ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1961287
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

雲の平 花めぐり

2019年08月05日(月) 〜 2019年08月06日(火)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
45.8km
登り
3,417m
下り
3,424m

コースタイム

1日目
山行
8:56
休憩
0:00
合計
8:56
5:27
5:27
8
5:35
5:35
12
5:47
5:47
29
6:16
6:16
10
6:26
6:26
15
6:41
6:41
25
7:06
7:06
29
7:35
7:35
8
7:43
7:43
42
8:25
8:25
10
8:35
8:35
11
8:46
8:46
25
9:11
9:11
24
9:35
9:35
60
10:35
10:35
34
11:09
11:09
34
11:43
11:43
64
12:47
12:47
25
13:12
13:12
14
13:26
13:26
0
2日目
山行
9:49
休憩
0:00
合計
9:49
5:35
50
6:25
6:25
21
6:46
6:46
30
7:16
7:16
9
7:25
7:25
26
7:51
7:51
23
8:14
8:14
46
9:00
9:00
53
9:53
9:53
11
10:04
10:04
36
10:40
10:40
16
10:56
10:56
27
11:23
11:23
11
11:34
11:34
44
12:18
12:18
12
12:30
12:30
12
12:42
12:42
28
13:10
13:10
9
13:19
13:19
24
13:43
13:43
14
13:57
13:57
18
14:15
14:15
25
14:40
14:40
10
14:50
14:50
5
14:55
14:55
20
15:24
15:24
0
15:24
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大阪より車で約4時間半
いつもの新穂高の駐車場利用
コース状況/
危険箇所等
道もよく整備され、標識や看板も明瞭。
特に危険と感じる箇所もなく、人出も多い。
その他周辺情報 下山後の温泉は駐車場近くの「深山荘」さんを利用
いつものように第4の浴槽でアイシングも欠かしません。
早朝4時半出発
2019年08月05日 04:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 4:50
早朝4時半出発
鏡池
いきなり槍ヶ岳の絶景
2019年08月05日 07:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 7:35
鏡池
いきなり槍ヶ岳の絶景
気持ちの良い稜線
2019年08月05日 08:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 8:07
気持ちの良い稜線
弓折乗越
2019年08月05日 08:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 8:25
弓折乗越
花見平
2019年08月05日 08:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 8:35
花見平
双六山荘
2019年08月05日 09:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 9:11
双六山荘
鷲羽バーーーン

この日は巻き道にて進む
2019年08月05日 09:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 9:12
鷲羽バーーーン

この日は巻き道にて進む
タテヤマリンドウ
2019年08月05日 09:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/5 9:44
タテヤマリンドウ
ハクサンチドリ
2019年08月05日 09:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 9:44
ハクサンチドリ
アキノキリンソウ
2019年08月05日 09:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 9:57
アキノキリンソウ
クルマユリ
2019年08月05日 10:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 10:03
クルマユリ
コバイケイソウ
2019年08月05日 10:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 10:03
コバイケイソウ
今きた稜線を振り返って
2019年08月05日 10:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 10:35
今きた稜線を振り返って
絶好のロケーションに建つ三俣山荘
2019年08月05日 10:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 10:49
絶好のロケーションに建つ三俣山荘
槍と布団

三俣といえばのお馴染みの光景
2019年08月05日 11:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 11:08
槍と布団

三俣といえばのお馴染みの光景
ここから先は初めて行く
いざ、雲の平へ
2019年08月05日 11:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 11:09
ここから先は初めて行く
いざ、雲の平へ
沢沿いを降りていく
2019年08月05日 11:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 11:23
沢沿いを降りていく
鷲羽とワリモがドーンと競り上がる
2019年08月05日 11:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 11:23
鷲羽とワリモがドーンと競り上がる
このあたりのお花畑は見応え有りまくりです(*´▽`*)
2019年08月05日 11:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 11:24
このあたりのお花畑は見応え有りまくりです(*´▽`*)
黒部川水源地標

なんか奥深く来た感じがしますね
2019年08月05日 11:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 11:43
黒部川水源地標

なんか奥深く来た感じがしますね
ここから先が雲の平エリア
2019年08月05日 11:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 11:48
ここから先が雲の平エリア
まずはここを越えていく
2019年08月05日 11:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 11:46
まずはここを越えていく
今更ですが、鷲羽と三俣蓮華の麓に建ち、正面に槍ヶ岳
雲の平や水晶にも近い、三俣山荘はまさに絶好のロケーションにありますね
2019年08月05日 12:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 12:12
今更ですが、鷲羽と三俣蓮華の麓に建ち、正面に槍ヶ岳
雲の平や水晶にも近い、三俣山荘はまさに絶好のロケーションにありますね
チングルマ
2019年08月05日 12:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/5 12:30
チングルマ
雲の平が見えた

でもここからが意外と遠い( ;∀;)
2019年08月05日 12:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/5 12:39
雲の平が見えた

でもここからが意外と遠い( ;∀;)
黒部五郎岳がこっちを見ています
2019年08月05日 12:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/5 12:39
黒部五郎岳がこっちを見ています
2019年08月05日 12:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 12:39
祖父岳分岐
2019年08月05日 12:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 12:47
祖父岳分岐
天空の回廊は続く
2019年08月05日 12:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 12:47
天空の回廊は続く
水晶も行きたいな
2019年08月05日 13:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/5 13:12
水晶も行きたいな
2019年08月05日 13:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 13:12
ハウルの動く城?
2019年08月05日 13:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/5 13:24
ハウルの動く城?
雲の平山荘到着

テラスで休憩中の美人女性スタッフの皆さんに暖かく迎えて頂けました
2019年08月05日 13:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/5 13:26
雲の平山荘到着

テラスで休憩中の美人女性スタッフの皆さんに暖かく迎えて頂けました
早く着きすぎたので、カレー食べて
2019年08月05日 14:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/5 14:03
早く着きすぎたので、カレー食べて
あたりを散策することに
2019年08月05日 14:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 14:26
あたりを散策することに
奥日本庭園
あの向こうはスゴとか越中沢とか丸山の五色方面かな?

あそこもしんどいけど絶景しかないポイントの連続なんよね〜
2019年08月05日 14:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 14:36
奥日本庭園
あの向こうはスゴとか越中沢とか丸山の五色方面かな?

あそこもしんどいけど絶景しかないポイントの連続なんよね〜
アラスカ庭園

ここからは薬師が見事でした
2019年08月05日 14:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 14:59
アラスカ庭園

ここからは薬師が見事でした
2019年08月05日 15:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 15:22
ゴロンとなったり、ボーっとしたり
2019年08月05日 15:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 15:37
ゴロンとなったり、ボーっとしたり
遠くで(立山・劔方面で)雷が鳴ってるようでした
2019年08月05日 15:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 15:41
遠くで(立山・劔方面で)雷が鳴ってるようでした
祖母岳
アルプス庭園
2019年08月05日 15:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 15:42
祖母岳
アルプス庭園
高天原にもいつか行きたいな
2019年08月05日 16:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 16:43
高天原にもいつか行きたいな
晩御飯は石狩鍋でした
2019年08月05日 17:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/5 17:19
晩御飯は石狩鍋でした
朝食
2019年08月06日 05:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 5:16
朝食
水の確保はちょと遠いキャンプ場の水場へ
2019年08月06日 06:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 6:01
水の確保はちょと遠いキャンプ場の水場へ
朝日が気持ちがいい
2019年08月06日 06:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/6 6:26
朝日が気持ちがいい
北アルプスのど真ん中
祖父岳
ここからの景色は最高です

奥に水晶
2019年08月06日 06:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/6 6:47
北アルプスのど真ん中
祖父岳
ここからの景色は最高です

奥に水晶
これから行く三俣山荘と三俣蓮華
2019年08月06日 06:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/6 6:47
これから行く三俣山荘と三俣蓮華
鷲羽と奥には槍ヶ岳と穂高連峰
2019年08月06日 06:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/6 6:47
鷲羽と奥には槍ヶ岳と穂高連峰
黒部五郎岳のカールがくっきり
2019年08月06日 06:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/6 6:47
黒部五郎岳のカールがくっきり
手前がこれから行く稜線
2019年08月06日 06:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 6:56
手前がこれから行く稜線
2019年08月06日 07:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/6 7:08
2019年08月06日 07:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 7:21
2019年08月06日 07:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 7:21
ワリモ北分岐
2019年08月06日 07:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 7:25
ワリモ北分岐
右の雲の平山荘から辿ってきた稜線
2019年08月06日 07:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 7:31
右の雲の平山荘から辿ってきた稜線
次は行こう 水晶
2019年08月06日 07:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 7:32
次は行こう 水晶
ワリモ
2019年08月06日 07:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 7:41
ワリモ
2019年08月06日 07:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 7:41
ワリモ頂上?
結構岩々で危なそうだったので、これにて
2019年08月06日 07:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 7:51
ワリモ頂上?
結構岩々で危なそうだったので、これにて
鷲羽さんちょ
2019年08月06日 08:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 8:15
鷲羽さんちょ
黒部五郎が綺麗
2019年08月06日 08:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/6 8:16
黒部五郎が綺麗
笠方面
2019年08月06日 08:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/6 8:16
笠方面
鷲羽池と槍穂高
2019年08月06日 08:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/6 8:31
鷲羽池と槍穂高
緑の中の三俣山荘
2019年08月06日 08:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/6 8:46
緑の中の三俣山荘
槍を眺めながらの
三俣山荘名物
ジビエカレー
2019年08月06日 09:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/6 9:11
槍を眺めながらの
三俣山荘名物
ジビエカレー
2019年08月06日 09:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 9:53
三俣蓮華さんちょ
2019年08月06日 10:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 10:04
三俣蓮華さんちょ
あそこから来ましたね(^^)/
2019年08月06日 10:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 10:04
あそこから来ましたね(^^)/
雄大です
2019年08月06日 10:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/6 10:05
雄大です
笠方面
三俣蓮華から双六へのこの稜線好き
2019年08月06日 10:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/6 10:08
笠方面
三俣蓮華から双六へのこの稜線好き
気持ちいい
2019年08月06日 10:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 10:07
気持ちいい
双六さんちょ
2019年08月06日 10:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 10:56
双六さんちょ
槍へとつづく滑走路
2019年08月06日 11:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/6 11:09
槍へとつづく滑走路
2019年08月06日 11:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 11:23
クロユリ
2019年08月06日 11:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 11:51
クロユリ
トリカブトと槍
2019年08月06日 12:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/6 12:09
トリカブトと槍
シモツケソウ
2019年08月06日 12:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 12:09
シモツケソウ
ゴゼンタチバナ
2019年08月06日 12:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 12:11
ゴゼンタチバナ
2019年08月06日 12:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 12:18
シャクナゲ
2019年08月06日 12:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 12:26
シャクナゲ
ニッキㇲと槍
2019年08月06日 12:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 12:38
ニッキㇲと槍
可憐
2019年08月06日 12:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 12:40
可憐
2019年08月06日 12:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 12:40
鏡平といえば、これ
2019年08月06日 13:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/6 13:11
鏡平といえば、これ
小池新道入口まで降りてきました

なにやら怪しい空模様になってきました
2019年08月06日 14:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 14:40
小池新道入口まで降りてきました

なにやら怪しい空模様になってきました
惹かれる
2019年08月06日 14:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 14:50
惹かれる
ようやく戻ってきました
2019年08月06日 15:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/6 15:15
ようやく戻ってきました
深山荘にて

もちろん第4の浴槽でアイシングもたっぷりと♪
2019年08月06日 16:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/6 16:04
深山荘にて

もちろん第4の浴槽でアイシングもたっぷりと♪

感想

以前から行きたいと思っていた雲の平へやっと行ってきました。

噂通りたくさんの花が咲き乱れ、北アルプスのど真ん中という最高の立地で、どこを見渡してもいいロケーションで、天候にも恵まれ、夜には満天の星に恵まれて最高の山行となりました。

雲の平山荘では夕食後、伊藤正一さんを偲ぶ「黒部源流の開拓史」のスライドショーのあと、圭さんの弟で雲の平山荘オーナーの伊藤二朗さんのTwitterや新聞で話題となった「登山文化の危機!山小屋ヘリコプター問題」https://kumonodaira.com/news/helicopter.html  や「北アルプスや日本の山の現状」など、今、日本の山小屋の抱えている難しい問題やいろいろな課題などを本人に直に聞くことが出来て、とてもいい経験となりました。
僕のような、ただの登山者には何ができるのかわかりませんが、そういう問題がいろいろあるということを知っているということだけでも大事なのかもしれませんね。


青空の下、念願の雲の平・鷲羽・三俣蓮華・双六と巡りいい山旅でした。
ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1395人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
ハイキング 甲信越 [2日]
双六岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら