ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 324590
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳

竜ヶ岳(金山尾根〜竜ヶ岳〜静ヶ岳〜遠足尾根)

2013年07月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:50
距離
22.8km
登り
2,217m
下り
2,201m

コースタイム

7:15 宇賀渓駐車場
7:47 金山尾根登山口
9:07 遠足尾根・裏道合地点
9:16 治田峠・静ヶ岳分岐
9:30 竜ヶ岳山頂10:40
10:50 治田峠・静ヶ岳分岐
11:25 静ヶ岳山頂11:55
12:35 治田峠・静ヶ岳分岐
12:40 金山尾根分岐
12:45 裏道分岐
14:05 宇賀渓駐車場
天候 快晴 無風 気温高く蒸し暑い
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宇賀渓駐車場 有料駐車場 7時の時点で5台位駐車 500円
少し下の無料駐車場は駐車白線枠内には満車状態
コース状況/
危険箇所等
当初、裏道から登り石槫峠へ下り長尾谷〜宇賀渓駐車場の予定でしたが
駐車場管理人さんからのアドバイスにより裏道は10か月ほど封鎖されており先日
開通したばかりで人がまだ入っていない為、落葉がたくさん落ちており滑りやすい
のと石槫峠からの沢道は山ヒルが多発しているとの事で急遽ルートを変更しました。
宇賀渓駐車場入り口
左へ行くと滋賀永源寺方面
2013年07月21日 06:51撮影 by  iPhone 4, Apple
7/21 6:51
宇賀渓駐車場入り口
左へ行くと滋賀永源寺方面
宇賀渓管理棟
ここで駐車料金と入山料込500円
登山届を記入
親切な管理人よりアドバイスあり
2013年07月21日 07:03撮影 by  iPhone 4, Apple
7/21 7:03
宇賀渓管理棟
ここで駐車料金と入山料込500円
登山届を記入
親切な管理人よりアドバイスあり
AM7:00の時点
5台位かな
2013年07月21日 07:03撮影 by  iPhone 4, Apple
7/21 7:03
AM7:00の時点
5台位かな
登山開始
この奥にキャンプ場があり食堂が左右に
ある。
2013年07月21日 07:14撮影 by  iPhone 4, Apple
7/21 7:14
登山開始
この奥にキャンプ場があり食堂が左右に
ある。
キャンプテント組数人確認
2013年07月21日 07:17撮影 by  iPhone 4, Apple
7/21 7:17
キャンプテント組数人確認
林道の途中に滝あり
2013年07月21日 17:56撮影 by  iPhone 4, Apple
7/21 17:56
林道の途中に滝あり
遠足尾根分岐
帰りはここに出てくる予定
2013年07月21日 07:31撮影 by  iPhone 4, Apple
7/21 7:31
遠足尾根分岐
帰りはここに出てくる予定
林道途中
東屋あり
2013年07月21日 07:33撮影 by  iPhone 4, Apple
7/21 7:33
林道途中
東屋あり
10か月閉鎖されていた裏道登山道分岐
2013年07月21日 07:33撮影 by  iPhone 4, Apple
7/21 7:33
10か月閉鎖されていた裏道登山道分岐
吊り橋
見た目以上に揺れる
2013年07月21日 07:35撮影 by  iPhone 4, Apple
7/21 7:35
吊り橋
見た目以上に揺れる
標識通り左へ進路ととる
2013年07月21日 07:37撮影 by  iPhone 4, Apple
7/21 7:37
標識通り左へ進路ととる
2つ目の橋
2013年07月21日 07:39撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 7:39
2つ目の橋
橋の上からの景色(上流側)
2013年07月21日 07:39撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 7:39
橋の上からの景色(上流側)
橋の上からの景色(下流側)
2013年07月21日 07:39撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 7:39
橋の上からの景色(下流側)
この分岐を右に進路を取る
2013年07月21日 07:42撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 7:42
この分岐を右に進路を取る
この分岐を五階滝方面に進路を取る
2013年07月21日 07:44撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 7:44
この分岐を五階滝方面に進路を取る
約五m位の岩場
2013年07月21日 07:44撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 7:44
約五m位の岩場
この分岐を金山尾根方面(右)に進路を取る
標識は少し上にありますので見逃さないように!
2013年07月21日 07:47撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 7:47
この分岐を金山尾根方面(右)に進路を取る
標識は少し上にありますので見逃さないように!
竜ヶ岳山頂が少し見えてきました。
2013年07月21日 08:08撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 8:08
竜ヶ岳山頂が少し見えてきました。
痩せ尾根
問題ありません。
2013年07月21日 08:10撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 8:10
痩せ尾根
問題ありません。
2013年07月21日 08:10撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 8:10
木の間からの竜ヶ岳山頂
2013年07月21日 08:26撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 8:26
木の間からの竜ヶ岳山頂
このような所をしばらく歩く。
2013年07月21日 08:26撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 8:26
このような所をしばらく歩く。
このようにテープマーキングがあり迷うことは
ありません。
2013年07月21日 08:39撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 8:39
このようにテープマーキングがあり迷うことは
ありません。
段々近づいてきました。
2013年07月21日 08:47撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 8:47
段々近づいてきました。
遠足尾根が時より見えます。
2013年07月21日 08:51撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 8:51
遠足尾根が時より見えます。
遠足尾根登山道が見えます。
2013年07月21日 09:05撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 9:05
遠足尾根登山道が見えます。
この角度からの山頂もよいです。
2013年07月21日 09:06撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 9:06
この角度からの山頂もよいです。
遠足尾根からの合流地点
2013年07月21日 09:07撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 9:07
遠足尾根からの合流地点
嬉しくなり何度も撮りました。
2013年07月21日 09:12撮影 by  iPhone 4, Apple
7/21 9:12
嬉しくなり何度も撮りました。
綺麗な山頂が近づき
テンションがあがってきました。
2013年07月21日 09:12撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 9:12
綺麗な山頂が近づき
テンションがあがってきました。
治田峠・静ヶ岳方面分岐
登り方面から見た標識
2013年07月21日 09:16撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 9:16
治田峠・静ヶ岳方面分岐
登り方面から見た標識
下りから見た標識
2013年07月21日 09:16撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 9:16
下りから見た標識
やっぱり綺麗です。
来てよかったです。
2013年07月21日 09:18撮影 by  iPhone 4, Apple
1
7/21 9:18
やっぱり綺麗です。
来てよかったです。
2013年07月21日 09:18撮影 by  iPhone 4, Apple
7/21 9:18
この景色あ〜たまりません。
と思うの私だけなのでしょうか?
2013年07月21日 09:21撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/21 9:21
この景色あ〜たまりません。
と思うの私だけなのでしょうか?
あまりにもきれいなので
自分撮り
2013年07月21日 09:21撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 9:21
あまりにもきれいなので
自分撮り
山頂到着
珍しく風が全くありません。
2013年07月21日 09:34撮影 by  iPhone 4, Apple
2
7/21 9:34
山頂到着
珍しく風が全くありません。
蒸し暑く、風が無い為、鹿の糞が大量にあり
動物園のような臭いが・・・
2013年07月21日 18:01撮影 by  iPhone 4, Apple
2
7/21 18:01
蒸し暑く、風が無い為、鹿の糞が大量にあり
動物園のような臭いが・・・
竜ヶ岳山頂より治田峠分岐方面
2013年07月21日 10:40撮影 by  iPhone 4, Apple
7/21 10:40
竜ヶ岳山頂より治田峠分岐方面
治田峠・静ヶ岳分岐
ここを左に進路を取る。
2013年07月21日 16:58撮影 by  iPhone 4, Apple
7/21 16:58
治田峠・静ヶ岳分岐
ここを左に進路を取る。
親切に地図入り標識がある為、
迷う事はありません。
2013年07月21日 10:55撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 10:55
親切に地図入り標識がある為、
迷う事はありません。
藤原岳方面縦走路
2013年07月21日 10:57撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 10:57
藤原岳方面縦走路
現在地入り番号入り標識
2013年07月21日 10:57撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 10:57
現在地入り番号入り標識
あれが静ヶ岳かな?
2013年07月21日 10:58撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 10:58
あれが静ヶ岳かな?
藤原岳・御池岳、雲がかかってます。
2013年07月21日 11:03撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 11:03
藤原岳・御池岳、雲がかかってます。
このような小さい標識があり
現在ここは登山道ですよ〜
間違っていませんよ〜と言う意味では
非常に安心できます。
2013年07月21日 11:08撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 11:08
このような小さい標識があり
現在ここは登山道ですよ〜
間違っていませんよ〜と言う意味では
非常に安心できます。
四番標識登場
2013年07月21日 11:08撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 11:08
四番標識登場
治田峠と静ヶ岳山頂分岐
左へ進路を取る。
2013年07月21日 11:13撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 11:13
治田峠と静ヶ岳山頂分岐
左へ進路を取る。
もう少しこの坂を登りつめると
いよいよ到着。
2013年07月21日 11:23撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 11:23
もう少しこの坂を登りつめると
いよいよ到着。
山頂到着です。
2013年07月21日 16:58撮影 by  iPhone 4, Apple
1
7/21 16:58
山頂到着です。
静ヶ岳山頂より見た竜ヶ岳
2013年07月21日 11:24撮影 by  iPhone 4, Apple
7/21 11:24
静ヶ岳山頂より見た竜ヶ岳
三等三角点
2013年07月21日 11:25撮影 by  iPhone 4, Apple
1
7/21 11:25
三等三角点
ここで昼食をとる。
貸切です。
2013年07月21日 11:33撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 11:33
ここで昼食をとる。
貸切です。
もう一度竜ヶ岳山頂
2013年07月21日 11:49撮影 by  iPhone 4, Apple
7/21 11:49
もう一度竜ヶ岳山頂
下山します。
2013年07月21日 11:53撮影 by  iPhone 4, Apple
7/21 11:53
下山します。
藤原岳が見えます。
2013年07月21日 12:13撮影 by  iPhone 4, Apple
7/21 12:13
藤原岳が見えます。
御池岳は少しガスがかかってます。
2013年07月21日 12:32撮影 by  iPhone 4, Apple
7/21 12:32
御池岳は少しガスがかかってます。
少しガスがとれた瞬間をカシャリ
2013年07月21日 12:32撮影 by  iPhone 4, Apple
7/21 12:32
少しガスがとれた瞬間をカシャリ
遠足尾根が見える場所までもどってきました、
2013年07月21日 12:40撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 12:40
遠足尾根が見える場所までもどってきました、
朝通った分岐
遠足尾根にた下山しますので
ここはまっすぐ直進します。
2013年07月21日 12:40撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 12:40
朝通った分岐
遠足尾根にた下山しますので
ここはまっすぐ直進します。
遠足尾根
2013年07月21日 12:41撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 12:41
遠足尾根
伊勢湾が少し見えます。
2013年07月21日 12:42撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 12:42
伊勢湾が少し見えます。
藤原岳のアップ
2013年07月21日 12:42撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 12:42
藤原岳のアップ
遠足尾根・裏道分岐
2013年07月21日 12:45撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 12:45
遠足尾根・裏道分岐
青空を撮ってみました。
2013年07月21日 12:50撮影 by  iPhone 4, Apple
7/21 12:50
青空を撮ってみました。
竜ヶ岳方面を振り返る。
2013年07月21日 12:54撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 12:54
竜ヶ岳方面を振り返る。
ここも標識があり安心です。
2013年07月21日 13:11撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 13:11
ここも標識があり安心です。
同じく標識あり
2013年07月21日 13:17撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 13:17
同じく標識あり
2013年07月21日 13:18撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 13:18
植林地帯へ突入
2013年07月21日 13:18撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 13:18
植林地帯へ突入
遠足尾根の激下り
膝が・・・
持ちません
2013年07月21日 13:22撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 13:22
遠足尾根の激下り
膝が・・・
持ちません
大分竜ヶ岳が遠くになりました。
2013年07月21日 13:25撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 13:25
大分竜ヶ岳が遠くになりました。
朝、通った林道に合流
2013年07月21日 13:48撮影 by  iPhone 4, Apple
7/21 13:48
朝、通った林道に合流
気持ちよさそうに川遊び
こっちはもう汗だくで大変
2013年07月21日 14:02撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 14:02
気持ちよさそうに川遊び
こっちはもう汗だくで大変
もう少しで駐車場
2013年07月21日 14:05撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 14:05
もう少しで駐車場
駐車場は八割程度
キャンプ人も含め
2013年07月21日 14:05撮影 by  EX-ZS100, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/21 14:05
駐車場は八割程度
キャンプ人も含め
駐車場より竜ヶ岳山頂
2013年07月21日 14:07撮影 by  iPhone 4, Apple
7/21 14:07
駐車場より竜ヶ岳山頂

感想

今回は駐車場管理人さんによるアドバイスが効きコース変更し
山ヒルにはやられず無傷で下山することができました。

また遠足尾根の最後の激下りは私の脚にはかなりきつかったです。

本日、異常に気温が熱く、風が無い為、汗だくでした。

今度は秋、積雪期にお邪魔します。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1495人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
竜ケ岳(遠足尾根)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳 UP中道 Down金山尾根 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら