ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2453995
全員に公開
ハイキング
中国

梅雨明けはいつ? 吉備の中山〜竜王山

2020年07月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.2km
登り
217m
下り
204m

コースタイム

日帰り
山行
1:38
休憩
0:15
合計
1:53
10:32
22
スタート地点
10:54
10:54
11
御陵登山口
11:05
11:05
4
御陵入り口
11:09
11:10
5
御陵
11:15
11:15
13
吉備の中山(そば)
11:28
11:28
5
元宮磐座・八大竜王分岐
11:33
11:43
18
竜王山
12:01
12:05
15
吉備津彦神社
12:20
12:20
5
鼻ぐり塚
12:25
ゴール地点
ふらりと出かけたのはよいがスマホ忘れ。脳内GPSで適当に歩く。後から手書きで経路を入れた。写真から通過タイムを起こすのがめんどうくさい。GPSに慣れて退化する自分。
天候 曇り時々薄日
過去天気図(気象庁) 2020年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
岡山市より国道180号線を吉備津神社へ。吉備津神社前の駐車場におじゃま。
コース状況/
危険箇所等
車道,よく整備された登山道。竜王山の下りのみ滑りやすい。
その他周辺情報 一帯は古代より神聖な神社がたくさんあるエリア。山中神様だらけ。食べるとこ休むとこは,岡山市内なのでいくらでもあり。
4連休はフルに休み。白山方面とか行こうという野望は,コロナショックで潰えた。暑いし天気も今一な日々だが,回れる近場で楽しもう。行ったことがない吉備の中山にふらり。今日はスマホ忘れにつき,地図をよく覚えて脳内GPSでゆったりさんぽ。
3
4連休はフルに休み。白山方面とか行こうという野望は,コロナショックで潰えた。暑いし天気も今一な日々だが,回れる近場で楽しもう。行ったことがない吉備の中山にふらり。今日はスマホ忘れにつき,地図をよく覚えて脳内GPSでゆったりさんぽ。
まずは吉備津神社へ。長い階段の両側には提灯が並ぶ。
4
まずは吉備津神社へ。長い階段の両側には提灯が並ぶ。
吉備津神社の奥には学問成就の神様「一童社」。絵馬のトンネルをくぐると御利益があるそう。昔々子どもとサイクリングで来たとき寄った場所。
5
吉備津神社の奥には学問成就の神様「一童社」。絵馬のトンネルをくぐると御利益があるそう。昔々子どもとサイクリングで来たとき寄った場所。
立派な本殿。さすが吉備津神社。
6
立派な本殿。さすが吉備津神社。
奥の小道を進んでいく。
1
奥の小道を進んでいく。
岩山宮というお宮。どこまでも神様のいるエリア。
4
岩山宮というお宮。どこまでも神様のいるエリア。
アジサイはもう終わり。お宮の裏にきれいなツユクサ。
7
アジサイはもう終わり。お宮の裏にきれいなツユクサ。
ヤブミョウガも道べりに。
4
ヤブミョウガも道べりに。
吉備津神社の裏手の長い回廊。岡山ではないみたい。
7
吉備津神社の裏手の長い回廊。岡山ではないみたい。
吉備津神社から神道山へ向かう車道の脇に御陵の登山道。この車道はチャリでは何度も漕いだが,歩くのは初めて。
2
吉備津神社から神道山へ向かう車道の脇に御陵の登山道。この車道はチャリでは何度も漕いだが,歩くのは初めて。
ヤブランが道々。
6
ヤブランが道々。
沢の横に歩道が伸びている。湿度は高いが林の中はひんやり。
2
沢の横に歩道が伸びている。湿度は高いが林の中はひんやり。
ジャノヒゲがいっぱい咲いている。
4
ジャノヒゲがいっぱい咲いている。
車道に出会うと天気がよくなってきた。日射しが出ると暑い。道ばたにカンナが豪快に開く。
5
車道に出会うと天気がよくなってきた。日射しが出ると暑い。道ばたにカンナが豪快に開く。
イモカタバミ。きれいだけど庭に生えるとなかなかやっつけられない。生命力強すぎ!
7
イモカタバミ。きれいだけど庭に生えるとなかなかやっつけられない。生命力強すぎ!
黄色いカタバミ。こっちも強いがまだかわいい。
4
黄色いカタバミ。こっちも強いがまだかわいい。
どこでも出会うアキノタムラソウ。
3
どこでも出会うアキノタムラソウ。
車道から御陵に上がる。階段を一気に直登。といっても勾配はゆるやか。
3
車道から御陵に上がる。階段を一気に直登。といっても勾配はゆるやか。
御陵に到着。吉備の中山の山上に作られた前方後円墳であることは聞いていた。宮内庁によって管理されているようだ。
8
御陵に到着。吉備の中山の山上に作られた前方後円墳であることは聞いていた。宮内庁によって管理されているようだ。
ここですね,国境。今は同じ岡山市ですが,備前一宮の向こうは備中高松だもんね。
6
ここですね,国境。今は同じ岡山市ですが,備前一宮の向こうは備中高松だもんね。
御陵のへりを奥に進むと赤いテントのようなものが。穴観音と呼ばれる石仏群。大きなよだれかけをしてもらっている?
6
御陵のへりを奥に進むと赤いテントのようなものが。穴観音と呼ばれる石仏群。大きなよだれかけをしてもらっている?
ここから一旦下の道に下りる。
1
ここから一旦下の道に下りる。
吉備の中山の山頂はどこか?そのまま進んでしまう。
1
吉備の中山の山頂はどこか?そのまま進んでしまう。
環状石籬まで来た。ストーンサークルのように大小の岩が環状に並ぶ。縄文時代以降の遺構だそうだ。ここで,どうやら山頂を通り過ぎてしまったことに気づく。戻るのも面倒なのでそのまま進む。後で調べたらダイボーの足跡とかもすぐ近くにあった。やっぱ山は予習が肝心(何度後悔したか...。)
8
環状石籬まで来た。ストーンサークルのように大小の岩が環状に並ぶ。縄文時代以降の遺構だそうだ。ここで,どうやら山頂を通り過ぎてしまったことに気づく。戻るのも面倒なのでそのまま進む。後で調べたらダイボーの足跡とかもすぐ近くにあった。やっぱ山は予習が肝心(何度後悔したか...。)
お休み岩。誰が休んだのだろう?休まずに進む。
2
お休み岩。誰が休んだのだろう?休まずに進む。
今年は雨が多いせいかでかいキノコが目立つ。
3
今年は雨が多いせいかでかいキノコが目立つ。
竜王山への分岐に来た。お賽銭箱騒動に関する看板があった。
1
竜王山への分岐に来た。お賽銭箱騒動に関する看板があった。
少し下って上り返すと竜王山山頂。手前に元宮磐座。どこもかしこも紙垂としめ縄だらけ。本当に神様だらけの山だ。
4
少し下って上り返すと竜王山山頂。手前に元宮磐座。どこもかしこも紙垂としめ縄だらけ。本当に神様だらけの山だ。
竜王山山頂から。南側は木が切ってあり見晴らしがよい。岡山市街地の向こうに金甲山と貝殻山。遙か向こうは四国の山々。
2
竜王山山頂から。南側は木が切ってあり見晴らしがよい。岡山市街地の向こうに金甲山と貝殻山。遙か向こうは四国の山々。
雲を被った小豆島の山々もよく見える。
7
雲を被った小豆島の山々もよく見える。
ぎりぎり左の木の切れ間にホーム龍ノ口山。
1
ぎりぎり左の木の切れ間にホーム龍ノ口山。
芥子山と操山も。とてもよい眺望。
4
芥子山と操山も。とてもよい眺望。
竜王山の方が吉備の中山よりちょっと高い170m。騒動のお賽銭はまだ撤去されていないようだ。穏やかな方法で解決されたし。
1
竜王山の方が吉備の中山よりちょっと高い170m。騒動のお賽銭はまだ撤去されていないようだ。穏やかな方法で解決されたし。
ここは風が通って涼しい。虫も来なくてもぐもぐタイムにちょうどよかった。しばし山の涼を楽しみながら休憩し,ここから吉備津彦神社へ直降。
1
ここは風が通って涼しい。虫も来なくてもぐもぐタイムにちょうどよかった。しばし山の涼を楽しみながら休憩し,ここから吉備津彦神社へ直降。
目の前でニイニイゼミが元気に鳴いていた。
3
目の前でニイニイゼミが元気に鳴いていた。
ややゲキ下りの道を十数分下ると,吉備津彦神社の境内に下り立つ。
1
ややゲキ下りの道を十数分下ると,吉備津彦神社の境内に下り立つ。
トカゲは日なたぼっこ中。
4
トカゲは日なたぼっこ中。
ここも小さなお社がいくつも連なっている。本当に神様が多いところ。
4
ここも小さなお社がいくつも連なっている。本当に神様が多いところ。
吉備津彦神社の境内にて。こちらの本殿も立派なつくり。
5
吉備津彦神社の境内にて。こちらの本殿も立派なつくり。
男子トイレの表示「彦」なんですね。さすがに日本神話エリア。ちなみに女子トイレは「姫」でした。
5
男子トイレの表示「彦」なんですね。さすがに日本神話エリア。ちなみに女子トイレは「姫」でした。
後は下の道をスタート地点まで歩く。久しぶりに青空も出てきた。来週には長かった梅雨が明けるようだ。
1
後は下の道をスタート地点まで歩く。久しぶりに青空も出てきた。来週には長かった梅雨が明けるようだ。
福田海は「ふくでんかい」と読む。お寺のようだがお寺でも神社でもない独自の宗教だそう。この奥に鼻ぐり塚があるが,今日は寄らずにスルー。
1
福田海は「ふくでんかい」と読む。お寺のようだがお寺でも神社でもない独自の宗教だそう。この奥に鼻ぐり塚があるが,今日は寄らずにスルー。
最後に車道を歩いて出発地点に帰ってきた。吉備津神社は結構な人出だった。みんなマスクを着けてお詣りしている。この半年でいろいろなことが変わりすぎた。
2
最後に車道を歩いて出発地点に帰ってきた。吉備津神社は結構な人出だった。みんなマスクを着けてお詣りしている。この半年でいろいろなことが変わりすぎた。
松並木の途中から,歩いた稜線を振り返る。不勉強で見られないものが多すぎた。暑くない時期に歴史探訪を楽しもうと思う。
6
松並木の途中から,歩いた稜線を振り返る。不勉強で見られないものが多すぎた。暑くない時期に歴史探訪を楽しもうと思う。

感想

初めて登る御陵。吉備路の帰りに車道をチャリを漕いで神道山に行ったことはあったが,宮内庁管理の大きな陵墓に行ったことがなかった。身近な岡山市内の山でもあり一度は行かなくてはと思っていた。aoitoriさんのログをスマホに落としてナビばっちりと思ってたら,行きのコンビニに寄ったときスマホ忘れに気づく。ありゃあ〜!カメラにはGPSルートログのトラッカーが付いているが,バッテリーの減りが半端ないので,脳内トラッカーを頼りに歩くことにする。おかげで肝心の吉備の中山山頂をスルーしてしまったことにずいぶん進んでから気づく。まあこんなもんじゃな。後半のピーク竜王山は南側の見通しがよく小豆島や四国方面がよく見えた。山の上は吹き抜ける風が涼しくよいさんぽができた。それから,吉備の中山に行くなら予習が大事。
http://kibinonakayama.com/%e4%b8%ad%e5%b1%b1map/
によい資料あり。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:617人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら