ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2028596
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山

伯耆大山(両夜行日帰り)

2019年09月20日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:11
距離
8.3km
登り
1,071m
下り
1,045m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:56
休憩
1:18
合計
5:14
8:16
3
9:22
9:24
36
10:00
10:02
19
10:21
10:55
14
11:09
11:09
10
11:19
11:22
25
11:47
11:47
26
12:13
12:32
13
12:45
12:45
22
13:07
13:25
5
モンベル大山店
13:30
豪円院湯
天候 曇のち晴
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
9/19(木)渋谷マークシティー21:20−7:05米子駅前 (11500円)
9/20(金)米子駅4番のりば7:20-8:20大山寺
      大山寺15:20-米子駅16:12(720円×2=1440円)
     米子市文化ホール前20:15-バスタ新宿7:30 (10700円)
その他周辺情報 ・立ち寄り湯
豪円湯院  0859-48-6801
料金:大人300円
渋谷マークシティー5階から米子行きの3列シート高速バスキャメル号に乗る
2019年09月19日 21:22撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
9/19 21:22
渋谷マークシティー5階から米子行きの3列シート高速バスキャメル号に乗る
予定時間より早く6時前に米子駅前に着きました。
JR駅待合室もしくはバスターミナル待合室どちらも使えます。
駅前にはコンビニセブンもあります。
2019年09月20日 06:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/20 6:54
予定時間より早く6時前に米子駅前に着きました。
JR駅待合室もしくはバスターミナル待合室どちらも使えます。
駅前にはコンビニセブンもあります。
4番乗り場から大山寺行きバスが出ます。
※奥の茶色のビルがバスターミナルビル(待合室)
2019年09月20日 06:55撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/20 6:55
4番乗り場から大山寺行きバスが出ます。
※奥の茶色のビルがバスターミナルビル(待合室)
大山ナショナルパークセンター前にバスは到着します。
トイレやロッカー、シャワールームもあります。
https://tottoridaisen.web.fc2.com/kannai.html
2019年09月20日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/20 8:16
大山ナショナルパークセンター前にバスは到着します。
トイレやロッカー、シャワールームもあります。
https://tottoridaisen.web.fc2.com/kannai.html
大山自然博物館もバス停の上にあります。
2019年09月20日 08:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/20 8:17
大山自然博物館もバス停の上にあります。
参道を進みます。
2019年09月20日 08:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
9/20 8:17
参道を進みます。
帰りに立ち寄る豪円湯院の前を通り過ぎてすぐ右折します。
2019年09月20日 08:19撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
9/20 8:19
帰りに立ち寄る豪円湯院の前を通り過ぎてすぐ右折します。
モンベル大山店を通り過ぎ橋を渡るとすぐ左手に登山口があります。帰りにシャツを買っちゃいました。
2019年09月20日 08:21撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
9/20 8:21
モンベル大山店を通り過ぎ橋を渡るとすぐ左手に登山口があります。帰りにシャツを買っちゃいました。
橋(大山寺橋)から目指す大山が見えます。
2019年09月20日 08:21撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
9/20 8:21
橋(大山寺橋)から目指す大山が見えます。
登山口から階段が続きます。
2019年09月20日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/20 8:24
登山口から階段が続きます。
えッ、山頂移転工事で山頂規制だそうです。
2019年09月20日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
9/20 8:25
えッ、山頂移転工事で山頂規制だそうです。
平日でもさすが100名山、登山客は多い。小学校の団体を抜かさせてもらいます。
2019年09月20日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
9/20 8:26
平日でもさすが100名山、登山客は多い。小学校の団体を抜かさせてもらいます。
一合目の道標
2019年09月20日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/20 8:35
一合目の道標
標高も所々記載されており目安になります
2019年09月20日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/20 8:38
標高も所々記載されており目安になります
振り返ると日本海が見えます。
2019年09月20日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
9/20 9:08
振り返ると日本海が見えます。
左手には荒々しい三鈷峰(さんこほう)
2019年09月20日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
9/20 9:19
左手には荒々しい三鈷峰(さんこほう)
五合目
2019年09月20日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/20 9:19
五合目
黄色い「アキノキリンソウ」が目立ちました
2019年09月20日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/20 9:20
黄色い「アキノキリンソウ」が目立ちました
五合目を過ぎると行者登山道との分岐があります
2019年09月20日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/20 9:21
五合目を過ぎると行者登山道との分岐があります
左手には大山北壁が見えます。
2019年09月20日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
9/20 9:44
左手には大山北壁が見えます。
七合目を過ぎると低木の植生が変わってきます
2019年09月20日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/20 9:44
七合目を過ぎると低木の植生が変わってきます
タンナトリカブト
2019年09月20日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
9/20 9:45
タンナトリカブト
ホソバノヤマハハコ
2019年09月20日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/20 9:46
ホソバノヤマハハコ
バス停がはるか下に見えます
2019年09月20日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
9/20 9:49
バス停がはるか下に見えます
中海 左奥に宍道湖温泉がよく見えます。
どちらも淡水中に海水が混ざる汽水湖
2019年09月20日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
9/20 9:54
中海 左奥に宍道湖温泉がよく見えます。
どちらも淡水中に海水が混ざる汽水湖
ミヤマガマズミ
2019年09月20日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
9/20 10:01
ミヤマガマズミ
イヨフウロ
2019年09月20日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
9/20 10:06
イヨフウロ
土砂流出のため山頂付近の登山道は木道になっている
2019年09月20日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
9/20 10:12
土砂流出のため山頂付近の登山道は木道になっている
頂上直下の木道と避難小屋の工事のため、山頂は立ち入り禁止でここまで。
2019年09月20日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
9/20 10:28
頂上直下の木道と避難小屋の工事のため、山頂は立ち入り禁止でここまで。
大山頂上の標識はあります。
最高点の剣ヶ峰(1729m)への縦走路が通行禁止、さらに第二峰の弥山(1709m)山頂も立ち入り禁止。でも「大山頂上」の標識
があるので登ったことになりますよネ?
2019年09月20日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
9/20 10:21
大山頂上の標識はあります。
最高点の剣ヶ峰(1729m)への縦走路が通行禁止、さらに第二峰の弥山(1709m)山頂も立ち入り禁止。でも「大山頂上」の標識
があるので登ったことになりますよネ?
ここの仮設山頂テラスで昼食
2019年09月20日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
9/20 10:32
ここの仮設山頂テラスで昼食
日本海がよく見える。スケールは違うが富士山から駿河湾を望んでいる感じ。
2019年09月20日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
9/20 10:25
日本海がよく見える。スケールは違うが富士山から駿河湾を望んでいる感じ。
天気が良くなってきた。
西側 島根の山々が遠く連なる
2019年09月20日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
9/20 10:49
天気が良くなってきた。
西側 島根の山々が遠く連なる
下山は石室経由のルートをたどる
2019年09月20日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/20 11:00
下山は石室経由のルートをたどる
鳥取県の県木、国の特別天然記念物に指定されている「ダイセンキャラボク」の群生地帯を下る。
2019年09月20日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
9/20 11:01
鳥取県の県木、国の特別天然記念物に指定されている「ダイセンキャラボク」の群生地帯を下る。
大山キャラボクの赤い実
2019年09月20日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
9/20 11:07
大山キャラボクの赤い実
石室
2019年09月20日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/20 11:08
石室
大山縦走路は立ち入り禁止
冬季バリエーションルート
2019年09月20日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
9/20 11:14
大山縦走路は立ち入り禁止
冬季バリエーションルート
剣ヶ峰 遠望
2019年09月20日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
9/20 11:14
剣ヶ峰 遠望
山腹は早くも紅葉が始まっているようです
2019年09月20日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
9/20 11:15
山腹は早くも紅葉が始まっているようです
ミズヒキ
2019年09月20日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/20 11:47
ミズヒキ
下山は行者谷方面へ右折
2019年09月20日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/20 11:48
下山は行者谷方面へ右折
木道で歩き易い
2019年09月20日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
9/20 11:52
木道で歩き易い
気持ちの良いブナ林
2019年09月20日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
9/20 12:04
気持ちの良いブナ林
大山北壁を観望する河原に下りたつ
2019年09月20日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
9/20 12:28
大山北壁を観望する河原に下りたつ
大屏風 小屏風、天狗沢、中ノ沢などバリエーションルートがあるらしい・・・
2019年09月20日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
9/20 12:14
大屏風 小屏風、天狗沢、中ノ沢などバリエーションルートがあるらしい・・・
大神山神社 奥宮にでました
ここでお参り。
2019年09月20日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/20 12:46
大神山神社 奥宮にでました
ここでお参り。
参道沿いにあった延命長寿「御神水」をいただきました
2019年09月20日 12:50撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/20 12:50
参道沿いにあった延命長寿「御神水」をいただきました
豪円湯院で立ち寄り湯
内湯「神の湯」露天風呂、昔の大山の写真掲示してありゆっくりできました。
2019年09月20日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/20 13:26
豪円湯院で立ち寄り湯
内湯「神の湯」露天風呂、昔の大山の写真掲示してありゆっくりできました。
バス停前の大山自然歴史観にも立ち寄る。
2019年09月20日 14:38撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
9/20 14:38
バス停前の大山自然歴史観にも立ち寄る。
この日咲いていた高山植物を調べることが出来ました。
2019年09月20日 14:40撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/20 14:40
この日咲いていた高山植物を調べることが出来ました。
大山ナショナルパークセンター前からバスで米子駅へ
2019年09月20日 14:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
9/20 14:47
大山ナショナルパークセンター前からバスで米子駅へ
駅近くの居酒屋で「のどぐろ」の刺身で一杯やり
夜行バスに乗り込みました。
2019年09月20日 17:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
9/20 17:13
駅近くの居酒屋で「のどぐろ」の刺身で一杯やり
夜行バスに乗り込みました。
撮影機器:

感想

今や登山に欠かせない夜行バス、ネットで調べると伯耆大山にも使えるではないか!ということで、連休の前夜にバスに乗り、翌日登山、その日の夜バスに乗り帰京。翌朝9時前に自宅に着くのでゆっくり体を休めることが出来る・・・。とはいうものの片道10時間のバス往復は登山以上に疲れた。それでもの日本海を望む山陰の名峰 伯耆大山に登り、これで本州にあるの百名山は登り切った。百名山は北は利尻から南は屋久島まであるので、長期休みが取りづらい現役中は難しいですかね・・・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1354人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山・夏山登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山夏山登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山 BC
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら