ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2829792
全員に公開
ハイキング
近畿

今年の登り納めは、やっぱり生駒山!

2020年12月30日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:34
距離
6.9km
登り
549m
下り
471m

コースタイム

日帰り
山行
2:47
休憩
3:48
合計
6:35
10:06
47
10:53
11:00
31
11:31
11:32
15
11:47
13:48
4
13:52
13:53
2
13:55
15:33
68
16:41
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ(強風)
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
近鉄石切駅スタート
コース状況/
危険箇所等
生駒山のメインルート
その他周辺情報 生駒駅近くは色々あります。
忘年ハイクはやっぱり(?)生駒山で!
2020年12月30日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
12/30 10:05
忘年ハイクはやっぱり(?)生駒山で!
辻子谷は私が生駒によく行ってた時にメインで行ってたルート(IKA)

私は膝が悪くなる前は爆走トレーニング場でした。(es)
2020年12月30日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
12/30 10:21
辻子谷は私が生駒によく行ってた時にメインで行ってたルート(IKA)

私は膝が悪くなる前は爆走トレーニング場でした。(es)
興法寺で休憩中のクマ、遅ればせながら登場!
2020年12月30日 10:55撮影 by  SHT-AL09, HUAWEI
3
12/30 10:55
興法寺で休憩中のクマ、遅ればせながら登場!
ぞろぞろぞろ

ここは興法寺出発直後ですね。この直後ラインの着信に気づき・・・(es)
2020年12月30日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
12/30 11:00
ぞろぞろぞろ

ここは興法寺出発直後ですね。この直後ラインの着信に気づき・・・(es)
・・・と暫くしてespritさんなんと車のトラブルで

まさかの途中離脱。トラブル解決に向かいます。(es)
2020年12月30日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
12/30 11:16
・・・と暫くしてespritさんなんと車のトラブルで

まさかの途中離脱。トラブル解決に向かいます。(es)
ここまで追いついて、栗大福を進呈して下山しました。
2020年12月30日 11:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
26
12/30 11:20
ここまで追いついて、栗大福を進呈して下山しました。
上まで来ると大阪市街が一望♪
2020年12月30日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
16
12/30 11:38
上まで来ると大阪市街が一望♪
皆見入る
2020年12月30日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
12/30 11:39
皆見入る
遊園地は今、休園中です
2020年12月30日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
12/30 11:40
遊園地は今、休園中です
アルコールの自販機はやってないようです
2020年12月30日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
12/30 11:43
アルコールの自販機はやってないようです
naraさんに遠隔で三角点タッチ出来るとのことでやってみましたが失敗(IKA)
2020年12月30日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
12/30 11:45
naraさんに遠隔で三角点タッチ出来るとのことでやってみましたが失敗(IKA)
生駒山三角点タッチは、こうするんですよ〜

今度やり方おしえてください(IKA)
2020年12月30日 11:46撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
22
12/30 11:46
生駒山三角点タッチは、こうするんですよ〜

今度やり方おしえてください(IKA)
どう調理するのだろう

ベーコンが気になる(es)
厚切で焼こうと思ってたけど、寒いからおでんに投入!あっさり美味しいおでんつゆが、最後は豚骨並の濃厚スープに😁(ks)
2020年12月30日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
12/30 11:52
どう調理するのだろう

ベーコンが気になる(es)
厚切で焼こうと思ってたけど、寒いからおでんに投入!あっさり美味しいおでんつゆが、最後は豚骨並の濃厚スープに😁(ks)
いっぱい出てきましたw
2020年12月30日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
12/30 11:52
いっぱい出てきましたw
寒い中、冷たい飲み物でかんぱーい
2020年12月30日 11:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
23
12/30 11:58
寒い中、冷たい飲み物でかんぱーい
皆の熱気で寒気を吹き飛ばせ!
2020年12月30日 11:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
19
12/30 11:58
皆の熱気で寒気を吹き飛ばせ!
どんどん入れます
varaさんkayoさんから、おでんの振る舞いです
違うよ〜全部varaさん!(ks)
2020年12月30日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
17
12/30 11:59
どんどん入れます
varaさんkayoさんから、おでんの振る舞いです
違うよ〜全部varaさん!(ks)
具だくさん
varaさん軍手が妙〜に似合ってるネ(na)
2020年12月30日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
12/30 12:10
具だくさん
varaさん軍手が妙〜に似合ってるネ(na)
さらにロールキャベツ
2020年12月30日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
12/30 12:14
さらにロールキャベツ
パワーアップ!
リクエストした大根も投入、美味しかった😋
varaderoさん、用意〜温めまで、ありがとう&ご馳走さま!

見た目もいい感じですね(es)
2020年12月30日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
23
12/30 12:17
パワーアップ!
リクエストした大根も投入、美味しかった😋
varaderoさん、用意〜温めまで、ありがとう&ご馳走さま!

見た目もいい感じですね(es)
varaさんの登山論はいかに静かな山域を独り静かに歩くかとのことですが
2020年12月30日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
12/30 12:17
varaさんの登山論はいかに静かな山域を独り静かに歩くかとのことですが
↑いつの間にかこういう登山スタイルが根付いてきたそう
2020年12月30日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
12/30 12:17
↑いつの間にかこういう登山スタイルが根付いてきたそう
焼酎を熱燗で

そりゃ寒い冬の山頂ですものね(es)
2020年12月30日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
12/30 12:34
焼酎を熱燗で

そりゃ寒い冬の山頂ですものね(es)
天候が急変してガスと暴風が

下界でもいきなり洗車が台無しに(es)
2020年12月30日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
12/30 12:53
天候が急変してガスと暴風が

下界でもいきなり洗車が台無しに(es)
1500mlがカラになりました
この後はホットワインで1800ml紙パックがからになりました〜♪
2020年12月30日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
12/30 13:06
1500mlがカラになりました
この後はホットワインで1800ml紙パックがからになりました〜♪
この暴風の中、生駒で延々と語り続ける人達

寒さの中恐るべし(es)
2020年12月30日 13:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
12/30 13:38
この暴風の中、生駒で延々と語り続ける人達

寒さの中恐るべし(es)
ikaさんからの差し入れ、小休止に頂きます
私は黒豆のが特に美味しかったな〜(ks)
2020年12月30日 13:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
12/30 13:53
ikaさんからの差し入れ、小休止に頂きます
私は黒豆のが特に美味しかったな〜(ks)
祝いの紅白八つ橋で
2020年12月30日 13:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
12/30 13:54
祝いの紅白八つ橋で
顔見えへんから、誰かわかれへんやん🤣
2020年12月30日 14:02撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
18
12/30 14:02
顔見えへんから、誰かわかれへんやん🤣
これでええやん😅
2020年12月30日 14:02撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
13
12/30 14:02
これでええやん😅
『祝い』の気持ちを皆で体現㊗
2020年12月30日 14:05撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
19
12/30 14:05
『祝い』の気持ちを皆で体現㊗
いかしかにゃん久々に揃う・・・がクマとコラボならず💦

naraさんにクマ預けて行ったらよかったかな?(es)
2020年12月30日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
12/30 14:06
いかしかにゃん久々に揃う・・・がクマとコラボならず💦

naraさんにクマ預けて行ったらよかったかな?(es)
espritさん差し入れの栗大福もご馳走様
2020年12月30日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
12/30 14:07
espritさん差し入れの栗大福もご馳走様
〆はラーメンでいきます
2020年12月30日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
12/30 14:19
〆はラーメンでいきます
だし汁に絡んでおいしいぞ

ベーコンが良い出汁出してる!?
2020年12月30日 14:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
12/30 14:23
だし汁に絡んでおいしいぞ

ベーコンが良い出汁出してる!?
こちらもカラになりました
2020年12月30日 14:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
12/30 14:40
こちらもカラになりました
帰りの際はすっかり青空に♪

洗車的には腹たつ天気(es)
2020年12月30日 15:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
12/30 15:33
帰りの際はすっかり青空に♪

洗車的には腹たつ天気(es)
すがすがしいやん
2020年12月30日 15:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
12/30 15:36
すがすがしいやん
皆で記念ショット!
2020年12月30日 15:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
23
12/30 15:38
皆で記念ショット!
清々しく見晴らし抜群♪
2020年12月30日 15:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
12/30 15:39
清々しく見晴らし抜群♪
あっちになにがあるの?
2020年12月30日 15:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
12/30 15:41
あっちになにがあるの?
今夜は夜景も綺麗でしょう

その代わり寒くなりますよ-(es)
2020年12月30日 15:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
12/30 15:43
今夜は夜景も綺麗でしょう

その代わり寒くなりますよ-(es)
varaさん、kayokosさんは別ルートで下山します
2020年12月30日 15:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
12/30 15:47
varaさん、kayokosさんは別ルートで下山します
残りメンバーは生駒側へ
2020年12月30日 15:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
12/30 15:47
残りメンバーは生駒側へ
こちらはすぐに着くようです
2020年12月30日 15:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
12/30 15:53
こちらはすぐに着くようです
宝山寺から長〜い階段を下って・・・
2020年12月30日 16:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
12/30 16:19
宝山寺から長〜い階段を下って・・・
これはどうやって作っているのだろう(IKA)
2020年12月30日 16:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
12/30 16:31
これはどうやって作っているのだろう(IKA)
生駒駅に着いた
espritさん合流で向かう先は・・・
2020年12月30日 16:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
12/30 16:50
生駒駅に着いた
espritさん合流で向かう先は・・・
生駒山 納山ハイクありがとう♪
2020年12月30日 16:51撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
24
12/30 16:51
生駒山 納山ハイクありがとう♪
この日の気圧配置。
やっぱりこうだったか〜(ks)
生駒山とは思えないチョー寒かった(na)

典型的寒冷前線通過(es)
2020年12月31日 14:14撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
9
12/31 14:14
この日の気圧配置。
やっぱりこうだったか〜(ks)
生駒山とは思えないチョー寒かった(na)

典型的寒冷前線通過(es)

感想

まさに映画の世界だと思っていた世界的パンデミックの1年を締めくくったのは生駒山でした。
今年はいつもの山小屋泊を自粛した為にアルプスを諦めて日帰り百名山狙いの一年になりました。結果13の名峰達に逢う事が出来ました。
天気が微妙で中止もちらつきましたが楽しく締めくくれて良かったです。
バラさん&カヨコさんランチの段取り有難うございました。お世話になりました。
皆様よいお年を、そして明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

今年最後の山納め企画、生駒山へ荷物を背負いクマを連れて参戦しました。

集合数時間になってikajyuさんまで参加というサプライズの中、かつてのホームグラウンド辻子谷を登りました。

晴天の中登っていると、下界から車がトラブルを起こしたと連絡が、、、標高およそ500m地点から一気に帰宅し、解決に走りました。

山頂のメニューの数々は残念でしたが、また次の企画でよろしくお願いします!

毎年、年越しを山小屋で過ごすことが多いのですが
今年はコロナ過の影響で年末の催し及び山小屋自体やっていないところも多く、
またGOTOの停止等もあり追い打ちをかけるように
年末は寒波が来るとのことで断念しておりました。

そんな中でお世話になっている山友さんのグループが
登り納め登山の計画がありましたので飛びいり参加させてもらうことにしました。
グループ山行自体はいくらかお声かけ頂いていたものの私事等により
お逢いする機会が少なかったのでこうしてお話出来る機会があってよかったです。
varaderoさん、kayokosさんはお逢いするのは初めてでしたが
おでん等のふるまいもあって楽しませて頂きました。
また、何らかの形でコラボ出来ましたらよろしくお願いします。
nara7さん、MR-Aさんもしばらくは逢ってなかったので
久々にお逢いして楽しい時間を過ごすことが出来て良かったです。
遠征コラボ登山、来年も期待しております♪。
espritさんは車のトラブルで離脱されたのは残念でしたが
2次会でお話する機会があり楽しませて頂きました。

空白になった予定でしたが、こうして年の〆を充実した内容で楽しめて良かったです。

例年シワスはセワシーて山に行く余裕がありません
山に夢中 になりすぎて、家の事サボりすぎのツケが・・(^_^;)
な中、地元の生駒山での納山ハイクに行ける事を目標に、大掃除、正月の準備を必死のパッチでこなす年末

やはり1年は 山に始まり 山で終わる。。
2020年、最後の締めくくりに、山友さんと山に山話に萌える事ができ嬉しかったです
それにしても、生駒山とは思えぬ寒さ🥶、霧と暴風の中、あったかいおでん🍢の振る舞いはココロに、ホットワインや熱燗焼酎は、体に染み渡りました☺
今年もありがとう Special thanks!

部屋からも、仕事場からも見えて
毎日違う景色見せてくれる生駒山⛰
でも今日は違った❗
大峰か⁉と思うほどの世界😱
生駒山ではまず見れない景色
山は、やっぱり色々教えてくれますね😊

大峰、台高よく歩いてきたけど
一年の締めくくれる山と言えば
やっぱり いつも見慣れてる生駒山

毎年登り納めの生駒山
皆さんにお話したら…
気心知れた方々、サプライズ参加の方
思い出深い登り納め、楽しめました♪
今回参加メンバー、参加されてない方々
今年は色々お世話になりました🙇🏻♂
来年もご一緒に山行同行出来ること
楽しみにしておりますので、来年も
宜しくお願い致します🙇🏻♂
皆さん 良いお年を…🙇🏻♂🙇🏻♂🙇🏻♂


昨年に引き続き、生駒で登り納め。
今年のコロナ禍での県外移動自粛時は、今まで以上に身近に感じたホーム、生駒でした。
そして息苦しい自粛時に、身近な山の有難味を感じさせてくれたヤマレコ。
そのヤマレコを共通点として、初めてお目にかかるikajyuさん、MR-Aさん、そしていつものvaraさんnaraさん、espritさん!ここが生駒?というような激しい寒さと風の中、楽しいひとときをありがとう!
またこれからもよろしくお願いします😊

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1256人

コメント

皆さま、あけましておめでとうございます。
YamaToshiwww(やまっぺwww)です。
varadero さん、今回は参加出来ずにすみません&残念です…。ソロ活動の私にとってはいろんな方といっぱいお話しできる貴重な機会だったのですが、現時点では「行けない」という制約事情が揃いすぎました。また諸々の制約が無くなったら宴会(?)にも参加させて頂きたいと思いますので、その時は改めて宜しくお願いしますね。
それまでは偶然を装いつつどこかのお山でお会いしましょう♫

皆様にとっても良い一年となりますようお祈り申し上げます。
2021/1/1 16:43
Re: 無題
やまっぺさん
新年あけましておめでとうございます🙇🏻♂
昨年は、色んなことがありすぎて、私も考えすぎた所あります。
が…
我慢重ねた時期過ぎた春には、素晴らしい桜咲くと、思います。
今度ご一緒に、大峰山行出来ること楽しみにしてます😊👍
2021/1/1 20:12
YamaToshiwwwさん
こんばんは
私も普段はソロなのでこういった機会は大変貴重で重要な機会でもあります。
しかしながら気まぐれということもあって足が向かないということもあります(^^;。
私も時に気まぐれに現れるかと思いますので、また偶然の出会いを楽しみにしております
2021/1/1 23:21
Re: 無題 YamaToshiwwwさん♪
やまっぺさん、明けましておめでとうございます
レコを振り返ってみました、やまっぺさんと偶然の出会い第1回目
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1728074.html
「スーパーカンジキで♪明神平・初めてのソロ雪中テント泊」

そしてナント!同じ日の1年後,偶然のバッタリ!!
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2214383.html
「厳冬期の大峰 弥山へ!女子ソロ 狼平テント泊」

先日の大峰トップリ平界隈ではニアミスだったみたい、惜しい〜
その内…偶然のバッタリ♪ を期待していま〜す(*^^*)
2021/1/2 6:22
密かに…
皆様、生駒山での忘年登山寒い中お疲れ様でした。
結構数日前から参加しようかと真剣に考えておりましたが…断念しました。
実は山口からの帰省からの戻りでこの日の朝大阪を素通りしてたんですよね🚙
今年もコロナに負けず、楽しく、元気良く山飲み、いや登りましょう‼️
2021/1/1 17:55
Re: 密かに…
syousanさん
新年あけましておめでとうございます🙇🏻♂
昨年は初コラボ出来て楽しかったです。
大阪素通り?
一言頂ければ、色々考えられたのですが…
今年、またご一緒出来ること楽しみにしておりますので、宜しくお願い致します🙇🏻♂
2021/1/1 20:21
syousanさん
非常に寒い中での登山でしたw。
私も同じく数日前からどうしようかな〜と考えつついきなり参加しました(><。
天候とかそのときの気分等色んな要素がありますね。
去年はいろいろありましたが、今年は何のしがらみもなく気楽に登山出来たら良いですね
2021/1/1 23:34
Re: 密かに… syousan♪
syousanさん 明けましておめでとうございます
大寒波と雨予報で中止やろな〜と決めこんでいたら・・・
「雨天上等!」出た〜‼ MR-Aさんのメッセージ👀 こりゃ行かな〜!
ここはほんまに生駒山?というくらいガスと暴風で
いやあ〜寒かった〜多分…今年1番。雪山より寒かったよー🥶
また… ご一緒できる機会を楽しみにしています (^-^)v
2021/1/2 6:59
コメント遅ればせながら・・・
皆様、新年あけましておめでとうございます。

年が明けてバタバタと、こちらのレポをあまり見ていなかったら、凄いコメント数になってました。拍手も、お手軽地元ハイクなのに100とは凄い数だ・・

遅ればせながらなので、統合で1通のコメントで失礼致します。


YamaToshiwww(やまっぺwww)さん
普段ソロの方だと、この集まりの飲み食い宴会パワーは驚愕ものかもしれないです。
春が来られましたら、是非次回よろしくお願いします!

syousanさん
私はikajyuさんの参加を知ったのも当日朝数時間前でした。まさかsyousanも検討とは夢にも思いませんでした。生駒ではなかなかうまくつむぎあいませんね。。
コロナでどうなるか不確定ではありますが、今月23日も機会ありますよ 笑
2021/1/2 13:22
闇鍋?
@イカさん
いつぞやの闇鍋を思い出しました。
@皆さま
いつも楽しいレコをありがとうございます。
2021/1/2 19:40
Yuki1020さん
かなりお久しぶりですね♪。
ヤマレコ続けておられて何よりでした
やはり冬場は鍋ですね〜、今回も残ったら×ゲームかななんてちょっと思いましたw。
2021/1/2 22:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら