ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3300685
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
鳥海山

鳥海山(湯ノ台口)大人の休日俱楽部パスで

2021年06月25日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:29
距離
13.3km
登り
1,190m
下り
1,190m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:23
休憩
0:54
合計
7:17
5:23
17
5:40
5:42
58
6:40
6:50
10
7:00
7:15
65
大雪渓
8:20
8:25
40
薊坂
9:05
9:07
11
9:18
9:18
48
10:06
10:15
16
10:31
10:31
10
10:41
10:41
39
11:20
11:25
15
薊坂
11:40
11:46
35
12:21
12:21
17
12:38
12:38
2
12:40
ゴール地点
天候 雲時々晴
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー 自家用車
★往き
06:08東京(とき301号)-08:12新潟
08:22新潟(いなほ1号)-10:35酒田
★帰り
14:31酒田(いなほ10号3号)-16:37新潟
16:57新潟(とき336号)-18:35大宮
宿泊
★ホテルルートイン 酒田6600円
★JR東日本レンタリース酒田営業所 9900円
大人の休日俱楽部パス15270円を利用して東北へ。
先ずは「新幹線 とき」で新潟へ
2021年06月24日 05:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/24 5:49
大人の休日俱楽部パス15270円を利用して東北へ。
先ずは「新幹線 とき」で新潟へ
新潟から「いなほ」で酒田へ
2021年06月24日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
6/24 8:09
新潟から「いなほ」で酒田へ
山居倉庫
移動日の初日はレンタカーで酒田市内観光です、結構見どころありました。
(本間家旧邸・山居倉庫・酒田海洋センター・土門拳記念館)
2021年06月24日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/24 12:56
山居倉庫
移動日の初日はレンタカーで酒田市内観光です、結構見どころありました。
(本間家旧邸・山居倉庫・酒田海洋センター・土門拳記念館)
ホテルから明日登る鳥海山が見えます。
2021年06月24日 17:27撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/24 17:27
ホテルから明日登る鳥海山が見えます。
湯ノ台登山口駐車場にこの日一番乗り。
地元の山菜取りの方も上ってきました。
山開き前だったのでトイレは締まっていました。
2021年06月25日 05:19撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/25 5:19
湯ノ台登山口駐車場にこの日一番乗り。
地元の山菜取りの方も上ってきました。
山開き前だったのでトイレは締まっていました。
登山ポスト脇からスタート。
2021年06月25日 05:19撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/25 5:19
登山ポスト脇からスタート。
イワカガミ
2021年06月25日 05:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/25 5:32
イワカガミ
コバイケソウ
2021年06月25日 05:33撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/25 5:33
コバイケソウ
ナナカマド
2021年06月25日 05:35撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/25 5:35
ナナカマド
湯の小屋 山菜取りの方の話によると今夜から人が入るとの事でした。トイレ、水場があります。
2021年06月25日 05:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/25 5:37
湯の小屋 山菜取りの方の話によると今夜から人が入るとの事でした。トイレ、水場があります。
雪解け水が登山道に川のように流れています
2021年06月25日 05:40撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/25 5:40
雪解け水が登山道に川のように流れています
左奥の八丁坂の取り付きまで雪渓を登ります。
2021年06月25日 05:42撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/25 5:42
左奥の八丁坂の取り付きまで雪渓を登ります。
ヨツバシオガマ
2021年06月25日 05:53撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
6/25 5:53
ヨツバシオガマ
日本海方面が見えます
2021年06月25日 05:58撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/25 5:58
日本海方面が見えます
釣鐘状のこの花は?
2021年06月25日 06:02撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/25 6:02
釣鐘状のこの花は?
アカモノ
2021年06月25日 06:10撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/25 6:10
アカモノ
ミヤマハショウヅル
2021年06月25日 06:16撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/25 6:16
ミヤマハショウヅル
鳥海山は古くからの信仰の山、登山道に祠があります
2021年06月25日 06:16撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/25 6:16
鳥海山は古くからの信仰の山、登山道に祠があります
ミヤマキンバイ
2021年06月25日 06:27撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
6/25 6:27
ミヤマキンバイ
河原宿小屋
ここで途中で自分を追い抜いて先行された方が、天気が悪いのでここで引き返すとのこと・・・
2021年06月25日 06:40撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/25 6:40
河原宿小屋
ここで途中で自分を追い抜いて先行された方が、天気が悪いのでここで引き返すとのこと・・・
確かに視界も悪く、どうしようか考えていると(-.-)
「雪渓入口まで案内しましょう」と (^'^)
2021年06月25日 06:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/25 6:41
確かに視界も悪く、どうしようか考えていると(-.-)
「雪渓入口まで案内しましょう」と (^'^)
お言葉に甘えて濃霧の中ついて行きます。でも早ッ!
鳥海山には何度も登っている地元の方という。
2021年06月25日 06:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
6/25 6:44
お言葉に甘えて濃霧の中ついて行きます。でも早ッ!
鳥海山には何度も登っている地元の方という。
雪渓のルートどりも教えて頂きました。
・この時期は大雪渓と小雪渓はつながっている
・左の尾根のふちを登ること
・帰路は右手のふちを下ること
・左の沢に下ると遭難する・・・
2021年06月25日 06:48撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
6/25 6:48
雪渓のルートどりも教えて頂きました。
・この時期は大雪渓と小雪渓はつながっている
・左の尾根のふちを登ること
・帰路は右手のふちを下ること
・左の沢に下ると遭難する・・・
ご親切に「そこの岩でアイゼンを履くといいよ!」と教えてくれて引き返していきました。本当に有難うございました(^.^)
2021年06月25日 06:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/25 6:57
ご親切に「そこの岩でアイゼンを履くといいよ!」と教えてくれて引き返していきました。本当に有難うございました(^.^)
チェーンスパイクも持ってきたがピッケル、アイゼン装着で登ります。
2021年06月25日 07:14撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/25 7:14
チェーンスパイクも持ってきたがピッケル、アイゼン装着で登ります。
視界がきかず忠告通りに左の尾根のふちを登ります
2021年06月25日 07:14撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/25 7:14
視界がきかず忠告通りに左の尾根のふちを登ります
雪渓が左にカーブ
帰路見失わないよう所々赤布を付けました(帰路回収)
2021年06月25日 07:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
6/25 7:37
雪渓が左にカーブ
帰路見失わないよう所々赤布を付けました(帰路回収)
トラロープが現れ一安心。
ロープ沿いに右方向にトラバースします。
2021年06月25日 08:10撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/25 8:10
トラロープが現れ一安心。
ロープ沿いに右方向にトラバースします。
雪渓が終わり薊坂に入ると視界が晴れてきました
2021年06月25日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/25 8:27
雪渓が終わり薊坂に入ると視界が晴れてきました
振り返る雪渓はガスの中です
2021年06月25日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/25 8:30
振り返る雪渓はガスの中です
稜線に近づくと青空が広がってきました
2021年06月25日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
6/25 9:01
稜線に近づくと青空が広がってきました
伏拝岳(ふしおがみだけ) 稜線分岐 
ここから外輪山を歩きます
2021年06月25日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/25 9:06
伏拝岳(ふしおがみだけ) 稜線分岐 
ここから外輪山を歩きます
最高峰の新山が雲の中から現れてきました
2021年06月25日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/25 9:15
最高峰の新山が雲の中から現れてきました
百宅口コース分岐
2021年06月25日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/25 9:31
百宅口コース分岐
外輪山の七高山手前で左手小屋方面へ一旦下り、再びアイゼン装着。
2021年06月25日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/25 9:39
外輪山の七高山手前で左手小屋方面へ一旦下り、再びアイゼン装着。
新山ドーム手前の雪渓をトラバースしましたがそのまま右手山頂方面へ直登しました。
2021年06月25日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/25 9:42
新山ドーム手前の雪渓をトラバースしましたがそのまま右手山頂方面へ直登しました。
雪渓が途切れてから岩場を適当に登ります。
2021年06月25日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/25 9:58
雪渓が途切れてから岩場を適当に登ります。
山頂到着
登山口から4時間50分かかりました
2021年06月25日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8
6/25 10:09
山頂到着
登山口から4時間50分かかりました
山頂から外輪山が良く見えますが、周辺の山は雲で見えません
2021年06月25日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/25 10:10
山頂から外輪山が良く見えますが、周辺の山は雲で見えません
山頂からの雪の斜面もアイゼン装着で下ります
2021年06月25日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/25 10:24
山頂からの雪の斜面もアイゼン装着で下ります
百宅口コースも雪渓たっぷりのようです
2021年06月25日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/25 10:40
百宅口コースも雪渓たっぷりのようです
イワウメ
2021年06月25日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
6/25 10:41
イワウメ
外輪山から雪渓を直登した新山を望む
2021年06月25日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
6/25 10:43
外輪山から雪渓を直登した新山を望む
イワヒバリでしょうか
2021年06月25日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
6/25 10:56
イワヒバリでしょうか
行者岳から千蛇谷雪渓方面が良く見えました
2021年06月25日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/25 11:03
行者岳から千蛇谷雪渓方面が良く見えました
外輪山ではミヤマキンバイが目立ちました
2021年06月25日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
6/25 11:04
外輪山ではミヤマキンバイが目立ちました
湯ノ台方面の分岐を左に折れ下山です。
2021年06月25日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/25 11:06
湯ノ台方面の分岐を左に折れ下山です。
登りはガスっていた雪渓がよくみえます
手前 小雪渓 右奥 大雪渓
2021年06月25日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/25 11:11
登りはガスっていた雪渓がよくみえます
手前 小雪渓 右奥 大雪渓
雪渓でスキーをしている方が見えます
2021年06月25日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/25 11:24
雪渓でスキーをしている方が見えます
クラックが発生している所もあります
登りではガスって見えませんでした
2021年06月25日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/25 11:37
クラックが発生している所もあります
登りではガスって見えませんでした
大雪渓を振り返る
2021年06月25日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
6/25 11:44
大雪渓を振り返る
雪渓の下りは早い
稜線から55分で河原宿小屋 到着
2021年06月25日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/25 12:00
雪渓の下りは早い
稜線から55分で河原宿小屋 到着
湯ノ小屋手前の雪渓
2021年06月25日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/25 12:24
湯ノ小屋手前の雪渓
マイズルソウ
2021年06月25日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
6/25 12:39
マイズルソウ
湯ノ台登山口に戻ってきました
2021年06月25日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/25 12:40
湯ノ台登山口に戻ってきました
帰路の特急「いなほ」から鳥海山が良く見えました。
2021年06月25日 14:29撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6/25 14:29
帰路の特急「いなほ」から鳥海山が良く見えました。
撮影機器:

感想

この時期は毎年恒例の「大人の休日倶楽部パス」利用での東北巡り。関東は梅雨真っ盛りだが東北は晴れている確率が高いので…
鳥海山は二度目だが湯ノ台口からは初めて。山頂まで最短距離だが雪渓たっぷりの変化に富んだ素晴らしいコースでした。それにしても雪渓までエスコートしてくださった方に感謝!今回の一期一会の出会は鳥海山の記憶と共に深く刻まれるだろう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:601人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら