ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 329267
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

マイナールートでひっそり登る北岳

2013年08月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:15
距離
16.7km
登り
1,959m
下り
1,957m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:20
休憩
1:54
合計
10:14
6:05
6:05
224
9:49
9:51
49
10:40
10:50
12
11:43
11:52
20
12:12
12:18
10
12:28
12:29
13
12:42
12:59
4
13:03
13:18
12
13:30
13:32
2
13:34
13:38
36
14:14
14:31
69
15:40
15:40
8
15:48
16:09
1
16:10
16:10
5
広河原 6:00 ⇒ 6:10 嶺朋ルート取り付き
⇒ 9:25 嶺朋ルート入口(下降点)9:35
⇒ 9:55 ボーコン沢の頭 ⇒ 10:50 八本歯のコル
⇒ 12:30 北岳 ⇒ 13:05 北岳肩の小屋 13:20
⇒ 14:15 大樺沢二俣 14:35 ⇒ 15:50 広河原山荘
天候 晴れのち曇り、山頂付近はガスガス
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
3:30の到着で第3駐車場に数台の空きがありました。
第2、第3駐車場は既に満車だと思っていましたが、無事に駐車することが出来て小躍りして喜びました。
ちなみに4:30に残りあと1台と係の人が言ってました。
始発タクシーは乗り場に30分前で6台目に余裕で乗れました。日帰りするなら土曜日より日曜日がBESTです。
コース状況/
危険箇所等
◆嶺朋ルート
取り付きは2つ目の吊橋を渡った先の遊歩道沿い。
取り付きの反対側には2つ目の東屋と道標、その先には遊歩道のゲート(遮断機)が見える。
赤い印が付いた木の先に幼稚園児でも分かりそうな明瞭な踏み跡が続いている。

登り始めから急登、途中で緩むところもあるが、そこは倒木が少し煩わしい。
崩壊地の脇を通る所があるが、危険な箇所はほぼ皆無。
路はそこそこ整備がされていて、踏み跡もしっかりと付いていて迷いやすい所は無い。
それ以上に目印(赤ペンキ、ピンクリボン)が至る所にあり、迷う方が難しいような・・・
この過剰な目印はいくら何でもやり過ぎな感じがする。ちょっと景観と雰囲気を損ねている。
上部の籔も手で払う程度で、漕ぐまでの籔は無い。

池山吊尾根で少し話をした方が言っていたが、数年前から継続的に整備を行っているらしい。
一般道のように登れるし、もっと登る人がいてもいいような気がする。
ひっそり、こっそり、まったりと北岳に登るにはとてもいいルートだと思う。
広河原からいつもの吊橋を渡り
2013年08月05日 08:27撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/5 8:27
広河原からいつもの吊橋を渡り
突き当たりを右ではなくて左へ
2013年08月05日 08:27撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/5 8:27
突き当たりを右ではなくて左へ
すぐにもう一つ吊橋を渡る
2013年08月05日 08:27撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
8/5 8:27
すぐにもう一つ吊橋を渡る
取り付きには木に目印と明瞭な踏み跡
2013年08月04日 06:11撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
8/4 6:11
取り付きには木に目印と明瞭な踏み跡
明瞭な踏み跡を辿り登り始めるも登り始めからとっても急
2013年08月05日 08:27撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/5 8:27
明瞭な踏み跡を辿り登り始めるも登り始めからとっても急
カニコウモリ畑を登り
2013年08月04日 06:49撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/4 6:49
カニコウモリ畑を登り
崩壊斜面の縁を歩く
2013年08月04日 07:09撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/4 7:09
崩壊斜面の縁を歩く
ここが「嶺朋ルート」なり
2013年08月05日 11:02撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
8/5 11:02
ここが「嶺朋ルート」なり
人はいないが目印はいっぱい
2013年08月04日 07:31撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
8/4 7:31
人はいないが目印はいっぱい
ここにも目印三連打
2013年08月05日 08:29撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/5 8:29
ここにも目印三連打
ようこそ倒木ワールドへ
2013年08月05日 08:30撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/5 8:30
ようこそ倒木ワールドへ
雰囲気はとってもいいけど
2013年08月05日 08:30撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/5 8:30
雰囲気はとってもいいけど
過剰な目印で雰囲気が台無し
2013年08月05日 08:30撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/5 8:30
過剰な目印で雰囲気が台無し
漸く開けた
2013年08月05日 13:59撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
8/5 13:59
漸く開けた
振り返って甲斐駒
2013年08月05日 13:59撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
15
8/5 13:59
振り返って甲斐駒
眼下に御池小屋
2013年08月05日 13:58撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
8/5 13:58
眼下に御池小屋
大樺沢二俣のトイレと周辺の登山道も俯瞰できる
2013年08月05日 13:59撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
8/5 13:59
大樺沢二俣のトイレと周辺の登山道も俯瞰できる
岩峰のピーク
ペンキ印は右手に巻くように続くが登ってみる
2013年08月05日 13:59撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/5 13:59
岩峰のピーク
ペンキ印は右手に巻くように続くが登ってみる
岩峰のピークに到着
2013年08月05日 13:59撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/5 13:59
岩峰のピークに到着
ピークより北岳
2013年08月05日 13:59撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
15
8/5 13:59
ピークより北岳
同じく肩の小屋とテン場のテント
2013年08月05日 13:59撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/5 13:59
同じく肩の小屋とテン場のテント
ピークから降りて巻き道へ復帰
2013年08月05日 13:59撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/5 13:59
ピークから降りて巻き道へ復帰
ずいぶんガスが昇って来た
2013年08月05日 14:00撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/5 14:00
ずいぶんガスが昇って来た
バイケイソウ畑をつっきり
2013年08月05日 14:00撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/5 14:00
バイケイソウ畑をつっきり
ハイマツ帯を抜けると
2013年08月05日 14:00撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/5 14:00
ハイマツ帯を抜けると
目指す経由地はすぐそこ
2013年08月05日 14:00撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/5 14:00
目指す経由地はすぐそこ
嶺朋ルートの入口に到着!
奥に鳳凰三山、広河原まで3時間
岩遊びをしなければちょうど下りのCT通り
2013年08月05日 14:00撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
8/5 14:00
嶺朋ルートの入口に到着!
奥に鳳凰三山、広河原まで3時間
岩遊びをしなければちょうど下りのCT通り
あ〜北岳は雲隠れ開始
2013年08月05日 14:01撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/5 14:01
あ〜北岳は雲隠れ開始
時間があるので奥に見える稜線も歩きたかったが
2013年08月05日 14:01撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/5 14:01
時間があるので奥に見える稜線も歩きたかったが
池山吊尾根と合流して
ボーコン沢の頭に到着
2013年08月05日 14:01撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/5 14:01
池山吊尾根と合流して
ボーコン沢の頭に到着
あ〜もうこれまで・・・
ガスが昇るのが早すぎるのか自分の足が遅いのか?

2013年08月05日 14:01撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/5 14:01
あ〜もうこれまで・・・
ガスが昇るのが早すぎるのか自分の足が遅いのか?

北岳
BADです・・・・・
2013年08月05日 14:01撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/5 14:01
北岳
BADです・・・・・
展望はあきらめて
あとはのんびりお花三昧
ミヤマアキノキリンソウ
2013年08月05日 14:01撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/5 14:01
展望はあきらめて
あとはのんびりお花三昧
ミヤマアキノキリンソウ
八本歯のコル付近に多い
シロバナタカネビランジ
2013年08月05日 14:01撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
14
8/5 14:01
八本歯のコル付近に多い
シロバナタカネビランジ
タカネツメクサ
2013年08月05日 14:01撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/5 14:01
タカネツメクサ
八本歯のコルへ下り
2013年08月05日 14:02撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/5 14:02
八本歯のコルへ下り
お花いっぱいのトラバース道を目指す
2013年08月05日 14:02撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/5 14:02
お花いっぱいのトラバース道を目指す
トラバース道に到着
ミネウスユキソウ
2013年08月05日 14:03撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
8/5 14:03
トラバース道に到着
ミネウスユキソウ
もう前には進めない
ミヤママンネングサ
2013年08月05日 14:03撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
8
8/5 14:03
もう前には進めない
ミヤママンネングサ
イワツメクサ
2013年08月05日 14:03撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
8/5 14:03
イワツメクサ
チシマギキョウ
2013年08月05日 14:03撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
8
8/5 14:03
チシマギキョウ
の毛
2013年08月04日 22:50撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
8
8/4 22:50
の毛
キンロバイ
2013年08月05日 14:03撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9
8/5 14:03
キンロバイ
イブキジャコウソウ
2013年08月05日 14:04撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
11
8/5 14:04
イブキジャコウソウ
ムラサキタカネアオヤギソウ
2013年08月05日 14:04撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
8/5 14:04
ムラサキタカネアオヤギソウ
イワショウブに似たチシマゼキショウ
2013年08月05日 14:04撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
13
8/5 14:04
イワショウブに似たチシマゼキショウ
ヤマハハコ
2013年08月05日 14:05撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
8/5 14:05
ヤマハハコ
トラバース道はキンロバイがいっぱい
2013年08月05日 14:05撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
8/5 14:05
トラバース道はキンロバイがいっぱい
同じくガスもいっぱい
2013年08月04日 22:52撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
8/4 22:52
同じくガスもいっぱい
葉っぱで同定
ハクサンボウフウ
2013年08月05日 14:05撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
8/5 14:05
葉っぱで同定
ハクサンボウフウ
絶妙な色合いのタカネグンナイフウロ
2013年08月04日 22:53撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9
8/4 22:53
絶妙な色合いのタカネグンナイフウロ
本日のベストショット?
2013年08月04日 22:53撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
15
8/4 22:53
本日のベストショット?
タカネコウリンカ
2013年08月05日 14:06撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
8/5 14:06
タカネコウリンカ
ミヤマバイケイソウ
2013年08月05日 14:06撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
8/5 14:06
ミヤマバイケイソウ
イブキトラノオ
2013年08月05日 14:06撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
8/5 14:06
イブキトラノオ
ハクサンフウロ
2013年08月05日 14:06撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
8/5 14:06
ハクサンフウロ
クルマユリ
2013年08月05日 14:06撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
8/5 14:06
クルマユリ
ミヤマコウゾリナ
2013年08月05日 14:06撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
8/5 14:06
ミヤマコウゾリナ
シナノオトギリ?
2013年08月05日 14:06撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
8/5 14:06
シナノオトギリ?
シナノキンバイ
2013年08月05日 14:07撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
8/5 14:07
シナノキンバイ
終わりが近いハクサンイチゲ
2013年08月05日 14:07撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
8/5 14:07
終わりが近いハクサンイチゲ
チシマギキョウ
2013年08月05日 14:07撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
8/5 14:07
チシマギキョウ
トリカブト
2013年08月05日 14:07撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
8/5 14:07
トリカブト
タカネナデシコ
ミスショットじゃなくて狙った構図
2013年08月05日 14:08撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
12
8/5 14:08
タカネナデシコ
ミスショットじゃなくて狙った構図
ヨツバシオガマ
2013年08月05日 14:08撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
8/5 14:08
ヨツバシオガマ
ミヤマダイコンソウ
2013年08月05日 14:08撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
8/5 14:08
ミヤマダイコンソウ
ミヤマミミナグサ
2013年08月05日 14:09撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
8/5 14:09
ミヤマミミナグサ
タカネシオガマ
2013年08月05日 14:09撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
8/5 14:09
タカネシオガマ
イワベンケイ雄株
2013年08月05日 14:09撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
8/5 14:09
イワベンケイ雄株
イワベンケイ雌株
2013年08月05日 14:09撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
8/5 14:09
イワベンケイ雌株
ハハコヨモギ
2013年08月05日 14:09撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
8/5 14:09
ハハコヨモギ
シコタンハコベ
2013年08月05日 14:09撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
8/5 14:09
シコタンハコベ
いつもの風景の山頂
これで3戦3敗
滞在時間0分でスルー
2013年08月04日 12:31撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
8/4 12:31
いつもの風景の山頂
これで3戦3敗
滞在時間0分でスルー
シコタンソウ
2013年08月05日 14:10撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
8/5 14:10
シコタンソウ
いかりやチョウノスケ
2013年08月05日 14:10撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
6
8/5 14:10
いかりやチョウノスケ
ミヤマクワガタ
南アの赤花は初見
2013年08月05日 14:10撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
6
8/5 14:10
ミヤマクワガタ
南アの赤花は初見
今日北岳に北、最大の目的
2013年08月05日 14:10撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
10
8/5 14:10
今日北岳に北、最大の目的
レッドリストでは最高ランクの絶滅危惧種
「タカネマンテマ」
2013年08月05日 14:10撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
23
8/5 14:10
レッドリストでは最高ランクの絶滅危惧種
「タカネマンテマ」
花は終わっているが特徴的な萼筒は拝める
2013年08月05日 14:10撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
8/5 14:10
花は終わっているが特徴的な萼筒は拝める
その風体面白すぎ・・・
2013年08月05日 14:11撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
7
8/5 14:11
その風体面白すぎ・・・
1週間遅かったか?
来年また来よう♫
2013年08月05日 14:11撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
8/5 14:11
1週間遅かったか?
来年また来よう♫
ミヤマオダマキ三連星
ジェットストリームアタック!
2013年08月05日 14:11撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
10
8/5 14:11
ミヤマオダマキ三連星
ジェットストリームアタック!
肩の小屋に到着
2013年08月05日 08:36撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/5 8:36
肩の小屋に到着
ここにて燃料と水分補給
燃料500円、水分400円也
2013年08月04日 13:07撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
8/4 13:07
ここにて燃料と水分補給
燃料500円、水分400円也
そろそろ帰りマッスル

2013年08月04日 13:24撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 13:24
そろそろ帰りマッスル

右俣経由で
2013年08月04日 13:35撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/4 13:35
右俣経由で
ハクサンチドリ
2013年08月05日 14:11撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/5 14:11
ハクサンチドリ
こちらはテガタチドリ
2013年08月05日 08:36撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/5 8:36
こちらはテガタチドリ
ハクサンフウロ
2013年08月04日 13:45撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/4 13:45
ハクサンフウロ
マルバダケブキ
2013年08月04日 13:47撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 13:47
マルバダケブキ
センジュガンピ
2013年08月04日 14:02撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/4 14:02
センジュガンピ
雪渓を下った方が楽そう
2013年08月04日 14:06撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 14:06
雪渓を下った方が楽そう
大樺沢二俣に到着
ちょっと時間が余っているので
ミヤマハナシノブの撮影会
2013年08月05日 08:37撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/5 8:37
大樺沢二俣に到着
ちょっと時間が余っているので
ミヤマハナシノブの撮影会
何処でも見られる花じゃないのに、
あちこちに咲きまくり
2013年08月05日 14:13撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
13
8/5 14:13
何処でも見られる花じゃないのに、
あちこちに咲きまくり
あはは!
ちょっと狙い過ぎ?
2013年08月05日 14:13撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
8/5 14:13
あはは!
ちょっと狙い過ぎ?
これでどうだ!
2013年08月05日 14:13撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
6
8/5 14:13
これでどうだ!
こんなのもありますけど
2013年08月05日 14:13撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
7
8/5 14:13
こんなのもありますけど
相変わらず左俣方面はBADです
2013年08月04日 14:29撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
8/4 14:29
相変わらず左俣方面はBADです
あぇ!
タマガワホトトギス
2013年08月05日 14:14撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
8/5 14:14
あぇ!
タマガワホトトギス
これは葉っぱから同定する奴
ハンゴンソウ
2013年08月05日 08:39撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/5 8:39
これは葉っぱから同定する奴
ハンゴンソウ
大樺沢は荒れ放題
2013年08月05日 08:39撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/5 8:39
大樺沢は荒れ放題
ヤマホタルブクロ
2013年08月05日 14:14撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/5 14:14
ヤマホタルブクロ
余裕残しで広河原山荘に到着
その手には乗らない・・・
2013年08月05日 14:14撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/5 14:14
余裕残しで広河原山荘に到着
その手には乗らない・・・
・・・訳はない
夏の主食♡
2013年08月05日 08:40撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
20
8/5 8:40
・・・訳はない
夏の主食♡

感想

ちょっと珍しい花「タカネマンテマ」を観るために、ちょっとマイナーなルートから
北岳に登ってきました。

北岳に登るマイナーなルートとして自分が思いつくのは、

良く知られているルートが2つ
・両俣小屋から登るルート
・池山吊尾根

あまり知られていないルートが2つ
・嶺朋ルート
・日陰四郎兵衛沢左岸尾根から小太郎山経由

この4つの中で最も簡単に登れそうなルートが「嶺朋ルート」

実際に登ってみると、すれ違った人0名、追い越した人0名、追い抜かれた人0名で
とっても静かに歩けました。

お目当ての花「タカネマンテマ」は花期が1週間程度とかでとても短く、
もう花はほぼ終わっていました。

咲いている個体を観るために再チャレンジしたいですね、
まだルートが残っていることだし、「マイナールートで登る北岳ver2」として


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6672人

コメント

はじめまして
北岳に、こんなルートがあるなんて知りませんでした。
今度よく調べて行ってみます。

花の名前詳しいですね。
8月14日ではタカネマンテマは遅いですかね〜?
2013/8/6 21:05
へ〜!
ronさん、こんばんは!

北岳は5回以上登っていたのに・・・
こんなルートは初めて知りました
流石はマニアックなronさん!面目躍如ですね

しかも、タカネマンテマ?これまた初めて知ったお花
今日はron教授に色々とご教授されました
北岳!まだまだ知らないことばかりですね

トレランに目覚めてしまったcirrusさん共々
花名のご指導!宜しくお願いします
2013/8/6 21:44
はじめまして!
gryffonさん、コメントありがとうございました。

をメインでやっていますので「ぼちぼち」です

まだまだ勉強中の身でありますので、
名前が間違っているのもあるかもしれません

「タカネマンテマ」は自分が見た個体はもう花は終わっていたので、
8月14日では、もう遅いような気がします

でも萼筒は残っていそうなので、それだけでも観る価値はあると思います。
ただ個体数が少ないので見つかるかな
2013/8/6 22:58
cさんはこのルート知ってましたよ
tailwindさん、コメントありがとうございました。

「タカネマンテマ」はレッドリストでは
絶滅危惧I類(CR+EN)・・・絶滅の危機に瀕している種
とされています。

比較として、皆が知っている「キタダケソウ」はレッドリストでは
絶滅危惧II類(VU)・・・ 絶滅の危険が増大している種
とされています。

分かりやすく言うと「タカネマンテマ」は「キタダケソウ」より
絶滅の恐れが高く「早く見とかないと無くなっちゃうよ!」てな感じです
2013/8/6 23:09
参考にさせてもらいます
はじめまして ronさん
今週末、お盆休みで激混みになっても誰もいないであろうと予想して嶺朋ルートで上る予定でいましたので、参考にさせてもらいます。

日陰四郎兵衛沢左岸尾根も面白そうですね!
2013/8/7 1:25
はじめまして!
kumahikoさん、コメントありがとうございました。

目印がちょっと煩わしいですが、静かに登れていいルートでした
それにしても、尾根筋一直線で踏み跡がはっきりしているのに、
あんなに目印が必要ですかね

途中で大樺沢二俣辺りの登山道が見下ろせるので、双眼鏡等があると、
登っている人の姿がはっきりと見えて、天上界にいる気分に浸れます

あっ、覗き趣味はありませんけど
2013/8/7 17:15
嶺朋ルート
ronさん、こんばんは。
マニアックルート、お疲れ様でした。

予定通り、行かれたのですね
私も、以前から興味のあったルートでとても参考になりました。
思ったよりも、ルート整備がされているのですね。
藪漕ぎ大好きなronさんには、少し物足りなかったかもしれませんが、普通な私には耳寄りな情報
私も、是非行ってみたいと思います!

あっ、日陰四郎兵衛沢左岸尾根なら、大好きなハイマツ漕ぎを楽しめるのでは
参考にしたいので、是非よろしくお願いします

私は、予定通りには行かず、5日、新穂高温泉で撤退してまいりました だって、雨が。。
来週、私の代わりに、楽しんできてくださいませ

こちらは、家族サービスで、明日黒部ダム、あさって栂池自然園に行って来ます。
山に行きたいストレスが溜まってしまいそうです
2013/8/7 22:11
普通な私
cirrusさん、コメントありがとうございました。

このルートは「普通」でしたので、ちょっと「普通」じゃないcirrusさんには
楽しめるかどうかは分かりませんが、人がいないのでとても静かに歩けます

5日の水晶は天気が悪そうだったのでどうかなと思っていたのですが、
残念でしたね。でも、また行くんでしょう?
ついでに、黒部五郎 とか赤牛 とか・・・

あと、登山口の下見を兼ねての家族サービスは私もよくやりました
今日は黒部ダムからの降り口を確認 ですかね?
もう出かけたかな? 今日は天気が良さそうだ
2013/8/8 8:23
ステキなルート♡
ronさん、こんばんは。

こんなルートがあったとは!
無知な私は知りませんでしたが、素晴らしいルートですね。
北岳でだれにも会わないなんて!!
これは行くしかないでしょ

さらにタカネマンテマ!
こちらも初見
ユニークな萼筒と絶滅危惧最高ランクにひきつけられ、
どんな花なのかググってみると花は小さいんですね
写真の時刻からするとあの辺りと思うんですが、あんなとこ?
詳しく聞きたいとこですが、絶滅危惧種ですしあまり情報が広まらないほうがいいですね。
探す楽しみというのもあるし。
しかし、この花、売ったらさぞかし「高値!」ナンテナ。

...大変失礼をぶっこきました。

いつも花の写真がきれいなので感心させられますが、今回は特にいいですね。
アングルもいつも以上に凝ってるし。

北岳は正直私の中ではランキング低位でしたが、
このレコで一気に赤丸急上昇です。
日陰四郎兵衛沢左岸尾根も気になりますね

しばらく山に行けない私をあまり山へ誘惑しないでほしいな〜
ronさんは奥が深いですね〜。
でも、夏の主食は、大丈夫だったのかな〜
2013/8/8 21:46
飲んだら乗るな、飲むならとことん
kanosukeさん、コメントありがとうございました。

今回は時間的に余裕があり雨も降っていなったので、ゆっくり、じっくり写真を
撮ることが出来ました
kanosukeさんも私よりいい 使っているようなので、もっと・・・・・・

夏の主食 が絡むと気を使いますね。
芦安は駐車場脇に があるので問題ないと思います

車にalcチェッカーも置いているんですけど、
ロング缶1本で2時間はあけるようにしています

成人男子の平均で中瓶1本を消費するのに2.2時間でみたいですけど
私、中瓶1本でも1時間でalcチェッカーだと確実に0.0

あああ! alcチェッカーはこういう使い方してはいけないんでしたっけ
2013/8/8 22:44
大変静かで良さそうなルートですね!
ronさま 初めましてconfident
lifter175と申します。

私も北岳が大好きな者で(とはいっても登山歴まだ3年程ですが… coldsweats01
こんなルートがあるとは全く知りませんでした

それと、私は混雑が特に苦手なもので、
この静かなルート良さそうですね
ぜひ挑戦してみたいと思いましたhappy02
(ちなみに今年の6月初め、バス開通前に夜叉神〜池山吊尾根から
 登ってみたのですが、この時は3日間で出会ったのは
 僅か2人!…私にとっては最高に静かな山旅となりました)

もうバスも開通し、大変混雑している人気の北岳 なので、
ぜひこのルートでアプローチしてみたいと思います
貴重な情報と、綺麗なお花 のお写真も見せていただき、
ありがとうございましたhappy01
2013/8/10 23:28
マニアックで静かなルート
混雑回避出来て 静かな山歩きと花観賞できて良いルート情報
私も 行ってみたいルートです
天気も良かった様で何よりです
2013/8/11 6:36
はじめまして!
lifter175さん、コメントありがとうございました。

大人数でわいわい がやがや 登るのが楽しい人達ばかりだと思っていたら、
静かにひっそりと登りたい人も結構いるもんですね。

後者の方がminorityだと思いますけど

私、lifter175さんと同じように北岳に魅せられた人を知っていますが、
北岳はお花がいっぱい で本当にいい山ですね。

いつも日帰りなので、機会があれば泊まりで行ってみたいです
あ〜池山吊尾根も含めて・・・
2013/8/11 15:25
気持ちは既に北ア、それとも高尾山BM
soarさん、コメントありがとうございました。

北岳はお花の種類も数も多くて良いですね、これで人が少なければ
言うことないんですけど

soarさんは、もう気持ちは北アルプス に向かっているんじゃないですか?
参考計画を拝見すると、三俣山荘で入れ違いになるようですね

でも、その後は例の所 でお会いできそうなので、後でお土産話でも聞かせてください
2013/8/11 15:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら