ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2634937
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

水引入道サイコー♪ 個人的には栗駒より(*・ω・)bb!!!

2020年10月09日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:25
距離
15.2km
登り
1,403m
下り
1,384m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:51
休憩
0:31
合計
7:22
9:23
9:25
37
10:02
10:10
24
10:34
10:34
8
10:42
10:47
13
11:12
11:23
15
11:52
11:52
8
12:00
12:00
32
12:32
12:33
24
水引き平
12:57
12:58
10
13:08
13:08
110
14:58
白石スキー場登山口
天候 曇り(終始ガス多め)
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
2:24自宅出発・7:05到着
361.6km・比較的近い♪
スキー場駐車場から出発
2020年10月09日 07:41撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
4
10/9 7:41
2:24自宅出発・7:05到着
361.6km・比較的近い♪
スキー場駐車場から出発
登山道入口
トイレはAM8:30から…
2020年10月09日 07:44撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
10/9 7:44
登山道入口
トイレはAM8:30から…
スキー場ゲレンデを↑↑↑↑
2020年10月09日 07:48撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
10/9 7:48
スキー場ゲレンデを↑↑↑↑
白石女子校山小屋跡
2020年10月09日 08:03撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
10/9 8:03
白石女子校山小屋跡
瘡蓋(かさぶた)色葉
2020年10月09日 08:35撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
4
10/9 8:35
瘡蓋(かさぶた)色葉
ガスで遠望がないので
アップばかり…
2020年10月09日 08:43撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
10/9 8:43
ガスで遠望がないので
アップばかり…
悲しんでいる
あなたを愛する
2020年10月09日 08:44撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
6
10/9 8:44
悲しんでいる
あなたを愛する
逆光で葉脈しっかり!!
2020年10月09日 08:59撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
10/9 8:59
逆光で葉脈しっかり!!
ザ・レッド
2020年10月09日 09:01撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5
10/9 9:01
ザ・レッド
不忘(ふぼう)の碑に到着
勉強不足で読めず…
2020年10月09日 09:23撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
10/9 9:23
不忘(ふぼう)の碑に到着
勉強不足で読めず…
カエル岩
2020年10月09日 09:23撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
10/9 9:23
カエル岩
一座目・不忘山GET!!
中々に寒い…気温5℃なり
2020年10月09日 09:35撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8
10/9 9:35
一座目・不忘山GET!!
中々に寒い…気温5℃なり
!!!!!!!!!!!!!
2020年10月09日 09:50撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5
10/9 9:50
!!!!!!!!!!!!!
出発が早すぎたか?
それとも天候回復はない?
2020年10月09日 10:04撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
10/9 10:04
出発が早すぎたか?
それとも天候回復はない?
びっしりの低い雲
2020年10月09日 10:04撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
7
10/9 10:04
びっしりの低い雲
一瞬だけガスが抜けた(〃'∇'〃)vv
2020年10月09日 10:04撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5
10/9 10:04
一瞬だけガスが抜けた(〃'∇'〃)vv
斜面の紅葉が顔を見せた♪
2020年10月09日 10:04撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8
10/9 10:04
斜面の紅葉が顔を見せた♪
イイね(*´艸`*)iine!!!
2020年10月09日 10:04撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
7
10/9 10:04
イイね(*´艸`*)iine!!!
一瞬の幸運を逃すまいと
連写連写!!!!!
2020年10月09日 10:04撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5
10/9 10:04
一瞬の幸運を逃すまいと
連写連写!!!!!
不忘山の南西斜面かな?
2020年10月09日 10:05撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
10/9 10:05
不忘山の南西斜面かな?
二座目・南屏風岳GET!!
2020年10月09日 10:12撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
10
10/9 10:12
二座目・南屏風岳GET!!
苔と水滴♪
2020年10月09日 10:31撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
7
10/9 10:31
苔と水滴♪
水引入道コース分岐
2020年10月09日 10:42撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
10/9 10:42
水引入道コース分岐
少しガスが抜けてキレイ
2020年10月09日 10:42撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
10/9 10:42
少しガスが抜けてキレイ
三座目・屏風岳GET!!
2020年10月09日 10:56撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5
10/9 10:56
三座目・屏風岳GET!!
芝草平見えた♪
奥は杉ヶ峰かな?
2020年10月09日 11:10撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
10/9 11:10
芝草平見えた♪
奥は杉ヶ峰かな?
夏にも再訪したい
2020年10月09日 11:21撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5
10/9 11:21
夏にも再訪したい
紅葉の絨毯と立枯れ
2020年10月09日 11:27撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
6
10/9 11:27
紅葉の絨毯と立枯れ
少しアップで
2020年10月09日 11:28撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5
10/9 11:28
少しアップで
ガスが抜けて\(^o^)/
2020年10月09日 11:29撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
7
10/9 11:29
ガスが抜けて\(^o^)/
あぁ…
2020年10月09日 11:30撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
6
10/9 11:30
あぁ…
木道先端の池塘
2020年10月09日 11:30撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
6
10/9 11:30
木道先端の池塘
雨にはならずルンルン♪
2020年10月09日 12:07撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
10/9 12:07
雨にはならずルンルン♪
分岐から少し下った途中で
ガスが抜けるのを待つ
2020年10月09日 12:15撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
10/9 12:15
分岐から少し下った途中で
ガスが抜けるのを待つ
激下りの途中で足場が悪い…
足が疲れてきた๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐
2020年10月09日 12:15撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
10/9 12:15
激下りの途中で足場が悪い…
足が疲れてきた๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐
稜線・斜面一面の
紅葉が見たかったなぁ⤵︎
2020年10月09日 12:15撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
10/9 12:15
稜線・斜面一面の
紅葉が見たかったなぁ⤵︎
でもコレでも十分に感動的
2020年10月09日 12:15撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
10/9 12:15
でもコレでも十分に感動的
紅葉のパッチワークですね
2020年10月09日 12:15撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
10/9 12:15
紅葉のパッチワークですね
黄色が強い斜面
2020年10月09日 12:16撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
10/9 12:16
黄色が強い斜面
緑で引き立つ♪
2020年10月09日 12:33撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
6
10/9 12:33
緑で引き立つ♪
素晴らしい紅葉に大満足
2020年10月09日 12:36撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
4
10/9 12:36
素晴らしい紅葉に大満足
東北のお山はやっぱり素敵だ
2020年10月09日 12:38撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
7
10/9 12:38
東北のお山はやっぱり素敵だ
ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!
2020年10月09日 12:39撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
6
10/9 12:39
ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!
いやー素晴らしいヾ(*ˊᗜˋ*)/
2020年10月09日 12:39撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
6
10/9 12:39
いやー素晴らしいヾ(*ˊᗜˋ*)/
自然のチカラってスゴイね
2020年10月09日 12:40撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
10/9 12:40
自然のチカラってスゴイね
水引入道サイコー(*•̀ᴗ•́*)و
2020年10月09日 12:40撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8
10/9 12:40
水引入道サイコー(*•̀ᴗ•́*)و
紅葉回廊
2020年10月09日 12:40撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
10/9 12:40
紅葉回廊
ホント気持ちがいい(^^♪
こんな道が大好きです
2020年10月09日 12:40撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
4
10/9 12:40
ホント気持ちがいい(^^♪
こんな道が大好きです
水引き平
2020年10月09日 12:42撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
10/9 12:42
水引き平
ガスガスですが^^;
それでも綺麗ですよ〜♪
2020年10月09日 12:59撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
10/9 12:59
ガスガスですが^^;
それでも綺麗ですよ〜♪
四座目・水引入道GET!!
2020年10月09日 13:09撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
10/9 13:09
四座目・水引入道GET!!
ガスの中にダイブ→→→
2020年10月09日 13:13撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
10/9 13:13
ガスの中にダイブ→→→
ジャンボリーコースから
コガ沢コースに変更♪
2020年10月09日 13:16撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
10/9 13:16
ジャンボリーコースから
コガ沢コースに変更♪
黄色の優しい光に包まれる♪
2020年10月09日 13:26撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
10/9 13:26
黄色の優しい光に包まれる♪
でも中々の難路(汗
2020年10月09日 13:28撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
10/9 13:28
でも中々の難路(汗
途中で会話した伯父さんが
薦めてくれただけある♪
2020年10月09日 13:40撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
10/9 13:40
途中で会話した伯父さんが
薦めてくれただけある♪
堪能しました(*^-^*)
2020年10月09日 13:40撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5
10/9 13:40
堪能しました(*^-^*)
滝全景と紅葉
滝の正式名称は?
2020年10月09日 13:46撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5
10/9 13:46
滝全景と紅葉
滝の正式名称は?
滝の部分をズームアップ
2020年10月09日 13:46撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
4
10/9 13:46
滝の部分をズームアップ
ここから鎖で下降
2020年10月09日 13:48撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
6
10/9 13:48
ここから鎖で下降
10m位かな?
2020年10月09日 13:48撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
10/9 13:48
10m位かな?
下から見上げる
2020年10月09日 13:51撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
10/9 13:51
下から見上げる
今度は対岸の鎖場を攀じる
2020年10月09日 13:52撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
4
10/9 13:52
今度は対岸の鎖場を攀じる
攀じった後に
先程下降した鎖をチェック
2020年10月09日 13:54撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
10/9 13:54
攀じった後に
先程下降した鎖をチェック
沢コースの中間部
2020年10月09日 14:20撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
10/9 14:20
沢コースの中間部
スキー場のゲレンデが見えた
2020年10月09日 14:53撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
10/9 14:53
スキー場のゲレンデが見えた
今日もお疲れ様でした
2020年10月09日 15:07撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5
10/9 15:07
今日もお疲れ様でした
カバー写真
2020年10月09日 11:29撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
5
10/9 11:29
カバー写真
撮影機器:

感想

10/9〜10/11まで劔・立山方面を二泊三日で堪能する筈だった…
今まででの山業で一番のお楽しみだったのに…
台風14号 "チャンホン(Chan-hom)" のバカ野郎ぅ๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐

気を取り直して全国の天気を確認してみると
10/9(金)の東北方面は雨は降らなさそうだな ε=(´∀`*)
北東北は晴れみたいだけど先週の長距離ドライブは苦行だったな?
南東北は曇りかぁ…南東北の紅葉がキレイな山は何処かな??
10/7(水)の直近情報で屏風岳の素敵な山レコを発見♪
掲載写真は少ないけれど自分好みの紅葉と稜線にメロメロ☆
じゃぁ行ってみませうか?

しっかりした曇りだったけど10組位の登山客とスライド⇄
刈田峠方面からきたソロの男性の方・屏風岳の眺望は残念でしたね…
女性4名のお母さん方・仲良く楽しそうでしたね♪
ソロのトレラン風の男性は何処まで行ったのかな?
芝草平で会った女性のソロの方は周回だったのかな?
水引き平付近で引き返してきたお姉さん・本当に水引入道辺りは綺麗でしたね♪
水引き平付近で会ったお父さん・オススメの沢コースは最高でした!!!
お父さんが昔、真っ裸で泳いだと言った滝壺も見れたし
帰りは違う店だったけど里芋も買って帰りました(日帰り温泉は諦めました…)

いやぁ個人的には最高でした♪ 相方も絶賛して来年の再訪決定です♪♪
初夏の時期もお花の楽園っぽいから初夏にも来るかも(*´艸`*)?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:725人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 蔵王・面白山・船形山 [日帰り]
屏風岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら