ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2624807
全員に公開
ハイキング
近畿

河内飯盛山☆お花探しを楽しんで…やっと会えました(*'ω'*)✨

2020年10月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:34
距離
5.9km
登り
383m
下り
370m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:05
休憩
2:28
合計
5:33
9:12
19
9:31
9:39
15
9:54
10:04
50
10:54
11:08
44
12:01
13:43
3
14:44
14:45
0
14:45
ゴール地点
天候 曇〜
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
(行き)JR野崎駅
(帰り)JR四條畷駅
コース状況/
危険箇所等
整備された登山道です
いろんなコースが楽しめます
※アケボノシュスランは、自然保護のため敢えて位置情報は伏せてます。
JR野崎駅からスタート
2020年10月04日 09:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/4 9:06
JR野崎駅からスタート
大東市のマンホール
2020年10月04日 09:18撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
10/4 9:18
大東市のマンホール
野崎観音へ向かいます
2020年10月04日 09:24撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/4 9:24
野崎観音へ向かいます
ハナカタバミ
2020年10月04日 09:26撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
10/4 9:26
ハナカタバミ
今日のYくん
2020年10月04日 09:28撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/4 9:28
今日のYくん
いきなり休憩
fu) 病み上がりなもんで…
(∀`*ゞ)エヘヘ
2020年10月04日 09:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
26
10/4 9:26
いきなり休憩
fu) 病み上がりなもんで…
(∀`*ゞ)エヘヘ
正門
2020年10月04日 09:30撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/4 9:30
正門
ヒガンバナ
2020年10月04日 09:31撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
24
10/4 9:31
ヒガンバナ
ハイキングコースへ突入♪
2020年10月04日 09:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/4 9:32
ハイキングコースへ突入♪
ヒヨドリジョウゴ
2020年10月04日 09:35撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
10/4 9:35
ヒヨドリジョウゴ
コセンダングサ
2020年10月04日 09:36撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/4 9:36
コセンダングサ
ツユクサ
2020年10月04日 09:36撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
10/4 9:36
ツユクサ
今日は左手へ
fu) 去年は右でしたね〜
2020年10月04日 09:40撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/4 9:40
今日は左手へ
fu) 去年は右でしたね〜
Yくんが見ているのは…
2020年10月04日 09:52撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/4 9:52
Yくんが見ているのは…
この景色
大阪市街地
曇りなので残念
2020年10月04日 09:53撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
10/4 9:53
この景色
大阪市街地
曇りなので残念
野崎城跡
2020年10月04日 09:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
25
10/4 9:53
野崎城跡
お花を見つけては、スクワット
2020年10月04日 10:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
17
10/4 10:08
お花を見つけては、スクワット
今日のりすごん
2020年10月04日 10:13撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
10/4 10:13
今日のりすごん
(*´▽`*)
2020年10月04日 10:13撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
10/4 10:13
(*´▽`*)
ヤブマメ
2020年10月04日 10:14撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
10/4 10:14
ヤブマメ
センニンソウ
2020年10月04日 10:15撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
10/4 10:15
センニンソウ
イヌホウズキ??
2020年10月04日 10:15撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
10/4 10:15
イヌホウズキ??
善意の傘
2020年10月04日 10:19撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/4 10:19
善意の傘
ヘビイチゴ
2020年10月04日 10:21撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
10/4 10:21
ヘビイチゴ
ヤブミョウガ
2020年10月04日 10:22撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
10/4 10:22
ヤブミョウガ
ミズヒキ
2020年10月04日 10:24撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
10/4 10:24
ミズヒキ
飯盛山にはたくさんのコースがありますね
あちこちにりすごん
2020年10月04日 10:24撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
10/4 10:24
飯盛山にはたくさんのコースがありますね
あちこちにりすごん
石垣りすごん
2020年10月04日 10:28撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
10/4 10:28
石垣りすごん
快適な登山道♪
2020年10月04日 10:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/4 10:34
快適な登山道♪
イタドリ
2020年10月04日 10:36撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/4 10:36
イタドリ
辻ノ新池
2020年10月04日 10:40撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/4 10:40
辻ノ新池
メドハギ
2020年10月04日 10:42撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
10/4 10:42
メドハギ
ヒヨドリバナ満開
ピンクは初めて見た
2020年10月04日 10:42撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
10/4 10:42
ヒヨドリバナ満開
ピンクは初めて見た
アレチヌスビトハギ
2020年10月04日 10:42撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
10/4 10:42
アレチヌスビトハギ
??
ピーマンみたい
( *´艸`)
2020年10月04日 10:43撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
10/4 10:43
??
ピーマンみたい
( *´艸`)
尻池
2020年10月04日 10:56撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/4 10:56
尻池
ヤクシソウ?
2020年10月04日 10:57撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
10/4 10:57
ヤクシソウ?
広場で何やらイベント?!
2020年10月04日 11:06撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/4 11:06
広場で何やらイベント?!
どんぐりアート
カワイイ♪
2020年10月04日 11:16撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
36
10/4 11:16
どんぐりアート
カワイイ♪
クリスマス仕様
2020年10月04日 11:44撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
10/4 11:44
クリスマス仕様
虎口を抜けると
2020年10月04日 11:48撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/4 11:48
虎口を抜けると
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2020年10月04日 11:50撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
22
10/4 11:50
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
いいね!
2020年10月04日 11:50撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
25
10/4 11:50
いいね!
\(^o^)/
2020年10月04日 11:50撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
19
10/4 11:50
\(^o^)/
楽しいね♪
2020年10月04日 11:51撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
33
10/4 11:51
楽しいね♪
タマスダレ
2020年10月04日 11:51撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
10/4 11:51
タマスダレ
コスモスたち♪
2020年10月04日 11:53撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
10/4 11:53
コスモスたち♪
土橋を抜けると山頂
2020年10月04日 11:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/4 11:59
土橋を抜けると山頂
1年ぶりですね♪
お会いしたかったですよ
2020年10月04日 12:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
10/4 12:02
1年ぶりですね♪
お会いしたかったですよ
飯盛城跡
2020年10月04日 12:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
23
10/4 12:03
飯盛城跡
今日の簡単ランチ
2020年10月04日 12:11撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
19
10/4 12:11
今日の簡単ランチ
cafe♪
2020年10月04日 12:33撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
10/4 12:33
cafe♪
おやつたち
(∀`*ゞ)エヘヘ
2020年10月04日 12:33撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
10/4 12:33
おやつたち
(∀`*ゞ)エヘヘ
山ピアノ♪
2020年10月04日 12:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
10/4 12:46
山ピアノ♪
山頂で記念撮影
自撮り
2020年10月04日 12:59撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
32
10/4 12:59
山頂で記念撮影
自撮り
三好さん、また会いましたね
( *´艸`)
2020年10月04日 13:06撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/4 13:06
三好さん、また会いましたね
( *´艸`)
キンミズヒキ
2020年10月04日 13:06撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
10/4 13:06
キンミズヒキ
ハギ
2020年10月04日 13:11撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
10/4 13:11
ハギ
アザミ
2020年10月04日 13:11撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
10/4 13:11
アザミ
飯盛城の石垣残っています
2020年10月04日 13:13撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/4 13:13
飯盛城の石垣残っています
左に降りれば「三好道」
今度登りで歩きますね
2020年10月04日 13:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
10/4 13:17
左に降りれば「三好道」
今度登りで歩きますね
イイ感じ♪
2020年10月04日 13:19撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/4 13:19
イイ感じ♪
飯盛山センチメンタル♪
2020年10月04日 13:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
17
10/4 13:53
飯盛山センチメンタル♪
で、また記念撮影
自撮りです
2020年10月04日 13:58撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
25
10/4 13:58
で、また記念撮影
自撮りです
イタドリ
2020年10月04日 14:03撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
10/4 14:03
イタドリ
アップで
可愛いです♪
2020年10月04日 14:00撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
10/4 14:00
アップで
可愛いです♪
楠公寺に寄って…
2
楠公寺に寄って…
去年と違う道で下山
2020年10月04日 14:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/4 14:17
去年と違う道で下山
四条畷神社
2020年10月04日 14:29撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/4 14:29
四条畷神社
振り返って
今日歩いたお山♪
2020年10月04日 14:36撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
10/4 14:36
振り返って
今日歩いたお山♪
ぺこらさん、
ご機嫌はいかがですか??
2020年10月04日 14:44撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
18
10/4 14:44
ぺこらさん、
ご機嫌はいかがですか??
JR四條畷駅でゴール
2020年10月04日 14:46撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/4 14:46
JR四條畷駅でゴール
今日の記録
2020年10月04日 14:47撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/4 14:47
今日の記録
今日の装備
2020年10月04日 14:55撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
10/4 14:55
今日の装備
今日の仲間たち
ひこ殿、ふじちゃん、きょろごん♪
2020年10月04日 14:55撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
10/4 14:55
今日の仲間たち
ひこ殿、ふじちゃん、きょろごん♪
最後に…
アケボノシュスラン
28
最後に…
アケボノシュスラン
やっと逢えました♪
35
やっと逢えました♪
はじめまして
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
15
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ひっそりと咲いています
美しいお花です
楽しませてくれてありがとう♪
30
ひっそりと咲いています
美しいお花です
楽しませてくれてありがとう♪

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

今週は、ちと体調崩して即病院へ。
処方されたお薬を飲んで回復。早めの対処が良かった!

まあ病み上がりなので無理せず、
今回も近場のお山でお花を探しながらのんびり歩きました。
去年は、野崎城跡にも立ち寄っていなかったので、
今年は、違うコースも歩こうと楽しみました(*´▽`*)
お天気は、曇り空で展望はイマイチ(>_<)
それでも、たくさんのお花たちに会えて嬉しかった〜♪

で、去年会えなかったお花を探しに河内飯盛山へ足を運びました。
どうしても会いたくて、事前にSAKANORIさんにお聞きしました。
おかげで、アケボノシュスランに会うことができました\(^o^)/
清楚で美しく本当に素敵なお花でした。
SAKANORIさんに感謝ですね。
本当にありがとうございました(*'ω'*)

しかしながら、大切に自然保護されているお花たちが、
次々と盗掘にあう現実に悲しい気持ちでいっぱいになります。
先週歩いた私市にも、たくさんのアケボノシュスランが咲いていたそうです。
盗掘で全部なくなってしまったそうです。
この子たちだけは、どうか守られますようにと祈るばかりです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1435人

コメント

見つかってよか〜!
フルお姉さん、yくん、こんにちは〜
お姉さん、回復して良かったな〜。
SAKANORIさんのお蔭で、アケボノシュランも見つかって良かったね。

トラちゃん、日曜日は天気悪くて家に閉じこもりだがね。
2020/10/5 17:08
Re: 見つかってよか〜!
とらさん、こんばんは〜(*'ω'*)
すみません夜勤明けで、寝てしまいました

まだ、お薬は飲んでいますが、回復しました\(^o^)/
去年は探せなくて、残念だったアケボノシュスラン…。
SAKANORIさんに教えてもらわなかったら今年もダメでしたよ。

今週末は台風ですね。
お天気の日曜日が待ち遠しいです
2020/10/6 21:19
病み上がり
フルゴンさん、ヤスさん、こんばんは〜

体調崩されたって風邪ですか? それとも食べ過ぎ?
でも、レコの中では元気そうでよかったです
2020/10/5 19:01
Re: 病み上がり
おとごんさん、こんばんは〜(*'ω'*)

あはは〜ヽ(^o^)丿
風邪も食べ過ぎも両方かも(;^_^A
お医者さんにね、口開けて寝てたやろ〜って言われました(∀`*ゞ)エヘヘ
早めの対処が良かったですよ。
このご時世、熱があったらややこしいものね(;´▽`A``
2020/10/6 21:52
こんばんは ふるさん
鬼の霍乱 
大丈夫ですか
2020/10/5 20:19
Re: こんばんは ふるさん
odさん、こんばんは〜(*'ω'*)

お医者さんに、口開けて寝てたやろって言われました
早めの対処でお山歩けるほど回復しました!
お仕事も休めないので、、、。
こんなご時世ですので、気を付けないとです(;^_^A
2020/10/6 21:56
城跡が良いリロ
ふるさん こんばんわリス🐿

虎口は良く撮れているリロ
土橋の写真は土橋らしくないズラ
草むら掻き分け空堀下から撮るなど工夫するズラと
まだまだ城跡のポイントを押さえていないズラ
見せる撮り方しねーとダメズラ
とオッサンが本日仕事で酒蔵2件行ったので(こういう仕事は大好物)一升瓶2本買って
半分飲みながらぼやいているリロね
この時期日本酒は種類が少ないリロ
2020/10/5 20:58
Re: 城跡が良いリロ
リロちゃん、こんばんわリス🐿

やったーヽ(^o^)丿
虎口は良く撮れてましたか!
城跡も良いってわかるんですね\(^o^)/
上手く撮れたッてことかな(∀`*ゞ)エヘヘ

( ,,`・ω・´)ンンン?土橋らしくないずらか…
お城のことをよくわかってない私…
そんな難しい撮り方、出来ないズラね〜(;^_^A

って、ぼやっきーオッサンは、酔っぱらってるのね〜
まあいいズラ!
ねえ、リロちゃん、酔っ払いのオッサン相手にしてるのね
リロちゃん、大変だね〜
京都では随分酔っぱらってたね。
山梨のお山オレが案内してやる〜って
言ってたけど覚えてるかな〜??
2020/10/6 22:35
アケボノシュスラン♪
こんばんワン🐶
えっ❓病み上がりでしたか〜。
無理しないでね。

アケボノシュスラン、立派な群生ですね。
私も、これ、見たくて…。
明日、仕事サボって、アケボノシュスランを探して来ます。
時間がないので、すぐに仕事場に戻らないと〜。

お疲れ様&逢えて良かった💕ですね〜
2020/10/5 21:13
Re: アケボノシュスラン♪
りんごやさん、こんばんワン〜🐶
無理しないでねって、ありがとうございます(^_^)v


りんごやさんも探しに行きますか〜
逢えたらいいですね(*´▽`*)
レコが楽しみ(*'ω'*)
お仕事中にコメントありがとうございますね〜♪
2020/10/6 22:40
病み上がり。
こんばんワン!

で、ムリしないでね。
デモ、自然の中をテクテクで、
パワーを貰って元気になったかな♪

お花の盗掘、酷いね。
自然の中で咲くから綺麗なのに。
これからも、元気に咲きマスように♪

そぉそぉ、
イベント、早起きしたケド、
今回はワタシもパスしちゃった^^ゞ
2020/10/5 21:29
Re: 病み上がり。
シッポクルさん、こんばんワン〜🐶

病み上がりだったけど、回復早かったので良かった!
自然にパワーをいっぱいもらえましたよ〜♪
会いたいお花にも会えて、歩いて良かった\(^o^)/

自然の中で咲くから綺麗なんだよね!
ほんとにそう思う!

え〜!イベント行かなかったの?!
てっきりお宝Getしたとおもってたワン
2020/10/6 22:45
よかったですね!
furufuru314さん、こんばんは。
Solonさんのレコでも驚かされたんですけど、
こんなにたくさんお花があるなんて
麓に住んでいながらホントに
気が付きませんでした。(^^;
しかもアケボノさんまで・・・、
出逢えてホントによかったですね。
お花もアートも、がんばって探す楽しみができました。
ありがとうございました。
2020/10/6 0:35
Re: よかったですね!
麓に住んでる
mkm_kawaさん、こんばんは〜(*'ω'*)

河内飯盛山、歩きやすくてとってもいいお山ですね!
歴史あり、お城跡あり、お花あり、展望あり、いろんなコースありで、
いっぱい楽しめるお山だと思いました\(^o^)/

アケボノシュスランは、3年前から気になっていました
今年やっと逢えました\(^o^)/
歩きたいコースもできたので、また行きますね(^_^)v
2020/10/6 23:03
無理せず、お大事になさってください
furufuru314さん

こんにちは。コメント遅くなり申し訳ありません。去年の今頃リストアップしていた山なのですが、初めての低山恐怖症を発症?してしまいお蔵入りです。

ついこの前まで猛暑だったのが、一気に秋めいて、夏の疲れが出やすい時期かと思います。無理せず、お大事になさってください。
2020/10/9 15:28
Re: 無理せず、お大事になさってください
zasanさん、こんばんは〜(*'ω'*)

遅いコメントでも全然大丈夫です!
私なんか都合や体調で、遅くなることは多々あります(;^_^A
一時期、遅いコメントを気にしていたこともあったのですが、
気にしていたら疲れちゃったこともありました。
そんなんで、書ける時に書こうと思ったら気が楽になりました。

ところで、低山恐怖症ってどういうことでしょうか??
とても気になります…

体のこと気にかけて下さってありがとうございます(*´▽`*)
夏の疲れが…そうかも知れないですね。
季節の変わり目は体調を崩しやすいですものね。
充分気を付けたいと思います!
2020/10/9 23:01
Re[2]: 無理せず、お大事になさってください
furufuru314さん

おはようございます。「低山恐怖症」という言葉が悪かったですね。すみません。
正確には、「初めてのマイナーな低山やコースを、独りで歩くのがとても怖くなった」です。

混雑した場所が苦手なこともあり、去年の春から冬位まで、独りで、人が少なそうなマイナーな山やコースばかり歩いていたこともあり、時々、山の中で現在地ロスすることはありました。

それでもヤマレコマップのGPSのおかげで、軌道修正できていたのですが、今年の7月、滋賀の堂満岳を独りで下山途中、本当にどこにいるのかわからなくなり、少しづつ周囲が暗くなってきて、今まで経験したことのない恐怖感を感じてから、ソロで自分以外にほとんど人が歩いていない山がとても怖くなった、ということです。

特に近郊の低山は軽装備で出かけてしまいがちで、山の中で現在位置が分からなくなったりすると、どうしても焦りが出てしまいます。

furufuru314さんの場合は、複数登山をされているようですので、大丈夫と思います。
2020/10/10 9:54
Re[3]: 無理せず、お大事になさってください
zasanさん、こんばんは〜(*'ω'*)
改めのてのコメントありがとうございました!

そうだったのですね。
「低山恐怖症」なんとなく道迷いかなとは思っていました
低山と言ってもいろんな山がありますものね。
比良山系や奈良の大峰あたりは、山深く遭難が多い所ですので
私は、低山の部類に入れてないんです(;^_^A
なので、比良山系や奈良の大峰あたりは、
出来るだけ単独はひかえて準備や計画は十分にして山行に臨んでいます。
初めてのところは、特に緊張を強いられます(>_<)
それに私の場合、歩くのが遅いのでだいたい
コースタイムの1.5倍くらいで計算してます(;^_^A
エスケープルートも大事ですね。

私もzasanさんと同じで、混雑は苦手(>_<)
静かな山歩きは落ち着きますよね。

私、全然大丈夫じゃないんですよ
これからのお山を楽しむためにも
お互い気を付けて山歩きしましょうね\(^o^)/
2020/10/12 0:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
河内飯森山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら