ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2052132
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

御所ヶ岳と岩石山(城攻め)

2019年10月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:30
距離
4.7km
登り
477m
下り
472m

コースタイム

日帰り
山行
2:38
休憩
1:10
合計
3:48
11:29
5
御所ヶ岳登山口
11:34
11:36
26
御所ヶ谷神籠石(中門跡)
12:02
12:06
23
御所ヶ岳
12:29
12:29
21
奥の院
12:50
13:51
0
御所ヶ岳登山口
13:51
13:51
47
14:38
14:40
32
15:12
15:13
4
15:17
ゴール地点
御所ヶ岳:1時間28分
岩石山:1時間30分
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
御所ヶ岳の駐車場は最奥にはトイレありません駐車は4台程度、岩石山の赤村側の駐車場は7台程度でトイレありません。
コース状況/
危険箇所等
御所ヶ岳は東門から山頂に向かうルートは良く整備されています、往路で歩いたところも踏み跡もあるし赤テープあります。
岩石山も良く整備されてますよ♫でも皆さん添田側から上がってるようでした。
その他周辺情報 検索してくださいねm(_)m。
御所ヶ岳駐車場に到着しました、古代山城なんですって♫
2019年10月06日 11:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/6 11:29
御所ヶ岳駐車場に到着しました、古代山城なんですって♫
御所ヶ岳は城壁が累々とあった模様ですね古代にね
2019年10月06日 11:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 11:28
御所ヶ岳は城壁が累々とあった模様ですね古代にね
では出発です、貴重なヒモヅル(シダ系)の群生地です。
2019年10月06日 11:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/6 11:31
では出発です、貴重なヒモヅル(シダ系)の群生地です。
御所ヶ谷神籠石(城壁)が残っている中門跡ですよ
2019年10月06日 11:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/6 11:34
御所ヶ谷神籠石(城壁)が残っている中門跡ですよ
匠の技法ですね
2019年10月06日 11:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/6 11:35
匠の技法ですね
ツユクサが谷沿いに少し
2019年10月06日 11:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/6 11:34
ツユクサが谷沿いに少し
羊歯がいっぱいでマムシが怖い、いなかったけど...
2019年10月06日 11:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/6 11:52
羊歯がいっぱいでマムシが怖い、いなかったけど...
これ山柿ですよ、めっちゃ小さいの〜。
2019年10月06日 12:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/6 12:00
これ山柿ですよ、めっちゃ小さいの〜。
見えて来ました山頂
2019年10月06日 12:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/6 12:01
見えて来ました山頂
あい♫到着、御所ヶ岳(ホトギ山)246.9m
2019年10月06日 12:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/6 12:02
あい♫到着、御所ヶ岳(ホトギ山)246.9m
山頂にはママコナ(内にご飯粒あるっしょ)と
2019年10月06日 12:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/6 12:03
山頂にはママコナ(内にご飯粒あるっしょ)と
ハギが少し
2019年10月06日 12:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/6 12:05
ハギが少し
みやこ町方向の眺望、秋の山里
2019年10月06日 12:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/6 12:04
みやこ町方向の眺望、秋の山里
国東半島と姫島も 
2019年10月06日 12:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/6 12:06
国東半島と姫島も 
せっかくなので奥の院経由で下ります。
2019年10月06日 12:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 12:09
せっかくなので奥の院経由で下ります。
展望箇所もあったりしました。
2019年10月06日 12:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/6 12:09
展望箇所もあったりしました。
稜線路の雰囲気
2019年10月06日 12:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 12:15
稜線路の雰囲気
行橋方向
2019年10月06日 12:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/6 12:24
行橋方向
指導標に従いまして下って行きますと
2019年10月06日 12:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 12:27
指導標に従いまして下って行きますと
奥の院
2019年10月06日 12:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/6 12:29
奥の院
さらに下ると館跡
2019年10月06日 12:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/6 12:36
さらに下ると館跡
と景行神社
2019年10月06日 12:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/6 12:37
と景行神社
で中門跡に下りて来ました。
2019年10月06日 12:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/6 12:40
で中門跡に下りて来ました。
ムベ(カタシアケビって言ったりする)味は柿っぽい。
2019年10月06日 12:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/6 12:45
ムベ(カタシアケビって言ったりする)味は柿っぽい。
線香の匂いが漂ってると思ったら
2019年10月06日 12:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/6 12:47
線香の匂いが漂ってると思ったら
駐車場に一株だけのアケボノソウ
2019年10月06日 12:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/6 12:49
駐車場に一株だけのアケボノソウ
途中から御所ヶ岳♪ありがとうございました。。
2019年10月06日 12:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/6 12:25
途中から御所ヶ岳♪ありがとうございました。。
続きまして岩石山に登ろうと赤村の駐車場です。
2019年10月06日 13:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 13:48
続きまして岩石山に登ろうと赤村の駐車場です。
林道を150m歩くと
2019年10月06日 13:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 13:49
林道を150m歩くと
登山口ですよ♫
2019年10月06日 13:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 13:52
登山口ですよ♫
ミズヒキ
2019年10月06日 13:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/6 13:54
ミズヒキ
岩石不動明王が祀られてます
2019年10月06日 13:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/6 13:57
岩石不動明王が祀られてます
水場です、英彦山の修験場でもありました
2019年10月06日 13:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/6 13:58
水場です、英彦山の修験場でもありました
前半は植林地帯
2019年10月06日 14:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/6 14:02
前半は植林地帯
急な所は擬木の階段
2019年10月06日 14:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10/6 14:02
急な所は擬木の階段
赤村から登った理由です♬
2019年10月06日 14:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/6 14:03
赤村から登った理由です♬
でっけ〜!チョック
2019年10月06日 14:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/6 14:03
でっけ〜!チョック
通過しましたよ♪
2019年10月06日 14:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/6 14:04
通過しましたよ♪
さすがの岩石山ですね
2019年10月06日 14:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/6 14:06
さすがの岩石山ですね
これもヽ〔゜Д゜〕丿すんごいぃ
2019年10月06日 14:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/6 14:07
これもヽ〔゜Д゜〕丿すんごいぃ
上部はこんな感じ
2019年10月06日 14:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/6 14:09
上部はこんな感じ
あずま屋あります
2019年10月06日 14:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/6 14:09
あずま屋あります
後半はシイが主体の登山道
2019年10月06日 14:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/6 14:10
後半はシイが主体の登山道
来た来た岩場地帯 僕的には目的の地
2019年10月06日 14:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/6 14:30
来た来た岩場地帯 僕的には目的の地
梵字岩だって、あっ登れるぞ!
2019年10月06日 14:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/6 14:30
梵字岩だって、あっ登れるぞ!
福智山地
2019年10月06日 14:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/6 14:32
福智山地
英彦山地
2019年10月06日 14:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/6 14:32
英彦山地
三郡山地 展望良すぎです♪
2019年10月06日 14:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/6 14:32
三郡山地 展望良すぎです♪
国見岩
2019年10月06日 14:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/6 14:34
国見岩
で到着♬岩石山454mです。
2019年10月06日 14:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/6 14:39
で到着♬岩石山454mです。
山頂展望台(岩石城本丸跡)
2019年10月06日 14:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/6 14:39
山頂展望台(岩石城本丸跡)
英彦山は曇ってる。
2019年10月06日 14:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/6 14:41
英彦山は曇ってる。
行きは先客いましたので帰りに
2019年10月06日 14:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/6 14:48
行きは先客いましたので帰りに
八畳岩です平っす
2019年10月06日 14:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/6 14:48
八畳岩です平っす
さっきいた、御所ヶ岳が見えました。
2019年10月06日 14:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/6 14:49
さっきいた、御所ヶ岳が見えました。
下りて来ました、振り返って岩石山♫ありがとうございました。
2019年10月06日 15:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/6 15:28
下りて来ました、振り返って岩石山♫ありがとうございました。

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 非常食 飲料 コンパス ヘッドランプ ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 タオル ストック カメラ

感想

秋になった事だし涼しいかな?って思ったので城攻めにいって来ました、中天だったので御所ヶ岳は暑かった、岩石山は涼しかったし岩々で展望も抜群の低山でした、ここはツツジの時期が良いみたいですね添田ジョイから。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:365人

コメント

岩石山
添田ジョイから行きましたが、こっちのコースからも面白そうですね😄
次行く時は、このコース通って行こう♪
2019/10/10 11:34
Re: 岩石山
コメントありがとうございます、tomukoさん♪僕も次回行くならばキノコの女王の時期ですかね♫
2019/10/10 18:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら