ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3099162
全員に公開
雪山ハイキング
剱・立山

立山・国見岳〜龍王岳☆積雪期限定の山からプチ縦走とダイフク

2021年04月23日(金) 〜 2021年04月24日(土)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
25:56
距離
14.3km
登り
1,351m
下り
1,359m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:48
休憩
0:54
合計
5:42
9:46
68
10:54
11:09
29
11:38
11:38
53
12:31
12:33
10
12:43
12:43
15
12:58
13:15
5
13:20
13:20
21
13:41
13:51
34
14:25
14:25
17
14:42
14:52
36
15:28
2日目
山行
3:48
休憩
0:27
合計
4:15
7:27
13
7:40
7:42
3
7:45
7:46
103
9:29
9:48
34
10:22
10:22
5
10:27
10:27
54
11:21
11:22
3
11:25
11:25
8
11:33
11:37
5
11:42
天候 1日目:晴れ時々くもり
2日目:くもりのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
◆立山駅駐車場
・無料
・トイレあり

◆立山黒部アルペンルート
・立山駅〜美女平〜室堂(片道3,160円)
・往路はWEBきっぷ利用(前日12時まではキャンセル料不要のため、一旦2便目を予約し、7:40の始発に空きが出たので変更しました。)
・駅構内にWEBきっぷ専用の自動発券機2台あり(この日は並ぶことなくすぐに発券できました。)
・開業50周年のため、雪の大谷高原バスルートが開通当時の1車線区間あり
・雪の大谷ウォーキングゾーンは9:30〜(この日は少し早い9:15頃オープンしました。)
コース状況/
危険箇所等
・登山届必須、室堂駅に提出場所あり(私はコンパスにて提出)
・室堂散策以外は最低でも12本アイゼン、ストック、ピッケルは必携。
・日差しが強いので、サングラスと日焼け対策必須。
・全般的にBCの割合が多いため、トレースを拝借する場合はよく確認を。

<室堂〜国見岳>
国見岳は登山道がないため、積雪期限定。
稜線までは特に危険箇所なし。山頂手前が少し痩せているので、雪の状態によっては注意が必要。

<国見岳〜室堂山>
室堂山も積雪期限定。危険箇所なし。緩やかに続く稜線を歩く。

<室堂山〜浄土山>
鞍部から浄土山への登りが急なので、この日はピッケルに換装。

<浄土山〜龍王岳>
緩やかな稜線歩き。龍王岳は岩が出ていて一見急峻に見えるけど、そこまで危険なところはない。

<雷鳥荘〜雷鳥沢〜剱御前小舎>
登り下りともに急登が続く。ザラメ雪が多いので気温が上がると体力のロスが多いかも。稜線に出てすぐの痩せ尾根に注意。
その他周辺情報 ◆らいちょう温泉 雷鳥荘
http://www.raichoso.com/
・1泊夕食のみ相部屋(入湯税込)9,100円→モンベルカード提示で500円引き8,600円。
・地獄谷が源泉の温泉はチェックインから翌朝7時までいつでも入浴可。
・キャッシュレス決済使用可能。(売店や食堂でお酒を買う時はバーコード読み取り式は使用可能でした。)
・売店は6:00〜19:00。モーニングコーヒー100円。

◆ホテル森の風立山
https://www.morinokaze-tateyama.com/
・日帰り入浴900円
・ホテルのためアメニティは充実
・硫黄泉とのことでしたが、あまりニオイはせず…
<1日目>
雪の大谷を通りたくて、はるばる立山駅から。WEBきっぷで事前に決済までできるので楽ちん。
2021年04月23日 07:06撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
4/23 7:06
<1日目>
雪の大谷を通りたくて、はるばる立山駅から。WEBきっぷで事前に決済までできるので楽ちん。
車窓からの雪の大谷。今年は14mとのこと。
2021年04月23日 08:36撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
4/23 8:36
車窓からの雪の大谷。今年は14mとのこと。
始発で来たけど、ウォーキングゾーンのオープンは9:30…でも少し早めにオープンしてくれたのでよかった〜。例年より低いとは言え、すごい迫力!
2021年04月23日 09:19撮影 by  ILCE-6400, SONY
25
4/23 9:19
始発で来たけど、ウォーキングゾーンのオープンは9:30…でも少し早めにオープンしてくれたのでよかった〜。例年より低いとは言え、すごい迫力!
室堂から立山。数日前より雪がだいぶ減ってしまった。稜線は夏道見えてる。
2021年04月23日 09:46撮影 by  ILCE-6400, SONY
10
4/23 9:46
室堂から立山。数日前より雪がだいぶ減ってしまった。稜線は夏道見えてる。
まずは積雪期限定の山、国見岳へ向かう。
2021年04月23日 09:53撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
4/23 9:53
まずは積雪期限定の山、国見岳へ向かう。
最高の青と白の世界♡
2021年04月23日 10:15撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
4/23 10:15
最高の青と白の世界♡
目指す国見岳の向こうには白山がクッキリ!
2021年04月23日 10:27撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
4/23 10:27
目指す国見岳の向こうには白山がクッキリ!
鍬崎山の向こうに白山。
2021年04月23日 10:36撮影 by  ILCE-6400, SONY
17
4/23 10:36
鍬崎山の向こうに白山。
槍さま♡カッコいい!
2021年04月23日 10:36撮影 by  ILCE-6400, SONY
18
4/23 10:36
槍さま♡カッコいい!
国見岳への登り。痩せ尾根っぽいところもあるけど道幅はあり。
2021年04月23日 10:40撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
4/23 10:40
国見岳への登り。痩せ尾根っぽいところもあるけど道幅はあり。
国見岳の先っぽから。
2021年04月23日 10:53撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
4/23 10:53
国見岳の先っぽから。
山頂ひとり占めで素晴らしい眺めを堪能。積雪期限定の山、静かで穴場です。
2021年04月23日 10:53撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
4/23 10:53
山頂ひとり占めで素晴らしい眺めを堪能。積雪期限定の山、静かで穴場です。
槍穂がどーん!
2021年04月23日 10:54撮影 by  ILCE-6400, SONY
13
4/23 10:54
槍穂がどーん!
笠ヶ岳は真っ白。
2021年04月23日 10:54撮影 by  ILCE-6400, SONY
14
4/23 10:54
笠ヶ岳は真っ白。
薬師岳の存在感。北アで一番美しいと言われる山。
2021年04月23日 10:54撮影 by  ILCE-6400, SONY
10
4/23 10:54
薬師岳の存在感。北アで一番美しいと言われる山。
剱岳もこんなによく見える〜!
2021年04月23日 10:54撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
4/23 10:54
剱岳もこんなによく見える〜!
雪の大谷を俯瞰で。なんか感動。
2021年04月23日 10:56撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
4/23 10:56
雪の大谷を俯瞰で。なんか感動。
ちょうどカーブにバスが。
2021年04月23日 10:57撮影 by  ILCE-6400, SONY
12
4/23 10:57
ちょうどカーブにバスが。
この景色を見ながら歩ける。贅沢だぁ。
2021年04月23日 11:07撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
4/23 11:07
この景色を見ながら歩ける。贅沢だぁ。
稜線の先に浄土山、龍王岳、雄山が見える。なだらかだけど絶景街道。そして5月も近いのに新雪踏めるなんてうれしい♪
2021年04月23日 11:08撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
4/23 11:08
稜線の先に浄土山、龍王岳、雄山が見える。なだらかだけど絶景街道。そして5月も近いのに新雪踏めるなんてうれしい♪
浄土山への急登。ここで念のためピッケルに換装。
2021年04月23日 11:43撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
4/23 11:43
浄土山への急登。ここで念のためピッケルに換装。
大きなシュカブラ。
2021年04月23日 12:17撮影 by  ILCE-6400, SONY
17
4/23 12:17
大きなシュカブラ。
浄土山北峰の慰霊碑。
2021年04月23日 12:19撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
4/23 12:19
浄土山北峰の慰霊碑。
雄山は雪が全然ない…歩きづらそうなので今回は登らなくていいかな。。。
2021年04月23日 12:21撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
4/23 12:21
雄山は雪が全然ない…歩きづらそうなので今回は登らなくていいかな。。。
ここは極楽浄土♪
2021年04月23日 12:22撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
4/23 12:22
ここは極楽浄土♪
人がいないので、雪原でおひるね。
2021年04月23日 12:29撮影 by  ILCE-6400, SONY
15
4/23 12:29
人がいないので、雪原でおひるね。
浄土山南峰の富山大学立山研究所は屋根だけ出てる。
2021年04月23日 12:40撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
4/23 12:40
浄土山南峰の富山大学立山研究所は屋根だけ出てる。
隆々とした龍王岳。静かで絶景が見られるお気に入りの山。
2021年04月23日 12:45撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
4/23 12:45
隆々とした龍王岳。静かで絶景が見られるお気に入りの山。
あっという間に山頂に到着!BC数名が出発した後は貸切♪
2021年04月23日 13:06撮影 by  ILCE-6400, SONY
11
4/23 13:06
あっという間に山頂に到着!BC数名が出発した後は貸切♪
眼下に黒部湖、針ノ木、蓮華などの後立山の奥にはうっすら富士山と八ヶ岳。
2021年04月23日 12:54撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
4/23 12:54
眼下に黒部湖、針ノ木、蓮華などの後立山の奥にはうっすら富士山と八ヶ岳。
五色ヶ原から続く北ア最奥の山々。いつかは繋げて歩きたい道。
2021年04月23日 12:54撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
4/23 12:54
五色ヶ原から続く北ア最奥の山々。いつかは繋げて歩きたい道。
爺ヶ岳〜鹿島槍
2021年04月23日 12:55撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
4/23 12:55
爺ヶ岳〜鹿島槍
表銀座を一望。素晴らしい縦走路。
2021年04月23日 12:56撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
4/23 12:56
表銀座を一望。素晴らしい縦走路。
一ノ越を眼下に、雄山から続く立山の縦走路。やけにヘリが飛んでいると思ったら、この日2件の滑落事故があったそう。
2021年04月23日 13:25撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
4/23 13:25
一ノ越を眼下に、雄山から続く立山の縦走路。やけにヘリが飛んでいると思ったら、この日2件の滑落事故があったそう。
トロトロの雪庇〜
2021年04月23日 13:28撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
4/23 13:28
トロトロの雪庇〜
白の惑星
2021年04月23日 13:28撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
4/23 13:28
白の惑星
奥大日岳方面の美しい稜線。雷鳥荘の周りだけ硫黄成分で緑色。不思議な光景。
2021年04月23日 13:32撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
4/23 13:32
奥大日岳方面の美しい稜線。雷鳥荘の周りだけ硫黄成分で緑色。不思議な光景。
龍王岳を振り返る。贅沢過ぎる眺め。
2021年04月23日 13:48撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
4/23 13:48
龍王岳を振り返る。贅沢過ぎる眺め。
室堂はなめらかクリーミー
2021年04月23日 13:53撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
4/23 13:53
室堂はなめらかクリーミー
横着して水平移動を目論みトラバースしたらほぼスキーのトレースで踏み抜きまくり。疲れた^^;
2021年04月23日 13:57撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
4/23 13:57
横着して水平移動を目論みトラバースしたらほぼスキーのトレースで踏み抜きまくり。疲れた^^;
歩いた稜線を眺める。真っ白!
2021年04月23日 14:24撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
4/23 14:24
歩いた稜線を眺める。真っ白!
雷鳥荘の周りは近くで見るとこんな感じ。
2021年04月23日 14:32撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
4/23 14:32
雷鳥荘の周りは近くで見るとこんな感じ。
雪で覆われた真っ白なみくりが池。夢のような景色に感動が止まらない。
2021年04月23日 14:34撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
4/23 14:34
雪で覆われた真っ白なみくりが池。夢のような景色に感動が止まらない。
立山の稜線。富士ノ折立〜真砂岳あたりまではほとんど雪がついていなかった。
2021年04月23日 14:51撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
4/23 14:51
立山の稜線。富士ノ折立〜真砂岳あたりまではほとんど雪がついていなかった。
エンマ台付近でバズーカを持ったカメラマンさんに聞いたら居場所を教えてくれた♪豆大福♡
2021年04月23日 14:47撮影 by  ILCE-6400, SONY
18
4/23 14:47
エンマ台付近でバズーカを持ったカメラマンさんに聞いたら居場所を教えてくれた♪豆大福♡
そして雷鳥荘方面に下ると人だかり…いた!ダイフク〜♡
2021年04月23日 14:58撮影 by  ILCE-6400, SONY
35
4/23 14:58
そして雷鳥荘方面に下ると人だかり…いた!ダイフク〜♡
オスは冬毛が生え変わり始め。
2021年04月23日 14:59撮影 by  ILCE-6400, SONY
22
4/23 14:59
オスは冬毛が生え変わり始め。
凛々しいお顔。そばにいたお姉さんたちと離れがたいね〜と撮影会。
2021年04月23日 15:00撮影 by  ILCE-6400, SONY
26
4/23 15:00
凛々しいお顔。そばにいたお姉さんたちと離れがたいね〜と撮影会。
寝てる〜。白目むいてるみたい。笑
2021年04月23日 15:10撮影 by  ILCE-6400, SONY
18
4/23 15:10
寝てる〜。白目むいてるみたい。笑
ぬいぐるみみたい
2021年04月23日 15:13撮影 by  ILCE-6400, SONY
10
4/23 15:13
ぬいぐるみみたい
つぶらな瞳が愛らしくて、いつまでも見ていたくなる。
2021年04月23日 15:13撮影 by  ILCE-6400, SONY
23
4/23 15:13
つぶらな瞳が愛らしくて、いつまでも見ていたくなる。
夕食は海鮮鍋。ここの昆布締めはお気に入り。生ビールもいただきお腹いっぱい!もちろん朝まで温泉三昧♪
2021年04月23日 18:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
20
4/23 18:10
夕食は海鮮鍋。ここの昆布締めはお気に入り。生ビールもいただきお腹いっぱい!もちろん朝まで温泉三昧♪
<2日目>
夜は雲が出て星は撮れず。朝も高曇り気味。
2021年04月24日 07:41撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
4/24 7:41
<2日目>
夜は雲が出て星は撮れず。朝も高曇り気味。
朝風呂で奥大日岳に向かう人を見て歩きたくなり、足は重いけど意を決して雷鳥沢へ下る。この時は取り付き場所を間違えたことに気づいてなかった…。
2021年04月24日 07:49撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
4/24 7:49
朝風呂で奥大日岳に向かう人を見て歩きたくなり、足は重いけど意を決して雷鳥沢へ下る。この時は取り付き場所を間違えたことに気づいてなかった…。
ハロ〜!予報ではお昼までは大丈夫そう。(でも結局午後から見事な快晴に…orz)
2021年04月24日 08:02撮影 by  ILCE-6400, SONY
15
4/24 8:02
ハロ〜!予報ではお昼までは大丈夫そう。(でも結局午後から見事な快晴に…orz)
ルートを間違えたことに気づくも戻る気力体力もないので、剱御前小舎まで行って剱を拝もう、と目的変更。続く急登に泣きそう。
2021年04月24日 08:35撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
4/24 8:35
ルートを間違えたことに気づくも戻る気力体力もないので、剱御前小舎まで行って剱を拝もう、と目的変更。続く急登に泣きそう。
でも振り返ってこんな景色を見ちゃうとがんばれてしまう。
2021年04月24日 08:38撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
4/24 8:38
でも振り返ってこんな景色を見ちゃうとがんばれてしまう。
クラックも数箇所。
2021年04月24日 09:12撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
4/24 9:12
クラックも数箇所。
一ノ越の向こうに槍さまと穂高!
2021年04月24日 09:18撮影 by  ILCE-6400, SONY
12
4/24 9:18
一ノ越の向こうに槍さまと穂高!
八ツ峰の向こうには白馬岳。
2021年04月24日 09:33撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
4/24 9:33
八ツ峰の向こうには白馬岳。
白馬岳の小屋もうっすら見える。
2021年04月24日 09:36撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
4/24 9:36
白馬岳の小屋もうっすら見える。
威風堂々、剱岳。昨夏登った時は本当に楽しかった!
2021年04月24日 09:43撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
4/24 9:43
威風堂々、剱岳。昨夏登った時は本当に楽しかった!
別山の稜線はまだ雪たっぷり。余力あったら行きたかったけど、靴ズレも痛くなってきたので見るだけに。
2021年04月24日 09:44撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
4/24 9:44
別山の稜線はまだ雪たっぷり。余力あったら行きたかったけど、靴ズレも痛くなってきたので見るだけに。
奥大日岳に続く稜線。次こそあっちに!手前には短い距離だけどナイフリッジ。雪の状態によっては要注意。
2021年04月24日 09:49撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
4/24 9:49
奥大日岳に続く稜線。次こそあっちに!手前には短い距離だけどナイフリッジ。雪の状態によっては要注意。
激下りだけど雪の緩みが程よくてアイゼンが効いたのでよかった。
2021年04月24日 10:12撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
4/24 10:12
激下りだけど雪の緩みが程よくてアイゼンが効いたのでよかった。
ここも白の惑星。この後、雷鳥沢からの魔の急登はショートカットルートで雷鳥荘の先へ。
2021年04月24日 10:15撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
4/24 10:15
ここも白の惑星。この後、雷鳥沢からの魔の急登はショートカットルートで雷鳥荘の先へ。
また逢えたね。
2021年04月24日 10:58撮影 by  ILCE-6400, SONY
12
4/24 10:58
また逢えたね。
神の使い。赤い肉冠が神々しい。
2021年04月24日 11:00撮影 by  ILCE-6400, SONY
32
4/24 11:00
神の使い。赤い肉冠が神々しい。
本当にカワイイなぁ。。。
2021年04月24日 11:00撮影 by  ILCE-6400, SONY
15
4/24 11:00
本当にカワイイなぁ。。。
羽を広げる。
2021年04月24日 11:00撮影 by  ILCE-6400, SONY
19
4/24 11:00
羽を広げる。
ここにもいた!2日とも逢えて幸せでした♡
2021年04月24日 11:15撮影 by  ILCE-6400, SONY
14
4/24 11:15
ここにもいた!2日とも逢えて幸せでした♡
お腹ペコペコなので、ホテル立山でシフォンケーキ!と思ったけど、しょっぱいものが食べたくなって白海老から揚げ丼を。
2021年04月24日 12:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
18
4/24 12:20
お腹ペコペコなので、ホテル立山でシフォンケーキ!と思ったけど、しょっぱいものが食べたくなって白海老から揚げ丼を。
あれ〜、昼から下り坂と思ったら、まさかのお天気超回復。でもこの日人が多く、遅くなると混雑しそうなので、早めに下界へ戻ることに。また来るね!
2021年04月24日 12:49撮影 by  ILCE-6400, SONY
11
4/24 12:49
あれ〜、昼から下り坂と思ったら、まさかのお天気超回復。でもこの日人が多く、遅くなると混雑しそうなので、早めに下界へ戻ることに。また来るね!
帰路の上信越道からの夕暮れの妙高山が素晴らしかった!
2021年04月24日 18:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
4/24 18:31
帰路の上信越道からの夕暮れの妙高山が素晴らしかった!

感想

アルペンルート開通50周年の雪の大谷を見てみたい。
週中の新雪にそわそわしながら、ようやく休みが取れて立山へ。

1日目。快晴の室堂に到着すると、積雪直後より稜線の雪が減っていたけど、青と白の世界ふたたび。
やっぱり雪山大好き、立山大好きです♪
この日は積雪期限定の国見岳〜室堂山から浄土山、お気に入りの龍王岳へのプチ縦走。
雪と青空と絶景街道。このルートは定番になりそう!

無事に雷鳥にも逢えて、お楽しみの雷鳥荘へ。
温泉にビール、美味しい食事に、下界のたくさんのモヤモヤがクリアに。
日焼け止めが甘く、鼻が真っ赤に焼けて痛い…この時期、日焼け対策は万全に^^;

2日目。ルートを間違えて奥大日岳には行けなかったけど、予定より高いところから剱岳の勇姿を拝み、気分爽快。
久々のガッツリ歩きにアチコチ痛くなったけどそれが心地よくて。
生きるって、ただ息をしているだけではダメなんだ。

2日間、大好きな雪の立山を満喫。
遠方な上にアルペンルートの値上げもありお財布は軽くなってしまうけど、またここでのんびりするためにがんばって働こう〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:924人

コメント

umicoさん こんにちは
以前はWEB予約でも結局は窓口受け取りだった気がするのですが、発券機でOKなんですか。便利ですね。

まだ冬毛のライチョウは見たことがありませんが、本当に真っ白なダイフクなんですね。
以前、6月に立山に行った時は、雪がゆるゆるで滑落しそうで、かなり恐怖だったのですが、逆にこの位の時期の方が良いんですかね?
ライチョウは見られたので満足しましたが、冬毛のライチョウもやっぱり良いですね。ちょっと再燃してきました。
2021/4/25 15:46
Re: umicoさん こんにちは
cairn24さん、こんにちは。

コロナ対策で自動発券機を設置したみたいです。
窓口に並ばなくていいのは便利でした。

ライチョウは本当に大福のように真っ白まん丸で、売店のぬいぐるみを置いているんではないかと疑うほどです。笑
愛らしくていつまでも見ていたくなります。
散策路に近いハイマツ帯にひょこっといるので、この時期遭遇率高いようです♪

確かに陽が高くなるにつれ、雪が緩んでアイゼンが効きづらく危険だと思います。
この時期でも、なるべく早い時間に行動を始めた方がいいのかなーと感じました。
2021/4/25 18:03
開通とともに
umico721さん 立山から入るコースは雪の回路を見ながら(でも雪壁しか見えないね・・・・写真で見たバスがちっちゃく見えてるので)
大町から入るより財布は薄くならないね、
真白な白の惑星とそこの住民に二日間も挨拶されて立山の山歩きは成功ですね、
下山後の痛みも生きている証拠ですよ、お疲れ様でした。
2021/4/25 18:14
Re: 開通とともに
yasioさん、こんばんは。

立山からの方が乗り換えが少なくてラクなんですが、アルペンルートと高速代の差額を考えると、扇沢からの方が運転の負担が少ない気が…迷うところですね。笑
でもこの時期はせっかくなので、雪の大谷見たいですね♪

白い惑星のステキな先住民は相変わらずマイペースで、こちらもゆっくり写真を撮らせてもらえました。
やはり山頂という目標に向かって歩いた疲労感は格別、生きていることを実感してうれしくなります。
2021/4/25 19:10
再びだいふく〜!
うみこさん こんばんは!

再びの立山!誰に言っているか分からない言い訳無くて大丈夫だったでしょうか?(笑)
青と白の世界素晴らしいですね〜!
この時期行くならやっぱり富山側から行ってみたいですね!
一回雪の大谷見たいですが実際はやっぱり雪の壁なんでしょうか?
国見岳って知りませんでした!
冬季限定なんですね。そして槍様はじめ薬師など展望も素晴らしい
そして二日間ともだいふくに会えてんですね!
ぷっくり白くて可愛いですね〜
来シーズンこそ狙って見たいと思います。
白い雷鳥に白いオコジョみたいなぁ〜

まんゆ〜*16
2021/4/25 18:23
Re: 再びだいふく〜!
まんゆ〜さん、こんばんは。

あはは、言い訳シリーズ!
実は書いていたのですが、結構言い訳してたのでアップ前に書き換えました〜笑

青と白の世界、この時期は富山側からがいいですね〜♪
雪の大谷、今年は1車線区間があるのでまさに壁なんですが、写真に撮りづらいです…^^;
あれだけの積雪があること、それを道路に沿ってキレイに除雪されていることに感動します♪

国見岳、登山道がなく積雪期限定ですがすごくいい山でした!
静かで展望がいいだけでなく、登りもキツくないので浄土山よりラクでした。

真っ白まん丸のダイフクに再会できました〜♪
でも私もまだオコジョに出逢ったことがなく…今年こそは逢ってみたいです。
まんゆ〜さんもダイフク&オコジョに逢えますように!
2021/4/25 19:20
真っ白な立山〜☆
うみこさん こんばんわ

白き立山へ〜
富山からから入られたのですね
わたしも何度も富山から行っていますが、雪の回廊をバスで通った事ないです
何故かBCの時は長野からになっています〜
国見岳は冬季限定なのですね
BCではまだ行った事がありませんが、ガスっていて雪の回廊に落ちたらと思うと一人では怖いです〜笑

温泉三昧にだいふく三昧、いいですね
わたしは今年の雪の立山は封印して、うみこさんとふわりさんのレコで楽しんだことにします〜
望遠レンズかなり良さそうですね
八ッ峰からの白馬岳にビビっと来ましたよ〜
お疲れさまでした〜
2021/4/25 21:40
Re: 真っ白な立山〜☆
まきびとさん、こんばんは。

白い立山、私も初めて雪の大谷を見ました!
まだまだ雪深いエリアです。
確かにBCで万が一落ちたら、今年はいくら低いとは言え、14mですから危険ですね〜笑
でも、皆さんとっても気持ちよさそうでした♪

温泉三昧、ダイフク三昧、こんなことできるのはここしかないですね!
ふわりさんのレコも本当にステキでした☆
望遠レンズはシグマの18-300キヤノンEFレンズを雷鳥用に残したので、アダプタ付けて使ってます。
八ツ峰からの白馬、カッコよかったです〜☆
2021/4/25 22:08
1日違いでした
umicoさん、こんばんは。
初めまして、nomasiと言います。
びっくりしました。
umicoさんが着く前日に国見岳に登り、雷鳥荘に泊まってから翌日、奥大日岳に登りましたので。
こちらのレコを見ていただいたようで、ありがとうございます。
今年は、随分雪が少ないようですが、黄砂の影響なく純白の雪が見れたのでとてもラッキーだったかもしれません。純白の雷鳥にも会えましたしね。
余談ですが、日焼け止め塗りたくりましたが、赤鼻のトナカイになりました(笑)。
お疲れさまでした。
2021/4/25 21:52
Re: 1日違いでした
nomasiさん、はじめまして!
コメントありがとうございます。

1日違いで私もビックリでした!
国見岳、いい山でしたね♪
ゆっくり景色を見ながらのスノーハイクにピッタリのルートでした。
奥大日岳に行きそびれたのが悔やまれますが、なかなか際どいところを通りますね💦

本当に、黄砂を塗り替えてくれた積雪はラッキーでした♪
雷鳥もあんなにあちこちで見られるとは…彼らにとってもここは住みやすい場所なんですね!

お互い、季節外れの赤鼻のトナカイ状態ですね。
私はすでに皮がむけてきてボロボロです^^;

感動を共有できてうれしいです♪
おつかれさまでした〜!
2021/4/25 22:17
ダイフク✨
うみこさん こんにちは!
立山最高でしたね〜
雷鳥荘の温泉三昧との組み合わせ最強ですね!
国見岳いいですね 行ってみたいです!
奥大日岳は今、取り付きルートがシビアでしたね
あのホイップは気になりますよね〜
靴ずれ大丈夫でしょうか〜
ダイフク可愛かったですね〜
絶景三昧お疲れ様でしたー!
2021/4/26 5:50
Re: ダイフク✨
ふわりさん、おはようございます。

本当に立山最高でしたね〜✨
雷鳥荘の温泉と、大きな窓から見えるホイップ山の眺めが忘れられず再訪です♪
その奥大日岳の取り付き、やはりシビアでしたか…少し登ったところのトラバース跡を辿れると思ったらBCのトレースだったので諦めました^^;

国見岳は静かで眺めが良くて積雪期定番になりそうです。
靴ズレは何とか皮がむけずに済みました。
ダイフクいっぱいで幸せ過ぎました〜♪
ふわりさんもいっぱい逢えたようでよかったです!
2021/4/26 6:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら