ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 333331
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

富士山(酸素飽和度92!)

2013年08月13日(火) 〜 2013年08月14日(水)
 - 拍手
muddy329 その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
18:35
距離
21.5km
登り
1,847m
下り
1,848m
天候 ほぼ晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
今回はバスツアーに息子と参加。夜間出発して走ること12時間弱。富士五合目です。
2013年08月13日 07:20撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
8/13 7:20
今回はバスツアーに息子と参加。夜間出発して走ること12時間弱。富士五合目です。
人がたくさんです。
もう標高は2000越えてます。ふらつくのは眠れなかったせい?
2013年08月13日 09:24撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
8/13 9:24
人がたくさんです。
もう標高は2000越えてます。ふらつくのは眠れなかったせい?
登山開始です。ガイドさんが先頭と最後尾について進みます。

2013年08月13日 09:39撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
8/13 9:39
登山開始です。ガイドさんが先頭と最後尾について進みます。

みんな若いです。僕以外(笑)。しかし途中頻回に休憩をとります。
ガイドさんのペースはとてもゆ〜くり。
サクサク登る1/3程度の早さです。これも高山病予防のひとつなのでしょう。
2013年08月13日 09:59撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
1
8/13 9:59
みんな若いです。僕以外(笑)。しかし途中頻回に休憩をとります。
ガイドさんのペースはとてもゆ〜くり。
サクサク登る1/3程度の早さです。これも高山病予防のひとつなのでしょう。
安全指導センター横のトイレです。200円をトイレ前のボックスにいれます。
2013年08月13日 10:17撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
8/13 10:17
安全指導センター横のトイレです。200円をトイレ前のボックスにいれます。
血中酸素飽和度が92%しかない!(通常は97〜100)
それほどに酸素が薄いのか!
一回一回の呼吸を大きく吸って口すぼめて(口笛吹くような感じで)吐く。
2013年08月13日 10:50撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
3
8/13 10:50
血中酸素飽和度が92%しかない!(通常は97〜100)
それほどに酸素が薄いのか!
一回一回の呼吸を大きく吸って口すぼめて(口笛吹くような感じで)吐く。
カロリーメイトもパンパンです。
密閉のお菓子類が全部こうなるのでザックの場所をとります。
2013年08月13日 11:31撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
1
8/13 11:31
カロリーメイトもパンパンです。
密閉のお菓子類が全部こうなるのでザックの場所をとります。
山小屋が連なっています。
低酸素に慣れていくので頭痛や吐き気があっても途中で酸素を吸ったらダメ。吸ったらそこでリタイヤだそうです。ひえ〜。w
2013年08月13日 11:36撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
8/13 11:36
山小屋が連なっています。
低酸素に慣れていくので頭痛や吐き気があっても途中で酸素を吸ったらダメ。吸ったらそこでリタイヤだそうです。ひえ〜。w
天気はめまぐるしく変わります。
最初からザックカバー付けて、レインウェアの上下はすぐ出せられるよにしておきます。
2013年08月13日 12:04撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
8/13 12:04
天気はめまぐるしく変わります。
最初からザックカバー付けて、レインウェアの上下はすぐ出せられるよにしておきます。
岩場やガレ場ありますが、登山道はとても歩きやすいです。
2013年08月13日 12:07撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
8/13 12:07
岩場やガレ場ありますが、登山道はとても歩きやすいです。
このような鎖はありますが登るときに決してつかまないように言われました。
杭が抜けることがあり危険とか。ついつい触れてしまいます。
2013年08月13日 12:19撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
8/13 12:19
このような鎖はありますが登るときに決してつかまないように言われました。
杭が抜けることがあり危険とか。ついつい触れてしまいます。
昼食をとります。
ツアーではない人たちは後ろから次々抜いて行きます。
2013年08月13日 12:44撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
1
8/13 12:44
昼食をとります。
ツアーではない人たちは後ろから次々抜いて行きます。
息子の酸素飽和度が91%。深呼吸させても94でした。
いつものペースでガシガシ登ったらダメですね。
2013年08月13日 12:54撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
8/13 12:54
息子の酸素飽和度が91%。深呼吸させても94でした。
いつものペースでガシガシ登ったらダメですね。
急に雨がぽつぽつ、寒くなってきました。
ウェアを着ます。
2013年08月13日 14:31撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
8/13 14:31
急に雨がぽつぽつ、寒くなってきました。
ウェアを着ます。
でもすぐ晴れます。
天気はコロコロ変わるのです。
2013年08月13日 15:22撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
8/13 15:22
でもすぐ晴れます。
天気はコロコロ変わるのです。
下っている人達が見えます。
楽しそー。に見えるだけ?
2013年08月13日 15:45撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
8/13 15:45
下っている人達が見えます。
楽しそー。に見えるだけ?
8.5合目の御来光館に付きました。
周囲はガスです。
2013年08月13日 15:53撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
8/13 15:53
8.5合目の御来光館に付きました。
周囲はガスです。
さて寝床ですが、この世のものとは思えない狭い所に押し込められました。しかし夕食までに数十分爆睡。
2013年08月13日 16:04撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
8/13 16:04
さて寝床ですが、この世のものとは思えない狭い所に押し込められました。しかし夕食までに数十分爆睡。
山小屋から見た下の風景。
夕食摂って7時には横になります。
次々入ってくる登山者の声と周囲のいびきと鳴り止まない携帯等々で眠れず・・。
2013年08月13日 17:22撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
8/13 17:22
山小屋から見た下の風景。
夕食摂って7時には横になります。
次々入ってくる登山者の声と周囲のいびきと鳴り止まない携帯等々で眠れず・・。
夜間1時に外に出ると、小屋の周囲は人でいっぱい。
寒い中、そこらじゅうに登山者がうずくまってます。トイレの中にまで。
中にはペラペラの薄カッパ着て身を寄せ合う外人もいました。
2013年08月14日 01:03撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
8/14 1:03
夜間1時に外に出ると、小屋の周囲は人でいっぱい。
寒い中、そこらじゅうに登山者がうずくまってます。トイレの中にまで。
中にはペラペラの薄カッパ着て身を寄せ合う外人もいました。
続々と上がってくる登山者。
ライトの列が下から山頂まで続いています。テンション高まります。
2013年08月14日 01:33撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
8/14 1:33
続々と上がってくる登山者。
ライトの列が下から山頂まで続いています。テンション高まります。
トリチウムの時計は1時40分。小屋前に集合。
ていうか頭痛いんですが・。寝てる間に低酸素がきたようです。
ツアー客2人、ここでリタイヤしました。残念。
2013年08月14日 01:41撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
8/14 1:41
トリチウムの時計は1時40分。小屋前に集合。
ていうか頭痛いんですが・。寝てる間に低酸素がきたようです。
ツアー客2人、ここでリタイヤしました。残念。
途切れることのない登山者の列。
2013年08月14日 01:45撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
8/14 1:45
途切れることのない登山者の列。
出発です。途中、座って星を見ます。すごくきれいでした。
2013年08月14日 03:00撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
8/14 3:00
出発です。途中、座って星を見ます。すごくきれいでした。
山頂鳥居です。
2013年08月14日 03:02撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
8/14 3:02
山頂鳥居です。
御来光を待つ人がたくさんいます。このような人も・。
2013年08月14日 03:30撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
8/14 3:30
御来光を待つ人がたくさんいます。このような人も・。
空が白んできました。
2013年08月14日 04:21撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
8/14 4:21
空が白んできました。
山頂に着いたらそのまますぐに剣ヶ峰へ。
写真渋滞ができると聞いていたのですが全く待たずに写真撮れました。

2013年08月14日 04:25撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4
8/14 4:25
山頂に着いたらそのまますぐに剣ヶ峰へ。
写真渋滞ができると聞いていたのですが全く待たずに写真撮れました。

あっという間に剣ヶ峰もいっぱいです。
2013年08月14日 04:42撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
8/14 4:42
あっという間に剣ヶ峰もいっぱいです。
御来光を待ちます。とても寒い。
2013年08月14日 04:47撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
8/14 4:47
御来光を待ちます。とても寒い。
じっと待ちます。
2013年08月14日 04:51撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
1
8/14 4:51
じっと待ちます。
下では国旗と一緒に写真撮る人も・。
2013年08月14日 04:51撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
8/14 4:51
下では国旗と一緒に写真撮る人も・。
周囲では待ちわびる声が。
「もう出てるでしょ」「雲にかくれてけど登ってるね」とか言ってどこかに行ってしまう人もいました。違うんです。
2013年08月14日 04:52撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
1
8/14 4:52
周囲では待ちわびる声が。
「もう出てるでしょ」「雲にかくれてけど登ってるね」とか言ってどこかに行ってしまう人もいました。違うんです。
これが日の出です。御来光です。
2013年08月14日 04:59撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
3
8/14 4:59
これが日の出です。御来光です。
2013年08月14日 05:00撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4
8/14 5:00
富士曼荼羅図には御来光のため松明(たいまつ)を持って登山する人が画かれているそうです。先人達も同じ感動をもって見たに違いありません。
2013年08月14日 05:03撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
2
8/14 5:03
富士曼荼羅図には御来光のため松明(たいまつ)を持って登山する人が画かれているそうです。先人達も同じ感動をもって見たに違いありません。
万歳三唱をします。
2013年08月14日 05:04撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
2
8/14 5:04
万歳三唱をします。
少し降りて剣ヶ峰を振り返ります。
きれいに照らされてますね。
2013年08月14日 05:11撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
8/14 5:11
少し降りて剣ヶ峰を振り返ります。
きれいに照らされてますね。
影富士も見られました。
2013年08月14日 05:26撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
1
8/14 5:26
影富士も見られました。
火口をみながら残りのお鉢廻りをします。
2013年08月14日 05:43撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
8/14 5:43
火口をみながら残りのお鉢廻りをします。
そろそろ暖かくなってきました。
2013年08月14日 05:48撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
8/14 5:48
そろそろ暖かくなってきました。
浅間神社で御朱印とお守り、木の杖(金剛杖)に判子を押してもらいます。
2013年08月14日 06:12撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
1
8/14 6:12
浅間神社で御朱印とお守り、木の杖(金剛杖)に判子を押してもらいます。
下ります。 ガイドさん曰く、転ぶので絶対手袋を。膝や足は絶対痛むが止まってばかりいないように。酸素が濃くなるから下ほど安全です、と。
要するに早く下りろってことね(笑)
2013年08月14日 06:58撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
8/14 6:58
下ります。 ガイドさん曰く、転ぶので絶対手袋を。膝や足は絶対痛むが止まってばかりいないように。酸素が濃くなるから下ほど安全です、と。
要するに早く下りろってことね(笑)
一気に下ります。
2013年08月14日 07:27撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
8/14 7:27
一気に下ります。
途中ドーザーとすれ違い。
2013年08月14日 07:49撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
1
8/14 7:49
途中ドーザーとすれ違い。
下りはだいたい3時間。
途中の休憩。息子は座ったら即座に寝ちゃいます。相当きてるな。
2013年08月14日 08:08撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
1
8/14 8:08
下りはだいたい3時間。
途中の休憩。息子は座ったら即座に寝ちゃいます。相当きてるな。
やっぱり下りは緊張感がとれてメンタル的に楽です。
膝は死にます(笑)。
2013年08月14日 08:09撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
8/14 8:09
やっぱり下りは緊張感がとれてメンタル的に楽です。
膝は死にます(笑)。
金剛棒は途中の山小屋でも焼き印をしてもらいました。
2013年08月14日 08:30撮影 by  iPhone 5, Apple
3
8/14 8:30
金剛棒は途中の山小屋でも焼き印をしてもらいました。
すれ違ったカウボーイ、じゃない馬とおじさん。
2013年08月14日 08:41撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
8/14 8:41
すれ違ったカウボーイ、じゃない馬とおじさん。
五合目に着きました。
思わず座り込みます。
2013年08月14日 09:07撮影 by  NIKON D50, NIKON CORPORATION
8/14 9:07
五合目に着きました。
思わず座り込みます。
駐車場から振り返る富士山。
2013年08月14日 09:32撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
8/14 9:32
駐車場から振り返る富士山。
帰りは花の湯温泉で癒しました。
今回の目的、山頂登坂すること、御来光見ること、二人無事帰ること、すべて達成しました。本当にラッキーです。
ありがとう、富士山。
2013年08月14日 14:26撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
8/14 14:26
帰りは花の湯温泉で癒しました。
今回の目的、山頂登坂すること、御来光見ること、二人無事帰ること、すべて達成しました。本当にラッキーです。
ありがとう、富士山。

感想

富士山です。
ます大事なこと、装備と高山病対策です。

○装備
僕と息子の装備は厳冬期用です。
ミドルレイヤーと厚手のダウンジャケットとゴアテレインウェア。
氷点下対応の手袋。薄手も2種類。
等々。僕は特別寒がりなので山頂ではダウンを重ね着しました。
今シーズンで一番の冷えだとガイドさんが言っていたので、多く持って正解でした。

スパッツは絶対必要です。
みるみる赤土で靴もパンツも土だらけになります。それだけではなく小石が靴に入るのでシューズもハイカット(ソールも厚めが良い)がよいでしょう。

○高山病
平地に思いっきり息止めしても酸素飽和度は95%以上が精一杯です。正常は97以上。
それが登山中には90%になるのですから苦しいわけです。
意識して、酸素を多く取り入れることです。
大きく吸うときは腹式もしたほうがカロリーの消費は少ないでしょう。
酸素カセットは各小屋に売ってますが、登り続けるなら吸ってはダメです。
吸うのは頂上か下りだそうです。

○途中行程
ガイドさんがいなければガシガシ登って倒れてたこと間違いなしです。
イライラするくらいゆっくり登ってくれたお陰で大きな高山病にならずに済みました。
8合目以上は数十歩歩いたら息が切れます。
ゆ〜くり歩く。この効果、勉強になりました。
その他、天候のこと、装備、途中の夜空観察、
そして、富士山信仰の歴史などガイドさんにはたくさん教わりました。









お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1175人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 富士・御坂 [日帰り]
富士山(吉田口〜お鉢巡り〜吉田大沢滑走)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [2日]
富士山(吉田口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら