ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3226306
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

御岳山・長尾平 〜 バリエーションハイキング 〜

2021年05月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
tententeketen その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:28
距離
7.7km
登り
739m
下り
733m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:56
休憩
0:31
合計
3:27
11:33
11:56
6
12:02
12:03
9
12:13
12:18
63
13:23
ゴール地点
天候 曇り 時々晴れ のち 雷雨
(大気が不安定な一日でした)
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
「柿平園地」 周辺は道幅が広いため路肩駐車可能です。

御岳林道は一般車通行不能です。(バリケードあり)
コース状況/
危険箇所等
<登り>
・長尾平まではバリエーションルートです。
・バリエーションルートの入口、崩壊地の縁の赤テープが探せるかどうかがポイントです。
・注意深く見て行けば赤テープ、踏み跡共にあります。
・危険度はあまりありません。
・動物の気配が色濃いので 「熊鈴」 必携です。(カモシカは熊鈴では逃げませんでした)

<下り>
・一般登山道です。
・今回下山した 「日の出山南西尾根コース」 よりも 「養沢鍾乳洞コース」 の方が一般的で人通りもあります。
その他周辺情報 御嶽神社
スタート地点の柿平園地は、登山やバーベキュー、釣り人の車で混み合っていました。私達は少し下の道路脇に駐車します。
2021年05月30日 09:53撮影 by  KYV42, KYOCERA
5/30 9:53
スタート地点の柿平園地は、登山やバーベキュー、釣り人の車で混み合っていました。私達は少し下の道路脇に駐車します。
モリアオガエルの卵を発見!(遠くて見にくいのですが…)
2021年05月30日 09:53撮影 by  KYV42, KYOCERA
5/30 9:53
モリアオガエルの卵を発見!(遠くて見にくいのですが…)
柿平園地
(公衆トイレあり)
柿平橋を渡ります。橋のたもとには 「養沢川 上流端」 の標識があります。これより上流は 「御岳沢」 と名前を変えるのですね。車止めのバリケードあり。
2021年05月30日 09:56撮影 by  KYV42, KYOCERA
5/30 9:56
柿平園地
(公衆トイレあり)
柿平橋を渡ります。橋のたもとには 「養沢川 上流端」 の標識があります。これより上流は 「御岳沢」 と名前を変えるのですね。車止めのバリケードあり。
未舗装の道をしばらく歩くと 「林道 御岳線(起点)」
2021年05月30日 10:03撮影 by  KYV42, KYOCERA
5/30 10:03
未舗装の道をしばらく歩くと 「林道 御岳線(起点)」
ここには頑丈な車止めのゲートあり。歩行者は通行できますが、特に降雨後の落石注意です。
2021年05月30日 10:04撮影 by  KYV42, KYOCERA
5/30 10:04
ここには頑丈な車止めのゲートあり。歩行者は通行できますが、特に降雨後の落石注意です。
一ツ石橋 通過します
2021年05月30日 10:12撮影 by  KYV42, KYOCERA
5/30 10:12
一ツ石橋 通過します
ツタウルシ
以前かぶれたことあって大変でした。
2021年05月30日 10:13撮影 by  KYV42, KYOCERA
5/30 10:13
ツタウルシ
以前かぶれたことあって大変でした。
ツタウルシ 全体像
秋には紅葉してキレイなんですけどね。
2021年05月30日 10:13撮影 by  KYV42, KYOCERA
5/30 10:13
ツタウルシ 全体像
秋には紅葉してキレイなんですけどね。
花水橋
ここも通過して、次に右側から入ってくる大きな支流が花水沢です。
2021年05月30日 10:16撮影 by  KYV42, KYOCERA
5/30 10:16
花水橋
ここも通過して、次に右側から入ってくる大きな支流が花水沢です。
花水沢
右岸の作業道に入ります。軽自動車なら入れる程の道幅です。
2021年05月30日 10:19撮影 by  KYV42, KYOCERA
5/30 10:19
花水沢
右岸の作業道に入ります。軽自動車なら入れる程の道幅です。
作業道入口には赤テープありました。
2021年05月30日 10:20撮影 by  KYV42, KYOCERA
1
5/30 10:20
作業道入口には赤テープありました。
コケ、シダ類に覆われた作業道。ふかふかしてキレイです。
2021年05月30日 10:23撮影 by  KYV42, KYOCERA
5/30 10:23
コケ、シダ類に覆われた作業道。ふかふかしてキレイです。
直ぐに作業道左側に崩壊地があります。(花水沢右岸から差し込む、堰堤のある沢の手前)

この崩壊地の下側の縁に赤テープを発見!ここから本日のバリエーションハイキング、スタートです。(大事なポイントですが、GPSずれてしまいました。)
2021年05月30日 10:29撮影 by  KYV42, KYOCERA
5/30 10:29
直ぐに作業道左側に崩壊地があります。(花水沢右岸から差し込む、堰堤のある沢の手前)

この崩壊地の下側の縁に赤テープを発見!ここから本日のバリエーションハイキング、スタートです。(大事なポイントですが、GPSずれてしまいました。)
急傾斜ですが踏み跡あります。立木に巻かれた赤テープに導かれます。
2021年05月30日 10:41撮影 by  KYV42, KYOCERA
5/30 10:41
急傾斜ですが踏み跡あります。立木に巻かれた赤テープに導かれます。
私の靴の左側はシカの足跡。二本爪クッキリ。
2021年05月30日 10:44撮影 by  KYV42, KYOCERA
5/30 10:44
私の靴の左側はシカの足跡。二本爪クッキリ。
崩壊地の縁からやっと尾根に乗りました。
2021年05月30日 10:49撮影 by  KYV42, KYOCERA
5/30 10:49
崩壊地の縁からやっと尾根に乗りました。
標高640m付近を仰ぐ。
尾根を登っているのに自然に目の前が谷に変わる不思議な地形。でも、これって地形図のとおり!実はヤマレコの手動入力で、山行計画立てる時からココの地形気になっていました。地形図ってつくづくスゴい!
2021年05月30日 10:52撮影 by  KYV42, KYOCERA
5/30 10:52
標高640m付近を仰ぐ。
尾根を登っているのに自然に目の前が谷に変わる不思議な地形。でも、これって地形図のとおり!実はヤマレコの手動入力で、山行計画立てる時からココの地形気になっていました。地形図ってつくづくスゴい!
のっぺり広がった谷地形から左方向に斜上して尾根に上がります。
2021年05月30日 10:54撮影 by  KYV42, KYOCERA
5/30 10:54
のっぺり広がった谷地形から左方向に斜上して尾根に上がります。
ヒイラギ
下草の少ない林床にも沢山生えています。カモシカやシカも、このトゲトゲは食べないんですね。
2021年05月30日 10:58撮影 by  KYV42, KYOCERA
5/30 10:58
ヒイラギ
下草の少ない林床にも沢山生えています。カモシカやシカも、このトゲトゲは食べないんですね。
もうすぐ等高線が長く延びた、守屋地図の灰色実線に乗ります。さあ、どんな道が開けるのか? 期待が高まります!
2021年05月30日 11:01撮影 by  KYV42, KYOCERA
5/30 11:01
もうすぐ等高線が長く延びた、守屋地図の灰色実線に乗ります。さあ、どんな道が開けるのか? 期待が高まります!
乗った! でも、あれっ? 普通の登山道? (御岳山宿坊の作業道みたいなものを期待していたのですが…。)
2021年05月30日 11:04撮影 by  KYV42, KYOCERA
5/30 11:04
乗った! でも、あれっ? 普通の登山道? (御岳山宿坊の作業道みたいなものを期待していたのですが…。)
二級基準点
標高717m地点。
2021年05月30日 11:07撮影 by  KYV42, KYOCERA
5/30 11:07
二級基準点
標高717m地点。
シカの糞
至る所にあります。ここは動物天国〜と、思っていた矢先、突如先頭を歩く相方の目の前にカモシカが登場!ビックリです!
2021年05月30日 11:14撮影 by  KYV42, KYOCERA
5/30 11:14
シカの糞
至る所にあります。ここは動物天国〜と、思っていた矢先、突如先頭を歩く相方の目の前にカモシカが登場!ビックリです!
露岩混じりになってきました。
2021年05月30日 11:16撮影 by  KYV42, KYOCERA
5/30 11:16
露岩混じりになってきました。
標高770m地点。
岩を割り、力強くヤマモミジの木が生えています。本当はここから長尾平の下部をトラバースするハズ。しかし踏み跡不明瞭、雰囲気も薄暗いため、このまま尾根から長尾平に上がることにしました。
2021年05月30日 11:18撮影 by  KYV42, KYOCERA
5/30 11:18
標高770m地点。
岩を割り、力強くヤマモミジの木が生えています。本当はここから長尾平の下部をトラバースするハズ。しかし踏み跡不明瞭、雰囲気も薄暗いため、このまま尾根から長尾平に上がることにしました。
長尾平に向かう尾根にも赤テープありました。
2021年05月30日 11:21撮影 by  KYV42, KYOCERA
5/30 11:21
長尾平に向かう尾根にも赤テープありました。
長尾平が近づくと、ガラス瓶の破片が沢山散らばっています。大変危ないです。ケガに注意してください。
2021年05月30日 11:29撮影 by  KYV42, KYOCERA
5/30 11:29
長尾平が近づくと、ガラス瓶の破片が沢山散らばっています。大変危ないです。ケガに注意してください。
ビールの缶やらジュースの缶も散らばっています。何て心無いことするんでしょう。
2021年05月30日 11:30撮影 by  KYV42, KYOCERA
5/30 11:30
ビールの缶やらジュースの缶も散らばっています。何て心無いことするんでしょう。
長尾平の石垣が見えますが、この下はゴミ捨て場状態です。
2021年05月30日 11:31撮影 by  KYV42, KYOCERA
5/30 11:31
長尾平の石垣が見えますが、この下はゴミ捨て場状態です。
ガラス片に気を付けながら石垣をよじ登ると、立派な遊歩道に出ました。犬のお散歩している登山者にギョッ!とされてしまいます。脅かしてごめんなさい。ここでバリエーションルートは終了です。
2021年05月30日 11:32撮影 by  KYV42, KYOCERA
5/30 11:32
ガラス片に気を付けながら石垣をよじ登ると、立派な遊歩道に出ました。犬のお散歩している登山者にギョッ!とされてしまいます。脅かしてごめんなさい。ここでバリエーションルートは終了です。
長尾平の先端部。先程の石垣の下とは異なりとても綺麗に手入れされています。ベンチもいくつかあります。
2021年05月30日 11:33撮影 by  KYV42, KYOCERA
5/30 11:33
長尾平の先端部。先程の石垣の下とは異なりとても綺麗に手入れされています。ベンチもいくつかあります。
日の出山、麻生山の展望が良好です。
2021年05月30日 11:33撮影 by  KYV42, KYOCERA
5/30 11:33
日の出山、麻生山の展望が良好です。
もう一段上の園地に上がってみます。ここもいい感じなので昼食にします。もう一段上の園地からは賑やかな声が響いてきます。
2021年05月30日 11:35撮影 by  KYV42, KYOCERA
5/30 11:35
もう一段上の園地に上がってみます。ここもいい感じなので昼食にします。もう一段上の園地からは賑やかな声が響いてきます。
長谷川恒男の碑
山岳耐久レース ハセツネの聖地的な場所です。
2021年05月30日 12:02撮影 by  KYV42, KYOCERA
5/30 12:02
長谷川恒男の碑
山岳耐久レース ハセツネの聖地的な場所です。
長尾平のお茶屋さん
天空のソムリエさんがいらっしゃるんですよ。ホット赤ワインが絶品です。(今回は飲んでません)
2021年05月30日 12:02撮影 by  KYV42, KYOCERA
5/30 12:02
長尾平のお茶屋さん
天空のソムリエさんがいらっしゃるんですよ。ホット赤ワインが絶品です。(今回は飲んでません)
御嶽神社もコロナ対策中です。ほとんどの皆さんがマスク着用されていました。
2021年05月30日 12:08撮影 by  KYV42, KYOCERA
5/30 12:08
御嶽神社もコロナ対策中です。ほとんどの皆さんがマスク着用されていました。
御嶽神社
2021年05月30日 12:14撮影 by  KYV42, KYOCERA
5/30 12:14
御嶽神社
「登山安全」 のお守りを買いました。
2021年05月30日 12:16撮影 by  KYV42, KYOCERA
5/30 12:16
「登山安全」 のお守りを買いました。
閑散とした御岳山参道。いつもは食事処やお土産物屋さんで賑わっているのですが…。
2021年05月30日 12:22撮影 by  KYV42, KYOCERA
5/30 12:22
閑散とした御岳山参道。いつもは食事処やお土産物屋さんで賑わっているのですが…。
駒鳥売店もコロナ対策で休業中。「御岳山トレイルラン」 の打ち上げでは、必ずこちらでビール & カツ丼なのですが…。
2021年05月30日 12:23撮影 by  KYV42, KYOCERA
5/30 12:23
駒鳥売店もコロナ対策で休業中。「御岳山トレイルラン」 の打ち上げでは、必ずこちらでビール & カツ丼なのですが…。
駒鳥山荘
本日予定していた地図の灰色実線登山道の出口が気になり、少し探ってみました。山荘の下に細い道が延びていました。草は綺麗に刈られていますが、薄暗い感じの道です。でもここで間違いありません。それだけ確かめて戻ります。
2021年05月30日 12:34撮影 by  KYV42, KYOCERA
5/30 12:34
駒鳥山荘
本日予定していた地図の灰色実線登山道の出口が気になり、少し探ってみました。山荘の下に細い道が延びていました。草は綺麗に刈られていますが、薄暗い感じの道です。でもここで間違いありません。それだけ確かめて戻ります。
あとは一般登山道〜。スタスタ快適に日の出山方面に向かい鳥居をくぐります。ここは四差路です。
2021年05月30日 12:49撮影 by  KYV42, KYOCERA
5/30 12:49
あとは一般登山道〜。スタスタ快適に日の出山方面に向かい鳥居をくぐります。ここは四差路です。
私達は上養沢バス停方面に向かいます。スギ・ヒノキの植林地、つづら折りの歩きやすい道。半トレランで小走りに下ります。
2021年05月30日 12:49撮影 by  KYV42, KYOCERA
5/30 12:49
私達は上養沢バス停方面に向かいます。スギ・ヒノキの植林地、つづら折りの歩きやすい道。半トレランで小走りに下ります。
壊れた橋を渡るともうすぐ林道です。
2021年05月30日 13:14撮影 by  KYV42, KYOCERA
5/30 13:14
壊れた橋を渡るともうすぐ林道です。
振り替えると 「クマに注意!」 の看板あり。幸いここでクマに会ったことはありませんが、登山者にも会ったことがありません。これでもか!って程、熊鈴をジャラジャラ付けて歩いています。
2021年05月30日 13:15撮影 by  KYV42, KYOCERA
5/30 13:15
振り替えると 「クマに注意!」 の看板あり。幸いここでクマに会ったことはありませんが、登山者にも会ったことがありません。これでもか!って程、熊鈴をジャラジャラ付けて歩いています。
看板あり。上養沢バス停方面に向かいます。
2021年05月30日 13:16撮影 by  KYV42, KYOCERA
5/30 13:16
看板あり。上養沢バス停方面に向かいます。
林道 鍾乳洞沢線 との合流点に出ました。
2021年05月30日 13:16撮影 by  KYV42, KYOCERA
5/30 13:16
林道 鍾乳洞沢線 との合流点に出ました。
林道御岳線との合流点
ここから大粒の雨がポチポチ。走ります!
2021年05月30日 13:17撮影 by  KYV42, KYOCERA
5/30 13:17
林道御岳線との合流点
ここから大粒の雨がポチポチ。走ります!
柿平園地に戻って来ました。
真っ黒な雲。雨は本降り。ギリギリタイミングで本日の登山、無事終了です。
2021年05月30日 13:21撮影 by  KYV42, KYOCERA
5/30 13:21
柿平園地に戻って来ました。
真っ黒な雲。雨は本降り。ギリギリタイミングで本日の登山、無事終了です。
撮影機器:

感想

『登山詳細図』(いわゆる守屋地図)の奥多摩(東編)、御岳山周辺には、気になる灰色実線道がいくつも引かれています。

あのメジャーな御岳山、しかも賑わいの絶えない長尾平周辺。なのに知らない道…。宿坊関係の歩荷道? 御嶽詣の歴史ある道?

色々想像が膨らむので確かめに行ってみました。

結果は…。人の気配がない、動物の気配と風の音だけが通り過ぎてゆく静かな山道。

長尾平の喧騒とは別世界の、聖と俗の境界のような山道でした。

結局、何のための道なのかは分かりませんでしたが、踏査できて満足でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:690人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御岳山から日の出山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら