ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3310415
全員に公開
ハイキング
東海

湖西アルプス 富士見岩・石巻山

2021年06月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:55
距離
18.4km
登り
1,080m
下り
1,073m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:26
休憩
0:28
合計
4:54
7:31
7:38
14
7:52
7:57
1
7:58
7:58
28
8:26
8:26
5
8:31
8:36
5
8:41
8:41
4
8:45
8:55
4
8:59
8:59
4
9:03
9:03
10
9:13
9:13
119
11:12
11:12
13
11:25
11:26
19
11:45
11:45
0
11:45
ゴール地点
荷物重量 8kg
ログ GARMIN62S
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス おちばの里親水公園に駐車。20台くらい駐車可能
コース状況/
危険箇所等
【おちばの里親水公園⇒富士見岩】
明瞭な登山道。危険個所なし。
【富士見岩⇒石巻山】
大知波峠までは通常の登山道。峠からは林道になる。林道は歩いて間もなく舗装道路に。車も通るので注意。石巻神社から石巻山までは通常の登山道。
【石巻山⇒赤岩自然歩道入口】
神社から降りて間もなくガードレールの隙間から遊歩道に降りる。旅館まで行くと行き過ぎ。石巻自然歩道入口からは赤岩自然歩道入口まで一般道。赤岩自然歩道へのアクセスは住宅街の奥の藪道から入る。
【赤岩自然遊歩道⇒おちばの里親水公園】
一般的な登山道。危険個所なし。
石巻・赤岩両自然歩道は脇道が多い。間違えないと思うが一応注意。
おちばの里親水公園を出発
2021年06月27日 06:49撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
6/27 6:49
おちばの里親水公園を出発
看板に沿って歩いていきます。
2021年06月27日 06:51撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
6/27 6:51
看板に沿って歩いていきます。
湿気のある登山道。ヒルが出ないか心配しましたが大丈夫でした。
2021年06月27日 06:57撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
6/27 6:57
湿気のある登山道。ヒルが出ないか心配しましたが大丈夫でした。
しばらく登って初眺望。
2021年06月27日 07:17撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
6/27 7:17
しばらく登って初眺望。
鉄塔の向こうに見えるのが富士見岩かな。
2021年06月27日 07:20撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
6/27 7:20
鉄塔の向こうに見えるのが富士見岩かな。
浜名湖がみえる。
2021年06月27日 07:26撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
6/27 7:26
浜名湖がみえる。
富士見岩に到着。尉ヶ峰と富幕山。去年の3月は気賀から縦走してゾンビになったなぁ。
2021年06月27日 07:32撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
6/27 7:32
富士見岩に到着。尉ヶ峰と富幕山。去年の3月は気賀から縦走してゾンビになったなぁ。
鉄塔の先には浜名湖と駿河湾
2021年06月27日 07:32撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
6/27 7:32
鉄塔の先には浜名湖と駿河湾
石巻山を目指します。
2021年06月27日 07:37撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
6/27 7:37
石巻山を目指します。
大知波峠に到着
2021年06月27日 07:52撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
6
6/27 7:52
大知波峠に到着
立派な道標。
2021年06月27日 07:53撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
6/27 7:53
立派な道標。
そんなに眺望の良いところではない。
2021年06月27日 07:55撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
6/27 7:55
そんなに眺望の良いところではない。
石巻山方面は林道でした。
2021年06月27日 07:59撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
6/27 7:59
石巻山方面は林道でした。
間もなく舗装道路に。かなりビックリ。
2021年06月27日 08:04撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
6/27 8:04
間もなく舗装道路に。かなりビックリ。
ゲートがありましたので横から抜けた。
2021年06月27日 08:06撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
6/27 8:06
ゲートがありましたので横から抜けた。
神社に到着
2021年06月27日 08:28撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
6/27 8:28
神社に到着
石段を登って
2021年06月27日 08:29撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
6/27 8:29
石段を登って
手を洗って
2021年06月27日 08:31撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
2
6/27 8:31
手を洗って
お参りします。
2021年06月27日 08:32撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
2
6/27 8:32
お参りします。
ご神木のような立派な木
2021年06月27日 08:33撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
6/27 8:33
ご神木のような立派な木
さて山頂に向かいます
2021年06月27日 08:33撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
6/27 8:33
さて山頂に向かいます
道標はしっかりありました。
2021年06月27日 08:35撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
6/27 8:35
道標はしっかりありました。
道中の立派な木
2021年06月27日 08:40撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
6/27 8:40
道中の立派な木
山頂の岩場はしっかりした階段が設置されていました。
2021年06月27日 08:46撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
2
6/27 8:46
山頂の岩場はしっかりした階段が設置されていました。
山頂に到着
2021年06月27日 08:48撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
6/27 8:48
山頂に到着
眺めはよい
2021年06月27日 08:48撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
4
6/27 8:48
眺めはよい
高度感はさほどない
2021年06月27日 08:50撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
6/27 8:50
高度感はさほどない
本宮山
2021年06月27日 08:51撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
6/27 8:51
本宮山
豊川の街
2021年06月27日 08:51撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
6/27 8:51
豊川の街
下山して、下を目指します。この降口がわからず一旦スルーしてしまった。
2021年06月27日 09:07撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
6/27 9:07
下山して、下を目指します。この降口がわからず一旦スルーしてしまった。
降りてきました。上と書いてある距離が違うが・・・
2021年06月27日 09:24撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
6/27 9:24
降りてきました。上と書いてある距離が違うが・・・
ここからはしばらく一般道
2021年06月27日 09:25撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
6/27 9:25
ここからはしばらく一般道
石巻山が見えます。
2021年06月27日 09:35撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
3
6/27 9:35
石巻山が見えます。
ファミマで飲み物を補給。ちょうど500mlの水がなくなったところでした。
2021年06月27日 09:45撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
6/27 9:45
ファミマで飲み物を補給。ちょうど500mlの水がなくなったところでした。
ここが赤岩自然歩道への取付き。ただの藪や。
2021年06月27日 09:53撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
6/27 9:53
ここが赤岩自然歩道への取付き。ただの藪や。
藪道を進むと
2021年06月27日 09:54撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
6/27 9:54
藪道を進むと
道標がありました。
2021年06月27日 09:59撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
6/27 9:59
道標がありました。
途中に分岐の道標。ここ以外にも分岐がちょくちょくありました。
2021年06月27日 10:21撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
6/27 10:21
途中に分岐の道標。ここ以外にも分岐がちょくちょくありました。
ずっと森の中だったけど、開けそう
2021年06月27日 10:30撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
6/27 10:30
ずっと森の中だったけど、開けそう
石巻山が見えました。
2021年06月27日 10:31撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
6/27 10:31
石巻山が見えました。
山道が林道に接近
2021年06月27日 10:45撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
6/27 10:45
山道が林道に接近
一旦林道に出てあらためて登山口
2021年06月27日 10:47撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
6/27 10:47
一旦林道に出てあらためて登山口
ガシガシ進みます。
2021年06月27日 11:10撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
6/27 11:10
ガシガシ進みます。
湖西アルプス主稜線に合流
2021年06月27日 11:12撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
6/27 11:12
湖西アルプス主稜線に合流
大知波峠に戻ってきました。
2021年06月27日 11:26撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
6/27 11:26
大知波峠に戻ってきました。
あとは公園まで降りるだけ。
2021年06月27日 11:28撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
6/27 11:28
あとは公園まで降りるだけ。
このあたりの道標は結構ゆっくり目の時間が書いてあります。
2021年06月27日 11:34撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
6/27 11:34
このあたりの道標は結構ゆっくり目の時間が書いてあります。
ちょっとだけ林道を歩いてまた登山道を下ります。
2021年06月27日 11:34撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
6/27 11:34
ちょっとだけ林道を歩いてまた登山道を下ります。
生還。ちょうど警察署の人が遭難防止ビラ配りをしていました。
2021年06月27日 11:47撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
3
6/27 11:47
生還。ちょうど警察署の人が遭難防止ビラ配りをしていました。
撮影機器:

装備

個人装備
ザック 登山靴 手袋 帽子 行動食(カロリーメイト ゼリー) 昼食 飲料水1.0L 救急セット ヘッドライト 予備電池 GPS 熊鈴 コンパス 地図 時計 携帯 財布 保険証 NIKON1 Nikkor1 18.5F1.8レンズ PeakDesign captureclip ベースレイヤー ズボン 登山靴下 予備紐 ビバークシート ミニ三脚 ココヘリ発信機

感想

天候が崩れるようなので近場で行ったことがない石巻山へ。
昨年気賀から縦走して以来、湖西は訪れていなかったので行ってみようという気分になりました。
この辺りを頻繫に走られているoff_roaderさんのレコを参考にルートを設定。
快適な山道で走れる人にはちょうどいいルートな感じでした。走れない私にも歩きやすいルートでした。
赤岩遊歩道はほぼ眺望がなく、緩やかな登りがひたすら続く感じで結構疲れた。
6時間くらいかかるかなと思っていましたが、おもったより早く周って来ることができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:429人

コメント

健脚ですね
こんばんは。
ハイキングのペースで5時間弱なら、結構な健脚ですね。

赤岩道の登り、展望はほとんどないので、ハイキングでは苦行のような道ですね。
山の西面で風が抜けるし、林の中は日影で夏場でも涼しい。なだらかな登りが続き、トレーニングに良いルートですけど。
2021/6/28 19:31
Re: 健脚ですね
off_roaderさんこんばんは。

走れるともっと楽しいのだろうなぁと思いながらちょっとペースを上げると一瞬で息が上がるので、いつも体と相談しながら歩いています^^;)
今回周ったコースは眺望が良いところが限られるので、次回来るときはもっと南のほうを歩こうかと思っています。
南の方を歩くときは周回コースをどうするか悩ましいです
2021/6/28 21:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 東海 [日帰り]
富士見岩〜石巻山〜赤岩道周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら