ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2232178
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

陣馬高原下から北高尾山稜へ

2020年02月24日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:11
距離
11.2km
登り
840m
下り
926m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:52
休憩
0:18
合計
4:10
8:16
8:17
13
8:30
8:30
23
8:53
8:54
6
9:00
9:01
8
9:09
9:09
6
9:15
9:17
12
9:29
9:32
4
9:36
9:37
6
9:43
9:43
20
10:03
10:04
5
10:09
10:09
7
10:16
10:17
12
10:29
10:29
14
10:43
10:43
5
10:48
10:54
29
11:31
11:31
8
11:39
11:39
0
11:39
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:高尾駅から陣馬高原下行き京王バス。時刻表の前に急行が6:50くらいに出ました。
復路:日影から京王バスで高尾駅北口へ。
コース状況/
危険箇所等
陣馬高原下から底沢峠:快適な登山道。奈良子峠方面は通行止めとの案内。
底沢峠から堂所山:快適な登山道。
堂所山から北高尾山稜:細かいアップダウンが地味に応える。倒木あるが処理してくださっていて通行には支障なし。関場峠から小下沢方面は台風影響で通行止めとのこと。
富士見台から小下沢:悪路の記載あったが、本当に悪路。涸れ沢やザレザレを慎重に下る。高尾で初めて鎖付いてるの見ました。
その他周辺情報 JR高尾駅横のIchigendoでハヤシライスと生ビールで昼飯食べました。
お土産でするさしの豆腐を購入。
時刻表の始発の5分ほど前に臨時で急行が出ることになり助かりました。35分ほどで陣馬高原下に到着。
2020年02月24日 06:48撮影 by  iPhone X, Apple
2
2/24 6:48
時刻表の始発の5分ほど前に臨時で急行が出ることになり助かりました。35分ほどで陣馬高原下に到着。
今日は陣馬山には行かず、底沢峠に上がって北高尾山稜を歩くプラン。
2020年02月24日 07:29撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/24 7:29
今日は陣馬山には行かず、底沢峠に上がって北高尾山稜を歩くプラン。
林道沿いにしばらく綺麗な川が流れていました。
2020年02月24日 07:36撮影 by  iPhone X, Apple
3
2/24 7:36
林道沿いにしばらく綺麗な川が流れていました。
陣馬山からの稜線方面に朝日。
2020年02月24日 07:53撮影 by  iPhone X, Apple
5
2/24 7:53
陣馬山からの稜線方面に朝日。
陣馬山方面かな。
2020年02月24日 08:04撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/24 8:04
陣馬山方面かな。
気持ちの良い登山道。
2020年02月24日 08:07撮影 by  iPhone X, Apple
2
2/24 8:07
気持ちの良い登山道。
底沢峠に到着。
2020年02月24日 08:16撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/24 8:16
底沢峠に到着。
大岳山が見えてきました。
2020年02月24日 08:17撮影 by  iPhone X, Apple
3
2/24 8:17
大岳山が見えてきました。
堂所山に到着。
この標柱になってから初めて来ました。
2020年02月24日 08:30撮影 by  iPhone X, Apple
6
2/24 8:30
堂所山に到着。
この標柱になってから初めて来ました。
この案内あり、ルート変更することに。
2020年02月24日 08:30撮影 by  iPhone X, Apple
2
2/24 8:30
この案内あり、ルート変更することに。
富士山が見えました。
2020年02月24日 08:31撮影 by  iPhone X, Apple
2
2/24 8:31
富士山が見えました。
北高尾山稜に向けて下って行きます。
2020年02月24日 08:35撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/24 8:35
北高尾山稜に向けて下って行きます。
2020年02月24日 09:00撮影 by  iPhone X, Apple
2/24 9:00
新多摩線No.74をくぐります。
2020年02月24日 09:09撮影 by  iPhone X, Apple
2/24 9:09
新多摩線No.74をくぐります。
大嵐山。
2020年02月24日 09:16撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/24 9:16
大嵐山。
黒ドッケ。ドッケとは尖った場所の意味とのこと。
2020年02月24日 09:36撮影 by  iPhone X, Apple
2
2/24 9:36
黒ドッケ。ドッケとは尖った場所の意味とのこと。
杉の丸。
2020年02月24日 09:43撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/24 9:43
杉の丸。
ここから小下沢に降りる予定が通行止めなので、さらに北高尾山稜を進みます。
でも、これをくぐって行くシニアあり。
2020年02月24日 10:03撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/24 10:03
ここから小下沢に降りる予定が通行止めなので、さらに北高尾山稜を進みます。
でも、これをくぐって行くシニアあり。
予定ルートを外れたので、ヤマレコがきちんと教えてくれました。
2020年02月24日 10:05撮影 by  iPhone X, Apple
7
2/24 10:05
予定ルートを外れたので、ヤマレコがきちんと教えてくれました。
板当山。
2020年02月24日 10:16撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/24 10:16
板当山。
高ドッケ。
なので、高さ3mくらいの所に付いていました。
2020年02月24日 10:29撮影 by  iPhone X, Apple
2
2/24 10:29
高ドッケ。
なので、高さ3mくらいの所に付いていました。
杉沢ノ頭。
2020年02月24日 10:43撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/24 10:43
杉沢ノ頭。
富士見台に到着。
2020年02月24日 10:48撮影 by  iPhone X, Apple
2
2/24 10:48
富士見台に到着。
名前の通り、綺麗に富士山が見えました。
2020年02月24日 10:50撮影 by  iPhone X, Apple
9
2/24 10:50
名前の通り、綺麗に富士山が見えました。
ここから小下沢に降ります。
初のルート。
2020年02月24日 10:53撮影 by  iPhone X, Apple
3
2/24 10:53
ここから小下沢に降ります。
初のルート。
写真じゃよく分かりませんが、ザレザレの急斜面を降りてきました。ルートはあるものの、片流れや細いところ多く、気をつけて通りました。
2020年02月24日 11:06撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/24 11:06
写真じゃよく分かりませんが、ザレザレの急斜面を降りてきました。ルートはあるものの、片流れや細いところ多く、気をつけて通りました。
一区切りしたら、この涸れ沢を下って行きます。
2020年02月24日 11:07撮影 by  iPhone X, Apple
2/24 11:07
一区切りしたら、この涸れ沢を下って行きます。
いきなり高尾から丹沢あたりに来た錯覚を覚えました。
2020年02月24日 11:09撮影 by  iPhone X, Apple
8
2/24 11:09
いきなり高尾から丹沢あたりに来た錯覚を覚えました。
高尾の辺、それなりに歩いていますが、鎖場は初めての気が、、、
2020年02月24日 11:12撮影 by  iPhone X, Apple
4
2/24 11:12
高尾の辺、それなりに歩いていますが、鎖場は初めての気が、、、
虎ロープもあって、ザレた急傾斜を下ってきました。
確かにこのルートは悪路でした。
2020年02月24日 11:13撮影 by  iPhone X, Apple
5
2/24 11:13
虎ロープもあって、ザレた急傾斜を下ってきました。
確かにこのルートは悪路でした。
この建物見えたら小下沢林道はすぐ。
2020年02月24日 11:21撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/24 11:21
この建物見えたら小下沢林道はすぐ。
ここから出てきました。
2020年02月24日 11:24撮影 by  iPhone X, Apple
2
2/24 11:24
ここから出てきました。
小下沢林道沿いの川は綺麗。
2020年02月24日 11:27撮影 by  iPhone X, Apple
2
2/24 11:27
小下沢林道沿いの川は綺麗。
小下沢の梅林はまだ咲き始め。
2020年02月24日 11:31撮影 by  iPhone X, Apple
12
2/24 11:31
小下沢の梅林はまだ咲き始め。
満開になってるのを期待したが、もう少し先の感じ。
2020年02月24日 11:31撮影 by  iPhone X, Apple
4
2/24 11:31
満開になってるのを期待したが、もう少し先の感じ。
日影からバスで高尾駅に戻り、まずは昼メシと生!
お疲れ様でした!
2020年02月24日 12:08撮影 by  iPhone X, Apple
12
2/24 12:08
日影からバスで高尾駅に戻り、まずは昼メシと生!
お疲れ様でした!

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

今日はサクッと近場を歩こうと、久しぶりに北高尾山稜に向かいました。
始発前の臨時便の急行に乗ることが出来てラッキー。35分ほどで陣馬高原下に到着し、早速底沢峠を目指します。こちら方面は私の他は先行者の方がお一方、後は多分全て陣馬山方面だったようです。
久しぶりに堂所山に来たら標柱が最近のものに変わっていました。ここから北高尾山稜歩きを楽しみます。早いバスだったのでルートもまだ人がおらず静かな山歩き。その後、トレランの方々とすれ違うようになり、その後登山者の方々ともすれ違うようになりましたが、高尾の賑わいに比べれば静かにのんびり歩けます。
北高尾山稜は倒木が何カ所かありましたが、きちんと処理されており、通行に支障はありませんでした。しかし、途中関場峠から小下沢へ降りる道は台風影響で崩壊しているとのことで通行止め、ここを下ろうと思っていましたが、そのまま北高尾山稜を進むことにしました。ここを通行止めロープをくぐって入って行くシニアの方おられましたが、大丈夫だったでしょうか、、、
北高尾山稜は細かいアップダウンが続き、地味に応えますが、先日の阿弥陀岳山行の筋肉痛が凄かったので、多少強化されたようで、今日は比較的余裕持って歩けました。
富士見台から小下沢へ下る道は通れるようだったので下りましたが、悪路と書いてあるとおり、本当に高尾とは思えない道でした。高尾で鎖を見たのは初めてかも、、、涸れ沢もなんだか丹沢あたりの沢のようでした。
富士山も綺麗に見えて、快適な登山道から涸れ沢やザレザレの悪路まで、短時間でしたが中身の濃いハイキングが出来ました。
日影まで降りてきてちょうどバスが来る時間だったのでバスに乗って高尾駅まで戻りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:787人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
霊園前BS〜八王子城山〜北高尾山稜〜底沢峠〜相模湖駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら