨ!あれは駒の小屋ですか?
8
開けてきましたヨ!あれは駒の小屋ですか?
駒の小屋ズームです
6
駒の小屋ズームです
休憩や食事にすごく良いですね
3
休憩や食事にすごく良いですね
池搪が出現です
いい景色
イワショウブ
ご夫婦の登山者が楽しそうに下山してきます
13
ご夫婦の登山者が楽しそうに下山してきます
大草原の丘の上の小さな家
28
大草原の丘の上の小さな家
コバイケソウの当たり年だそうです
2
コバイケソウの当たり年だそうです
右の木道が会津駒方面、真っ直ぐ行くと駒の小屋
2
右の木道が会津駒方面、真っ直ぐ行くと駒の小屋
小屋は帰りに寄ることにして、ここで軽食休憩。
6
小屋は帰りに寄ることにして、ここで軽食休憩。
やばそうな雲が上空近くまで接近です
2
やばそうな雲が上空近くまで接近です
ワタスゲが風になびいています
5
ワタスゲが風になびいています
右のピークは会津駒
14
右のピークは会津駒
振り返って駒の小屋
7
振り返って駒の小屋
ミヤマリンドウ
右が山頂、真っ直ぐが中門岳への巻き道です
右が山頂、真っ直ぐが中門岳への巻き道です
山頂まで登りやすい木道
山頂まで登りやすい木道
会津駒ヶ岳山頂
山頂パノラマガイド
山頂パノラマガイド
一等三角点『岩駒ヶ岳』
5
一等三角点『岩駒ヶ岳』
中門岳はパスして下山します
1
中門岳はパスして下山します
駒の小屋方面
駒の小屋が見えます
1
駒の小屋が見えます
山頂から
山頂から
駒の小屋に向かう下山者が二人
8
駒の小屋に向かう下山者が二人
小屋の手前に祠
駒の小屋に少し寄りました
5
駒の小屋に少し寄りました
小屋ウラにトイレあり100円です
小屋ウラにトイレあり100円です
本日お休み。こちらの引き戸は施錠されています。
本日お休み。こちらの引き戸は施錠されています。
自炊室は中に入れました。
すると、小屋番さんが奥から出てきましたが、
私が『写真撮ってもよろしいですか』と聞くと、
『ああ、どうぞ』と言うなり、すぐに奥の方に消えていかれました。
お礼を言って、すぐに下山開始です。
1
自炊室は中に入れました。
すると、小屋番さんが奥から出てきましたが、
私が『写真撮ってもよろしいですか』と聞くと、
『ああ、どうぞ』と言うなり、すぐに奥の方に消えていかれました。
お礼を言って、すぐに下山開始です。
自炊室には熊の毛皮が壁に貼り付けてあります
12
自炊室には熊の毛皮が壁に貼り付けてあります
深田久弥の『日本百名山』より
7
深田久弥の『日本百名山』より
自炊室の様子
小屋の前にありました。熊でしょうか。。。?
7
小屋の前にありました。熊でしょうか。。。?
残飯をやぶや湿原に捨てる登山者がいるんですね。情けない。。。!!
2
残飯をやぶや湿原に捨てる登山者がいるんですね。情けない。。。!!
会津駒ヶ岳。イメージと少し違ってやさしい女性的な感じの山でした。青い空に山の緑がキレイです
25
会津駒ヶ岳。イメージと少し違ってやさしい女性的な感じの山でした。青い空に山の緑がキレイです
風が少しあり涼しいです。木道が延々と続き何かいい景色ですネ。とても癒されます。
正面の奥の雲が重たそうです。予報どおり午後は
雨になる気配がします。急いで下山しよう!!
11
風が少しあり涼しいです。木道が延々と続き何かいい景色ですネ。とても癒されます。
正面の奥の雲が重たそうです。予報どおり午後は
雨になる気配がします。急いで下山しよう!!
キンコウカ
オヤマリンドウ
水場入口まで戻って来ました。雨も少し樹林の間から降ってきました。
水場入口まで戻って来ました。雨も少し樹林の間から降ってきました。
雨はかなり強い降りですがここまで樹林のため、ほとんど濡れずに下山しました。
雨はかなり強い降りですがここまで樹林のため、ほとんど濡れずに下山しました。
駐車場に戻ってきましたが、雨がかなり強く降っています
駐車場に戻ってきましたが、雨がかなり強く降っています
林道から国道に出る手前にあるトイレ。かなりキレイでした。
1
林道から国道に出る手前にあるトイレ。かなりキレイでした。
滝沢グランド駐車場。国道の登山道入口より250m手前の国道沿いにあります。雨が土砂降りです。
1
滝沢グランド駐車場。国道の登山道入口より250m手前の国道沿いにあります。雨が土砂降りです。

感想

会津駒ヶ岳、思っていたよりもやさしく女性的な山容でした

視界が広がると駒の小屋がぽつんと小さく目に入ります
それがまるで大草原の丘の上の小さな家という感じで
何かメルヘンチックな印象をうけました

なだらかな大草原には木道が延々と続き白や黄色の小さなお花が咲き乱れ
所々池搪が点在し爽やかな秋風が吹き抜けます
風になびきながら白いワタスゲが頭を強く振っています

異国情緒のある風景に満足した瞬間でした
木道の脇にはいくつかの大きなテーブルと長椅子があり景色を楽しみながら
休憩とランチに過ごせます

登りながら駒の小屋を見るとその右側になだらかな山容の会津駒ヶ岳が見えます
大きな池搪の向こうに見える会津駒は青い空に映えて山の緑が素敵でした

山頂までの道もよく整備された木階段があり楽に登れます
展望もあり小さなベンチもあるので少人数の休憩でしたら大丈夫です

今まで登った駒ヶ岳と付く山は岩稜帯の荒々しい山でした
会津駒はその逆をいく正反対の山です
私にとってまた登ってみたい山の一つになりました
会津の名峰ですね

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2107人

コメント

今年既に日本百23座目!!!!
こんばんわ
会津駒いいところですね。
天候の読みもバッチリ!!
尾瀬の向こうまでって、グーグルで我が家から5時間半です 遠いな〜。

それにしてもパワフルですね
数えてみたら
今年レコの記録だけで日本百
23座目スゲ━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━!!!!

そのパワー見習いたいです。
2013/9/6 20:03
天気読みバッチリでした
nori3さん、こんばんは

会津駒は前から気になっていたお でしたが
自宅から3時間以上かかるので中々足が向きませんでした
八ヶ岳の赤岳山荘と鳳凰三山の夜叉神峠に行くのと同じ位の時間です
しかし、今まで登ったことのない素敵なお の雰囲
気があり、もう一度登ってみたいお のリスト入り
しました〜

登りたい がだんだんと『移動距離+CT』の長い
ところになってきました
自分自身も少しバージョンアップしなければと思う今日この頃です
2013/9/6 23:31
着々と
お疲れ様です。

天気に恵まれてよかったですね、友人も最近登った山で僕はまだ登ったことないので今度登ってみたいと思います。

だんだんと『移動距離+CT』の長い
ところになってきました

・・・それはもはや病気です(笑)

体力が衰えるまではもう治療法はないかもですよ

これからもお互いに安全に山楽しみましょう、運転もですよ(笑)
2013/9/8 20:54
だんだん『移動時間+CT』が長くなる
今晩は、drunkyさん

drunkyさんと同じで基本的に日帰り登山ですので
登りたい が『移動時間+CT』の長いところになってきましたが、
これはもはや病気になりつつあるのでしょうか
確かに、CTが移動時間より短いと気合いが入りません

アルプス系の ですと移動時間は往復7〜10時間位
CTが同じ位の時間でも合計14〜20時間かかってしまいます
気が付くとだんだんドツボにはまってますネ

これは体力の限界、気力の限界を感じるまで走り抜けるか路線変更
しかないですかね

でも登りたい を歩くのが楽しいので移動時間・距離の長さは、
あまり気にならなくなってきました
慣れというのは怖いですね

だんだん『山に行きたい病』が進捗しているのでしょうか
2013/9/8 23:03
wazaoさん、こんばんわ☆
レコにコメント、ありがとうございます。
会津駒ヶ岳好きになってくださったようでうれしいです。
確かに遠いので、行きたいけど...
という方が多いのもわかります。
でも行ったらわかる、あの優しさ、美しい景色。
次は中門岳にも行ってみてください。草原の木道歩き、好きな人にはたまらない風景です。

下山は「キリンテ」がおススメと、駒の小屋の姉さんは言っていました。
何度でも行きましょう。行くたびにスキ度 UP↑すること間違いなし!です。
でも、あんまり人気になるのもイヤなんだなぁ...
なんてワガママ!?

またレコ、楽しみにしています
2013/9/8 23:09
いいですねー。
wazaoさん

「会津駒ケ岳」素敵ですねー。
私はこうゆう雰囲気のお山はまだ歩いた事ないです。
お天気も良くてとても気持ち良さそうです。

また距離、時間ともに本来の私に
丁度いい雰囲気でもあります?(標高差はありそうですが)。

やはりこんな素敵な場所は
私も平日にゆっくり歩きたいです。
また憧れの場所が一つ増えました(笑)

そ・れ・と・・
白出沢から見えたお山は笠ヶ岳だったのですね。
その笠ヶ岳のレコで奥穂の写真を
載せてらっしゃるのをみたら、とんでもない
斜度に見えました!!

来年、今年のような体力が多少なり維持
出来ていたら笠ヶ岳も登ってみたいと思います・・。
2013/9/9 0:37
白出沢から見た笠ケ岳
kazuroさん、こんにちは

会津駒は、癒し系のお という感じで
天気の良い日にのんびりと登ると楽しいお だと思います
季節を変えて、その時々の景色を楽しんで見たい気がします

白出沢のガレ斜面を登っている時に振り返ると笠ケ岳が
見えて気分転換になりました
貫禄のある山で、チャンスがあれば笠ケ岳から奥穂を遠望したいですね
来年はもっとガッツリ歩きたいので今から体力and脚力を増強しなければと
思っているんですが

kazuroさんでしたらどんなIongでもサクっと登ってしまいそうですネ
2013/9/9 12:37
百名山狙いですか
wazaoさん、おはようございます

このお山は残雪期に一度だけ訪れています
この時期だと木道が美しいですね
私の中で風景写真で許せるのは、木道と三角点だけです

青い空に向かって伸びて行く白い道!
その果てには何が待っているのか
そんな期待感を抱いてしまいます
まだまだシーズンは続きますね
次回は何処へ出撃でしょうか
2013/9/10 7:57
tailwindさんの年間34にチャレンジ
こんにちはtailwindさん

青い空に向かって伸びて行く白い道!
その先に何が待っているのか期待してしまいますね

残雪期の景色はどうでしたか
駒の小屋までの見通しのきく白銀のスロープを
歩くのも楽しそうに思えます

まだまだシーズンは続きますが、日没がだんだん早く
なるので焦ります

天気予報とも睨めっこ
会津駒に登った日も晴れマークの山はここだけで
後は雨マークの山ばかりでした

アルプス方面に後1回は出撃したいです
2013/9/10 14:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
滝沢〜駒の小屋〜山頂
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら