ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 314333
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

吾妻山(西吾妻山)&磐梯山/日帰り2座

2013年06月26日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:18
距離
17.8km
登り
1,704m
下り
1,690m

コースタイム

■吾妻山(西吾妻山)
05:15 デコ平口
05:25 デコ平湿原
05:50 西吾妻登山道道標
06:33 西大嶺(休憩)      06:40
08:20 西吾妻小屋
08:32 西吾妻山山頂(写真休憩) 08:47
09:28 西大嶺
10:47 西吾妻登山道道標(休憩)10:57
11:28 デコ平口    11:35 磐梯山八方台登山口に車で移動

■磐梯山
12:30 八方台登山口
12:52 中ノ湯跡
14:03 弘法清水
14:36 磐梯山(写真休憩)   14:46
15:06 弘法清水
16:00 中ノ湯跡
16:25 八方台登山口
天候 雲りのち雨
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
02:00 自宅
04:10 猪苗代磐梯高原I.C
04:52 デコ平登山口駐車場11:28  11:35(磐梯山に移動)
12:20 磐梯山八方台登山口駐車場
   
コース状況/
危険箇所等
■吾妻山(西吾妻山)
・ホテルグランデコからデコ平駐車場までは、未舗装の悪路です。
普通車でしたがゆっくり走りましたので車の腹を擦ることはありませんでした。
しかし、降雨によって道が削られ段差が大きくなったりと状況次第で大きく変わると思います。

・デコ平口〜デコ平湿原  
デコ平湿原は周回コースで木道を歩きますが、時計周りでの通過は問題ありません。
しかし、逆回りは木道が一部浸水してかなり滑りやすい状態になっていますので注意が必要です。
(行きは時計回り、帰りは逆で通過しました。)

・デコ平湿原〜西吾妻登山道道標
登りは継続して滑りやすい石の上を踏みますので、
今日のように泥濘状態の泥靴で歩きますと滑りやすいので特に下りは気をつけました。
ロープウェイ駅(休業)から先に広いガレた登りがありますが、ガスで視界が悪い時は
森林帯に入る取り付きが分かりにくいと思います。
石にペンキの○印がありますがかなりうすく剝げているので分かりにくいです。

・登山口道標・ロープウェイ駅〜西大嶺
登りの傾斜がきつくなりますので、下りでは泥靴で滑らないように気をつけました。
西大嶺は風が強く休憩には落ち着かない場所でした。今日はこの付近だけ風が非常に強く吹いていました。

・西大嶺〜吾妻山(西吾妻山)
西大嶺の先の笹が茂る下りと上りで、通り道の石の上に横たわる7〜8cmの毛虫を数度目撃!
きらいな人は驚いて転ばないように。そうでない人も踏みつぶさないように気をつけましょう。(笑)
吾妻山の展望は、天気が良くても開けないようです。狭いので休憩には落ち着きませんでした。


■磐梯山(ポストは登山口にあります)
・八方台〜中ノ湯跡
ほぼ平坦な林道歩きがメインで歩きやすいです。

・中ノ湯跡〜弘法清水
特段危険箇所はありません。多少危なそうな所でもトラロープ等がありました。

・弘法清水〜磐梯山山頂
急登が続きます。雨がかなり降ってましたので下りは特に気をつけました。 
山頂は、晴れていれば視界が利いて楽しい休憩タイムを過ごせそうです。
本日は雨の中ガスガスで真っ白でした。 
■吾妻山(西吾妻山)
デコ平口駐車場。簡易トイレがあります
到着時に車なし。下山時もなしでした。
1
■吾妻山(西吾妻山)
デコ平口駐車場。簡易トイレがあります
到着時に車なし。下山時もなしでした。
駐車場内ベンチあります。熊注意の横が登山口です。
駐車場内ベンチあります。熊注意の横が登山口です。
デコ平湿原の周回分岐点です。行きは左側の時計回りで、帰りは逆の右側から出てきました。
右側は木道が浸水して、滑りやすいです。
デコ平湿原の周回分岐点です。行きは左側の時計回りで、帰りは逆の右側から出てきました。
右側は木道が浸水して、滑りやすいです。
デコ平湿原の木道
4
デコ平湿原の木道
ワタスゲ
熊の爪あと
小さな木橋
西吾妻山登山道道標
ゴンドラ山頂駅の端にあります
西吾妻山登山道道標
ゴンドラ山頂駅の端にあります
少しだけ太陽の光が漏れました
後はずっと曇天
2
少しだけ太陽の光が漏れました
後はずっと曇天
西大嶺三角点
うすいですが西大嶺とあります
うすいですが西大嶺とあります
西大嶺は晴れていれば展望バツグンです。
広くて休憩にはもって来いの場所です。
ただ今日はここだけ風がやたら強かったです。
西大嶺は晴れていれば展望バツグンです。
広くて休憩にはもって来いの場所です。
ただ今日はここだけ風がやたら強かったです。
西大嶺から
吾妻山(西吾妻山)
2
吾妻山(西吾妻山)
残雪付近の道は川のように水が流れています
残雪付近の道は川のように水が流れています
西吾妻避難小屋
今日はまだ一人も会っていません。
木道にちょっと腰掛けて休憩しました。
さあ吾妻山まで一息です。
3
今日はまだ一人も会っていません。
木道にちょっと腰掛けて休憩しました。
さあ吾妻山まで一息です。
吾妻山(西吾妻山)山頂です。
山頂から下ってすぐ、ご夫婦の登山者に会いました。吾妻山でお会いしたのはこのご夫婦だけでした。
3
吾妻山(西吾妻山)山頂です。
山頂から下ってすぐ、ご夫婦の登山者に会いました。吾妻山でお会いしたのはこのご夫婦だけでした。
帰りに西吾妻小屋を見学です
帰りに西吾妻小屋を見学です
1階の様子
2階の様子
帰ってきました。
さあ、磐梯山に向かいます。
1
帰ってきました。
さあ、磐梯山に向かいます。
■磐梯山
八方台駐車場、無料です。トイレあります。
屋根付き休憩所あり。
■磐梯山
八方台駐車場、無料です。トイレあります。
屋根付き休憩所あり。
八方台登山口
駐車場から道路を渡ってすぐに登山口があります。
八方台登山口
駐車場から道路を渡ってすぐに登山口があります。
歩きだしは、こんな感じの穏やかな林道が続きます。
歩きだしは、こんな感じの穏やかな林道が続きます。
だんだんと道幅狭くなり傾斜が出てきます。
だんだんと道幅狭くなり傾斜が出てきます。
中ノ湯跡、硫黄の臭いがします。
中ノ湯跡、硫黄の臭いがします。
中ノ湯跡からの登りで傾斜がきつくなります。
中ノ湯跡からの登りで傾斜がきつくなります。
途中展望のある所で、雨が少し降ってきました。
1
途中展望のある所で、雨が少し降ってきました。
弘法清水まで300m、雨がかなり降っています。この先で今日最後に磐梯山でお会いした人と軽く立ち話をしました。
弘法清水まで300m、雨がかなり降っています。この先で今日最後に磐梯山でお会いした人と軽く立ち話をしました。
弘法清水の標識の裏から山頂に向かいます。
急登ですので慎重にのぼりました。
弘法清水の標識の裏から山頂に向かいます。
急登ですので慎重にのぼりました。
弘法清水にある小屋
弘法清水にある小屋
山頂、岡部小屋。
山頂、岡部小屋。
磐梯山山頂。雨も降っていますのでガスガスの真っ白、展望なしです。
さあ、少し休憩して慎重に下山します。
雨の中の下山、少しだけ楽しめました。
子供の頃、雨が降っていても雨具を付けて、いつものようにみんなと遊んでいたの思い出しました。
4
磐梯山山頂。雨も降っていますのでガスガスの真っ白、展望なしです。
さあ、少し休憩して慎重に下山します。
雨の中の下山、少しだけ楽しめました。
子供の頃、雨が降っていても雨具を付けて、いつものようにみんなと遊んでいたの思い出しました。

感想

天気予報は曇り。雨に降られても仕方ないと割り切って出発。
基本的に、晴れマークの付いた日しか登らないのですが、3週間空いてしまったので決行です。

この日の天気予報でしたら1座でさっさと帰宅ですが、予報が覆る淡い期待を抱いて、気合の自宅2時出発。
天候次第では2座登る予定です。

ヤマレコで、安達良山、吾妻山、磐梯山の組み合わせで日帰り2〜3座登られるレコがありましたので
参考にさせて頂きました。

吾妻山は、曇りで最後にポツ、ポツと降られましたが時期に止みました。
歩き始めてすぐにあるデコ平湿原はワタスゲの白と柔らかいフワフワした感じがとても印象的でした。
太陽の光線に恵まれていればもっとすばらしい映像が見れたのに残念です。西大嶺からは展望があり、
吾妻山や西吾妻小屋も見えてきます。このあたりの歩きが一番楽しいですかね。
西吾妻山山頂は狭くて展望がないので、西吾妻小屋の周辺で軽い食事を取りました。
後は雨に降られないうちに早く下山です。

デコ平口駐車場に着いた時は雨は降っていませんでした。
空模様が心配でしたが、とりあえず40〜50分位で磐梯山登山口に着くので八方台登山口に向かいました。

磐梯山の八方台登山口駐車場は広く車も20台以上駐車していました。10分程で支度して磐梯山に向かいます。
ほぼ予定通りの時刻に出発できました。
後は、天気次第です。中ノ湯跡を過ぎると雨が強くなってきました。
森林帯の中での歩きですのでそれほど強く感じません。
弘法清水の手前で下山する人と、軽い会話をかわしました。
弘法清水から山頂への急登は雨が降りしきる中しんどい登りでした。
山頂はガス、ガスの真っ白で展望なし。天気が良かったらすばらし休憩タイムを過ごせそうです。

下山は慎重に滑らないように歩きました。
駐車場に着く最後まで雨は降っていましたが、何故か少し楽しみながら下山することができました。

子供の頃を思い出していました。雨が降っても雨具を付けて、いつものように外でみんなと遊んでいました。
晴れていても雨が降っていても外で遊ぶのが普通で天気は関係なかったんですね。
雨の中の歩きも遊べますね。

しかし、濡れ物が多いと家に帰ってからが大変です。かたずけに時間がかかります。
風呂に入り、キンキンに冷えたビールにありつけたのは帰宅してから2時間後です。うまかった〜!! 


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4632人

コメント

こんばんはwazaoさん
そちらから北への移動は割合有利なのでしょうか

山梨からだと 5:40の予想タイム
いつかは行きたいけど中々遠い所です

よく踏まれた道は雨でも気持ちいい時がありますが
私はあまり寂しいところは怖くて。。。

傘さしたり、、フードかぶっていたりすると
雨音で周りの音が聞こえなくて
獣の気配が消されてしまうので、時々、大声出したりして(^O^)
ソロだと余計に不気味(^Д^)
2013/6/30 21:53
今日は、nori3さん。
北方面は都内を通過しないので多少有利です。
が集中している中央道に乗るには都内を通過しなければいけないので時間が一番かかります。
でも、自宅から八王子IC付近まで1時間ちょいで行けます。

確かにフード被ると周りの気配が分かりにくくなりますね。後ろを振り向くことが増えます

私もスーパーフィートのグリーンを使っています。
踵のhold感が良いですね。靴と足の一体感が増しますのでお気に入りです。

nori3さん推薦のニューハレVテープ仕込みました。
まだ、使っていませんがファーストエイドキットの仲間入りをしました。

膝は殆んど良いみたいです。2週間位は屈伸すると違和感がありましたが今は平気です。

7月に入ると、アルプス系の が気になります
2013/7/1 12:43
スーパーフィートのグリーン
2年前から使っていたのですが調整がうまくいってなくて
最近はブルーでごまかしていました。が
ぴったりフィットするとまるで変わりました。

ニューハレVテープは貼る部分を曲げておいて
引っ張らないように緩めに貼るのがコツですョ。
伸ばしたときシワが寄るくらい。
貼り方で太ももの攣りや腰にもいいです。
私も必携品です。
2013/7/2 9:05
ニューハレVテープ
nori3さん、今晩は。

山行の後は毎回膝に湿布を貼っています。
たぶんその要領で、ニューハレVテープも貼っていたと思います。
引っ張らないように緩めに貼るのがコツなのですね。

貼り方のコツ、ありがとうございます。
これで、いざという時に少しはうまく貼れそうです。

昔、昔の合宿免許
小笠原自動車学校での仮免後の路上教習は、nori3さんが言われるように緑豊かな風景が連担していたように思います。
近くにラーメン屋さんがあり昼飯は毎日のように行っていました。
結構、美味しかったですよ。

櫛形山だったか定かでないのですが、
夜景を見に教習所の人達とドライブに行ったのを思い出しました
2013/7/2 19:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
磐梯山 八方台コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら