ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2116826
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

押立山・秦川山〜ピーカンの日に展望の効かない山

2019年11月21日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:59
距離
15.6km
登り
1,273m
下り
1,257m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:55
休憩
1:25
合計
6:20
8:20
60
坂本神社付近空き地
9:20
9:25
45
小休止
10:10
11:00
100
12:40
0
坂本神社付近空き地
12:40
13:05
0
(車移動)
13:05
50
宇曽川ダム
13:55
14:00
40
14:40
宇曽川ダム
押立山頂上の滞在時間が長いのは、登り返しの時間を含んでいるためです。
道間違いするとヤマレコでは歩くペースが「ゆっくり」と評価されてしまいます。
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
坂本神社付近の空き地に車を止めさせて頂きました。
2019年11月21日 08:19撮影 by  KODAK PIXPRO WP1 , JK Imaging, Ltd.
2
11/21 8:19
坂本神社付近の空き地に車を止めさせて頂きました。
坂本神社
2019年11月21日 08:20撮影 by  KODAK PIXPRO WP1 , JK Imaging, Ltd.
11/21 8:20
坂本神社
林道は獣避けゲートがあり通行できません。
2019年11月21日 08:21撮影 by  KODAK PIXPRO WP1 , JK Imaging, Ltd.
11/21 8:21
林道は獣避けゲートがあり通行できません。
少し左に行ったところに通過できる箇所がありました。
2019年11月21日 12:37撮影 by  KODAK PIXPRO WP1 , JK Imaging, Ltd.
2
11/21 12:37
少し左に行ったところに通過できる箇所がありました。
大行寺溜。林道から外れていますが、道があるので進みます。
2019年11月21日 08:28撮影 by  KODAK PIXPRO WP1 , JK Imaging, Ltd.
11/21 8:28
大行寺溜。林道から外れていますが、道があるので進みます。
地蔵尊。林道からかなり離れている上に道がなくなりました。
2019年11月21日 08:35撮影 by  KODAK PIXPRO WP1 , JK Imaging, Ltd.
1
11/21 8:35
地蔵尊。林道からかなり離れている上に道がなくなりました。
地形を確認しながら先に進みます。
2019年11月21日 08:46撮影 by  KODAK PIXPRO WP1 , JK Imaging, Ltd.
11/21 8:46
地形を確認しながら先に進みます。
北坂本城址の看板発見。
(後から確認しましたがこの看板は回転しており、案内通りに進んでも行けません)
2019年11月21日 08:58撮影 by  KODAK PIXPRO WP1 , JK Imaging, Ltd.
2
11/21 8:58
北坂本城址の看板発見。
(後から確認しましたがこの看板は回転しており、案内通りに進んでも行けません)
そこからは何となくテープがありますが道は不明瞭です。
2019年11月21日 09:11撮影 by  KODAK PIXPRO WP1 , JK Imaging, Ltd.
11/21 9:11
そこからは何となくテープがありますが道は不明瞭です。
地蔵尊。このあたりから道がしっかりしてきました。
2019年11月21日 09:20撮影 by  KODAK PIXPRO WP1 , JK Imaging, Ltd.
1
11/21 9:20
地蔵尊。このあたりから道がしっかりしてきました。
でも尾根筋の急登です。
2019年11月21日 09:59撮影 by  KODAK PIXPRO WP1 , JK Imaging, Ltd.
11/21 9:59
でも尾根筋の急登です。
押立山頂上着
2019年11月21日 10:10撮影 by  KODAK PIXPRO WP1 , JK Imaging, Ltd.
1
11/21 10:10
押立山頂上着
記念登山のプレートあり。
2019年11月21日 10:11撮影 by  KODAK PIXPRO WP1 , JK Imaging, Ltd.
1
11/21 10:11
記念登山のプレートあり。
山頂からの展望はありません。
2019年11月21日 10:12撮影 by  KODAK PIXPRO WP1 , JK Imaging, Ltd.
3
11/21 10:12
山頂からの展望はありません。
少し進んだところに景色が見えるところがありました。
2019年11月21日 10:21撮影 by  KODAK PIXPRO WP1 , JK Imaging, Ltd.
1
11/21 10:21
少し進んだところに景色が見えるところがありました。
林道に至るルートで下山しようとしましたがテープあれど超難路、頂上へ登り返しします。
2019年11月21日 10:48撮影 by  KODAK PIXPRO WP1 , JK Imaging, Ltd.
1
11/21 10:48
林道に至るルートで下山しようとしましたがテープあれど超難路、頂上へ登り返しします。
地蔵尊までは同じルートなのに今日はGPSの乱れが多い?
2019年11月21日 11:23撮影 by  KODAK PIXPRO WP1 , JK Imaging, Ltd.
11/21 11:23
地蔵尊までは同じルートなのに今日はGPSの乱れが多い?
しばらく下りて川を渡渉したところに林道がありましたが、今日の登山口とは別のところに至る道でした。
2019年11月21日 11:52撮影 by  KODAK PIXPRO WP1 , JK Imaging, Ltd.
1
11/21 11:52
しばらく下りて川を渡渉したところに林道がありましたが、今日の登山口とは別のところに至る道でした。
北坂本城址の看板のところから慎重にルート選択すると、はっきりした道がありました。
2019年11月21日 12:00撮影 by  KODAK PIXPRO WP1 , JK Imaging, Ltd.
1
11/21 12:00
北坂本城址の看板のところから慎重にルート選択すると、はっきりした道がありました。
でもあまり整備はされていません。
2019年11月21日 12:07撮影 by  KODAK PIXPRO WP1 , JK Imaging, Ltd.
11/21 12:07
でもあまり整備はされていません。
林道に合流。P512が坂本城址だと思うので、この看板は合っていると思いますが、直近の看板は見つけられませんでした。
2019年11月21日 12:17撮影 by  KODAK PIXPRO WP1 , JK Imaging, Ltd.
1
11/21 12:17
林道に合流。P512が坂本城址だと思うので、この看板は合っていると思いますが、直近の看板は見つけられませんでした。
林道を下ります。
2019年11月21日 12:17撮影 by  KODAK PIXPRO WP1 , JK Imaging, Ltd.
11/21 12:17
林道を下ります。
下山後、次に登る秦川山に向かいます。
先ほど登った押立山。
2019年11月21日 12:46撮影 by  d-02K, HUAWEI
11/21 12:46
下山後、次に登る秦川山に向かいます。
先ほど登った押立山。
宇曽川ダム上流から入山しようと思い、宇曽川渓谷に行きましたが、車両通行止めでした。
2019年11月21日 12:58撮影 by  KODAK PIXPRO WP1 , JK Imaging, Ltd.
2
11/21 12:58
宇曽川ダム上流から入山しようと思い、宇曽川渓谷に行きましたが、車両通行止めでした。
でも宇曽川渓谷は綺麗ですね。今度行ってみたいと思います。
2019年11月21日 12:59撮影 by  KODAK PIXPRO WP1 , JK Imaging, Ltd.
11/21 12:59
でも宇曽川渓谷は綺麗ですね。今度行ってみたいと思います。
宇曽川ダムに戻り車を止めてダム上部を渡ります。
今日はこんなに好天だったんですね。
2019年11月21日 13:05撮影 by  KODAK PIXPRO WP1 , JK Imaging, Ltd.
11/21 13:05
宇曽川ダムに戻り車を止めてダム上部を渡ります。
今日はこんなに好天だったんですね。
手前がこれから登る秦川山です。
2019年11月21日 13:05撮影 by  KODAK PIXPRO WP1 , JK Imaging, Ltd.
1
11/21 13:05
手前がこれから登る秦川山です。
もちろん宇曽川ダム側も通行止めです。
2019年11月21日 13:11撮影 by  KODAK PIXPRO WP1 , JK Imaging, Ltd.
1
11/21 13:11
もちろん宇曽川ダム側も通行止めです。
中央コアー型フィルダムだそうです、
2019年11月21日 13:13撮影 by  KODAK PIXPRO WP1 , JK Imaging, Ltd.
11/21 13:13
中央コアー型フィルダムだそうです、
登山口まで車道を歩きます。
2019年11月21日 13:15撮影 by  KODAK PIXPRO WP1 , JK Imaging, Ltd.
2
11/21 13:15
登山口まで車道を歩きます。
車道が案外景色が良いところでした。
2019年11月21日 13:16撮影 by  KODAK PIXPRO WP1 , JK Imaging, Ltd.
1
11/21 13:16
車道が案外景色が良いところでした。
登山口。ここにも車ゲートあり。脇から通ることができます。
2019年11月21日 13:23撮影 by  KODAK PIXPRO WP1 , JK Imaging, Ltd.
1
11/21 13:23
登山口。ここにも車ゲートあり。脇から通ることができます。
すぐにでも登ることができそうですが、まだまだ車道を歩きます。
2019年11月21日 13:24撮影 by  KODAK PIXPRO WP1 , JK Imaging, Ltd.
11/21 13:24
すぐにでも登ることができそうですが、まだまだ車道を歩きます。
車道が終わり、左に進む道が秦川山への登山道です。
2019年11月21日 13:39撮影 by  KODAK PIXPRO WP1 , JK Imaging, Ltd.
1
11/21 13:39
車道が終わり、左に進む道が秦川山への登山道です。
しっかりした道が続きます。
2019年11月21日 13:44撮影 by  KODAK PIXPRO WP1 , JK Imaging, Ltd.
11/21 13:44
しっかりした道が続きます。
頂上はすぐそこなのですが、皆さんの足跡でチェックしていたルートが不明。ちょっと逸れますが左の道に進みます。
(後で右端のリボンのところにルートがあるのがわかりました)
2019年11月21日 14:08撮影 by  KODAK PIXPRO WP1 , JK Imaging, Ltd.
2
11/21 14:08
頂上はすぐそこなのですが、皆さんの足跡でチェックしていたルートが不明。ちょっと逸れますが左の道に進みます。
(後で右端のリボンのところにルートがあるのがわかりました)
道がなくなったところにリボン発見。方向も頂上向きなので進みます。
2019年11月21日 13:49撮影 by  KODAK PIXPRO WP1 , JK Imaging, Ltd.
11/21 13:49
道がなくなったところにリボン発見。方向も頂上向きなので進みます。
秦川山頂上
2019年11月21日 13:56撮影 by  KODAK PIXPRO WP1 , JK Imaging, Ltd.
1
11/21 13:56
秦川山頂上
三角点もあります。
2019年11月21日 13:55撮影 by  KODAK PIXPRO WP1 , JK Imaging, Ltd.
1
11/21 13:55
三角点もあります。
押立山もこの山も近江百山です。
2019年11月21日 13:56撮影 by  KODAK PIXPRO WP1 , JK Imaging, Ltd.
2
11/21 13:56
押立山もこの山も近江百山です。
尾根筋にしっかりした道があります。途中で林道が入り組んでおり、そのまま進むとどんどんルートから離れていきます。
2019年11月21日 14:00撮影 by  KODAK PIXPRO WP1 , JK Imaging, Ltd.
11/21 14:00
尾根筋にしっかりした道があります。途中で林道が入り組んでおり、そのまま進むとどんどんルートから離れていきます。
宇曽川ダムに帰ってきました。
2019年11月21日 14:40撮影 by  KODAK PIXPRO WP1 , JK Imaging, Ltd.
11/21 14:40
宇曽川ダムに帰ってきました。
今日の2座は鈴鹿のエアリアマップに載っていますが、エアリアだけでは登ることは困難かと思います。
2019年11月21日 14:40撮影 by  d-02K, HUAWEI
2
11/21 14:40
今日の2座は鈴鹿のエアリアマップに載っていますが、エアリアだけでは登ることは困難かと思います。
下山後、金剛輪寺へ
2019年11月21日 15:58撮影 by  d-02K, HUAWEI
1
11/21 15:58
下山後、金剛輪寺へ
この時期は観光客で一杯です。
2019年11月21日 15:36撮影 by  d-02K, HUAWEI
11/21 15:36
この時期は観光客で一杯です。
本堂
2019年11月21日 15:29撮影 by  d-02K, HUAWEI
11/21 15:29
本堂
実は秦川山は金剛輪寺からも登ることができます。本堂近くの石塔付近にゲートがありますが、残念ながら南京錠がかかっており、入山できません。
2019年11月21日 15:34撮影 by  d-02K, HUAWEI
2
11/21 15:34
実は秦川山は金剛輪寺からも登ることができます。本堂近くの石塔付近にゲートがありますが、残念ながら南京錠がかかっており、入山できません。
南京錠
2019年11月21日 15:33撮影 by  d-02K, HUAWEI
1
11/21 15:33
南京錠

感想

今日も単独行、近江百山です。

押立山はルート選択が難しい山だと感じました。たぶん、歩きやすいのは私の下山時のルートかと思いますが、クレフィール湖東 自動車教習所付近からの林道を上がることができれば、もっと簡単に登れるかもしれません。

秦川山はほぼハイキングですが、登山口へのアクセスが大変です。金剛輪寺から登ることができれば容易ですが、駐車場待ちがあるほどのこの時期に登山の格好をしてお寺に入るのも気が引けます。(一応、観光客として入り、登山口のチェックに向かいましたが、話に聞くとおり南京錠があり入山できない状況でした)

それにしてもピーカンの日に展望の効かない山に登るって変わり者かもしれません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1075人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら