ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3143849
全員に公開
ハイキング
白山

大嵐山(桑島〜水芭蕉園地・チャリトレ)

2021年05月04日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:43
距離
12.8km
登り
943m
下り
929m

コースタイム

日帰り
山行
2:23
休憩
0:21
合計
2:44
6:31
39
スタート地点
7:10
7:14
8
7:22
7:22
8
7:30
7:36
10
7:46
7:52
27
8:19
8:22
20
8:42
8:43
21
9:04
9:05
10
9:15
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
桑島集落の空き地にマイカーデポ。
そこから大嵐山登山口駐車場までチャリで標高差400mヒルクライム。
コース状況/
危険箇所等
◆大嵐山駐車場〜水芭蕉園地
・登山道は明瞭、多少ぬかるんでいる箇所があるのでスニーカーだと靴の中が汚れるかもしれない。

◆水芭蕉園地〜大嵐山
・山頂直下はそれなりに急登で雪渓も残る。アイゼンまでは不要だと思うが踏み跡はツルツルに固められているので注意した方が良い。(自分は踏み跡は避けた)
今日もチャリトレ。
宝達山と医王山だけだと寂しいので白山麓の大嵐山へいく。
2021年05月04日 06:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/4 6:32
今日もチャリトレ。
宝達山と医王山だけだと寂しいので白山麓の大嵐山へいく。
右へ行くと鳴谷山だけど今日は左の大嵐山へ。
2021年05月04日 07:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/4 7:02
右へ行くと鳴谷山だけど今日は左の大嵐山へ。
ひたすら林道を漕いでいく。
2021年05月04日 07:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/4 7:07
ひたすら林道を漕いでいく。
大嵐山の駐車場に到着。
まだ時間が早いので人は少なかった。
2021年05月04日 07:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/4 7:15
大嵐山の駐車場に到着。
まだ時間が早いので人は少なかった。
案内板。
2021年05月04日 07:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/4 7:15
案内板。
水場もある。
2021年05月04日 07:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 7:15
水場もある。
登山の部スタート。
2021年05月04日 07:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/4 7:16
登山の部スタート。
ネコノメソウ
2021年05月04日 07:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/4 7:26
ネコノメソウ
エンレイソウの赤ちゃん
2021年05月04日 07:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/4 7:26
エンレイソウの赤ちゃん
水芭蕉園地までやってきた。
2021年05月04日 07:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 7:32
水芭蕉園地までやってきた。
まさに今が旬って感じ。
2021年05月04日 07:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
5/4 7:31
まさに今が旬って感じ。
小川のせせらぎが良く似合う
2021年05月04日 07:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/4 7:32
小川のせせらぎが良く似合う
まさに春の風物詩
2021年05月04日 07:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/4 7:33
まさに春の風物詩
ショウジョウバカマとのコラボレーション
2021年05月04日 07:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
5/4 7:34
ショウジョウバカマとのコラボレーション
次は大嵐山のピークを踏んでこよう
2021年05月04日 07:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/4 7:49
次は大嵐山のピークを踏んでこよう
タムシバも多かった
2021年05月04日 07:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/4 7:49
タムシバも多かった
大嵐山名物のブナ
2021年05月04日 08:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 8:00
大嵐山名物のブナ
タムシバの新芽
2021年05月04日 08:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 8:03
タムシバの新芽
オオカメノキかな
2021年05月04日 08:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 8:04
オオカメノキかな
イワウチワも
2021年05月04日 08:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/4 8:05
イワウチワも
山頂直下はまだまだ雪渓タップリだった。
2021年05月04日 08:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/4 8:16
山頂直下はまだまだ雪渓タップリだった。
サクッと登頂!
2021年05月04日 08:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 8:20
サクッと登頂!
記念撮影
2021年05月04日 08:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
5/4 8:22
記念撮影
加賀禅定道が良く見える
2021年05月04日 08:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 8:23
加賀禅定道が良く見える
御前峰と大汝峰、それから七倉、四塚かな
2021年05月04日 08:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/4 8:23
御前峰と大汝峰、それから七倉、四塚かな
さあブナの森を戻ろう
2021年05月04日 08:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/4 8:37
さあブナの森を戻ろう
登山道はしっかり狩り払いされていた
2021年05月04日 08:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/4 8:42
登山道はしっかり狩り払いされていた
反対側のブナ林を回って帰る。
2021年05月04日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 8:45
反対側のブナ林を回って帰る。
こっちのブナ林はマイナーで人も少なくておススメ
2021年05月04日 08:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/4 8:49
こっちのブナ林はマイナーで人も少なくておススメ
雰囲気も明るい。
ランチするならぜひここで。
2021年05月04日 08:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 8:50
雰囲気も明るい。
ランチするならぜひここで。
ゾウさんの木
2021年05月04日 08:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/4 8:50
ゾウさんの木
あっちゅーまに駐車場まで戻ってきた
2021年05月04日 09:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/4 9:03
あっちゅーまに駐車場まで戻ってきた
ダウンヒルタイム
2021年05月04日 09:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/4 9:06
ダウンヒルタイム
あっちゅーまに本当の駐車場(笑
2021年05月04日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/4 9:16
あっちゅーまに本当の駐車場(笑
下山後は乾さんがいる湯宿くろゆりへ遊びに行こう
ランチも温泉も楽しめる(現在石川県民限定)
2021年05月04日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/4 10:12
下山後は乾さんがいる湯宿くろゆりへ遊びに行こう
ランチも温泉も楽しめる(現在石川県民限定)
くろゆりの脇にはカタクリが咲いていた。
2021年05月04日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/4 10:13
くろゆりの脇にはカタクリが咲いていた。

感想

ゴールデンウィーク終盤にきてようやくすっきり晴れる日が当たった。
本当なら白山へ!と言いたくなるところだが今日は夜から仕事だしこの数日で降ったドカ雪による雪崩が怖い。
コロナで自粛ムードの中、万一でも遭難するような事態は絶対に避けなければならないので今日もチャリトレで我慢しよう。
頭を使わないと「宝達山」とか「医王山」に行きたくなるところだが、せっかくなので少しだけ足を延ばして白山麓の大嵐山まで行ってみることにする。
大嵐山と言えば水芭蕉が有名で、まさに今が旬な山なのだ。
普通に大嵐山に登るだけではかなり物足りないので麓の桑島集落からチャリで400mほどヒルクライムしてそこから登山しよう。
実はこれ、去年の5月にもやっているのだがその時は水芭蕉のピークは過ぎてしまっていた。

時間が遅くなるとハイカーでごった返すはずなので5時過ぎに自宅を出発。
6時半に集落からチャリでスタートした。
400mのヒルクライムは白山で言えば市ノ瀬〜別当出合くらい。今日も荷物は少ないしこのところちゃんとチャリトレしているのでとても身軽に感じられた。

大嵐山の駐車場に着いたら登山の部開始。
さすがにこの時間の駐車場には車も人もほとんどいなかった。
昼頃になれば人だらけになるだろうから先に人気の水芭蕉園地を散策しよう。
ぬかるんだ道で滑らないように気を付けながら園地に向かう。
ほどなく水芭蕉園地に到着。狙い通り無人で貸し切り状態だった。
沢のせせらぎに耳を傾けながら水芭蕉の写真を撮る。うーんなんて贅沢。
自粛モードのゴールデンウィークだがこれだけでもかなり報われた気分だ。

次に目指すは大嵐山のピーク。
来た道を登り返して大嵐山山頂に続くルートへ足を踏み入れる。
途中まではなだらかな登山道だが山頂直下はかなり本格的で雪渓も出てくるのでガチ登山だと思った方が良い。
粘土質の土も滑るし雪渓も踏み固められた箇所は油断すると簡単に転倒できそう。
とはいえ標高差200mくらいなのでサクッと登頂。ここはいつ来ても基本的に無人。
セルフで写真を撮ったら下山開始。途中4名ほどの登山者さんとすれ違った。
駐車場にそのまま下山せずに少し遠回りだが反対側のブナ林を回っていく。
個人的にはこのブナ林が大嵐山のハイライトだと思っていて、広くて明るい雰囲気のこの場所がかなりお気に入りだ。
本当ならのんびりランチでもしたいところだが行動食しか持ってきていないのでスルー。残念。
駐車場に戻ったらチャリでダウンヒル開始。
さすがにこの時間になると多くの車が水芭蕉を目指して登ってきていた。

下山後は北部白山管理人の乾さんが経営する湯宿くろゆりへ。
残念ながら今の時期はコロナの影響で石川県民のみを営業対象としているが、いつもの飲める温泉とランチは健在。
久しぶりに乾さんと色々と会話しながらおいしい山菜料理でお腹を満たして気分よく帰路についた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:764人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白山 [日帰り]
大嵐山(+水芭蕉園)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら